ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/01(火)16:20:21 No.751200060
いい槍だなオーディン! 釣竿にピッタリだ!!!
1 20/12/01(火)16:21:16 No.751200234
まぁ釣竿にするよね…
2 20/12/01(火)16:21:51 No.751200331
川辺でぶんぶんしてると魚がモリモリ獲れるいい槍
3 20/12/01(火)16:25:32 No.751200977
釣るより簡単だからなグングニル…
4 20/12/01(火)16:28:44 No.751201527
神々しい漁業
5 20/12/01(火)16:30:15 No.751201797
ルンデンのストウとエルケから除幕式のお手紙が来てその場所を探すのに苦労してしまった 総督の館なんて血まみれの殺害現場って印象しかないからすっかり忘れてた
6 20/12/01(火)16:30:56 No.751201930
今作女ヴォル正史のオーディンの転生情報がうっかり女の子相手だったから乗っ取れなくて囁くだけになったのと混ざってたから読み込みエラー出たので良いのかな
7 20/12/01(火)16:31:40 No.751202064
槍二刀流が早い長リーチ範囲攻撃もある副攻撃が火力高いで全然手放せない… 何かおすすめか楽しい組み合わせあれば知りたい
8 20/12/01(火)16:32:13 No.751202166
>槍二刀流が早い長リーチ範囲攻撃もある副攻撃が火力高いで全然手放せない… >何かおすすめか楽しい組み合わせあれば知りたい 盾とハンマーでFFHのスパイダーマンのモノマネ楽しい
9 20/12/01(火)16:32:29 No.751202217
コルチェスターの地下のアイテムってどこから行けばいいのかな
10 20/12/01(火)16:34:10 No.751202503
ミョルニル雷攻撃ないの残念すぎない?
11 20/12/01(火)16:35:10 No.751202671
槍本当に強いよね…まだ序盤も序盤なんだろうけど大剣で全然勝てなかったレオフリスを槍に持ち替えたらあっさり倒せてびっくりした
12 20/12/01(火)16:36:14 No.751202845
>コルチェスターの地下のアイテムってどこから行けばいいのかな 確か南の方に支部の入り口あるからそれ?
13 20/12/01(火)16:36:58 No.751202973
>ミョルニル雷攻撃ないの残念すぎない? 雷は雷神であるトール本体の能力では
14 20/12/01(火)16:37:02 No.751202986
使いやすいのが序盤に手に入るしな槍 アマプラ特典も槍だし 難点は一般人を巻き込みやすいくらい
15 20/12/01(火)16:38:18 No.751203187
あいつら誤爆で強制シンクロ解除を狙ってくる凶悪な敵だからな…
16 20/12/01(火)16:41:37 No.751203789
連鎖的に毒で死んでいく民
17 20/12/01(火)16:41:58 No.751203846
チェーンアサシンしたら投げた斧がちょうど射線に割り込んできた一般人に直撃してダメだった
18 20/12/01(火)16:42:32 No.751203946
どこかの集会所で乱戦になった時に 敵兵とその周囲を走り回る一般人との息の合った連携で一回シンクロ解除されてしまった
19 20/12/01(火)16:42:59 No.751204027
つい魔がさしてバグみたいに10人くらい人が密集してるところに油壺投げ込んだんだけどペナルティ喰らわなかったな なんか基準があるんだろうか
20 20/12/01(火)16:44:38 No.751204296
傭兵みたいにお金で免除させてほしい
21 20/12/01(火)16:45:57 No.751204524
ちょっと近くで壺割ったくらいで凄い騒ぎっぷり
22 20/12/01(火)16:47:21 No.751204801
毒で魚も取れればいいのに…
23 20/12/01(火)16:49:59 No.751205286
>つい魔がさしてバグみたいに10人くらい人が密集してるところに油壺投げ込んだんだけどペナルティ喰らわなかったな >なんか基準があるんだろうか 直接殺したらダメだが焼死はOKだ でないと炎上盾とか担いだ時襲撃なんてできないし!
