虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)11:48:22 15:59ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)11:48:22 No.751149319

15:59まではまだ俺の時間だね

1 20/12/01(火)11:50:54 No.751149691

公子と先生の間で揺れ動いてるとまるで乙女ゲーや少女漫画の主人公みたいな気持ちになる

2 20/12/01(火)11:51:34 No.751149812

鍾離先生の財布

3 20/12/01(火)11:51:38 No.751149824

武器ガチャの剣カッコイイな…

4 20/12/01(火)11:52:03 No.751149887

吟遊野郎クレー公子の再ピックアップがいつになるかがわかれば迷うこともないのだが…

5 20/12/01(火)11:55:34 No.751150472

迷った末に公子1凸したよ 20%減少のおかげでこまめに弓に戻せばCTかなり気にならなくなったから満足 これ以上は無理だ

6 20/12/01(火)11:56:37 No.751150654

水聖遺物が来ると聖遺物の組み合わせをやり直さないとな いつ来るか分からないけど

7 20/12/01(火)11:58:50 No.751151000

公子と先生で迷ってたけど元々強い槍持ってる先生全力することに決めたよ… アタッカー性能は公子だとは思うんだけどね蒸発あるし

8 20/12/01(火)11:59:28 No.751151105

>水聖遺物が来ると聖遺物の組み合わせをやり直さないとな >いつ来るか分からないけど ドラゴンスパインの秘境 23日を待て

9 20/12/01(火)12:01:34 No.751151468

タルタルくん目怖いな…

10 20/12/01(火)12:02:09 No.751151585

蒸発が強いというか特に水の単発大ダメージ出せるモナと公子の爆発が強いんだ 蒸発とか融解とかは何秒かに一回しか発動しないから連撃タイプだとそこまで伸びない

11 20/12/01(火)12:03:01 No.751151747

先生が「代価を支払ってもらおう」って言っててダメだった

12 20/12/01(火)12:03:48 No.751151884

>先生が「代価を支払ってもらおう」って言っててダメだった お前が言うのか…ってなった

13 20/12/01(火)12:05:40 No.751152236

先生ガチャ来たと勘違いしたが最初に恒常回したから助かった… グオパー三枚目だぜ…

14 20/12/01(火)12:06:13 No.751152354

元素反応は1発でリセットだから基本的に単発大ダメージ大正義だよね

15 20/12/01(火)12:06:58 No.751152500

完凸オズだとみたいにこっちの攻撃と同じ回数元素飛ばしてくれると助かる

16 20/12/01(火)12:08:45 No.751152862

伝説任務よかった なんで神の伝説任務こんな重いの…

17 20/12/01(火)12:09:36 No.751153028

ちんぽが共鳴しないと範囲ダメでないなら1凸してるかどうかで使い勝手大分変わりそう

18 20/12/01(火)12:12:06 No.751153564

先生火力低いってマジ?

19 20/12/01(火)12:12:17 No.751153598

岩おばさんいれば共鳴はなんとかなりそう

20 20/12/01(火)12:13:00 No.751153746

先生お試しだけだとよくわからん!

21 20/12/01(火)12:13:33 No.751153856

でも眼鏡の子かわいいだろ…

22 20/12/01(火)12:13:50 No.751153910

>でも眼鏡の子かわいいだろ… うーん…

23 20/12/01(火)12:18:53 No.751154992

完凸オズとタルタルで感電させまくれるからそれはそれで助かってるけど火を吐いてくれないかなあと思わなくもない

24 20/12/01(火)12:18:57 No.751155011

>伝説任務よかった >なんで神の伝説任務こんな重いの… 先生は一部始終見てたのかな… 戦争中だから止められもせず…

25 20/12/01(火)12:19:23 No.751155090

先生は自分でゴリゴリ殴るタイプじゃなさそうだな 柱とバリア張って凝光に後退して岩粒子貰って爆発撃つ感じかね

26 20/12/01(火)12:19:44 No.751155179

>先生お試しだけだとよくわからん! 伝説は凸あるけど戦闘に限りがあるし敵が弱いのが難点

27 20/12/01(火)12:19:51 No.751155215

>うーん… シュッ

28 20/12/01(火)12:19:55 No.751155235

>先生は一部始終見てたのかな… >戦争中だから止められもせず… みんなおつらいんだ…

29 20/12/01(火)12:22:09 No.751155773

お試しの段階だと先生はてんちゅえんおばと組むのがやっぱ一番いい感じよね

30 20/12/01(火)12:22:44 No.751155893

ランダムクエストが崖の上で発生して崖登ってる間に消滅するのひどくない?

