虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)16:39:02 FF11や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)16:39:02 No.751203329

FF11やってみたい けど今さらやれない

1 20/12/01(火)16:41:46 No.751203811

詳しくはしらないけど11ってまだアプデしてんじゃなかったっけ やりたいときがやり時だと思うぜ!

2 20/12/01(火)16:42:55 No.751204019

むしろ今からやれ ストーリー程度なら全部ソロで出来るはず

3 20/12/01(火)16:43:15 No.751204081

14にしとけ

4 20/12/01(火)16:44:09 No.751204218

昔やってたりすると逆に全てが便利になりすぎて困惑する

5 20/12/01(火)16:44:49 No.751204320

>詳しくはしらないけど11ってまだアプデしてんじゃなかったっけ >やりたいときがやり時だと思うぜ! 今月から確か経験値アップキャンペーンだったかな レベルサクサク上がるようになるからそのタイミングの方がいいかもしれない

6 20/12/01(火)16:44:58 No.751204349

まだプレイ出来るの!?

7 20/12/01(火)16:45:25 No.751204424

今キャンペーンやってなかったっけ

8 20/12/01(火)16:45:26 No.751204426

>まだプレイ出来るの!? 今度新ストーリーやります…

9 20/12/01(火)16:45:30 No.751204437

すげーな未だに動いてんのか11

10 20/12/01(火)16:45:50 No.751204509

>まだプレイ出来るの!? ずっと黒字出してるしサービス終わる理由がない

11 20/12/01(火)16:46:03 No.751204544

てっきりサ終したものだと…

12 20/12/01(火)16:46:42 No.751204666

この期に及んで新シナリオが始まってしまったし めっちゃ強いユニクロ武器も出来てしまった

13 20/12/01(火)16:47:15 No.751204775

こんなとこでスレ立ててる時間で始められるだろ

14 20/12/01(火)16:47:20 No.751204799

なんか14のストーリー終わるんじゃねって言われるのに11アプデとかわけわからん

15 20/12/01(火)16:47:42 No.751204871

>めっちゃ強いユニクロ武器も出来てしまった しらそん アンバス装備より強いの?

16 20/12/01(火)16:48:21 No.751204971

いやアンバス武器だよ

17 20/12/01(火)16:48:50 No.751205059

>なんか14のストーリー終わるんじゃねって言われるのに11アプデとかわけわからん 終わらないだろ まだ4とか7の敵とか出てきてないし

18 20/12/01(火)16:48:54 No.751205073

今なら一人でアーティファクト取ったりできるんかな

19 20/12/01(火)16:49:06 No.751205118

長寿過ぎる…

20 20/12/01(火)16:49:12 No.751205143

まだ現役の「」もいるのか

21 20/12/01(火)16:50:15 No.751205342

11は根強いプレイヤーがかなり残ってて利益出てるから終わらんのだ

22 20/12/01(火)16:50:41 No.751205420

>>なんか14のストーリー終わるんじゃねって言われるのに11アプデとかわけわからん >終わらないだろ >まだ4とか7の敵とか出てきてないし 10の人気キャラクターもまだなんだな~

23 20/12/01(火)16:50:54 No.751205467

月課金だし解約忘れ収入すごそう

24 20/12/01(火)16:51:05 No.751205508

なんだかんだ最低限のスマホグラみたいなのは維持できてるからな…

25 20/12/01(火)16:51:33 No.751205582

>いやアンバス武器だよ なーんだ…

26 20/12/01(火)16:51:33 No.751205584

>今なら一人でアーティファクト取ったりできるんかな かなり余裕 特にAF2は裏で敵を大量にトレインして青魔で皆殺しにすると邪魔で捨てるくらい出る

27 20/12/01(火)16:51:42 No.751205618

黒字じゃなくなるまではやるって言ってるから

28 20/12/01(火)16:52:04 No.751205685

>黒字じゃなくなるまではやるって言ってるから あと10年は続くなこりゃ

29 20/12/01(火)16:52:32 No.751205777

>10の人気キャラクターもまだなんだな~ ワッカは髪型だけ追加されたと思ったらオウガのカノープスだった

30 20/12/01(火)16:52:33 No.751205781

ランニングコスト軽いのかユーザーが多いのか 両方かな

31 20/12/01(火)16:52:42 No.751205810

>特にAF2は裏で敵を大量にトレインして青魔で皆殺しにすると邪魔で捨てるくらい出る いざ狙おうとすると狙ったやつ出ないんだよなぁ… デョエルシャポーくだち!

32 20/12/01(火)16:53:00 No.751205876

ウェポンスキルも普通に万単位のダメージ出るようになったインフレゲームだ

33 20/12/01(火)16:53:09 No.751205894

11と14は別物だから11興味ある人に14勧めるのは違う… どっちもネトゲとしてはいいものだけど

34 20/12/01(火)16:53:42 No.751205991

>開催期間:2020年12月11日(金)17:00頃 ~ 2020年12月25日(金)16:59頃 ホントだ…

35 20/12/01(火)16:53:57 No.751206038

老後に遊びたいけど老後までが長い

36 20/12/01(火)16:54:00 No.751206042

>ランニングコスト軽いのかユーザーが多いのか >両方かな 開発も二桁いるか怪しいぐらいだしインしなくても課金だけ続けてる俺みたいな奴もいるしな

37 20/12/01(火)16:54:25 No.751206115

あの「」は元気でやってるかな…

38 20/12/01(火)16:54:37 No.751206154

ログボ的なのもあるせいで親もまだ遊んでるぞ

39 20/12/01(火)16:55:05 No.751206239

今11やってる人は何集めてるの?

40 20/12/01(火)16:55:29 No.751206300

14で11ネタ多いからやってみたいけどPCがゲーム出来る代物じゃないからチクショウ! PS2で出来る頃触っておけばよかった

41 20/12/01(火)16:55:34 No.751206312

興味あれば声優の加藤英美里が配信してるの見てみるのもいいかもしれないよ

42 20/12/01(火)16:55:44 No.751206345

>今11やってる人は何集めてるの? ストーリー進行とアンバス武器じゃないかな

43 20/12/01(火)16:56:12 No.751206432

>14で11ネタ多いからやってみたいけどPCがゲーム出来る代物じゃないからチクショウ! FF11今日び出来ないPCなんて無いと思うが…

44 20/12/01(火)16:56:13 No.751206433

>今11やってる人は何集めてるの? エンピリアン武器作ろうとして挫折したりしてる

45 20/12/01(火)16:56:35 No.751206494

キャパポ稼ぎとアンバスとオーメンソロ以外なんかすることある? ダイバージョンは緩和きた?

46 20/12/01(火)16:56:50 No.751206531

>FF11今日び出来ないPCなんて無いと思うが… オンボードのPCでも動くの…?

47 20/12/01(火)16:56:52 No.751206543

当時のPCより貧弱ってことはねえだろ

48 20/12/01(火)16:57:06 No.751206572

DFFOOでヒロインズがライオンからイロハまで実装されて敵キャラからジラート兄弟が実装されてプレイアブルだ!

49 20/12/01(火)16:57:19 No.751206613

>なんか14のストーリー終わるんじゃねって言われるのに11アプデとかわけわからん 多分それ現行のハイデリン・ゾディアーク編がパッチ6.0で完結するよって話じゃないかな その後もストーリーは続く予定だよ

50 20/12/01(火)16:57:19 No.751206614

詩人ユニクロにいい装備来た? 具体的に言うとギダカ完備してなくてもPT入れる?