24 20/12/01(火)16:54:14 No.751206082
転生考えるとハーヴィあいつ幼少期のエイヴォルが狼に襲われたのめちゃくちゃ焦っただろうな
25 20/12/01(火)16:54:23 No.751206109
そう言えばメジャイの毒矢も敵から感染して勝手に死んだ一般人はノーカウントだったな
26 20/12/01(火)16:54:35 No.751206146
>転生考えるとハーヴィあいつ幼少期のエイヴォルが狼に襲われたのめちゃくちゃ焦っただろうな 多分あの世からロキが死ぬほど笑ってたと思う
27 20/12/01(火)16:55:26 No.751206291
今回の7番目って賢者システムこれいいじゃんって使ったでいいの?
28 20/12/01(火)16:56:09 No.751206428
>ちょっと近くで壺割ったくらいで凄い騒ぎっぷり 高警戒区域に入ったら危険人物とみなされるのかイーグルダイブした地点で人々が一斉にギャーギャー叫びながら逃げ惑って少し傷ついた
29 20/12/01(火)16:57:15 No.751206602
ダブルアサシン欲しい…
30 20/12/01(火)16:57:29 No.751206647
何なら普通の道で人とすれ違っただけでビックリされる
31 20/12/01(火)16:58:10 No.751206754
>ダブルアサシン欲しい… 時系列的にまだ編み出されて無いから…
32 20/12/01(火)16:58:44 No.751206850
>>ダブルアサシン欲しい… >時系列的にまだ編み出されて無いから… 編み出されて無くても船長見てみろよ アサシンの技何も知らないのにアドリブで使いこなしてるぞ!!!
33 20/12/01(火)16:58:53 No.751206873
敵が居ないのに落ちてる武器を投げるコマンド出てどうなるのかと思ってやってみたら野良犬に向かって投げてダメだった
34 20/12/01(火)16:59:05 No.751206911
割とフィジカル頭おかしいレベルの船長と比べるなよ!
35 20/12/01(火)16:59:20 No.751206961
むしろ船長はなんでできたんだアレ
36 20/12/01(火)16:59:56 No.751207070
編みだすというか両手についてないとできないから
37 20/12/01(火)17:00:03 No.751207090
アレやって見せてよアレ!!!で完璧にエアアサシン 再現するからな船長…
38 20/12/01(火)17:00:39 No.751207211
>編みだすというか両手についてないとできないから ところでこの両手にサーベル持ってダブルアサシンする船長だが
39 20/12/01(火)17:00:55 No.751207259
生息地が沖って書いてあるからもっと海に出ないといけないかと思ったが 普通に海沿いの都市で釣れるな というか魚沸くスポット決まってる
40 20/12/01(火)17:01:00 No.751207276
船長は一旦忘れよう いやあいつなんなんだ!
41 20/12/01(火)17:01:11 No.751207307
洞窟に隠れてる獣使いに外で抗議してるやつらに自然の怖さを教えてやれ!って言われてどうすればいいんだ…?ってなった 近くにいた狼の群れを引っ張ってきてぶつけたらなんかクリアしたけど結局神父死んでるのはOKなのかお前…
42 20/12/01(火)17:01:30 No.751207364
>ところでこの両手にサーベル持ってダブルアサシンする船長だが アサシンの技術知らないのに大暴れしすぎる…
43 20/12/01(火)17:02:25 No.751207564
時系列とかどうでもいいからこれまでの主人公の全ての良いとこどりしたハイパーアサシンが使いたい
44 20/12/01(火)17:03:31 No.751207768
>時系列とかどうでもいいからこれまでの主人公の全ての良いとこどりしたハイパーアサシンが使いたい シンジケートのフックショットアレ高い建物多く無いと映えないんだよな…
45 20/12/01(火)17:03:52 No.751207831
DLCでダブルアサシンの能力追加されないかな… マルチキルなら火矢とかでいけるけどそうじゃないんだ
46 20/12/01(火)17:03:55 No.751207840
狂信者に暗殺キメて~
47 20/12/01(火)17:04:10 No.751207879
>ダブルアサシン欲しい… チェーンアサシンが一人目の暗殺の瞬間にもう片方に気づかれてたら使えないとかいうクソ仕様だからな今回…
48 20/12/01(火)17:04:19 No.751207915
チェーンアサシン出る時と出ない時の差ってなんだろう 発見されてると斧投げないのか?
