20/12/01(火)11:44:50 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/01(火)11:44:50 No.751148737
アニメ化できない原因
1 20/12/01(火)11:46:18 No.751148970
はいはいワシのせいワシのせい
2 20/12/01(火)11:47:57 No.751149234
ピーピーアニメ
3 20/12/01(火)11:48:43 No.751149370
死んで勝ち逃げするジジイ
4 20/12/01(火)11:49:44 No.751149526
なっぴーがなんでコイツお父さまって尊敬してたのか謎すぎるんだよ
5 20/12/01(火)11:50:40 No.751149661
クソジジイだから死後も死体隠されて生きてることにされるし ボイラーに投げ込まれる
6 20/12/01(火)11:51:22 No.751149779
金造の濃度減らせばいけるし…
7 20/12/01(火)11:51:59 No.751149877
うおおおおおん!!ベアトリィィーーーーチェ!!
8 20/12/01(火)11:53:19 No.751150093
ヤスに一言もないほんまもんの鬼畜
9 20/12/01(火)11:54:26 No.751150289
知恵先生はともかくアルト理御とか衛宮戦人とか アーチャートオヤとか型月スペシャルサンクス必要なキャラが多すぎるのが…
10 20/12/01(火)11:54:56 No.751150376
EP8の面白ジジイで一瞬許しそうになってしまう
11 20/12/01(火)11:56:38 No.751150658
まるで全部ワシが悪いみたいじゃん
12 20/12/01(火)11:57:26 No.751150787
ヤスには他の人には中々触らせないような銃を触らせてあげたし…
13 20/12/01(火)11:57:57 No.751150859
クソジジイだからなっぴーは死体隠すし なっぴーはEP5で「駄目だぜ。全然駄目だ」って最後まで守り通そうとした金蔵の死を戦人に認めさせられる
14 20/12/01(火)11:59:23 No.751151091
>なっぴーがなんでコイツお父さまって尊敬してたのか謎すぎるんだよ コイツを尊敬していると思い込まないと自分が惨めだから
15 20/12/01(火)12:01:25 No.751151443
ベアト2をベアトとしか思えなくて近親レイプして ベアト3にベアトとして謝罪して…お前何も反省してねえだろ
16 20/12/01(火)12:01:33 No.751151466
機嫌のいい時は子供に銃の扱い教えてたこと、なっぴーも銃を扱えること これらから考えるとなっぴーのことを完全に嫌っていたわけではないかもしれないし ヤスそぉいしたので生涯心は許さんが…
17 20/12/01(火)12:02:23 No.751151620
>>なっぴーがなんでコイツお父さまって尊敬してたのか謎すぎるんだよ >コイツを尊敬していると思い込まないと自分が惨めだから 活き活きと死を隠したあたり本心ではクソジジイって思ってたんだと思うよ
18 20/12/01(火)12:02:52 No.751151716
最初のベアトリーチェもちゃんと愛し合ってたか分からんのが怖い
19 20/12/01(火)12:03:06 No.751151760
金蔵はベアトのこと好きかもしれないけど ベアトはお前のこと嫌いだよ
20 20/12/01(火)12:04:08 No.751151938
EP5の「ああ駄目だぜ、全然駄目だ」のあとには 「叔母さんはまだジジイが死んでること認めてないよな?」って続くと聞いた
21 20/12/01(火)12:05:33 No.751152221
金蔵みたいでやんした… という言及繰り返されてるあたり戦人かわいそかわいそなのです ヤスも十八も戦人ヘイト作家過ぎる
22 20/12/01(火)12:05:45 No.751152258
CS版では設定変更されて初代ベアトの娘を誘拐して監禁したことになってて、そこ変えたら事件の動機も薄くなっちまうだろうが!?と思ったが また別のクソ外道要素が追加された
23 20/12/01(火)12:05:51 No.751152278
なっぴーは無理矢理嫁がされた右代宮家を尊重するフリをすることで自分を誤魔化しているんだね かわいそ…
24 20/12/01(火)12:06:31 No.751152412
>EP5の「ああ駄目だぜ、全然駄目だ」のあとには >「叔母さんはまだジジイが死んでること認めてないよな?」って続くと聞いた あそこでなっぴーが金蔵の死を認めて全員で確認しないと黄金の魔法で金蔵の死体を保証できないからね
25 20/12/01(火)12:07:52 No.751152691
あぁ黄金の真実の金字って皆で金蔵の死体確認か
26 20/12/01(火)12:09:21 No.751152980
ハロウィンで火葬する優しいお爺ちゃんだし…
27 20/12/01(火)12:09:24 No.751152992
なっぴーは金に困ってた旧家(だっけ?)から無理やり連れてきて息子の嫁にしたってことに 金蔵が多少は後ろめたさあって 早急に跡継ぎ望まれてるのに10年くらいは待ったって辺りで 色々とマシな関係部分はあったんじゃないかなと