51 20/12/01(火)16:57:31 No.751206655

割と二年周期くらいで復帰してるけど コンテンツ増えすぎてわけわからんし このアイテム捨てていいかみたいな悩みが常にある

52 20/12/01(火)16:57:34 No.751206663

>>FF11今日び出来ないPCなんて無いと思うが… >オンボードのPCでも動くの…? うんこノートPCでも余裕で動くというかもう15年以上前のゲームだしなぁ

53 20/12/01(火)16:57:36 No.751206667

そもそも2001年くらいのPCで動いたんだ…無理なわけがない

54 20/12/01(火)16:58:20 No.751206779

その昔ゲットした光る武器なんかは大事な素材に変わった

55 20/12/01(火)16:58:29 No.751206798

>多分それ現行のハイデリン・ゾディアーク編がパッチ6.0で完結するよって話じゃないかな >その後もストーリーは続く予定だよ 吉田16に行くんだし普通に終わりでしょ

56 20/12/01(火)16:58:38 No.751206831

95限界突破が自分ではできなくて投げた覚えがある

57 20/12/01(火)16:58:50 No.751206863

情報量ものすごいことになってそうだし歴史書みたいなのあったら読みたい

58 20/12/01(火)16:59:05 No.751206910

>吉田16に行くんだし普通に終わりでしょ 吉田が一人で作ってると思ってる人初めて見た

59 20/12/01(火)16:59:16 No.751206946

俺はどうもあのまずいい装備の土台を出して特殊能力のつき具合はガチャ!ってのが苦手なんだよね 今もつきつめるとそう?

60 20/12/01(火)16:59:17 No.751206950

>吉田16に行くんだし普通に終わりでしょ 終わらないって明言されてますけど…

61 20/12/01(火)16:59:27 No.751206981

>情報量ものすごいことになってそうだし歴史書みたいなのあったら読みたい 歴史書じゃないけどここ見れば大抵の事書いてある http://wiki.ffo.jp

62 20/12/01(火)16:59:29 No.751206991

>吉田16に行くんだし普通に終わりでしょ 吉田は今現在11と14と16を兼任してるんだけど…

63 20/12/01(火)16:59:47 No.751207047

>うんこノートPCでも余裕で動くというかもう15年以上前のゲームだしなぁ >そもそも2001年くらいのPCで動いたんだ…無理なわけがない 言われてみればそうである 14のパッチ落ち着いたらやってみるか…

64 20/12/01(火)17:00:04 No.751207093

>俺はどうもあのまずいい装備の土台を出して特殊能力のつき具合はガチャ!ってのが苦手なんだよね >今もつきつめるとそう? え?オグメ装備?今使わないんじゃね?

65 20/12/01(火)17:00:07 No.751207102

そもそも吉田は16に関わってるけど14のPも続けるって言ってるからな 適当なこと言うのやめなよ

66 20/12/01(火)17:00:12 No.751207123

>吉田16に行くんだし普通に終わりでしょ 16が発表と同時に開発開始したと思ってる…?

67 20/12/01(火)17:00:43 No.751207222

ランク10……それは伝説の領域、前人未踏の地……。 おめでとうございますなの! ランク10になったので、あなたのご活躍を一冊の本にして、図書館に保管してもらうことになったなの! ウィンダスの魔法学校の教科書にのって、みんながあなたにひれ伏して、ウハウハでルンタッタな生活の始まりなの! でも、残念でしたなの。 あなたの活躍は、おおっぴらに語れるようなものじゃなかったのなの。だから、禁書の仲間入りなの。 ……まぁ、元気だすのなの。 クピピは、あなたの活躍を忘れないのなの。 それで満足するのなの~!

68 20/12/01(火)17:00:52 No.751207252

吉田が16に関わるから14終わるなら もう4年前に終わってる筈だな

69 20/12/01(火)17:00:54 No.751207256

>>情報量ものすごいことになってそうだし歴史書みたいなのあったら読みたい >歴史書じゃないけどここ見れば大抵の事書いてある >http://wiki.ffo.jp 索引の数やべぇ!

70 20/12/01(火)17:00:59 No.751207270

個人的には野良PTが楽しくて11やってるような所はあった メイジャンの現地PTまでも地味に楽しかった

71 20/12/01(火)17:01:07 No.751207294

>え?オグメ装備?今使わないんじゃね? マジかよ復帰してアンバスやるわ

72 20/12/01(火)17:01:15 ID:RLQgZEuo RLQgZEuo No.751207317

引き継ぎに関して動いてたカズヤは元気にしてるのかい?

73 20/12/01(火)17:01:31 No.751207370

>吉田は今現在11と14と16を兼任してるんだけど… 改めて働きすぎだろ…

74 20/12/01(火)17:01:54 No.751207452

VistaやXPのノートPCでも動くぐらいなので今のひと昔前のPCでも余裕も余裕

75 20/12/01(火)17:01:59 No.751207481

MMOとしてはwowのパイセンだからなFF11 同年代に出たのが紅魔郷とメルブラひぐらし

76 20/12/01(火)17:02:02 No.751207492

例えサービスが続いてもウィンダスの仲間たち潰れたら絶対クリアできなさそうなんですけお…

77 20/12/01(火)17:02:11 No.751207519

17もオンラインになるのかな…いやもう新規はやれないかな

78 20/12/01(火)17:02:19 No.751207545

とりあえずアンバスやってれば前線で使える武器もらえるからな

79 20/12/01(火)17:02:26 No.751207565

⑩<死ぬよ

80 20/12/01(火)17:02:47 No.751207635

>同年代に出たのが紅魔郷 つまり東方×FF11のクロスオーバーは必然だった?

81 20/12/01(火)17:02:59 No.751207671

>言われてみればそうである >14のパッチ落ち着いたらやってみるか… 今だとソロで気楽に進められるからいいよ エンドコンテンツに手を出すならともかくストーリー追うだけなら1、2か月あれば終わるし

82 20/12/01(火)17:03:44 No.751207812

オススメのソロジョブ教えて 青魔はもう限界きたよね?

83 20/12/01(火)17:03:59 No.751207845

>オススメのソロジョブ教えて 召喚士

84 20/12/01(火)17:04:02 No.751207852

>17もオンラインになるのかな…いやもう新規はやれないかな そもそもMMO自体斜陽だから… 14は割と奇跡

85 20/12/01(火)17:04:22 No.751207922

今は普段でもレベル上がるのめちゃくちゃ早いけどキャンペーン期間中の方が早いのは違いないしやるならキャンペーンの時がいい そういう時だいたい強いフェイスもログボで貰えるし

86 20/12/01(火)17:04:52 No.751208000

忍者(シノハ)と騎士(ブロント)

87 20/12/01(火)17:04:54 No.751208005

>オススメのソロジョブ教えて >青魔はもう限界きたよね? 赤

88 20/12/01(火)17:04:58 No.751208018

>>吉田16に行くんだし普通に終わりでしょ >吉田は今現在11と14と16を兼任してるんだけど… 休んでくれ…

89 20/12/01(火)17:05:18 No.751208076

メインのストーリークリアぐらいならデイリークエストみたいなのをクリアして手に入る交換装備だけでLv75時代の装備がハナクソに感じる性能のが手に入るから復帰者にはマジ優しいと思う 移動もホームポイントごとのワープができるしダンジョンにも設置されてるし福利厚生具合がすごい

90 20/12/01(火)17:05:21 No.751208087

レベル上がるの早すぎて装備更新が追いつかない 99までAF着てたりする

91 20/12/01(火)17:05:29 No.751208106

14は…ソロゲーなんだろ!?