49 20/12/01(火)17:04:26 No.751207938
>狂信者に暗殺キメて~ だいたいマウント取ってボコボコにしてた
50 20/12/01(火)17:05:11 No.751208061
(障害物に引っかかる投げ斧)
51 20/12/01(火)17:05:35 No.751208122
どうしてエイヴォルは盾投げないんだい?せっかく円いのに
52 20/12/01(火)17:06:12 No.751208258
狂信者はロープで壁に叩きつけたり首を絞めると眠っちゃうみたい
53 20/12/01(火)17:06:14 No.751208263
まぁヴァイキングだしアサッシン能力低くてもしかたがない…
54 20/12/01(火)17:06:33 No.751208319
>狂信者に暗殺キメて~ あれやっぱり無理なのかな… 高い位置取ってすぐ近くに来てもエアアサシンできなかったし
55 20/12/01(火)17:07:18 No.751208456
>近くにいた狼の群れを引っ張ってきてぶつけたらなんかクリアしたけど結局神父死んでるのはOKなのかお前… このイベントの周辺にカラスをけしかけるスキルがあったから多分それを使えという事だったんだよ ちなみに神父殺すと血は血を呼ぶぞ…と後味悪い終わりになってカラスで追い払うだけだとエイヴォルさんが悪魔が2人になっちまったな!で穏便に終わる
56 20/12/01(火)17:07:29 No.751208491
狂信者もガン盾以外は楽しく削り合いできるんだ 戦闘力90のガン盾三連星はなんなんだあいつら
57 20/12/01(火)17:07:35 No.751208510
ミスって指落としたら嫌だし手の甲側につけるね…
58 20/12/01(火)17:07:46 No.751208541
ワイヤーで吊り上げるのってローグだっけ 銛のであれ出来ればいいのに
59 20/12/01(火)17:08:05 No.751208603
苦労してユミルの石全部集めたのに報酬ショボいな!
60 20/12/01(火)17:08:10 [メジャいさん] No.751208618
>ミスって指落としたら嫌だし手の甲側につけるね… ゲフンゲフン
61 20/12/01(火)17:09:05 No.751208789
見つかりやすさ自体も結構シビアだよね もうちょっと気楽にステルスさせて欲しかった面もある
62 20/12/01(火)17:09:14 No.751208827
今回過去作ネタとか多くて良かった いや待って林檎が語りかけてんのアレリアルタイムで過去と通信してたの!?
63 20/12/01(火)17:09:24 No.751208854
>ちなみに神父殺すと血は血を呼ぶぞ…と後味悪い終わりになってカラスで追い払うだけだとエイヴォルさんが悪魔が2人になっちまったな!で穏便に終わる 最初に神父そのまま殺したら前者になって連れてきた狼に殺させたら後者になったよ 神父が死んでもエイヴォルが手を出さなければOKなのかな
64 20/12/01(火)17:09:42 No.751208909
>でないと炎上盾とか担いだ時襲撃なんてできないし! 町中で藁焼いてたら一般人に燃え移ってゲームオーバーなったぞ
65 20/12/01(火)17:09:47 No.751208925
>見つかりやすさ自体も結構シビアだよね >もうちょっと気楽にステルスさせて欲しかった面もある ヴァイキングはコソコソせずに誇らしく戦う!!!