28 20/12/01(火)12:10:10 No.751153151
絵羽叔母さんの罵倒は放送コード的に駄目だったんだよね
29 20/12/01(火)12:10:49 No.751153293
まぁなっぴーが必死の思いで産んだ子も欠陥品だった訳だが
30 20/12/01(火)12:10:54 No.751153313
ヤスに買収されて共犯者になった戦人があの後なっぴー追い詰めて金蔵の死を暴露させる 金蔵の死体を皆で確認して黄金の真実として認められる ついでに古戸ヱリカは金蔵がとっくの昔に死んでたことで推理が破綻するってのがゲーム盤内部の現実世界で起きた出来事で それを幻想描写で見た幻想法廷でのメタ空間が原作EP5なわけね
31 20/12/01(火)12:11:58 No.751153528
>まぁなっぴーが必死の思いで産んだ子も欠陥品だった訳だが いや魔理沙はそこまでヤバくないだろ
32 20/12/01(火)12:13:17 No.751153815
蔵臼との回想見ると若い頃からこのクソジジィに心酔してるんだよな夏妃 謎だ
33 20/12/01(火)12:14:19 No.751154019
>絵羽叔母さんの罵倒は放送コード的に駄目だったんだよね ググったら一部の地域では普通に放送されてたとか出てきて笑った
34 20/12/01(火)12:14:34 No.751154075
全部真相理解してから読み直すと面白いのがEP5とEP2だな ローザてめぇって部分と郷田お前嘘下手だなってのが特に 特にEP2のカノンくん関連は現実に起きたこと考えると面白い
35 20/12/01(火)12:14:41 No.751154094
魔理沙ヤスの性格分かってた説あるしどうだろ…
36 20/12/01(火)12:15:10 No.751154207
正直金造はなっぴーのことも食ってたと思ってた
37 20/12/01(火)12:15:26 No.751154262
>ヤスに買収されて共犯者になった戦人があの後なっぴー追い詰めて金蔵の死を暴露させる >金蔵の死体を皆で確認して黄金の真実として認められる >ついでに古戸ヱリカは金蔵がとっくの昔に死んでたことで推理が破綻するってのがゲーム盤内部の現実世界で起きた出来事で >それを幻想描写で見た幻想法廷でのメタ空間が原作EP5なわけね 狂言殺人でなっぴー追い詰めつつ実は裏でヤスが偽装死体になってた親族殺して回ってもいる 誤誘導にかかって普通に騙されてるのがベルンカステルで 自分の作ったシナリオのミスリードにかかって高笑いしてるベルンの誤答を誉めちぎってるのがラムダデルタ ベルンカステルの解答が矛盾してるのを指摘したのが戦人
38 20/12/01(火)12:15:27 No.751154272
馬鹿ローザ!知能ゼロッ!ヘソ噛んで死ね!
39 20/12/01(火)12:15:28 No.751154275
マンガUPでEP7まで読めたけどウィルvsクレルのとこすごい分かりやすくなってたな
40 20/12/01(火)12:15:50 No.751154348
あれ声優が頑張って演技したのにピーピーになっちゃったとか言ってたな
41 20/12/01(火)12:16:36 No.751154534
>蔵臼との回想見ると若い頃からこのクソジジィに心酔してるんだよな夏妃 >謎だ 戦人はたらし+戦人は若い頃の金蔵に似ている=金蔵はたらし
42 20/12/01(火)12:17:38 No.751154722
使用人たちもよく従ってられるな
43 20/12/01(火)12:18:30 No.751154903
>使用人たちもよく従ってられるな ちえ婆以外金目当てみたいなもんじゃないかな
44 20/12/01(火)12:18:33 No.751154914
>マンガUPでEP7まで読めたけどウィルvsクレルのとこすごい分かりやすくなってたな まぶっちゃけトリックの根幹部分(買収と口裏合わせ)わかってればウィルの推理読まなくても謎なんて残らないから あそこで分かりやすくする必要は正直あんまり感じないんだが
45 20/12/01(火)12:19:21 No.751155082
>>ヤスに買収されて共犯者になった戦人があの後なっぴー追い詰めて金蔵の死を暴露させる >>金蔵の死体を皆で確認して黄金の真実として認められる >>ついでに古戸ヱリカは金蔵がとっくの昔に死んでたことで推理が破綻するってのがゲーム盤内部の現実世界で起きた出来事で >>それを幻想描写で見た幻想法廷でのメタ空間が原作EP5なわけね >狂言殺人でなっぴー追い詰めつつ実は裏でヤスが偽装死体になってた親族殺して回ってもいる >誤誘導にかかって普通に騙されてるのがベルンカステルで >自分の作ったシナリオのミスリードにかかって高笑いしてるベルンの誤答を誉めちぎってるのがラムダデルタ >ベルンカステルの解答が矛盾してるのを指摘したのが戦人 そもそもEP5は探偵が碑文解くのが前提として作られているシナリオだからベルンの振る舞いも戦人の覚醒劇も全部打ち合わせ通りだ ベルンラムダバトラ全員ガッチリ組んでプロレスしてる
46 20/12/01(火)12:19:44 No.751155177
シモ倫理関係ってそんなにテレビ厳しいの?