92 20/12/01(火)17:05:40 No.751208133

14は良い意味でも吉田が強すぎる16も吉田だから買うって人結構いるだろうし

93 20/12/01(火)17:05:41 No.751208137

一番可愛いフェイス教えて

94 20/12/01(火)17:05:59 No.751208198

やれることが多いジョブは大体ソロめっちゃ強い ジョブ強化次第なとこも多少あるけど

95 20/12/01(火)17:06:04 No.751208227

まあ移動に関してはもっと早くよこせ感はあった

96 20/12/01(火)17:06:11 No.751208253

竜騎士一択だよね

97 20/12/01(火)17:06:22 No.751208290

>一番可愛いフェイス教えて サクラ

98 20/12/01(火)17:06:51 No.751208374

やたらと現代ちっくな要素が多いFF13とFF15でようやくファンタジー感の強いのが出てきたからこその期待感もあるだろうな

99 20/12/01(火)17:07:20 No.751208465

>レベル上がるの早すぎて装備更新が追いつかない でも基本ソロのことが多いしPTメンバーはフェイスだから特に気にしなくてもいいという なのでマジで装備が雑になる…

100 20/12/01(火)17:07:22 No.751208471

青魔のジョブ特性二段階強化は結構卑怯な性能だと思う そこまでたどり着くのは結構大変だが

101 20/12/01(火)17:07:45 No.751208536

書き込みをした人によって削除されました

102 20/12/01(火)17:08:04 No.751208601

50までワックスソード+1だぞ

103 20/12/01(火)17:08:14 No.751208634

けもりんの羊が強すぎて笑ったのはアドゥリンちょっと経ってからだったかな

104 20/12/01(火)17:08:29 No.751208678

懐かしいな 当時中学生だったLSのやつの恋愛相談とか乗ったわ 今は子供もいる

105 20/12/01(火)17:08:30 No.751208682

106 20/12/01(火)17:08:56 No.751208757

為三

107 20/12/01(火)17:09:00 No.751208776

steamで売ってたから14やってみたいんだけど月額制だよね? なんか気をつけることとかあるかな?

108 20/12/01(火)17:09:04 No.751208785

世界観が云々言っちゃうめんどくさいタイプのオタクで ネトゲとかソシャゲのコラボがかなり嫌いだから殆ど無かったのがすごい良かった

109 20/12/01(火)17:09:34 No.751208889

スライムは出てきたけどな…

110 20/12/01(火)17:09:48 No.751208933

ソロ言っても今はフェイスあるから実質何やってもいけるでしょ

111 20/12/01(火)17:09:56 No.751208954

プロマシアのクエスト名がいろはに順っていいよね・・・

112 20/12/01(火)17:10:00 No.751208966

為三 戦三

113 20/12/01(火)17:10:01 No.751208969

まあ装備はエミネンスで交換も出来るしね すぐレベル上がるから毎回揃えなくてもいいけども

114 20/12/01(火)17:10:12 No.751209004

ストーリー完結してなかった!? まだなんかやんの!?

115 20/12/01(火)17:10:44 No.751209104

>steamで売ってたから14やってみたいんだけど月額制だよね? >なんか気をつけることとかあるかな? SteamはSteam版のDLCしか受け付けないからSteam版買ったら間違っても追加パッケを公式から買ったりしないこと とりあえずフリートライアルから始めてもいいと思うよ

116 20/12/01(火)17:10:56 No.751209145

>ストーリー完結してなかった!? まだなんかやんの!? http://www.playonline.com/ff11/resurgence/

117 20/12/01(火)17:10:58 No.751209148

>steamで売ってたから14やってみたいんだけど月額制だよね? >なんか気をつけることとかあるかな? steamで買うな

118 20/12/01(火)17:11:00 No.751209157

14は過去のFFの単語ググろうとしたらサジェストで出てくんのやめてくだち!  やってないのにネタバレ食らいまくってるんですけお!!

119 20/12/01(火)17:11:12 No.751209194

>世界観が云々言っちゃうめんどくさいタイプのオタクで >ネトゲとかソシャゲのコラボがかなり嫌いだから殆ど無かったのがすごい良かった 設定資料集系の本を読み漁ってるだけでも楽しいからなFF11

120 20/12/01(火)17:11:18 No.751209215

>世界観が云々言っちゃうめんどくさいタイプのオタクで >ネトゲとかソシャゲのコラボがかなり嫌いだから殆ど無かったのがすごい良かった ミュモルにブチ切れてそうだな

121 20/12/01(火)17:11:18 No.751209216

>steamで売ってたから14やってみたいんだけど月額制だよね? >なんか気をつけることとかあるかな? とりあえずまずはベンチマークやって動くかどうかを確かめること

122 20/12/01(火)17:11:43 No.751209306

>14は良い意味でも吉田が強すぎる16も吉田だから買うって人結構いるだろうし あとシナリオライターが誰になるかってのも注目してる 松野さんか石川さんだと個人的に嬉しい

123 20/12/01(火)17:11:58 No.751209357

赤盾の思い出 ヘイトシステムとか昔のまんまなのかな

124 20/12/01(火)17:12:03 No.751209375

>steamで売ってたから14やってみたいんだけど月額制だよね? >なんか気をつけることとかあるかな? フリートライアルなら最初の新生と次の拡張(蒼天)まで無料で出来るからまずそれでやってみるといいよ

125 20/12/01(火)17:12:04 No.751209383

サガフロですらリマスター来る時代になってしまった

126 20/12/01(火)17:12:23 No.751209443

いま再開してもじつとりと身体に染みついたリフレ回しルーチンに縛られる気がする

127 20/12/01(火)17:12:23 No.751209447

めちゃくちゃプレイしやすくなってるとは言え不便な所は多いというか手を入れられないんだろうなって感じの古い所は多いから 11やる時は諸々の移動手段とか便利なものの入手法とか調べてるだけで初日は終わるかも知れないが頑張ってくれ あとパッドは要る

128 20/12/01(火)17:12:29 No.751209465

わかったとりあえずフリートライアルやるわ

129 20/12/01(火)17:12:39 No.751209507

>>世界観が云々言っちゃうめんどくさいタイプのオタクで >>ネトゲとかソシャゲのコラボがかなり嫌いだから殆ど無かったのがすごい良かった >設定資料集系の本を読み漁ってるだけでも楽しいからなFF11 初期マップだとモンスターの配置と移動がかなり凝ってるから設定オタクとしてもかなり満足できる出来栄えなんだよね

130 20/12/01(火)17:12:55 No.751209562

>ソロ言っても今はフェイスあるから実質何やってもいけるでしょ 範囲火力とか範囲寝かせとか継戦能力とか 単純にフェイス呼んで殴るだけでOKみたいな戦闘とはまた別の能力が求められるケースのコンテンツもあるから

131 20/12/01(火)17:13:14 No.751209635

>steamで売ってたから14やってみたいんだけど月額制だよね? 今なら基本となる新生エオルゼアと拡張パッケ一本目の蒼天のイシュガルドがタダで遊べちまうんだ あと出来ればスチムーではなくスタンドアロンのクライアント落として遊んだ方がいいと思う

132 20/12/01(火)17:13:37 No.751209706

よしだが上でひろしが作るなら変なことにはならないだろうし期待してるよ 14は帝国倒して一区切りでそこから別ラインのストーリー始めるんじゃないかなあ

133 20/12/01(火)17:13:51 No.751209760

>世界観が云々言っちゃうめんどくさいタイプのオタクで >ネトゲとかソシャゲのコラボがかなり嫌いだから殆ど無かったのがすごい良かった 当時は季節イベントすら好きじゃなかったよ俺 お正月だのクリスマスだの持ち込まんでいいって

134 20/12/01(火)17:14:51 No.751209955

今は調整されたけどこれだけHPやMPに種族差があるMMOは出ないだろうな シックルで転がる前衛樽とピンピンしてる白ガル

135 20/12/01(火)17:15:08 No.751210019

昔のエピソードが後々になって出てくる設定と絡んだり 実はあの時の話の黒幕はこいつだったみたいなネタ回収が結構多いのも好き

136 20/12/01(火)17:15:15 No.751210042

いいよね種族煽り

137 20/12/01(火)17:15:33 No.751210092

このアシエンってやつらクソだな! こんな奴らぶち倒しても全然心が痛まねえぜ!