66 20/12/01(火)17:09:57 No.751208958
>苦労してユミルの石全部集めたのに報酬ショボいな! 経験値合計13500点が報酬みたいなところはある
67 20/12/01(火)17:10:19 No.751209025
>見つかりやすさ自体も結構シビアだよね >もうちょっと気楽にステルスさせて欲しかった面もある まさか一回見つけると草むらに隠れても駄目とはね…
68 20/12/01(火)17:11:02 No.751209164
>見つかりやすさ自体も結構シビアだよね >もうちょっと気楽にステルスさせて欲しかった面もある ステルス難易度下げてもだめ?
69 20/12/01(火)17:11:15 No.751209207
狂信者には暗殺はできないが背後から強攻撃するとアドレナリン1本くれる
70 20/12/01(火)17:11:34 No.751209263
ユミルの石は絶対レア装備だと思うじゃん! スキルポイント5個くらいすぐ貯まるわ!
71 20/12/01(火)17:11:51 No.751209332
>神父が死んでもエイヴォルが手を出さなければOKなのかな 火炎壷持ってきて矢で射っても同じ結果になるかもと思ってしまった
72 20/12/01(火)17:12:34 No.751209486
強攻撃フィニッシュってなんだ
73 20/12/01(火)17:12:46 No.751209527
>ステルス難易度下げてもだめ? 俺が下手だからという前提はあるがステルス難易度最低でも割と見つかるな
74 20/12/01(火)17:13:11 No.751209624
全ての宝とイベントと収集品集めてからシナリオやろうとしてるけど まだろくわりくらいでレベル250だ…
75 20/12/01(火)17:13:40 No.751209721
ヨトゥンヘイムの動物って倒しても何もないのこれ…?
76 20/12/01(火)17:16:21 No.751210258
幻覚キノコの扉パズルとか建物の反対側から誘導矢で建物内の障害物や閂を壊すとかノーヒントで結構難しいな…
77 20/12/01(火)17:18:14 No.751210652
紋章合わせパズルとかもけっこう大変だったな 水面に映る部分も計算に入れて見るとか
78 20/12/01(火)17:18:50 No.751210776
フルケ以外の結社全滅させたけどあれこれもしかして父って序盤に出たぼんくら王の部下?
79 20/12/01(火)17:18:55 No.751210789
ユミルの石は経験値回収クエストみたいなもんだな 序盤すぐやっとけばムキムキになるよ
80 20/12/01(火)17:20:11 No.751211057
ヨトゥンヘイムはヤクやってるような変なイベント多くて楽しかった
81 20/12/01(火)17:20:56 No.751211223
報酬と言えば結構大変だった試練の洞窟のオーログチケットみたいなやつは役立つんだろうか
82 20/12/01(火)17:21:43 No.751211388
というか今回変なイベント多い気がする 野球青年と勝負する奴とか
83 20/12/01(火)17:22:02 No.751211452
>報酬と言えば結構大変だった試練の洞窟のオーログチケットみたいなやつは役立つんだろうか あれ簡単に言うと円卓の騎士が持ってた石
84 20/12/01(火)17:22:05 No.751211467
金が無い!
85 20/12/01(火)17:22:21 No.751211530
>強攻撃フィニッシュってなんだ そのまんま強攻撃コンボの最後に出る攻撃だよ 弱攻撃のコンボのフィニッシュだけ強攻撃にできたりもするから慣れれば便利よ
86 20/12/01(火)17:22:23 No.751211536
>というか今回変なイベント多い気がする >野球青年と勝負する奴とか ボール持った少年が熊ロバ豚と友達とか
87 20/12/01(火)17:22:41 No.751211603
>というか今回変なイベント多い気がする >野球青年と勝負する奴とか 洞窟内で白兎追いかけてた女の子とか
88 20/12/01(火)17:22:51 No.751211650
ありがとおおおおおお!!!のインパクト強すぎる
89 20/12/01(火)17:23:14 No.751211734
>>報酬と言えば結構大変だった試練の洞窟のオーログチケットみたいなやつは役立つんだろうか >あれ簡単に言うと円卓の騎士が持ってた石 これエクスカリバーの鍵かよ!!! いや待てじゃあこれ12個あんの!?
