20/12/01(火)11:25:57 最近ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/01(火)11:25:57 No.751145559
最近ご無沙汰だからまた使いたい
1 20/12/01(火)11:32:42 No.751146667
αシリーズじゃウィンキー時代の不遇さなんだったのってなるくらい強い
2 20/12/01(火)11:33:29 No.751146800
ウラキとガトーとシーマ様だけ出せるならともかく不死身の第四小隊とか出さなきゃいけないのがなぁ
3 20/12/01(火)11:35:16 No.751147119
だいたいバニング大尉も強い
4 20/12/01(火)11:37:01 No.751147390
そう言えばジム改ってスパロボで使えたことあったっけ
5 20/12/01(火)11:39:00 No.751147752
別にウラキガトーだけ参戦でもやれるんじゃない 原作再現ステージは他作品キャラに演じて貰う感じで なあトビア
6 20/12/01(火)11:40:00 No.751147925
昔はずっとコウ乗せてたけど今ならカミーユ乗せても面白いかな
7 20/12/01(火)11:40:22 No.751147983
旧シリーズの第三次だと スパロボ内ストーリー的には最新機扱いなのに 性能は1stとZの間の機体というのを再現してるからか ネモくらいの強さにされてるの酷かった デンドロGP-02ノイエ・ジールは強かったけど
8 20/12/01(火)11:41:26 No.751148151
>ウラキとガトーとシーマ様だけ出せるならともかく不死身の第四小隊とか出さなきゃいけないのがなぁ 旧シリーズの頃はそんな感じじゃなかった? 条件次第で味方にキースが着いてきたりモンシアがスポット参戦してたくらいで
9 20/12/01(火)11:43:27 No.751148495
今なら漫画版で参戦しそう
10 20/12/01(火)11:44:56 No.751148756
The Winnerの方が好きなんだけどα以降だとほぼ聞く機会がない
11 20/12/01(火)11:46:07 No.751148938
バニング大尉の召喚攻撃で小隊員を賄えば枠を心配せずに使えそうだ
12 20/12/01(火)11:46:13 No.751148957
ウィンキー時代みたいに原作再現はそこそこで 色々な作品出てくるお祭り感あるスパロボやりたいけど 今は声の収録や版権の問題あるから厳しいのかね 版権はウィンキーがめちゃくちゃだったというのもあるけど
13 20/12/01(火)11:47:06 No.751149096
F完じゃお世話になったよ 自爆で相手の気力上げずにダメージ削れるもん
14 20/12/01(火)11:48:39 No.751149359
最近の作品は宇宙世紀作品出てきても主役機メインで 脇役ユニットは技扱いってこと多いからあまり乗り換えの楽しみなくて辛い
15 20/12/01(火)11:50:14 No.751149598
64も割と酷かった初回参戦で要説得とはいえ装甲もメイン武器の消費も攻撃力もアプサラスに負けてる
16 20/12/01(火)11:51:06 No.751149732
ACE2の0083勢の気合入れっぷりが好きだった
17 20/12/01(火)11:51:42 No.751149832
第4次では満を持して出てくるが 満を持すぎてまともに戦える機会がほぼない
18 20/12/01(火)11:51:42 No.751149834
>今は声の収録や版権の問題あるから厳しいのかね 真にやりたい放題やってるスパクロと本編見る限りそうならないのはどう見てもアニメーションのコスト…
19 20/12/01(火)11:53:39 No.751150137
キースよりはバニング大尉使えるほうが嬉しいんや
20 20/12/01(火)11:53:58 No.751150197
あの怖い顔のカットイン見たい
21 20/12/01(火)11:54:15 No.751150259
一番最近の出番! Aポータブル
22 20/12/01(火)11:54:27 No.751150293
インパクトのこいつも装甲低いわ当然運動性も低いわサイズデカくて補正かかるわ攻撃力低いわだった気がする
23 20/12/01(火)11:55:25 No.751150452
>ジムカスタムよりはヴァル・ヴァロ使えるほうが嬉しいんや
24 20/12/01(火)11:55:26 No.751150456
初参戦の第三次だとIフィールド持ち高耐久という個性で デンドロ自体は要になるんだけどコウを乗せる必要がほぼないし 第三次の終盤はほぼ敵のステータスで仲間になる最強MSゲーマルクが強すぎるから霞む……
25 20/12/01(火)11:57:13 No.751150755
ジムカスタムはAPだと伝説巨神だから…
26 20/12/01(火)11:57:46 No.751150834
今ならケリィさんシーマ様仲間になるリベリオン基準だな… 二人乗りデンドロビウムさいつよになるが
27 20/12/01(火)11:58:19 No.751150922
コウはあんまりパイロット性能盛ってもらえないよね…
28 20/12/01(火)11:58:40 No.751150982
>コウはあんまりパイロット性能盛ってもらえないよね… まぁ昔よりはマシだ…
29 20/12/01(火)11:59:06 No.751151044
リベリオンのシーマ様生きてたってマジ?