138 20/12/01(火)17:15:41 No.751210124

タルタルモンク推奨しま~す

139 20/12/01(火)17:16:02 No.751210196

ゴブリンシチューとかはいい加減いつでも手に入るようにしといていいと思う

140 20/12/01(火)17:16:09 No.751210219

樽前ダメ絶対

141 20/12/01(火)17:16:39 No.751210332

>ゴブリンシチューとかはいい加減いつでも手に入るようにしといていいと思う ログボで時々もらえたような

142 20/12/01(火)17:16:44 No.751210351

クピクピパァ!

143 20/12/01(火)17:17:05 No.751210429

>ゴブリンシチューとかはいい加減いつでも手に入るようにしといていいと思う エミネンスチュートリアルあたりで何個かもらえてもいいよね

144 20/12/01(火)17:17:13 No.751210451

>ゴブリンシチューとかはいい加減いつでも手に入るようにしといていいと思う フェイスの絆キャンペーンがありがたすぎてあれデフォになってくれないかなって思う

145 20/12/01(火)17:17:35 No.751210512

漆黒で暁とアシエン周りの精算は終わって6.xでようやく帝国含めた旧FF14の全てが消化し終わるだろうしな そこまで行ってようやくヒカセンの真の新生FF14が始まるというか…

146 20/12/01(火)17:17:45 No.751210558

スペシャルダイヤルを開けまくれ!

147 20/12/01(火)17:17:45 No.751210559

>ログボで時々もらえたような モグガーデンキャンペーンでも買えるけどやってない期間に始めると泣く事になるからね泣いた

148 20/12/01(火)17:18:08 No.751210630

>フェイスの絆キャンペーンがありがたすぎてあれデフォになってくれないかなって思う いいよねフェイス弱体キャンペーン期間

149 20/12/01(火)17:18:41 No.751210755

>漆黒で暁とアシエン周りの精算は終わって6.xでようやく帝国含めた旧FF14の全てが消化し終わるだろうしな >そこまで行ってようやくヒカセンの真の新生FF14が始まるというか… シドにゴーグル渡すところとかほんとに消化できる?

150 20/12/01(火)17:18:42 No.751210759

>⑩死ぬよ え?

151 20/12/01(火)17:19:50 No.751210975

平気で14の話し続けるのなんというか図太いというか

152 20/12/01(火)17:19:51 No.751210985

ボクは青と学しかジョブマスターになっていませんし 白はがんばってプロテア強化などの装備揃えてましたがヤグルシュは取れてません それでも復帰して遊べますか?

153 20/12/01(火)17:19:53 No.751210995

強さを求めるなら戦って用語?は知ってるけど何を意味しているのかは全くわからない FF11の定型みたいの調べるの楽しい

154 20/12/01(火)17:20:02 No.751211019

もう半年ぐらいログインしてないんだけどエミネンス制限ついて多少はインフレ収まったのかな

155 20/12/01(火)17:20:27 No.751211125

もはや我々の用語辞典は一つの怪文書と化している

156 20/12/01(火)17:20:46 No.751211183

>強さを求めるなら戦って用語?は知ってるけど何を意味しているのかは全くわからない 耐雷でサンダーのダメ上がります?

157 20/12/01(火)17:21:21 No.751211311

お前ら大車輪の威力見て腰抜かすなよ

158 20/12/01(火)17:21:33 No.751211350

(BGM:深紅)

159 20/12/01(火)17:21:54 No.751211424

>シドにゴーグル渡すところとかほんとに消化できる? なんだっけ…!

160 20/12/01(火)17:21:56 No.751211433

今更11を初めて遊んでみますみたいなのはゲームも軽いし配信してあげると 歴戦の「」が甘いもの見つけたアリみたいに集まってくるぞ

161 20/12/01(火)17:21:58 No.751211443

見事な連携だ…とか時々使われてるよな FF11だと小説も結構出してて好き

162 20/12/01(火)17:22:15 No.751211506

【エキサイト】どう?w

163 20/12/01(火)17:22:42 No.751211611

だいたいヒュームが悪い

164 20/12/01(火)17:22:43 No.751211616

剣のはしっこから氷だしてくるやつのことずっとジンのことだと思ってた

165 20/12/01(火)17:22:44 No.751211617

14のオタクは人のリプライに割って入る印象

166 20/12/01(火)17:22:55 No.751211665

知らなくても辞典で冒険者の歴史のカテゴリー見てるだけで時間潰せるよ

167 20/12/01(火)17:23:00 No.751211681

>もう半年ぐらいログインしてないんだけどエミネンス制限ついて多少はインフレ収まったのかな 岩棒ベヤルド残魂オデシー素材は目に見えて値段落ちた 餅とアレキはあんまり変わってない

168 20/12/01(火)17:23:01 No.751211686

>【エキサイト】どう?w (連呼)

169 20/12/01(火)17:23:11 No.751211721

まず11はバリスタ出来る環境だったかどうかでも見方が変わる

170 20/12/01(火)17:23:16 No.751211743

14はニーアががっつり絡んだあたりでええ…ってなった

171 20/12/01(火)17:23:18 No.751211751

はああああ!黙想!

172 20/12/01(火)17:23:19 No.751211760

>もう半年ぐらいログインしてないんだけどエミネンス制限ついて多少はインフレ収まったのかな エミネンスに制限ついたの? 何以上のダメージ何百回を繰り返して金策してたのに…

173 20/12/01(火)17:23:27 No.751211785

11プレイ動画はなんならyoutubeで上げてもそこそこ見られると思う

174 20/12/01(火)17:23:27 No.751211786

FFシリーズとしての公式の括りだと結構省かれてること多いしシリーズ全部やったことあります!ってゲーマーも露骨にFF11だけ省かれてるんだけどその割に結構プレイした人も多いからなぁ ジャニーズでも結構なプレイ時間費やしてる人いるよね

175 20/12/01(火)17:23:32 No.751211806

あ~ビシージくるね

176 20/12/01(火)17:23:44 No.751211844

死ぬよ え? 死ぬ

177 20/12/01(火)17:23:52 No.751211866

●<ログアウトできない ■<ログアウトできない不具合を修正するからログアウトしろ ●<?

178 20/12/01(火)17:23:53 No.751211872

よし君はもう許されただろ!

179 20/12/01(火)17:24:09 No.751211922

>ジャニーズでも結構なプレイ時間費やしてる人いるよね シャイニングワン

180 20/12/01(火)17:24:10 No.751211923

>よし君はもう許されただろ!(ピピピ)

181 20/12/01(火)17:24:17 No.751211956

もう許せザ子供(スースーポンポン)

182 20/12/01(火)17:24:32 No.751212010

ヨッシーランド

183 20/12/01(火)17:24:34 No.751212020

ソボロ助広を…取り逃げしたのでござるか!?

184 20/12/01(火)17:24:58 No.751212109

よしが逃げたシーン

185 20/12/01(火)17:25:02 No.751212126

クリスマスはか◯じょと…

186 20/12/01(火)17:25:04 No.751212133

急用が出来た たいした用事ではありませんでした。

187 20/12/01(火)17:25:09 No.751212150

>よし君はもう許されただろ! プロデューサー直々に「まだ許されてないのか」みたいな発言してたそうだが…

188 20/12/01(火)17:25:16 No.751212173

>エミネンスに制限ついたの? >何以上のダメージ何百回を繰り返して金策してたのに… まさにそれのせいでギル排出無限みたいなもんだったからね放置しとくだけでいいし 意外かもしれないけど11まだ業者多いし

189 20/12/01(火)17:25:22 No.751212199

よしスレはヨッシーはまぁわからんでもないけどなんでシャブ&アスカに強いこだわりがあるんだ…

190 20/12/01(火)17:25:48 No.751212287

許されないことがもうコンテンツだから 実際許されないし…

191 20/12/01(火)17:25:48 No.751212289

いい加減許せゴムいども

192 20/12/01(火)17:26:05 No.751212353

>よしスレはヨッシーはまぁわからんでもないけどなんでシャブ&アスカに強いこだわりがあるんだ… CHAGEだ…

193 20/12/01(火)17:26:13 No.751212379

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37637333

194 20/12/01(火)17:26:19 No.751212404

ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。 マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↓) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッ!(↑)マラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↓) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッ!(↑)マラッ!(↑)

195 20/12/01(火)17:26:25 No.751212431

よしくんよりちるちゃんでシコれよ「」なら!