90 20/12/01(火)17:23:22 No.751211772
>金が無い! 拾ったアイテム売るなりいらないルーンなりを売るんだ 魚や動物は一括で売れないから個別に選択するんだぞ
91 20/12/01(火)17:23:37 No.751211824
わーいケーキだ(カビの生えたチーズ)
92 20/12/01(火)17:24:19 No.751211963
やたらケーキへの食いつきが強いエイヴォル
93 20/12/01(火)17:24:22 No.751211975
>>強攻撃フィニッシュってなんだ >そのまんま強攻撃コンボの最後に出る攻撃だよ >弱攻撃のコンボのフィニッシュだけ強攻撃にできたりもするから慣れれば便利よ なるほどサンキュー それで爆弾属性付く武器拾ったけどよくわからなかったから使ってなかった
94 20/12/01(火)17:24:38 No.751212033
魚を取ってニッケルと鉄鉱石を買うゲームと化している!
95 20/12/01(火)17:25:43 No.751212270
いつものクソガキ追いかけるイベントかと思ったらお辛いやつ
96 20/12/01(火)17:29:33 No.751213097
バエクさんの手紙どこにあるの?
97 20/12/01(火)17:29:45 No.751213140
>バエクさんの手紙どこにあるの? 支部
98 20/12/01(火)17:29:52 No.751213169
>というか今回変なイベント多い気がする >野球青年と勝負する奴とか 子作り岩はすごいちんちんに来た 他の奥様方からの感謝のお手紙とか素晴らしいなって
99 20/12/01(火)17:30:37 No.751213338
あの数えるたびに数が変わる岩のイベントは何だったんだ…
100 20/12/01(火)17:31:20 No.751213490
導師の足装備はどこだ?
101 20/12/01(火)17:31:20 No.751213494
>>バエクさんの手紙どこにあるの? >支部 ありがとう次帰ったらハイサムんとこ顔出すわ
102 20/12/01(火)17:31:53 No.751213615
アスガルドの塔のビューポイント解放するの忘れてそのまま飛び降りてしまった…これ登れなくない?
103 20/12/01(火)17:32:16 No.751213695
>アスガルドの塔のビューポイント解放するの忘れてそのまま飛び降りてしまった…これ登れなくない? その辺りにワープポイントがあったと思う
104 20/12/01(火)17:32:23 No.751213717
>>>バエクさんの手紙どこにあるの? >>支部 >ありがとう次帰ったらハイサムんとこ顔出すわ 各地の支部で資料集めろって事だかんな!
105 20/12/01(火)17:32:34 No.751213751
>ありがとう次帰ったらハイサムんとこ顔出すわ 各支部の紙片集めてハイサムに渡したらレダに話しかけろよな!
106 20/12/01(火)17:33:00 No.751213849
エイヴォルさんのことを娘だと思っているおじいちゃんの話おつらい…
107 20/12/01(火)17:33:43 No.751213998
>エイヴォルさんのことを娘だと思っているおじいちゃんの話おつらい… ローズよ(裏声)
108 20/12/01(火)17:33:51 No.751214035
オリジンに比べて今作はアサシン!みたいな服装が多くていい…
109 20/12/01(火)17:34:24 No.751214154
オデッセイだった!
110 20/12/01(火)17:34:53 No.751214238
結社の幹部全員倒したのに手がかりが揃わない…!! ってウロウロして狂信者全員殺したりなんだりしても結局クエ発生しなくてバグかよ… って思ってたらなんだよその発生条件わかんねーよ!