30 20/12/01(火)11:59:16 No.751151067
>コウはあんまりパイロット性能盛ってもらえないよね… 援護回数とかは多いから…
31 20/12/01(火)11:59:26 No.751151097
前みたいに宇宙世紀とりあえずぶち込んどけって感じじゃないからここら辺はな 特に一年戦争に近い方は
32 20/12/01(火)12:00:14 No.751151234
所詮はグリプス前だからストーリー的になあ
33 20/12/01(火)12:01:39 No.751151490
ガンダムシリーズはアムロカミーユジュドークワトロあたりはアホみたいに強くなるけど 新規参戦のキャラとかは控えめにされるイメージがある いやそいつ新作の目玉ちゃうんかいな ∀とかは機体だけ強い 例外はドモンくらいか…? 最近はヒイロとかも強くなったが昔はひどいもんだったな…
34 20/12/01(火)12:01:47 No.751151515
本編後の話でもいいんじゃないかな ただその場合機体を用意する理屈がいるけど
35 20/12/01(火)12:02:21 No.751151615
バニングは初登場のα以来ずっと強いけど コウは中々盛られない……
36 20/12/01(火)12:02:46 No.751151689
ウラキは精神コマンドは恵まれてる印象
37 20/12/01(火)12:03:19 No.751151801
>本編後の話でもいいんじゃないかな >ただその場合機体を用意する理屈がいるけど 記録抹消だからなぁ ジョニーライデンとかあのへんが盛られたら出番あるかもね
38 20/12/01(火)12:03:21 No.751151807
あんまり強くなるとおかしくもなるし難しいポジションだよな
39 20/12/01(火)12:03:24 No.751151813
イメージだけで独裁者は普通にトップクラスに強かったぞ なんならF91も滅茶苦茶久々だったせいか強かった
40 20/12/01(火)12:03:56 No.751151903
テラーズなんか出さないでガトーだけネオジオンにいればいいんじゃね
41 20/12/01(火)12:04:20 No.751151973
序盤は半人前だけど後半の活躍は完全にエースなんだけどね デンドロビウム使いこなしてるしガトーにも渡り合ってるし
42 20/12/01(火)12:04:24 No.751151986
バニング大尉とガトーは大体強い コウは結構ブレる
43 20/12/01(火)12:04:35 No.751152022
UCで一年戦争同好会に対抗するためにしれっと現れた みたいなスパロボ理屈でワンチャン
44 20/12/01(火)12:04:53 No.751152080
ヤザンと絡んでたの見たことあるけどスパクロか何かかな アレではどういう扱いなの?
45 20/12/01(火)12:05:59 No.751152313
>アレではどういう扱いなの? ヤザンの口振りの限りでは0083のあとの時系列かなー お前地獄を見た顔をしてるな?とか言われる
46 20/12/01(火)12:05:59 No.751152316
APは強かった
47 20/12/01(火)12:06:19 No.751152377
オーキスを自爆させる
48 20/12/01(火)12:06:23 No.751152393
オールドタイプで貴重な魂持ちと思ったらニュータイプの奴らはほぼ持ってました
49 20/12/01(火)12:06:41 No.751152444
コウは第三次だと攻撃力最高クラスだったと思う
50 20/12/01(火)12:06:58 No.751152502
>オーキスを自爆させる しれっとステイメン出てくるからめちゃくちゃ強いよな リガズィ顔負け
51 20/12/01(火)12:08:12 No.751152759
王道はコンシューマーで ごちゃ混ぜはスパクロで ウインキーぽさはDDでとわりとやってる気はするけどねいろんな方向性
52 20/12/01(火)12:09:27 No.751153001
ゼータと同じ威力の武装ってやる気あるのかって気持ちになった
53 20/12/01(火)12:09:32 No.751153014
ミノクラデンドロ懐かしいけど今出たらいらなくなるんだろうか 潜水艦まで宇宙に上げる時代だし
54 20/12/01(火)12:10:06 No.751153130
アルファシリーズあたりでもう普通に浮いてた気がする
55 20/12/01(火)12:10:20 No.751153186
>コウは第三次だと攻撃力最高クラスだったと思う MSパイロットの中ではジュドーについで攻撃が高かったんだけど 当たらないし避けない…… 使うならキュベレイやヤクト・ドーガに乗せてファンネル撃たせると強かったな
56 20/12/01(火)12:10:25 No.751153205
マイクロミサイル持ちなのでRTAだと大活躍だよスレ画時代
57 20/12/01(火)12:10:53 No.751153304
スパロボVとXのジュドーさんが法外に強かったからあれぐらい弾けてもいいとは思う
58 20/12/01(火)12:12:34 No.751153649
昔ほど格差ないし幻の撃墜王してもいい