47 20/12/01(火)12:21:02 No.751155494
ウィルのアレは先に一定の推理を構築した上でどこが幻想でどこが幻想じゃないかを自分で判断してもう一回その答えを確かめなくちゃいけないのがめんどくさい
48 20/12/01(火)12:21:06 No.751155512
幾子 十八 フェザリーヌ バトラ卿 ベルンラムダ メタ戦人 探偵ヱリカ 駒戦人、その他の駒たち この構造とか上位下位意識して読むと邪悪なプロレスやってるEP6
49 20/12/01(火)12:22:11 No.751155778
>正直金造はなっぴーのことも食ってたと思ってた まぁ元々はその設定でしょ 夏妃の隠し子で片翼の鷲を身に纏うウェルギリアスとかまんま
50 20/12/01(火)12:22:16 No.751155800
散々ベアトの事脅しといてEP5がヒントの塊でラムダマジ優しいなってなる まぁ結局徒労に終わるんだが…
51 20/12/01(火)12:22:53 No.751155933
>シモ倫理関係ってそんなにテレビ厳しいの? シモというか下女端女借り腹で差別関連だと思う
52 20/12/01(火)12:23:26 No.751156070
3/4金蔵はまずいよなぁやっぱり
53 20/12/01(火)12:23:41 No.751156127
ベルンは終盤まで真相理解してなかった…どころか EP4ラストの戦人の推理を真相だと信じかけてたので 推理能力も真相理解度も割と下位なんだよね
54 20/12/01(火)12:24:23 No.751156285
なっぴーって初期設定だと郷田と不倫してたんじゃないの
55 20/12/01(火)12:24:24 No.751156288
端女借り腹は原作やっててええ……ってなったよびっくりするそんな単語でるって
56 20/12/01(火)12:24:39 No.751156352
ラムダとベルンにコミュ力の差がありすぎてな… 友達とワイワイゲームやってるのをアップしてるラムダと一人で苦行ゲー延々とプレイしてるのを配信してるベルンくらいの差が
57 20/12/01(火)12:24:42 No.751156362
だってベースが賽の梨花ちゃまだぜ?
58 20/12/01(火)12:24:50 No.751156399
>ベルンは終盤まで真相理解してなかった…どころか >EP4ラストの戦人の推理を真相だと信じかけてたので >推理能力も真相理解度も割と下位なんだよね 元からそんな頭残念な子だからね…
59 20/12/01(火)12:24:59 No.751156439
梨花ちゃまがアホみたいに言うな
60 20/12/01(火)12:25:35 No.751156585
でもベルンは無限コンテできるチート持ってるから
61 20/12/01(火)12:26:01 No.751156703
>ベルンは終盤まで真相理解してなかった…どころか >EP4ラストの戦人の推理を真相だと信じかけてたので >推理能力も真相理解度も割と下位なんだよね 奇跡の力で無限に何回でも繰り返せるから思考能力を失ってると思ってる
62 20/12/01(火)12:26:17 No.751156764
今見るとベルンカステルこいつ最後の最後まで黄金の真実を理解してねえ…ってなって笑えてくる EP7の答え合わせシーンどういう気持ちで聞いてたんだあいつ
63 20/12/01(火)12:26:37 No.751156852
ベルンは知らないが 梨花ちゃまはループ中の授業は言ってる事丸暗記になっちゃったちょっと残念な所が
64 20/12/01(火)12:26:38 No.751156863
最初は「」の言う邪悪なプロレスの意味かわからなかったけど 「」の説明聞いて本当に邪悪だったと理解できた
65 20/12/01(火)12:27:00 No.751156950
>梨花ちゃまがアホみたいに言うな 幾千のループの果てでやっと富竹殺しに気付く頭だぞ?
66 20/12/01(火)12:27:05 No.751156980
>今見るとベルンカステルこいつ最後の最後まで黄金の真実を理解してねえ…ってなって笑えてくる >EP7の答え合わせシーンどういう気持ちで聞いてたんだあいつ (??????) ご苦労だったわね、ウィル
67 20/12/01(火)12:27:41 No.751157149
言ってみればうみねこ自体茶番とプロレスで出来てるようなもんだよね
68 20/12/01(火)12:27:56 No.751157220
漫画の死ねやゲロカス理御!がガニ股で大迫力だった梨花ちゃま
69 20/12/01(火)12:28:31 No.751157372
>今見るとベルンカステルこいつ最後の最後まで黄金の真実を理解してねえ…ってなって笑えてくる >EP7の答え合わせシーンどういう気持ちで聞いてたんだあいつ (黄金の真実が紡ぎ出す幻想…?あー…ベアトがGM特権で幻想見せてたのね…) くらいの理解度だったんじゃねえだろうな…
70 20/12/01(火)12:28:32 No.751157374
なんか話を聞いてるとうみねこ全然理解できてないなってなって来た あのいい感じの復活までプロレスだったのか…?