111 20/12/01(火)17:38:36 No.751215010
鴉の戦士団装具がかっこよすぎて脱げん
112 20/12/01(火)17:39:40 No.751215254
シナリオで死ぬ子供が不評だったので不幸な子供を増やす
113 20/12/01(火)17:40:36 No.751215453
今回コスモスの門徒枠少ねえの残念だなと思ってたけど狂信者強すぎてダメだった これ数多かったら困るわ
114 20/12/01(火)17:40:56 No.751215523
アースガルズ編はエイヴォルの宗教観に合わせて改変されたイスの文明崩壊前の出来事で エイヴォルは第一文明人の賢者の1人ってことであってるよね? 鏡を覗き込んでるあれはエツィオサーガの宝物庫のやつまんまだしお酒欲しいおばさんは言動見るにジュノーだろうし
115 20/12/01(火)17:41:25 No.751215641
寄る辺ない子供とか 時代の変化を受け入れられなかったおじさんとか 基本おつらい人たち多いんですけど!
116 20/12/01(火)17:41:53 No.751215740
>アースガルズ編はエイヴォルの宗教観に合わせて改変されたイスの文明崩壊前の出来事で >エイヴォルは第一文明人の賢者の1人ってことであってるよね? >鏡を覗き込んでるあれはエツィオサーガの宝物庫のやつまんまだしお酒欲しいおばさんは言動見るにジュノーだろうし あの灰って賢者だよね
117 20/12/01(火)17:42:16 No.751215837
>アースガルズ編はエイヴォルの宗教観に合わせて改変されたイスの文明崩壊前の出来事で >エイヴォルは第一文明人の賢者の1人ってことであってるよね? >鏡を覗き込んでるあれはエツィオサーガの宝物庫のやつまんまだしお酒欲しいおばさんは言動見るにジュノーだろうし 実際の映像はバグチェックでチラチラ見えるね
118 20/12/01(火)17:43:18 No.751216057
アニムスアトラクションの難易度が上がっていく
119 20/12/01(火)17:44:23 No.751216307
>>>報酬と言えば結構大変だった試練の洞窟のオーログチケットみたいなやつは役立つんだろうか >>あれ簡単に言うと円卓の騎士が持ってた石 >これエクスカリバーの鍵かよ!!! >いや待てじゃあこれ12個あんの!? 全部で11個 残り一つは既に大昔に冒険者がハメた
120 20/12/01(火)17:44:36 No.751216355
>アニムスアトラクションの難易度が上がっていく 南の島のやつはジャンプのタイミングや急かされるのもあって二度とやりたくねえ…
121 20/12/01(火)17:45:20 No.751216514
北欧神話をなぞってるようで実際は食い違いが結構あってイス崩壊前のことだって最後の方で分かるよね
122 20/12/01(火)17:46:42 No.751216821
北欧神話であろうがイスであろうがロキはクソ野郎なんだ
123 20/12/01(火)17:47:06 No.751216912
待て今回エクスカリバーも鍵なの!? さっきなんか探検ぶっ刺せってコンプ装備の場所見つけたんだけど!?
124 20/12/01(火)17:47:08 No.751216926
フレイル慣れると楽しいな!
125 20/12/01(火)17:47:37 No.751217042
イスの地下神殿ってなんかヒントある>待て今回エクスカリバーも鍵なの!? >さっきなんか探検ぶっ刺せってコンプ装備の場所見つけたんだけど!? それは魔女3人のやつじゃね
126 20/12/01(火)17:48:15 No.751217195
>北欧神話であろうがイスであろうがロキはクソ野郎なんだ お前が息子に手を出したのが悪いんですけおおお!!!!!!
127 20/12/01(火)17:50:49 No.751217757
アニムス調査はリトライポイントがそこそこ細かく設けられているのがせめてもの救いか
128 20/12/01(火)17:51:01 No.751217799
最後の全身金色のあいつはなんなの イスとも違う存在?
129 20/12/01(火)17:51:59 No.751218031
>それは魔女3人のやつじゃね いや他にもあんのって意味で
130 20/12/01(火)17:53:03 No.751218253
フルケからクリティカルで体力回復する短剣貰ったけどルーンもあるのかね
131 20/12/01(火)17:54:19 No.751218506
>フルケからクリティカルで体力回復する短剣貰ったけどルーンもあるのかね 会心癒は四角いのいつのまにか手に入れてた
132 20/12/01(火)17:57:26 No.751219204
これ小宝箱復活してる!?