31 20/12/01(火)12:23:59 No.751156188

先生通常攻撃モーションが思ったよりもっさりしてるから7回当てないといけない和璞鳶合ってないかもしれん…

32 20/12/01(火)12:24:35 No.751156329

星5の剣闘士砂時計防御…これ先生引けたら上げるか…ほかに使い道ある人いねぇ…

33 20/12/01(火)12:24:58 No.751156429

先生バリバリの武闘派でアイツらクソザコだから俺が守ってやらなきゃ死ぬじゃん ってスタンスだったみたいだし争い自体を嫌ってた塩の人とは相容れなかったんだろうな…

34 20/12/01(火)12:25:17 No.751156521

塩の魔神はソロモンの悪魔とか特に関係なさそうな名前だな

35 20/12/01(火)12:25:40 No.751156608

>星5の剣闘士砂時計防御…これ先生引けたら上げるか…ほかに使い道ある人いねぇ… ノーエールー!

36 20/12/01(火)12:25:58 No.751156696

su4399038.jpg この博士たちは喧嘩でもしてんの?

37 20/12/01(火)12:26:25 No.751156804

先生の伝説なんかすげーいい話だった あと秘境が普通のRPGっぽい雰囲気でちょっと感動した

38 20/12/01(火)12:26:27 No.751156818

サポートよりなら祭礼でもいいかなーとか思ったけど祭礼槍が存在しなかった なんで…

39 20/12/01(火)12:26:45 No.751156891

>su4399038.jpg >この博士たちは喧嘩でもしてんの? 直接会ったら対消滅でもしてしまうんだろうな…

40 20/12/01(火)12:27:11 No.751157007

シールド性能とリキャスト狂ってるからそのままでもサポ性能はすごそう

41 20/12/01(火)12:27:18 No.751157046

早く引かせてくれ

42 20/12/01(火)12:27:44 No.751157160

>先生の伝説なんかすげーいい話だった >あと秘境が普通のRPGっぽい雰囲気でちょっと感動した 先生の柱忘れて何度も落ちた俺はゴミだよ というかチュートリアルしてくれよ!

43 20/12/01(火)12:27:55 No.751157214

俺は相変わらず秘境から転落死しまくって話の流れ台無しにしまくりでしたよ

44 20/12/01(火)12:29:07 No.751157510

先生の岩ちんちんおっきい…

45 20/12/01(火)12:30:22 No.751157812

通常倍率がびっくりするほど低いからアタッカーにするにしても爆発特化かなぁ…

46 20/12/01(火)12:30:27 No.751157835

>先生の柱忘れて何度も落ちた俺はゴミだよ >俺は相変わらず秘境から転落死しまくって話の流れ台無しにしまくりでしたよ あそこで落ちるの俺だけじゃなかったんだよかった…

47 20/12/01(火)12:32:15 No.751158287

>先生の岩ちんちんおっきい… 太くて短い旅人岩ちんちんか先生の長い岩ちんちんか…

48 20/12/01(火)12:32:42 No.751158395

>>先生の柱忘れて何度も落ちた俺はゴミだよ >>俺は相変わらず秘境から転落死しまくって話の流れ台無しにしまくりでしたよ >あそこで落ちるの俺だけじゃなかったんだよかった… 微妙に届きそうな長さなのが悪い

49 20/12/01(火)12:33:45 No.751158647

お試しの先生自身と武器レベル82で旧貴族付けてて爆発クリティカルが3万だから火力はまあそれなりだな 元素反応での伸びしろないのが残念だが

50 20/12/01(火)12:35:22 No.751159029

>su4399038.jpg >この博士たちは喧嘩でもしてんの? この前樹の裏の川挟んだ対岸に居て博士見えてるパターン見た

51 20/12/01(火)12:36:27 No.751159273

ゆくあきが今更きたんだけど無凸でもサポいける感じ?

52 20/12/01(火)12:36:29 No.751159282

バリアと石化で安定感は増すけど火力にはあんまり寄与しないタイプのサポーターって感じだから螺旋の適正は微妙かな先生 時間制限なくて安定クリアが求められるとこでは強そうだけど

53 20/12/01(火)12:36:40 No.751159322

>通常倍率がびっくりするほど低いからアタッカーにするにしても爆発特化かなぁ… その場合旧貴族+土ダメのやつかな HP盛るなら攻撃パラメータ低くなりがちだし旧貴族+剣闘士の方が良いか

54 20/12/01(火)12:38:06 No.751159693

先生の伝説終わった 神の伝説任務は爽やかさと寂しさが共存したような終わり方で良すぎる もっと伝説任務を増やせ

55 20/12/01(火)12:38:40 No.751159828

>>先生の岩ちんちんおっきい… >太くて短い旅人岩ちんちんか先生の長い岩ちんちんか… 先生の先っぽにこーせー付ければ完璧なのでは?