71 20/12/01(火)12:28:38 No.751157393
ベルンはEP7でデバッグルームみたいなゲーム盤作る辺りゲームそのものにあんま興味ない感が
72 20/12/01(火)12:28:49 No.751157426
ベアト「ラムダデルタ卿、いい感じのゲーム作ったのでお友達と観戦なさいませんか?」 ラムダ「いいわよー、ベルンよんでくる!」 ベアト「勝てそうになったので手を抜いてドロー! 戦人に有利なルール追加! 戦人への助言役としてお師匠追加! 勝てそうになったのでわざと負ける!」 ラムダ「あのさあ…」 出題編のこの流れ酷すぎるんだよね
73 20/12/01(火)12:29:11 No.751157526
>ベルンは終盤まで真相理解してなかった…どころか >EP4ラストの戦人の推理を真相だと信じかけてたので >推理能力も真相理解度も割と下位なんだよね あのシーンは後見人としてベアトの心臓も動機も全部知ってるはずのラムダも何故かベアトの絶望をEP3と同じ演技扱いする節穴になってるから多分どっちも本心で話してないぞ
74 20/12/01(火)12:30:07 No.751157742
まあラムダからしたらそりゃ何舐めプしてんのよアンタになるよな…という
75 20/12/01(火)12:30:58 No.751157973
泣き落としと盤外戦術でロジックエラー誘発させてGM反則負けにするの なんというか雛見沢の部活っぽい戦い方ではあるし…
76 20/12/01(火)12:31:39 No.751158141
指が6本なんだっけ? うろおぼえ
77 20/12/01(火)12:31:50 No.751158187
「金蔵さんならやりかねませな」も今読むとお前ーーーってなる
78 20/12/01(火)12:32:12 No.751158276
でもEP6見てもなおシャノカノ同一人物説に至らなかった俺は豚だよ なんならEP7見ても理解できなかったまである
79 20/12/01(火)12:34:47 No.751158886
>まあラムダからしたらそりゃ何舐めプしてんのよアンタになるよな…という でもあのシーンのおかげでベアトの勝利条件の「戦人が魔女の存在を認めて屈服する」はフェイクだって分かるんだよね じゃあ本当に戦っているのは…とか本当の勝利条件は…とか色々見えてくる
80 20/12/01(火)12:35:56 No.751159154
ベルンは奇跡が起こらないことを知ってる魔女なのでこうして可能性を徹底的に潰すことで相手をいたぶる
81 20/12/01(火)12:36:15 No.751159230
>でもEP6見てもなおシャノカノ同一人物説に至らなかった俺は豚だよ >なんならEP7見ても理解できなかったまである 考察してたなら残念賞ではあるけど楽しめたならあなたが勝者だ
82 20/12/01(火)12:36:42 No.751159333
今見直すとEP6はずーっと1/3では愛を一人分にできない!そんなものは人間ではない!ってゼパフルが言い続けててすっげえあからさまだよね…
83 20/12/01(火)12:36:58 No.751159408
Last noteの最後でラムダとベルンが別の“なく頃に”の世界にいく描写があったけどやっぱりキコニアにも出てくんのかね
84 20/12/01(火)12:37:03 No.751159434
ep7で嘉音連れてこいって言われてバグる紗音怖かった
85 20/12/01(火)12:37:32 No.751159555
最終的にベアトはゲームぶん投げたのでじゃあ私がGMやるわよー? となる まあ…しゃーないかなって…
86 20/12/01(火)12:37:59 No.751159665
無限コンテニューで正解がわかるまで繰り返して正解を探すのがベルンだから ベアトの毎回変わる嘘と共犯の無限には相性最悪ってのはそういうことだよ
87 20/12/01(火)12:38:48 No.751159859
キコニアはガウェインとトリスタンのパロキャラが普通にシリアス展開繰り返してるの 絵面が酷すぎる…
88 20/12/01(火)12:38:54 No.751159890
奇跡だのなんだの言っておいて出てくる戦法が一方的な探偵捜査に基づく赤字とノックスによる縛りと圧倒的な物量によるゴリ押しなのいいよね
89 20/12/01(火)12:38:57 No.751159902
ラムダはベルンをこのゲームで永久に閉じ込めて苦しめるの!ってサイコな登場したのに 最初から最後までベルンの介護しつつ戦人や縁寿のサポートしかしてないの吹く
90 20/12/01(火)12:39:35 No.751160050
>なっぴーがなんでコイツお父さまって尊敬してたのか謎すぎるんだよ 自分が嫁入りした家庭の尊属(上の世代)はどんな相手だろうと敬うべしという価値観は昔は珍しくもないし
91 20/12/01(火)12:39:48 No.751160098
>>でもEP6見てもなおシャノカノ同一人物説に至らなかった俺は豚だよ >>なんならEP7見ても理解できなかったまである >考察してたなら残念賞ではあるけど楽しめたならあなたが勝者だ ep8から無料頒布冊子まで全部楽しんだよ 今度のswitch版も買う追加シナリオの答え全部知ってるけど(長男夫妻が脅迫されて共犯者)
92 20/12/01(火)12:40:07 No.751160171
>最終的にベアトはゲームぶん投げたのでじゃあ私がGMやるわよー? となる >まあ…しゃーないかなって… それでルールは知ってるけどホワイダニットには興味ないから愛のないゲームを作るんだよな 後から見ると一つ一つに意味があってよく出来てるわうみねこ
93 20/12/01(火)12:40:59 No.751160383
キコニアやったことない…
94 20/12/01(火)12:41:11 No.751160426
>ラムダはベルンをこのゲームで永久に閉じ込めて苦しめるの!ってサイコな登場したのに >最初から最後までベルンの介護しつつ戦人や縁寿のサポートしかしてないの吹く 最終的にサイコロールプレイしてるだけのほどよくいい子なラムダさんだ 明日学校あるから仕方ないね
95 20/12/01(火)12:42:01 No.751160642
>ep7で嘉音連れてこいって言われてバグる紗音怖かった あれベルンが変な箱庭作ったせいなんだろうか 天然でああなってるならホラー
96 20/12/01(火)12:42:05 No.751160660
やめろよ相対的にベルンが学校行ってなくてクラスでも友達いなさそうとか言うの!