196 20/12/01(火)17:26:31 No.751212460

>よしスレはヨッシーはまぁわからんでもないけどなんでシャブ&アスカに強いこだわりがあるんだ… KOUSHIROUさんにぴるす虐殺させてる掲示板が言えたこっちゃないと思う

197 20/12/01(火)17:26:41 No.751212492

>まさにそれのせいでギル排出無限みたいなもんだったからね放置しとくだけでいいし アレの回転効率を上げるためにクラクラ買うか真剣に考えてたけどやらなくてよかった…

198 20/12/01(火)17:27:04 No.751212575

>よしくんよりちるちゃんでシコれよ「」なら! そんなことよりミスラとまんこしたい

199 20/12/01(火)17:27:20 No.751212626

>そんなことよりミスラとまんこしたい ミスラはくさい

200 20/12/01(火)17:27:21 No.751212634

物凄い不謹慎なんだけど3.11の時ヨッシーランド崩壊ってスレで爆笑した

201 20/12/01(火)17:27:23 No.751212639

14ってもう出てないの4と7だけなのか… ゲスト多くて当時ソシャゲ見たいと思いながら やってたけどペース早いな

202 20/12/01(火)17:27:26 No.751212651

https://nico.ms/sm34519129 おれはこれが好き

203 20/12/01(火)17:27:32 No.751212665

業者対業者対策チームが大々的に動いたMMOとしてもきっと有名

204 20/12/01(火)17:27:33 No.751212668

ついでだから聞くけど今砂の家あたりでレベル40幻術なんだけど さっさと進んだほうがいい?

205 20/12/01(火)17:27:58 No.751212767

>物凄い不謹慎なんだけど3.11の時ヨッシーランド崩壊ってスレで爆笑した その頃はアビセアあたりで盛況だったからな…

206 20/12/01(火)17:28:18 No.751212839

>歴戦の「」が甘いもの見つけたアリみたいに集まってくるぞ マジで凄い勢いで一生昔話してるおじさん達が大量に湧いてくるからよっぽどじゃなければよしたほうがいいと思う…

207 20/12/01(火)17:28:18 No.751212841

ヨシが逃げたシーン生で見てたときは笑いすぎて呼吸困難になった

208 20/12/01(火)17:28:33 No.751212893

>ついでだから聞くけど今砂の家あたりでレベル40幻術なんだけど >さっさと進んだほうがいい? 何で11のスレで聞くの?バカなの? せっかくだから教えてあげるけどさっさとクラスクエ進めて白魔にしろ

209 20/12/01(火)17:28:42 No.751212923

ヴァナ・ディールのヨシ唄があがってて聞きたいけど原曲より先に聞いたらヤバいと思って急いで三国ジラートプロマシアアトルガンアルタナアドゥリンクリアして星唄コンプリートして無事に感動してから満を持してヨシ唄聞いた思い出

210 20/12/01(火)17:28:58 No.751212973

これの初期にスクエニになったんだよな スクショにスクウェアエニックスってコピーライトが入ってびびったもんだ

211 20/12/01(火)17:29:00 No.751212980

>>そんなことよりミスラとまんこしたい >ミスラはくさい FF知らなかったときミスラって凄いとてつもなく尻軽ですぐNTRれる同人のオリキャラだと思ってた頃があった

212 20/12/01(火)17:29:12 No.751213024

>マジで凄い勢いで一生昔話してるおじさん達が大量に湧いてくるからよっぽどじゃなければよしたほうがいいと思う… あなたさぁ~…

213 20/12/01(火)17:29:22 No.751213056

>せっかくだから教えてあげるけどさっさとクラスクエ進めて白魔にしろ ありがとう…

214 20/12/01(火)17:29:27 No.751213081

>物凄い不謹慎なんだけど3.11の時ヨッシーランド崩壊ってスレで爆笑した 最初は不謹慎だしとんでもない災害だから真顔保てたけど 立て続けにヨッシーランド2もヨッシー3も崩壊してひどかった

215 20/12/01(火)17:29:29 No.751213084

プレイオンラインの奇怪な歌は 未だに脳にこびりついてる

216 20/12/01(火)17:30:06 No.751213220

いぇ~~~え~ぇぇ~

217 20/12/01(火)17:30:24 No.751213293

オイーオイー

218 20/12/01(火)17:30:26 No.751213300

>プレイオンラインの奇怪な歌は >未だに脳にこびりついてる (;´Д`)イェ~エェエェェ・・・・・(こんき~ん こぉん・・・) (;゚Д゚)ヲィ~ヲィィ~イィィィ~ (;´Д`)ィィィ・・・ だんっだ、だんっだ、だららららっ! どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった (・∀・)しゃらーらっ! ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ずぅ、しゅるりるりるっ! だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ! だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ! たたしゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! だだんっ!   ブイィィィィィィィィン

219 20/12/01(火)17:30:35 No.751213330

プレイオンラインはやたらとあそこだけ音声デカかった記憶もある

220 20/12/01(火)17:30:43 No.751213355

>おれはこれが好き よしひろの歌に歴史タグ付いてるの好き

221 20/12/01(火)17:30:43 No.751213356

>マジで凄い勢いで一生昔話してるおじさん達が大量に湧いてくるからよっぽどじゃなければよしたほうがいいと思う… 半年くらい前に「」っぽいのがしばらく配信してたけどそんな感じだったけど俺は幸せだった

222 20/12/01(火)17:31:19 No.751213487

配信とかちょっと恥ずかしい

223 20/12/01(火)17:31:24 No.751213514

フェイズがついてくるのか…?てしばらく読み違えていた

224 20/12/01(火)17:31:46 No.751213593

たまに復帰して塔前で蟹殴って懐古してる

225 20/12/01(火)17:32:18 No.751213703

POLのメニューの曲気分で変えるのが好きだったな いい曲多いんだこれが

226 20/12/01(火)17:32:30 No.751213740

ソボロのおにいさんだとニャル子さんの歌のやつが好きだった

227 20/12/01(火)17:32:34 No.751213754

バギーがきます!

228 20/12/01(火)17:32:59 No.751213842

ウェルカムバック来たか!

229 20/12/01(火)17:33:08 No.751213879

早そうだな

230 20/12/01(火)17:33:26 No.751213952

(;´Д`)イェ~エェエェェ・・・・・(こんき~ん こぉん・・・) (;゚Д゚)ヲィ~ヲィィ~イィィィ~ (;´Д`)ィィィ・・・ だんっだ、だんっだ、だららららっ! どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった (・∀・)しゃらーらっ! ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ずぅ、しゅるりるりるっ! だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ! だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ! たたしゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! だだんっ!   ブイィィィィィィィィン

231 20/12/01(火)17:33:45 No.751214005

今更11はないでしょ…14でいいじゃん

232 20/12/01(火)17:34:10 No.751214108

久々にログインしたら最初にやることはスピべのカニの生存確認と決めているんだ

233 20/12/01(火)17:34:19 No.751214137

                プレイヤーの皆さんへ ヴァナ・ディールでの冒険生活は楽しいものです。 多くの仲間達と語り合い、パーティーを組み、共に冒険するヴァナ・ディールでの 時間は、オンラインゲームならではの深い楽しみを与えてくれることでしょう。 しかし、そのためにあなたの本当の生活に支障が出ることを、私達は望みません。 あなたの家族や友人、学業や仕事をどうか大切にしてください。充実した本当の 生活があってこそ、ヴァナ・ディールでの生活もより楽しいものとなるでしょう。 より楽しく、そして末永くファイナルファンタジーXIを楽しんでいただくために、 ご理解ご協力をお願いいたします。

234 20/12/01(火)17:34:35 No.751214184

ストーリー的には面白い?