56 20/12/01(火)12:38:54 No.751159887

HP爆盛旧貴族で俺は行く!

57 20/12/01(火)12:39:00 No.751159914

>通常倍率がびっくりするほど低いからアタッカーにするにしても爆発特化かなぁ… 手数はどうなんだろ

58 20/12/01(火)12:39:14 No.751159967

先生任務の秘境遺跡もっと観光したかった

59 20/12/01(火)12:40:06 No.751160170

最後に60万モラをタダでくれ!

60 20/12/01(火)12:40:09 No.751160180

先生の伝説最後に流れてるのはこうんかくのBGM?めっちゃ良いな

61 20/12/01(火)12:41:07 No.751160417

su4398753.jpg

62 20/12/01(火)12:41:11 No.751160430

オセルさん先生にナメられすぎじゃない?

63 20/12/01(火)12:41:23 No.751160473

先生1凸したら2本生えるんだ…

64 20/12/01(火)12:41:49 No.751160583

>オセルさん先生にナメられすぎじゃない? 凡人程度に再封印されちゃったし…

65 20/12/01(火)12:42:46 No.751160809

>su4398753.jpg 再現度たけーなオイ

66 20/12/01(火)12:42:51 No.751160832

>手数はどうなんだろ su4399024.jpg 単純にヒット数という意味なら同数

67 20/12/01(火)12:43:43 No.751161049

>先生1凸したら2本生えるんだ… なんと奇遇な!

68 20/12/01(火)12:44:45 No.751161312

数千年経ったのに未だに封印破ることすらできてないしな…もうちょい頑張ってたら 槍もう一本くらい刺したんだろうな…

69 20/12/01(火)12:45:53 No.751161592

将来的に武器種増えたりはするんだろうか 斧とか使いたいあと鉈とか杖とかパイルバンカーとか帯電した槌とかもいいよね

70 20/12/01(火)12:46:39 No.751161797

狩人様はヤーナムに帰ろう

71 20/12/01(火)12:47:39 No.751162056

現状で爆弾魔もいるし法器枠で色々とんでも武器きたりするかもしれん

72 20/12/01(火)12:48:30 No.751162277

よわよわ魔神は人間でも刃物でえいっでころころできるけど オセロみたいな名前のやつみたいに封じるしかできないやつが居るのが面白い

73 20/12/01(火)12:48:45 No.751162350

大丈夫?海にあんなの捨てたら海がしょっぱくならない?ってなった

74 20/12/01(火)12:49:07 No.751162447

>将来的に武器種増えたりはするんだろうか >斧とか使いたいあと鉈とか杖とかパイルバンカーとか帯電した槌とかもいいよね 最近になって始めたけど武器の種類少ないな…ってちょっと思った 現時点で同じ元素持ちでも武器が被ってるのがチラホラいるしそのうち増えたりしないかな

75 20/12/01(火)12:49:57 No.751162651

>>将来的に武器種増えたりはするんだろうか >>斧とか使いたいあと鉈とか杖とかパイルバンカーとか帯電した槌とかもいいよね >最近になって始めたけど武器の種類少ないな…ってちょっと思った >現時点で同じ元素持ちでも武器が被ってるのがチラホラいるしそのうち増えたりしないかな PSU並に増やしてもいいのよ

76 20/12/01(火)12:50:44 No.751162842

七福神像から旅人が元素パワー貰て使う技はやっぱりそのモラクスの技に似る感じでデザインしてあんのかな

77 20/12/01(火)12:50:49 No.751162859

武器種増やすとガチャが地獄になるぞ

78 20/12/01(火)12:50:49 No.751162866

>大丈夫?海にあんなの捨てたら海がしょっぱくならない?ってなった そういう神話みたいだな

79 20/12/01(火)12:50:57 No.751162898

>PSU並に増やしてもいいのよ あそこまで増やしちゃうとガチャが地獄になるから…

80 20/12/01(火)12:51:04 No.751162915

弓(双剣)もあるからなんでもアリにはなりそう

81 20/12/01(火)12:52:02 No.751163159

法規枠でいいから銃キャラがほしいな できれば2丁拳銃で…

82 20/12/01(火)12:52:08 No.751163180

武器種はそのままでモーションで好きにさせよう

83 20/12/01(火)12:52:34 No.751163295

塩の魔神は塩元素になるのかな…

84 20/12/01(火)12:53:03 No.751163401

あと6時間か…

85 20/12/01(火)12:53:05 No.751163406

草元素をこれ以上いじめるのは止めろ

86 20/12/01(火)12:53:08 No.751163424

塩出すウーマン魔神って字面えろすぎない?