97 20/12/01(火)12:42:19 No.751160711
ベルンカステルの的外れな考察を 「流石はベルンだわ!」と持ち上げて気分良くプレイさせてるの うみねこで一番GMが上手い
98 20/12/01(火)12:42:20 No.751160721
うみねこのなく頃に業をやろう!
99 20/12/01(火)12:42:30 No.751160755
>ラムダはベルンをこのゲームで永久に閉じ込めて苦しめるの!ってサイコな登場したのに >最初から最後までベルンの介護しつつ戦人や縁寿のサポートしかしてないの吹く あいつは一貫してベアトの後見人=魔女幻想の擁護者だよね まぁそのラムダの加護で全並行世界で絶対に右代宮家が全滅することが確定してるのに右代宮の皆さんがラムダを仲間扱いしてるのはちょっと笑えるけど
100 20/12/01(火)12:43:10 No.751160913
ラムダはいい子過ぎてベアトの本当の望みを察して焚きつけてるだけにも見える
101 20/12/01(火)12:43:17 No.751160938
逆算するとなっぴーって嫁入りしたの本編の30年以上前=昭和20年代の頃に結婚なので家長が一番偉いって思い込んでる世代だよね
102 20/12/01(火)12:43:32 No.751160997
クソブタになっぴーと金蔵の不倫決めつけられたシーンエロい
103 20/12/01(火)12:43:50 No.751161071
ベルンも一応アウアウの駒として悪役してただけみたいな感じがなくはないし…
104 20/12/01(火)12:44:07 No.751161137
>ベルンカステルの的外れな考察を >「流石はベルンだわ!」と持ち上げて気分良くプレイさせてるの >うみねこで一番GMが上手い ベルン陣営の番外戦術で初心者GMのゲームが滅茶苦茶にされたからフェアな決闘に持ち込んでスッキリ解決させる辺りかなりのやり手だよね…
105 20/12/01(火)12:44:16 No.751161169
ps4のうみねこって全部のシナリオ入ってるの?
106 20/12/01(火)12:44:49 No.751161326
>まぁそのラムダの加護で全並行世界で絶対に右代宮家が全滅することが確定してるのに右代宮の皆さんがラムダを仲間扱いしてるのはちょっと笑えるけど まあもっと上位なメタ戦人=十八がこれで猫箱終わりねっていってるし…
107 20/12/01(火)12:44:58 No.751161364
自分は何一つ分かってないのだけは理解できたぜ!
108 20/12/01(火)12:45:03 No.751161390
>まぁそのラムダの加護で全並行世界で絶対に右代宮家が全滅することが確定してるのに右代宮の皆さんがラムダを仲間扱いしてるのはちょっと笑えるけど 最後のゲーム盤の駒は皆自分達がもういない人間であること分かってるんじゃないかな 縁寿に優しい想い出を残していこうというのを自覚してたし
109 20/12/01(火)12:45:08 No.751161415
自分を最強キャラとして登場させる幾子のセンスよ
110 20/12/01(火)12:45:22 No.751161467
白髪の未来戦人登場→ベアトを抱いて溺死する戦人、の流れで 最終盤で主人公が型月パロキャラだったことが判明するの、普通にホラー
111 20/12/01(火)12:45:30 No.751161508
>ps4のうみねこって全部のシナリオ入ってるの? らしい あとワイや!!の人もでる
112 20/12/01(火)12:46:17 No.751161704
>逆算するとなっぴーって嫁入りしたの本編の30年以上前=昭和20年代の頃に結婚なので家長が一番偉いって思い込んでる世代だよね まあ実際没落寸前だった右代宮を立て直した手腕は本物な訳だし あと蔵臼が本当に自分を気遣ってくれてることを理解して以降はその蔵臼が尊敬するお父様だから…って気分が軟化していったんだろう
113 20/12/01(火)12:46:22 No.751161726
ラムダががっつり右代宮家側に味方しだすの縁寿が一なる真実の書読んだ後なの露骨だよな
114 20/12/01(火)12:46:27 No.751161747
いいですよね 75%金蔵
115 20/12/01(火)12:46:44 No.751161817
>自分を最強キャラとして登場させる幾子のセンスよ 上位世界自体は別個に存在するかもよ それは否定されていないし
116 20/12/01(火)12:46:48 No.751161844
>>ps4のうみねこって全部のシナリオ入ってるの? >らしい >あとワイや!!の人もでる ちょっと気になったからポチるわ サンクス
117 20/12/01(火)12:47:39 No.751162054
>>>ps4のうみねこって全部のシナリオ入ってるの? >>らしい >>あとワイや!!の人もでる >ちょっと気になったからポチるわ >サンクス 前後編だよ あと来年にスイッチ版出るよ
118 20/12/01(火)12:47:56 No.751162153
一なる真実の書も結局は絵羽おばさんの主観でしょ? という言及があるのでまあ…
119 20/12/01(火)12:47:59 No.751162162
なっぴーは金蔵尊敬してるというか尊敬できる人と思いこむことで扱いに耐えてる感じじゃ?