235 20/12/01(火)17:34:54 No.751214246

カンパニエバトルが始まりました

236 20/12/01(火)17:35:52 No.751214446

なるほど、な……。そういう仕掛けになっていたのか。

237 20/12/01(火)17:36:01 No.751214478

ネタバレとかどうでもいいからとにかく1ヶ月単位とかで集めたトリガーが消えるのが怖くて死ぬほど予習する

238 20/12/01(火)17:36:01 No.751214479

>ストーリー的には面白い? ゲーム史上でもトップクラス

239 20/12/01(火)17:36:13 No.751214522

じょあちむ石wwww石ちょうだいwwwwwww

240 20/12/01(火)17:36:26 No.751214561

MHOとか死んだのにこっち元気なの凄いな…

241 20/12/01(火)17:36:26 No.751214564

>ストーリー的には面白い? いいものだけど かつてはそのストーリーを楽しむこと自体がエンドコンテンツみたいなものだった

242 20/12/01(火)17:37:06 No.751214696

>ストーリー的には面白い? 好みによる 新しめのやつは積み重ねた思い入れ次第なところあるから新規でいきなりだとうーん?ってなるかも 昔のやつなら絶対どれかは気に入る

243 20/12/01(火)17:37:41 No.751214821

スクエニのMMOは11と14の二本柱って聞いた

244 20/12/01(火)17:37:42 No.751214825

⑩<死ぬよ ④<えっ? ⑩<いや死ぬ だった気がする

245 20/12/01(火)17:38:05 No.751214904

戦士はカニに勝てない

246 20/12/01(火)17:38:06 No.751214907

ストーリーとかキャラクターとかはとてもいいんだけど 合間合間にある〇〇取ってきてみたいなお使いとかミニゲームがやっぱちょっとじわじわ来る

247 20/12/01(火)17:38:35 No.751215008

やだこのスレネ実くさい!

248 20/12/01(火)17:38:46 No.751215054

>>ストーリー的には面白い? >ゲーム史上でもトップクラス そんなに…機会があったらやろう

249 20/12/01(火)17:38:50 No.751215074

ネ実とかお客様じゃん…

250 20/12/01(火)17:38:57 No.751215097

>⑩<死ぬよ >④<えっ? >⑩<いや死ぬ Rankjuuは、Monsterに倒された…。 ⑩<ほらね?

251 20/12/01(火)17:39:17 No.751215167

白門競売前でインビジいいよね 小物すぎる

252 20/12/01(火)17:39:24 No.751215193

なんだかんだFFは強いってのを再認識する

253 20/12/01(火)17:39:29 No.751215211

>新しめのやつは積み重ねた思い入れ次第なところあるから新規でいきなりだとうーん?ってなるかも 昔のやつなら絶対どれかは気に入る 長編ストーリー系は最初から実装された順にやっていった方がいいね

254 20/12/01(火)17:39:42 No.751215258

ウィンダスと過去ウィンダスは素晴らしい絶対石田だろってキャッツも出てくる

255 20/12/01(火)17:39:46 No.751215285

ネ実とかちょ→なつい

256 20/12/01(火)17:40:44 No.751215489

太陽系銀河PT

257 20/12/01(火)17:40:56 No.751215527

>太陽系銀河PT 懐かしすぎる…

258 20/12/01(火)17:41:55 No.751215749

遁回しっス^^

259 20/12/01(火)17:41:55 No.751215751

「」はあなたをじっと見つめた

260 20/12/01(火)17:41:58 No.751215766

謎解きは好きじゃないんだ ストーリー追うのはおつかいで済むかしら

261 20/12/01(火)17:42:16 No.751215836

俺ははるか昔一連のプロマシアミッションでドロップアウトした雑魚だよ

262 20/12/01(火)17:42:26 No.751215886

ちょっと^^;待ってくださいよお^^;

263 20/12/01(火)17:42:54 No.751215974

引き継ぎに関しては俺も動くとブロントさんネタしか知らないや11… オフライン版求められるぐらいはストーリー面白いって聞くなぁ

264 20/12/01(火)17:42:57 No.751215982

簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)

265 20/12/01(火)17:43:03 No.751216003

ストーリーのハードルを上げるのはどうなんだと思うけどネトゲならではの長年積み重ねて来た色々なストーリーや世界設定は活かされてるから ファンタジー世界のそういうの好きなら楽しめると思う

266 20/12/01(火)17:43:24 No.751216081

トライエースのフラッシュ大好きであるな^^

267 20/12/01(火)17:43:35 No.751216134

正正堂堂!

268 20/12/01(火)17:43:38 No.751216140

>謎解きは好きじゃないんだ >ストーリー追うのはおつかいで済むかしら 〇〇取ってきて 〇〇に行ってイベント進めてきて 〇〇倒して 大体この3つで話進むから平気

269 20/12/01(火)17:43:52 No.751216179

プラットフォーム何だったかなと思って調べたらPS2でびっくりした

270 20/12/01(火)17:43:56 No.751216196

>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑) なんかソシャゲのセリフみたいになってるよねそれ いいことだ

271 20/12/01(火)17:44:14 No.751216270

>大体この3つで話進むから平気 なるほど…な

272 20/12/01(火)17:44:27 No.751216316

PS2といえば信長の野望オンラインがまだ現役らしいと聞く

273 20/12/01(火)17:44:36 No.751216357

>オフライン版求められるぐらいはストーリー面白いって聞くなぁ オフ版は作るのにお金がいくらあっても足りんから ゲーム自体がソロで済むようになっちゃった

274 20/12/01(火)17:44:43 No.751216384

>>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑) >なんかソシャゲのセリフみたいになってるよねそれ >いいことだ よくねえよ!

275 20/12/01(火)17:44:58 No.751216430

ねみみんなんか知らないし…蟹とか壺とか言われてもわかりませんし…

276 20/12/01(火)17:45:19 No.751216510

カニじゃないしな 為だしな

277 20/12/01(火)17:45:22 No.751216524

忍者のクエだったか砂漠のなんか生えてる地点探してこいってやつどうやって見つけたんだろうってくらい難しかった記憶がある 攻略見ながらじゃないと無理でしょってレベルだった

278 20/12/01(火)17:45:24 No.751216530

RPGだから基本おつかいだけど地図を読み取って目的地まで辿り着くのは謎解きと言えば謎解きかもしれない

279 20/12/01(火)17:45:27 No.751216539

「」でも結構出自勘違いしてるのいるからな簡単に云々 俺はグラブルで見かけた

280 20/12/01(火)17:45:38 No.751216583

ストーリーとキャラもいいんだが世界観と設定の作りこみが半端ないのもいいんだ ちょっとしたダンジョンとかモンスターの種族とか装備やアイテムにも細かいバックボーンがある

281 20/12/01(火)17:46:22 No.751216742

コ コ         コ ← 我々のコリブリ      こいつ   我々   コ ← 我々のコリブリ  コ          コ ← 我々のコリブリ

282 20/12/01(火)17:46:22 No.751216744

FF11辞典の内容が濃すぎて時間潰せる

283 20/12/01(火)17:46:55 No.751216873

>ストーリーとキャラもいいんだが世界観と設定の作りこみが半端ないのもいいんだ >ちょっとしたダンジョンとかモンスターの種族とか装備やアイテムにも細かいバックボーンがある ヴァナ・ディールトリビューンいいよね

284 20/12/01(火)17:47:07 No.751216922

ストーリーミッションは今やっても各種お使いとかクソみたいな登山とかミスラ製の地図とかで苦労させられるから 普通に思い入れが出て補正かかると思うかかった

285 20/12/01(火)17:47:18 No.751216981

カニに切断とか聞いたことないし不安なので抜けますね

286 20/12/01(火)17:47:26 No.751217007

>スクエニのMMOは11と14の二本柱って聞いた さすがにDQ10とFF14でしょ

287 20/12/01(火)17:47:44 No.751217064

そんばらぴーにゃん

288 20/12/01(火)17:47:55 No.751217112

はあああああ黙想!