59 20/12/01(火)12:13:30 No.751153846
今はユニコーンとポジション被ってそう バンダイからの推し的にも
60 20/12/01(火)12:13:46 No.751153895
重力下でのフィンファンネルを適正Bにするかどうかはオタクとしてモメて然るべきだとは思うけど めんどくせぇからAでええやろというのもわかる 特に宇宙用に改修されてないまま出撃していたい目みた描写のあるGP01周りでそれをやりたいのは当然の流れ
61 20/12/01(火)12:14:27 No.751154051
今なら面白いエースボーナスもらえるかもしれん
62 20/12/01(火)12:14:38 No.751154088
ウィンキー第3次だと その頃には珍しかった原作再現イベントが印象的だった それに反して機体はめちゃ弱い なんで今さらそんなの試作してるんだ
63 20/12/01(火)12:14:55 No.751154147
幻の撃墜王って二つ名は凄いかっこいいんだがなコウ…
64 20/12/01(火)12:15:45 No.751154334
インパクトがオールドタイプゲーなのもあったけどウラキ強かったなあ
65 20/12/01(火)12:16:15 No.751154442
>今なら面白いエースボーナスもらえるかもしれん 努力をかけると取得経験二倍(最終的に四倍になる)とか…
66 20/12/01(火)12:16:24 No.751154474
>ウラキは精神コマンドは恵まれてる印象 基本が揃ってるのと魂覚えることが多いから専らMAPWでお掃除役だった
67 20/12/01(火)12:16:28 No.751154492
強くなってきたら今度はバニングの方が強いから結局あんまり使われないコウ
68 20/12/01(火)12:17:42 No.751154740
成長速度がめっちゃ早いという主人公補正はあるんだが
69 20/12/01(火)12:18:06 No.751154810
アイテム拾う時代は加速フルバーニアンで脅威の移動力14で回収しまくってたのに...!
70 20/12/01(火)12:18:33 No.751154919
リベリオン版だと機体も強化されていい感じになるかね デンドロ複座とか分離してウェポンシステムとか
71 20/12/01(火)12:18:49 No.751154974
後日談でも追加されたら渋いキャラになるだろうから 扱いも変わるとは思うんだけどな
72 20/12/01(火)12:18:59 No.751155019
フルバーニアンは回収係
73 20/12/01(火)12:19:06 No.751155036
第四次だと集中もなくてゴミだった思い出
74 20/12/01(火)12:19:25 No.751155096
サイズ補正もあるし最近の一括改造の関係上武装が多い方が普通に便利だし一度なら撃墜もOKと割とシステムに愛されてる
75 20/12/01(火)12:19:26 No.751155104
ディープストライカーとウーンドウォートも参戦させて大型機大戦しよう
76 20/12/01(火)12:19:32 No.751155128
>強くなってきたら今度はバニングの方が強いから結局あんまり使われないコウ コウは底力だけどバニングはガッツみたいなイメージ いやそんな時期実際あったのかは知らないけど
77 20/12/01(火)12:20:06 No.751155272
でもスパロボだと大体最後まで序盤の甘ちゃんキャラだよねコウ
78 20/12/01(火)12:21:10 No.751155524
>リベリオン版だと機体も強化されていい感じになるかね マジンガーzero有りならこれも有りだよな
79 20/12/01(火)12:21:52 No.751155710
最終段階の腕はかなりのものだと思うんだけどね
80 20/12/01(火)12:22:06 No.751155761
命中率をなんとかすれば 大体原作通りの戦いをしてくれる
81 20/12/01(火)12:22:12 No.751155782
>今なら面白いエースボーナスもらえるかもしれん 気力上限+30にしよう
82 20/12/01(火)12:22:43 No.751155892
>ディープストライカーとウーンドウォートも参戦させて大型機大戦しよう スパロボはなんだかんだで非アニメには厳しいからな…
83 20/12/01(火)12:22:44 No.751155896
>>強くなってきたら今度はバニングの方が強いから結局あんまり使われないコウ >コウは底力だけどバニングはガッツみたいなイメージ >いやそんな時期実際あったのかは知らないけど α外伝だか第二次αがそんな感じだった気がする デンドロより他のMS乗せたほうが強かった気がするけど
84 20/12/01(火)12:23:07 No.751155986
トビアもせいぜい無印ラストくらいまでの扱いになる
85 20/12/01(火)12:23:08 No.751155993
漫画版ならケリィさん最後までサブパイロット化しそう
86 20/12/01(火)12:23:16 No.751156017
>>今なら面白いエースボーナスもらえるかもしれん >気力上限+30にしよう 気力限界突破にソルジャーメダリオンを装備して禁断の気力230!