120 20/12/01(火)12:49:13 No.751162474
>一なる真実の書も結局は絵羽おばさんの主観でしょ? >という言及があるのでまあ… まあでも唯一の生き残りの書いた文書は嘘かホントか関係なく世間的には真実として扱われそうだもんなって……
121 20/12/01(火)12:49:34 No.751162565
結局現実世界とメタ世界どっちがより上位なんだ
122 20/12/01(火)12:50:49 No.751162860
>いいですよね >75%金蔵 カカオかよ
123 20/12/01(火)12:51:35 No.751163041
現実世界の話も物語世界の話も俯瞰して見てるからメタ世界が上位でいいんじゃない 現実で起きた事件がありそれを暴きたいものと隠したいものいてそんな人間達を茶化して遊んでるのがメタ世界の住人だ
124 20/12/01(火)12:52:04 No.751163164
>>いいですよね >>75%金蔵 >カカオかよ うおおおおおお食らええええ 99%金蔵!
125 20/12/01(火)12:52:16 No.751163213
>ラムダががっつり右代宮家側に味方しだすの縁寿が一なる真実の書読んだ後なの露骨だよな 一なる真実知って縁寿の心が折れた時点で実質戦人勝利でゲームは終了だし ベルンも頑張って「真実の魔女とは真実に耐えるもののこと」とか伏線まいたけど残念だったね 後はいい感じに日記の公開中止してハッピーエンドで締めるんでとりあえず縁寿の死体こっちに投げてください
126 20/12/01(火)12:52:40 No.751163320
>結局現実世界とメタ世界どっちがより上位なんだ 現実(メタ世界(盤上)))くらいのはずなんだけど上位メタ世界(現実(メタ世界(盤上))))だったりするのでまあ魔女は本当に居るかもねくらいの認識でいい気がする
127 20/12/01(火)12:52:53 No.751163359
最近漫画版読んだんだけど碑文がクソゲーすぎない? ノックスの五条で地元民絶対出せない土地のネタとかさぁ…
128 20/12/01(火)12:52:59 No.751163388
>上位世界自体は別個に存在するかもよ >それは否定されていないし 咲で我らの告白とLast note読んだ後漫画版読み直したらやっぱあの世界自体は存在していると思ったな 漫画版でベルンに縁寿をループさせたって原作にないセリフ言わせたり入水のあとのゲームの始まりの描写だったりで
129 20/12/01(火)12:53:28 No.751163495
縁寿さん惜しい人をなくした… これからは寿ゆかりさんのファンになります!
130 20/12/01(火)12:53:31 No.751163513
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 20/12/01(火)12:54:19 No.751163724
まずヤスがボトルメールにメタ世界なんて記述するか?って疑問がある
132 20/12/01(火)12:54:30 No.751163780
本編の絵羽おばさんも秀吉さんの影響でかなり丸くなってんだよな… そのままだったら勉強はできるもののローザがマリアに対する暴言をそのまま吐くだけのクソ姉…
133 20/12/01(火)12:54:41 No.751163827
というか源次が台湾出身疑惑なかったっけ あの何でもありっぷりは本家のノックスに引っかかると思う
134 20/12/01(火)12:55:02 No.751163913
碑文は解けねえよ!ってなった 台湾の河川の更にアナグラムって
135 20/12/01(火)12:55:08 No.751163938
>というか源次が台湾出身疑惑なかったっけ >あの何でもありっぷりは本家のノックスに引っかかると思う 漫画版ep8で台湾出身って明言されてるよ
136 20/12/01(火)12:55:31 No.751164028
魔女側の御涙頂戴の茶番やプロレスと縁寿が戦うゲーム
137 20/12/01(火)12:55:40 No.751164058
俺アニメでみたいよ… 戦人とヱリカが愛の作業で黄金見つけるところが…
138 20/12/01(火)12:55:49 No.751164090
ラムダはプレイスタイルゲーミングお嬢様だけどゲロカスは壺でけおってる動画がバズってそうなタイプ
139 20/12/01(火)12:55:53 No.751164107
割と大部分が源次がやりました!で解決できるからな…
140 20/12/01(火)12:56:18 No.751164214
現実のバトラって絵羽とヤス以外の死体確認してるんだっけ
141 20/12/01(火)12:56:19 No.751164220
>結局現実世界とメタ世界どっちがより上位なんだ 現実と幻想世界の話ならフェザリーヌ=幾子なのでどっちが上とかはないよ それはそれとしてメタ戦人やベアトベルンラムダがいるメタ世界はフェザリーヌやバトラがいるレイヤーよりも下位なので明確に下位世界ではある
142 20/12/01(火)12:56:32 No.751164273
>割と大部分が源次がやりました!で解決できるからな… あと親族の一家族買収して死体とか密室誤魔化しましたでどうにかなるからな…
143 20/12/01(火)12:56:58 No.751164380
ラブラブカップルになった後もあの無能者の戦人が…とか心の中で思われてて笑う
144 20/12/01(火)12:57:28 No.751164501
>ラブラブカップルになった後もあの無能者の戦人が…とか心の中で思われてて笑う どんだけ十八は戦人嫌いなの…
145 20/12/01(火)12:57:35 No.751164538
大聖堂には鍵がかかってる!(黄金の真実)
146 20/12/01(火)12:57:59 No.751164633
まあトリック自体はそこまで重要じゃないからね そのトリックに至った経緯が重要なのであって
147 20/12/01(火)12:58:03 No.751164653
後見人いないとなれない魔女は幻想なんだよね?