289 20/12/01(火)17:48:36 No.751217274

堂本光一が言ってた「侍の装備集めたいのに白魔でばっかりよばれるから白魔の装備ばっかり集まる」ってのすげーよくわかる

290 20/12/01(火)17:48:43 No.751217308

過去を振り返るがテーマの期間限定エミネンスレコードで「カニに核熱連携」があると発表された時に 開発者みずから「切断じゃないの?」とか言ってて吹いた

291 20/12/01(火)17:49:08 No.751217396

最初に迎えた正月、未年だからデカ羊らの群れが闊歩してたの見た時は サービス12年続けて一周させないとな!とか言って笑ってたけど結局余裕で一周したな……

292 20/12/01(火)17:49:23 No.751217449

ミスラが書いた地図は酷すぎるよねあれ

293 20/12/01(火)17:49:46 No.751217529

よん?

294 20/12/01(火)17:49:53 No.751217556

>ミスラが書いた地図は酷すぎるよねあれ 森林とただのシミよりはマシだと思う

295 20/12/01(火)17:49:55 No.751217567

ake ome

296 20/12/01(火)17:49:58 No.751217581

>忍者のクエだったか砂漠のなんか生えてる地点探してこいってやつどうやって見つけたんだろうってくらい難しかった記憶がある >攻略見ながらじゃないと無理でしょってレベルだった ユーザーで情報交換して攻略するのが前提みたいなところあるよね 昔のMMOって感じ この前の実装分も似たような感じで笑った

297 20/12/01(火)17:50:47 No.751217748

ido kari

298 20/12/01(火)17:50:54 No.751217774

11も14も世界設定にかなり関わってた岩尾さんって今何やってんだろうなあ

299 20/12/01(火)17:51:10 No.751217844

そもそもジラートミッションよくあれ当時クリア出来たなっておもう アルテパの南西の地図にないところから流砂洞に入って~ってやつマジで攻略ないとわかんねぇって

300 20/12/01(火)17:51:33 No.751217943

「ヤツは羊のキングに違いない」ってなんだっけ…

301 20/12/01(火)17:51:40 No.751217962

https://nico.ms/sm17965862 登校日が2012年で変な声出そうになった

302 20/12/01(火)17:51:55 No.751218021

のワの

303 20/12/01(火)17:53:06 No.751218261

地下通路とかトンネルとかが描かれてない地図はマジで辛い

304 20/12/01(火)17:53:21 No.751218317

照英のコラする企画とかあったな…公式が完璧なのだしてくるやつ

305 20/12/01(火)17:54:19 No.751218507

俺がナイトっつったらバス出身金髪ロン毛ヒュムだろうが

306 20/12/01(火)17:54:20 No.751218513

https://www.nicovideo.jp/watch/sm15981879 ソボロお兄さんもいいけどこれもいい

307 20/12/01(火)17:54:25 No.751218531

今盾のデザイン企画やってるよね

308 20/12/01(火)17:54:26 No.751218542

このリージョンはネ実民支配です

309 20/12/01(火)17:54:38 No.751218589

マジでグラフィック綺麗にしただけの11でてくんねえかな

310 20/12/01(火)17:54:45 No.751218617

サンドリア大照英

311 20/12/01(火)17:55:03 No.751218675

出身三国(移動もできる)それぞれのミッションは出来が違うのでスケールを見るならウィンダス からの狩人ジョブクエ見てからの過去ウィンダス

312 20/12/01(火)17:55:20 No.751218743

>そんなに…機会があったらやろう ウィンダスで始めろよ

313 20/12/01(火)17:55:26 No.751218773

>今盾のデザイン企画やってるよね su4399606.jpg

314 20/12/01(火)17:55:45 No.751218844

>そもそもジラートミッションよくあれ当時クリア出来たなっておもう >アルテパの南西の地図にないところから流砂洞に入って~ってやつマジで攻略ないとわかんねぇって 当時はそれこそネ実とかで嘘だらけの情報から試してたよ

315 20/12/01(火)17:56:02 No.751218900

そろそろよしくん許された?

316 20/12/01(火)17:56:27 No.751218985

今週末からのコラボカフェが楽しみ

317 20/12/01(火)17:56:39 No.751219039

過去世界に生きるNPCが現代との交わりの情報量を与えてくれる

318 20/12/01(火)17:56:46 No.751219067

>出身三国(移動もできる)それぞれのミッションは出来が違うのでスケールを見るならウィンダス >からの狩人ジョブクエ見てからの過去ウィンダス というか狩人のジョブクエのラストが過去クエ見てやっと意味が分かる感じなのがひどい!

319 20/12/01(火)17:57:32 No.751219230

>そもそもジラートミッションよくあれ当時クリア出来たなっておもう >アルテパの南西の地図にないところから流砂洞に入って~ってやつマジで攻略ないとわかんねぇって 初めて見つけた時は興奮した なんだここ!なんだここ!ってなる

320 20/12/01(火)17:57:47 No.751219279

集合知とネタバレがなかったらわからなかったものとかたくさんあると思われる

321 20/12/01(火)17:57:47 No.751219281

今だとどれかのジョブのレベル上げ切っておけば大抵のコンテンツは楽々だけど 当時装備レベルぴったりでAFクエとかやろうとしたらめっちゃきつかったなあ ジョブによっては敵の強さ違いすぎるし協力者が何人もいないと突破できなかった

322 20/12/01(火)17:58:53 No.751219536

>今だとどれかのジョブのレベル上げ切っておけば大抵のコンテンツは楽々だけど >当時装備レベルぴったりでAFクエとかやろうとしたらめっちゃきつかったなあ >ジョブによっては敵の強さ違いすぎるし協力者が何人もいないと突破できなかった 白AF3のシャドウとか何考えて設定したんだかわからない強さだったな…

323 20/12/01(火)17:59:02 No.751219578

そもそもジョブ選択を間違えるとマートが倒せなくて75になれない

324 20/12/01(火)17:59:38 No.751219720

>今週末からのコラボカフェが楽しみ コラボカフェ!?と驚いたけどスクエニカフェでやんのね 地方だけど時期が時期じゃなかったら行ってたなあ…

325 20/12/01(火)17:59:45 No.751219756

>今週末からのコラボカフェが楽しみ 山串とか食えるんだな いいなこれ

326 20/12/01(火)18:00:17 No.751219868

そもそも当時はそこらのフィールドの雑魚一匹ですらソロで倒すもんじゃなかったから…

327 20/12/01(火)18:00:26 No.751219903

>初めて見つけた時は興奮した >なんだここ!なんだここ!ってなる ミッションなんてめったに進まないからレベル上げで狩場として教えてもらって知ることがほとんどだったわ フェイス出るまでクロ巣半分くらいしか行ったことなかった