87 20/12/01(火)12:23:21 No.751156042
Gジェネの固有アビリディの大型MSに乗ると能力上昇は面白いと思った
88 20/12/01(火)12:23:23 No.751156048
>最終段階の腕はかなりのものだと思うんだけどね NTでもないのにぶっつけ本番でデンドロみたいなゲテモノ乗りこなしてる時点でだいぶ凄い
89 20/12/01(火)12:24:10 No.751156231
>>>今なら面白いエースボーナスもらえるかもしれん >>気力上限+30にしよう >気力限界突破にソルジャーメダリオンを装備して禁断の気力230! スタート時点で気力の限界突破してるけど特定ターン経過でごりごり下がってく仕様
90 20/12/01(火)12:24:26 No.751156295
ユニコーンもゲームじゃそんな強くなかった記憶がある
91 20/12/01(火)12:24:46 No.751156379
覚醒を使うと気力上限&現在気力+30
92 20/12/01(火)12:24:55 No.751156420
ミノフスキークラフトつけるの面倒だからもう空Aにしてよ
93 20/12/01(火)12:24:58 No.751156426
>第四次だと集中もなくてゴミだった思い出 Fだと精神だけ主人公してるけど性能面ではなんの良いところもないゴミよりネタにし辛いヤツだったな
94 20/12/01(火)12:24:58 No.751156427
>最終段階の腕はかなりのものだと思うんだけどね 最終決戦の時は操縦技術ガトーと互角ぐらいになってると思う 薬使ってるとはいえこんな乗る人間のこと考えてない機体乗りこなしてるし
95 20/12/01(火)12:25:09 No.751156495
>>今なら面白いエースボーナスもらえるかもしれん >気力上限+30にしよう su4399030.jpg 気力MAXで右の顔になってくれたらめちゃくちゃ嬉しい 固有コマンドのお薬も使えてほしい
96 20/12/01(火)12:25:35 No.751156590
>ユニコーンもゲームじゃそんな強くなかった記憶がある バナナあじくんが凄い能力高いってわけでもないからな Vでも十分使えるけど終盤参戦の器さんがインチキすぎて…
97 20/12/01(火)12:25:48 No.751156653
書き込みをした人によって削除されました
98 20/12/01(火)12:26:15 No.751156754
連邦でMA乗り回したて戦果あげた実績ある人少ないしね
99 20/12/01(火)12:26:26 No.751156809
ユニコーンはもっと強さ盛ってもいいよなぁ NTD連続攻撃のビスト神拳が一番強いのはこう…あれだろ!