87 20/12/01(火)12:53:34 No.751163515

草元素は塩にも弱そうだ

88 20/12/01(火)12:54:07 No.751163676

本で殴ってもいいよね

89 20/12/01(火)12:54:39 No.751163818

先生ああ見えてかよわいのか

90 20/12/01(火)12:54:43 No.751163839

ぐんたまの残骸のコップとか落ちてたみたいだし凝光さんの使用済みパンティーもどこかに落ちてるんだろうか…

91 20/12/01(火)12:55:27 No.751164011

>ぐんたまの残骸のコップとか落ちてたみたいだし凝光さんの使用済みパンティーもどこかに落ちてるんだろうか… あの秘書が真っ先に回収してそう

92 20/12/01(火)12:55:39 No.751164055

>ぐんたまの残骸のコップとか落ちてたみたいだし凝光さんの使用済みパンティーもどこかに落ちてるんだろうか… 頭ヤバイ秘書かよ

93 20/12/01(火)12:56:00 No.751164134

>ぐんたまの残骸のコップとか落ちてたみたいだし凝光さんの使用済みパンティーもどこかに落ちてるんだろうか… 高く売れそう

94 20/12/01(火)12:56:53 No.751164359

>塩出すウーマン魔神って字面えろすぎない? 信者の剣で刺されて逝っちゃって周り塩まみれに…

95 20/12/01(火)12:57:00 No.751164394

流石にオセルが回収しただろう

96 20/12/01(火)12:57:26 No.751164494

>>塩出すウーマン魔神って字面えろすぎない? >信者の剣で刺されて逝っちゃって周り塩まみれに… いやらしい言葉に聞こえる…

97 20/12/01(火)12:57:35 No.751164537

こりひかりさんがちぎった紙を拾い集めるようなリーユエ人だぞ 総出で船を出して海をさらってるよ

98 20/12/01(火)12:58:08 No.751164671

渦の魔神は塩分過多で高血圧になってしまうのか

99 20/12/01(火)12:58:18 No.751164711

>信者の「剣」で刺されてイっちゃって周り塩吹き…

100 20/12/01(火)13:00:04 No.751165136

かなり苦渋の決断だったがタルタル1凸分と天空弓引くことに成功したぜ… 先生は遠のいたがまあなんとかなるだろう

101 20/12/01(火)13:00:17 No.751165182

そんなの信じねーよ! バーカ!滅びろ岩王帝君!!

102 20/12/01(火)13:00:34 No.751165259

人が塩になるので軌跡シリーズ思い出した

103 20/12/01(火)13:02:01 No.751165551

公子1凸報告多くてちょっと羨ましいが俺はその分武器ガチャを回す事にする

104 20/12/01(火)13:02:11 No.751165591

胡椒の魔神は居ないのー?

105 20/12/01(火)13:02:21 No.751165628

先生はシールド張りに出てきては引っ込んでメテオ打っては引っ込んでとサブポジになるんかな?

106 20/12/01(火)13:03:02 No.751165777

☆5の凸とかあいつらマジでクレイジーだぜ

107 20/12/01(火)13:03:27 No.751165856

伯方の塩魔神

108 20/12/01(火)13:03:28 No.751165860

迷った末公子引きにいったらおまけに祭礼剣出て嬉しい

109 20/12/01(火)13:03:33 No.751165874

安心してください 続けば続きます

110 20/12/01(火)13:03:52 No.751165938

同じ画面に映るだけでこいつら交尾したんだ!ってくらいの認識が歪んでる旅人に歴史を記憶させて果たしてどうするんですかね…

111 20/12/01(火)13:10:00 No.751167139

モラクスのみなさん旅人がどういう存在かわかってるけど当人には教えてあげない感じでモヤモヤする

112 20/12/01(火)13:10:55 No.751167319

歴史を残す媒体は沢山あった方がいい 木簡竹簡は気候にもよるけど保管しやすい集積しやすいでも燃える腐る 岩は砕けても断片は残るがとにかく嵩張るし重い 人の記憶は口伝ですぐに伝えられるけど移ろいやすい

113 20/12/01(火)13:12:10 No.751167573

醤油の魔神もどっかにいる

114 20/12/01(火)13:13:02 No.751167727

醤油の魔神は最初魚だったけど今は豆と合体してるんだな

115 20/12/01(火)13:13:15 No.751167778

塵とか渦とか塩とか魔神はなんでもありっぽいしな

116 20/12/01(火)13:14:10 No.751167959

井戸の魔神

117 20/12/01(火)13:19:43 No.751168962

天空弓持ってたら先生引くより公子1凸目指しちゃったほうが良いかなやっぱ

118 20/12/01(火)13:20:55 No.751169166

「」の魔神

↑Top