148 20/12/01(火)12:58:06 No.751164666
>本編の絵羽おばさんも秀吉さんの影響でかなり丸くなってんだよな… >そのままだったら勉強はできるもののローザがマリアに対する暴言をそのまま吐くだけのクソ姉… ローザさんの親子仲いいシーン全部妄想だからなぁ おつらい…
149 20/12/01(火)12:58:07 No.751164667
>どんだけ十八は戦人嫌いなの… ヤスが拗らせた元凶だ(と思ってる)し…
150 20/12/01(火)12:58:15 No.751164701
お金が一杯あると買収できるはひぐらしでもやったでしょ!
151 20/12/01(火)12:58:20 No.751164715
>>ラブラブカップルになった後もあの無能者の戦人が…とか心の中で思われてて笑う >どんだけ十八は戦人嫌いなの… 人格が形成された後にしゃしゃり出てきた記憶だからな….
152 20/12/01(火)12:59:03 No.751164896
バーカ滅びろクソ一族!
153 20/12/01(火)12:59:15 No.751164945
お金と源治と爆弾があれば全部解決!
154 20/12/01(火)12:59:26 No.751164989
>後見人いないとなれない魔女は幻想なんだよね? 多分そう でもフェザリーヌラムダベルンの3人はマジで存在してても良い
155 20/12/01(火)12:59:28 No.751164996
>ローザさんの親子仲いいシーン全部妄想だからなぁ >おつらい… ついでに追加ディスク辺りの子供が親にプレゼント渡す話で普通にローザ叔母さんの描写酷かったな… 片親だしあんなもんなんだろうか
156 20/12/01(火)12:59:31 No.751165006
だから滅びた…
157 20/12/01(火)12:59:54 No.751165100
碑文の謎はEP3で親族は懐かしき故郷が台湾だって事自体は気がついてたっぽい 留弗夫が「あちらさんも目覚ましく復興したって話だからな」って言ってたりする
158 20/12/01(火)13:00:33 No.751165255
十八と縁寿を娶せてインモラルさせて血を繋ごう
159 20/12/01(火)13:00:50 No.751165315
>>ラブラブカップルになった後もあの無能者の戦人が…とか心の中で思われてて笑う >どんだけ十八は戦人嫌いなの… last noteでほぼ答えが見えたんだけど戦人は「親父の再婚の時に自分が家を出なければこの惨劇は起きなかった」と思ってる
160 20/12/01(火)13:01:04 No.751165365
カタジオン軍人
161 20/12/01(火)13:01:08 No.751165378
>お金と源治と爆弾があれば全部解決! 他の使用人は狂言殺人と思ってるから手伝ってくれてるけどガチでヤスは殺しだすのいいよね… 咲だか翼だかにそっちのハラワタの話もやってて面白かった
162 20/12/01(火)13:01:09 No.751165383
リアルタイムで台湾在住がこれ地元じゃねって気づいたんだっけ碑文
163 20/12/01(火)13:01:23 No.751165423
碑文解くのは奇跡だと思ってたら親世代が協力したら一晩で解けちゃうんだもんなあ切ない
164 20/12/01(火)13:02:00 No.751165547
小型爆弾んん?を否定出来ないの好き
165 20/12/01(火)13:02:04 No.751165566
良いよね縁寿のブラコンが内に向かう右代宮遺伝子の発露なの
166 20/12/01(火)13:02:13 No.751165603
黄金の真実(その場にいる全員が共有した共通認識(金による口裏合わせ))
167 20/12/01(火)13:03:27 No.751165859
>碑文解くのは奇跡だと思ってたら親世代が協力したら一晩で解けちゃうんだもんなあ切ない そのヤスからして自力で解いたわけじゃなくて源次のヒントのおかげというね そして現実の戦人もEP3書く前に碑文解いているという
168 20/12/01(火)13:03:46 No.751165917
幾子は結局紗代なのだろうか 漫画で露骨なくらいベアトっぽい表情してたけど
169 20/12/01(火)13:03:57 No.751165953
碑文は台湾なのは盲点で良かったと思うんだけど、 黄金郷→郷→京 の変換が無理やりすぎてちょっと納得いってない
170 20/12/01(火)13:05:28 No.751166257
幾子はまあ… 3:7~2:8くらいでヤスだよ解釈とヤスじゃないよ解釈が両立できる奴だから… どっちでも美味しいけどね
171 20/12/01(火)13:05:37 No.751166292
>小型爆弾んん?を否定出来ないの好き 爆弾の詳細は悪魔の証明だ!説明拒否!!(暴論)
172 20/12/01(火)13:06:06 No.751166369
漫画版基準でアニメの続き作ってほしい…
173 20/12/01(火)13:06:19 No.751166408
その暴論や良し!