328 20/12/01(火)18:00:29 No.751219912

>そもそもジョブ選択を間違えるとマートが倒せなくて75になれない 今だとフェイス呼べて楽勝 でもそれで勝つと嫌味言われるのじわじわ来る

329 20/12/01(火)18:00:35 No.751219941

潜在能力発動条件が病気の装備とか結局誰も突き止められなくて開発がイベントの時にバラしたりしてたな

330 20/12/01(火)18:00:54 No.751220011

>集合知とネタバレがなかったらわからなかったものとかたくさんあると思われる 謎の装置とか何だったんだあれマジで

331 20/12/01(火)18:00:57 No.751220022

>そもそも当時はそこらのフィールドの雑魚一匹ですらソロで倒すもんじゃなかったから… クロ巣に一人たたずむ獣…

332 20/12/01(火)18:01:25 No.751220120

ユタンガとヨアトルはもう地図無しじゃいけないぐらい覚えてないだろうな・・・

333 20/12/01(火)18:01:34 No.751220149

>そもそも当時はそこらのフィールドの雑魚一匹ですらソロで倒すもんじゃなかったから… 丁度良(く死ぬにはい)い相手だ。

334 20/12/01(火)18:01:44 No.751220182

75突破の条件シーフとか白以外も特殊なのあったのかな…

335 20/12/01(火)18:02:18 No.751220322

>白AF3のシャドウとか何考えて設定したんだかわからない強さだったな… AF3とかはだいたいそうじゃない?ナイトのダボイとかも馬鹿だし 箱開けにしたってソロで行くバランスじゃないわ

336 20/12/01(火)18:02:27 No.751220359

謎の装置は古代ジラート関係のものだぜ 後々になって色々判明した

337 20/12/01(火)18:02:31 No.751220381

ソロマートの勝ち方は謎が多かった

338 20/12/01(火)18:02:54 No.751220453

https://www.jp.square-enix.com/cafe/tokyo/pc/collabo/index.php?id=FF11_collabo ランチョンマットじゃなくてマウスパッドとかでぽぴぃ;;

339 20/12/01(火)18:03:00 No.751220485

その点狩人はスラッグ乱れイーグルスラッグイカロススラッグを全部当てれば勝てるからシンプルだった

340 20/12/01(火)18:03:13 No.751220550

>当時はそれこそネ実とかで嘘だらけの情報から試してたよ 峠のTaisaiがリフレシュ落とした!

341 20/12/01(火)18:03:26 No.751220603

>ユタンガとヨアトルはもう地図無しじゃいけないぐらい覚えてないだろうな・・・ いや地図あってもきついと思う…通路の詳細全然描かれてないし…

342 20/12/01(火)18:03:28 No.751220608

>そもそもジョブ選択を間違えるとマートが倒せなくて75になれない 赤はほんとにしんどかった 開発がクソみたいな解法想定してんの腹たったなあ

343 20/12/01(火)18:03:54 No.751220725

赤魔道士はソロプレイが多いのでプレイヤースキルも高いかと思ってマートを難しくしました

344 20/12/01(火)18:04:03 No.751220754

>そもそも当時はそこらのフィールドの雑魚一匹ですらソロで倒すもんじゃなかったから… 黒と獣くらいだよね

345 20/12/01(火)18:04:16 No.751220800

ひろみちお兄さんは元気でやってるだろうか…確か病気してたと思うが

346 20/12/01(火)18:04:26 No.751220843

>山串とか食えるんだな >いいなこれ すげー昔やってたヴァナフェスだかでダルメルステーキだかシチューの為に ラクダ肉がなんか使っててすご…ってなったと同時にキリンじゃねぇんだ…ってなった いやキリンの肉とか食わないだろうけどさ

347 20/12/01(火)18:04:53 No.751220936

スレ見てるとまたロンフォのBGM聞きたくなってきた

348 20/12/01(火)18:05:04 No.751220978

>謎の装置は古代ジラート関係のものだぜ >後々になって色々判明した ルーン装備ガチャできたくらいまでは知ってるがいかにもなんかありそうなわりになんもねえ!って

349 20/12/01(火)18:05:16 No.751221039

赤のmaatトリガーは確かユタンガの壺がドロップしたような記憶がある…

350 20/12/01(火)18:05:18 No.751221047

令和にFF11のコラボカフェやるのか!?すげぇ…

351 20/12/01(火)18:05:37 No.751221119

>すげー昔やってたヴァナフェスだかでダルメルステーキだかシチューの為に >ラクダ肉がなんか使っててすご…ってなったと同時にキリンじゃねぇんだ…ってなった >いやキリンの肉とか食わないだろうけどさ アルテパ砂漠にいるし…

352 20/12/01(火)18:05:45 No.751221155

赤といえばででおはまだ許してねーからな!

353 20/12/01(火)18:05:56 No.751221212

AFは赤AF3の前座であるフェインのお化けNMもヤバかったな 当時75でも通常攻撃におまけでついてるHP吸収がレジれない吸収量半端なくて蝉なし前衛だと一瞬で沈んだ

354 20/12/01(火)18:05:58 No.751221218

>https://www.jp.square-enix.com/cafe/tokyo/pc/collabo/index.php?id=FF11_collabo ベヒーモスサンドから守りが出るんです?

355 20/12/01(火)18:06:39 No.751221390

>スレ見てるとまたロンフォのBGM聞きたくなってきた 社用車用のCDにFF11BGMのみのやつ用意してる オリジナル~アドゥリンまでの戦闘曲やらお気に入りのフィールド曲とか入れてたら3枚ぐらいになってしんだ

356 20/12/01(火)18:06:41 No.751221394

>https://www.jp.square-enix.com/cafe/tokyo/pc/collabo/index.php?id=FF11_collabo >ランチョンマットじゃなくてマウスパッドとかでぽぴぃ;; ヒロインマット欲しい…

357 20/12/01(火)18:06:59 No.751221470

>赤魔道士はソロプレイが多いのでプレイヤースキルも高いかと思ってマートを難しくしました レベル上げで弱体スキルと回復スキルしか上げねえんだよ!! しかも証落とすのめっちゃきついやつばっかりだし

358 20/12/01(火)18:07:30 No.751221598

ソロは召喚でよくやってたなぁ

359 20/12/01(火)18:09:00 No.751221982

>AFは赤AF3の前座であるフェインのお化けNMもヤバかったな >当時75でも通常攻撃におまけでついてるHP吸収がレジれない吸収量半端なくて蝉なし前衛だと一瞬で沈んだ 結局まともに勝てないからセミだの黒PTだのになって余計に次の難易度あげられる ホント糞

360 20/12/01(火)18:09:46 No.751222175

>ソロは召喚でよくやってたなぁ レベル上げ行くとケアルだけしとけ!ってなってたもんな!

361 20/12/01(火)18:10:57 No.751222496

>赤のmaatトリガーは確かユタンガの壺がドロップしたような記憶がある… ウガレピとかデルクフのてっぺんとか…

362 20/12/01(火)18:10:59 No.751222504

ストーリーまた読みたいんだけどアカウント残ってるだろうか…

363 20/12/01(火)18:11:10 No.751222543

11はゲーマーじゃないプレイヤーめっちゃ多かったよね

364 20/12/01(火)18:12:00 No.751222764

>レベル上げ行くとケアルだけしとけ!ってなってたもんな! 俺暗黒なのに上京直後のクフィムでサポ白になってもっぱらケアルしてた思い出があるわ…

365 20/12/01(火)18:12:28 No.751222875

なんだかんだでFFって音楽も強いよねぇ

366 20/12/01(火)18:12:29 No.751222882

もう土杖もってジュース絞ってた記憶しかない

367 20/12/01(火)18:12:42 No.751222939

豚ども!天候待ちは楽しいか?

368 20/12/01(火)18:13:13 No.751223068

@500

369 20/12/01(火)18:13:22 No.751223100

ジュワユースほしかったな…やってたときは結局とれなかった

370 20/12/01(火)18:13:39 No.751223165

14の話すると怒られるかもしれないけどサブクエによし君ネタ入れてきたのはダメだった theSoboroで俺はもう限界だった

371 20/12/01(火)18:13:47 No.751223197

クラクラは?!

↑Top