174 20/12/01(火)13:06:31 No.751166446
200億ってあんだけぶちあげといてしょっぱいというか微妙な額だよね
175 20/12/01(火)13:06:46 No.751166505
EP4でのダメージの喰らい方が今見るとすげえ露骨で笑っちゃう
176 20/12/01(火)13:07:30 No.751166650
見返すのが本当に面白いよね 昔読み飛ばしてた部分でなるほどってなる
177 20/12/01(火)13:07:32 No.751166656
竜ちゃんが当時インタビューで戦人は殺されて当然って言ってたが理不尽じゃないか…?
178 20/12/01(火)13:07:32 No.751166657
いくらスレ画が諸悪の根源でも朱志香と譲治殺してゴキゲンで戦人の前に姿晒すヤスも鬼か外道
179 20/12/01(火)13:08:37 No.751166849
>200億ってあんだけぶちあげといてしょっぱいというか微妙な額だよね 鷹野が山狗を買収したのも10億だし……
180 20/12/01(火)13:08:40 No.751166856
ありえない若さと縁寿に人間じゃない気がすると看破されてる幾子が最後の裏お茶会にいる時点で裏お茶会も幻想か魔女たちのような超常的存在は本当に居たかの二択
181 20/12/01(火)13:09:20 No.751166988
実際にはヤスは大して何もしてないというか運命の悪戯により何もさせてもらえない人生だったよ
182 20/12/01(火)13:10:15 No.751167192
>ありえない若さと縁寿に人間じゃない気がすると看破されてる幾子が最後の裏お茶会にいる時点で裏お茶会も幻想か魔女たちのような超常的存在は本当に居たかの二択 『幾子は代替わりしていた!縁寿にご結婚を…?と尋ねられて2人が微妙な濁し方をしていたのはその示唆だ!』
183 20/12/01(火)13:11:20 No.751167400
ヤスは犯人だけど犯人じゃないというの複雑だよね
184 20/12/01(火)13:11:34 No.751167451
いま聞くと片翼の鳥の歌詞ネタバレのオンパレードだわ 完全にヤスのこと歌ってる
185 20/12/01(火)13:11:42 No.751167475
>竜ちゃんが当時インタビューで戦人は殺されて当然って言ってたが理不尽じゃないか…? 第三者から見るとそうだけど 殺す理由探しに全力なベアトや初恋の人に目の前で自殺された戦人たちの当人からすればそう思うのも不自然ではない
186 20/12/01(火)13:12:00 No.751167536
ヤスが人殺したのって偽書だけだから実際には何にも出来てないよなあいつ きっかけにはなったけど
187 20/12/01(火)13:12:40 No.751167670
犯人はヤスってネタバレだけ知ってたとしても確かに犯人はヤスなんだけどヤスって誰だよって所から始まる辺り上手な作りだった
188 20/12/01(火)13:13:03 No.751167732
実際には絵羽が引金を引いて霧江が燃え上がらせた内ゲバだからな…
189 20/12/01(火)13:13:31 No.751167830
もうプレイしたのも随分前で記憶も曖昧になりつつあるけどゲームに一番誠実なのラムダじゃね?ってなった記憶がある
190 20/12/01(火)13:14:07 No.751167945
しかしとどめは島がパーンだ!
191 20/12/01(火)13:14:58 No.751168098
>もうプレイしたのも随分前で記憶も曖昧になりつつあるけどゲームに一番誠実なのラムダじゃね?ってなった記憶がある 絶対の信念を持ってる純粋にただの魔女だからな
192 20/12/01(火)13:15:21 No.751168155
銃を用意して親族を煽った結果に過ぎないって自分で言ってるからヤスに罪がなかったわけでもない 理御の世界でも皆殺しになるあたり結局霧江さんが…だけど
193 20/12/01(火)13:15:37 No.751168217
ベアトは勝つ気もやる気もないし戦人は無能だし弱いし ゲーム盤成立させるのに必死なラムダ
194 20/12/01(火)13:15:41 No.751168228
>もうプレイしたのも随分前で記憶も曖昧になりつつあるけどゲームに一番誠実なのラムダじゃね?ってなった記憶がある 漫画版でも悪ぶってるだけで終始いい子だぞ
195 20/12/01(火)13:16:07 No.751168293
>実際には絵羽が引金を引いて霧江が燃え上がらせた内ゲバだからな… 絵羽おばさんが蔵臼殺さなきゃいくらでも道はあったんだけどね
196 20/12/01(火)13:16:25 No.751168348
ゲーム盤成立させないとベルン帰っちゃうし…
197 20/12/01(火)13:17:12 No.751168483
絵羽おばさんがなっぴー撃ったのはただの暴発事故だし…
198 20/12/01(火)13:17:14 No.751168487
戦人は無能ってより右代宮から離れすぎてて情報と右代宮家への愛着が足りないだけだとは思う
199 20/12/01(火)13:17:47 No.751168594
>絵羽おばさんがなっぴー撃ったのはただの暴発事故だし… でも本人も言ってたけどあのままだったら絵羽おばさん撃ってたよね…