100 20/12/01(火)12:26:54 No.751156929
αだと加速努力熱血持ってるからGP01fbに乗ってる時点でレベルがめちゃくちゃに上がった 単騎で突進→フル改造ビームライフル→敵ターンで全弾打ち尽くす まぁ愛着あったのが一番なんだけど デンドロはバニングにあげた
101 20/12/01(火)12:26:59 No.751156944
>後日談でも追加されたら渋いキャラになるだろうから >扱いも変わるとは思うんだけどな スパクロでなんの経歴もないテストパイロットにしては腕が良すぎる…ってヤザンに気に入られてた話あったな
102 20/12/01(火)12:27:15 No.751157022
>第4次では満を持して出てくるが >満を持すぎてまともに戦える機会がほぼない そのままだと宇宙でしか使えないから最終ステージの火星上で使えない ミノフスキークラフトを付ければ出せるが付けたいやつがほかにいる だった記憶がある
103 20/12/01(火)12:27:49 No.751157189
さすがに地上ではステイメン使えよ!ということだ
104 20/12/01(火)12:28:04 No.751157248
>ユニコーンはもっと強さ盛ってもいいよなぁ まぁこういうのは10年くらい待たないと強くならない
105 20/12/01(火)12:28:21 No.751157316
スパロボだとユニコーンは最終的にそれなりの強さにはなるけど主役機としてはせいぜい並くらいの扱いだったりするね
106 20/12/01(火)12:28:57 No.751157467
Vとゴーストをセットで出して欲しいなぁ
107 20/12/01(火)12:29:14 No.751157541
νとアムロより強かったりすると色々角が立つし…
108 20/12/01(火)12:29:37 No.751157612
>スパクロでなんの経歴もないテストパイロットにしては腕が良すぎる…ってヤザンに気に入られてた話あったな オールドタイプとからませるには良いキャラだと思うからそのへん思いつくあたりはさすがだなスパクロ
109 20/12/01(火)12:29:58 No.751157711
スパロボはもうみんなが一等賞だからユニコーンだろうがザクだろうが大差ないよ そう望んだのが今のユーザーだ
110 20/12/01(火)12:30:02 No.751157724
そのうちフェネクスと捏造合体攻撃貰えるさ
111 20/12/01(火)12:30:19 No.751157797
>>後日談でも追加されたら渋いキャラになるだろうから >>扱いも変わるとは思うんだけどな >スパクロでなんの経歴もないテストパイロットにしては腕が良すぎる…ってヤザンに気に入られてた話あったな スパロボのヤザンいっつも味方側のパイロット気に入ってんな…
112 20/12/01(火)12:30:40 No.751157892
>さすがに地上ではステイメン使えよ!ということだ FEでも屋内は馬に乗れないとかそういう不便なとこは嫌だったなあ
113 20/12/01(火)12:31:12 No.751158033
スパロボだと大抵GP01がぶっ壊れずに残るので それをどうするかでプレーヤーの性格が出ると思う
114 20/12/01(火)12:31:29 No.751158093
ヤザン将来有望な後輩出来たら絶対面倒見いいからな…
115 20/12/01(火)12:31:35 No.751158120
強化パーツに「げんきになるクスリ」が追加されちゃうんだ....
116 20/12/01(火)12:32:01 No.751158225
>スパロボはもうみんなが一等賞だからユニコーンだろうがザクだろうが大差ないよ >そう望んだのが今のユーザーだ 見かけの数値は大差ないけど使い勝手に死ぬほど差があるとかは割とあるし
117 20/12/01(火)12:32:06 No.751158240
栄養剤!栄養剤です!
118 20/12/01(火)12:32:07 No.751158245
>スパロボだと大抵GP01がぶっ壊れずに残るので >それをどうするかでプレーヤーの性格が出ると思う 今ならレスキューユニットつけて補給機にするのもいいな
119 20/12/01(火)12:32:18 No.751158299
エースボーナス お薬の効果300%
120 20/12/01(火)12:32:23 No.751158317
>スパロボはもうみんなが一等賞だからユニコーンだろうがザクだろうが大差ないよ >そう望んだのが今のユーザーだ インパクトみたいな量産機の方が改造してパーツ付けたら攻撃力格段に上ってのはキャラゲー的に微妙だったから大差無い方がまだ良いかなあ
121 20/12/01(火)12:32:45 No.751158405
バニングは死ぬ枠のキャラだから強いのに 普通に生きてるのが反則
122 20/12/01(火)12:32:50 No.751158423
そろそろ序盤でヤザンが早々にこっちに寝返ってくるスパロボとかやりたい
123 20/12/01(火)12:33:16 No.751158520
Fだとパイロット能力は悲惨なんだが 加速と覚醒があるからターンアタックで使われてて 何だかんだ使い道あるもんだなと感心した
124 20/12/01(火)12:33:27 No.751158566
>そろそろ序盤でヤザンが早々にこっちに寝返ってくるスパロボとかやりたい ジョニーライデンの帰還参戦したらやれそう
125 20/12/01(火)12:34:28 No.751158804
>スパロボだと大抵GP01がぶっ壊れずに残るので >それをどうするかでプレーヤーの性格が出ると思う デンドロが格好悪かったのもあってそのままコウ載せてたわ…
126 20/12/01(火)12:34:34 No.751158824
>ジョニーライデンの帰還参戦したらやれそう ジョニ帰ならまさにライバルキャラやん
127 20/12/01(火)12:34:37 No.751158838
FBで加速するとすごいよね あんまり無茶できるパイロット性能でもないのがあれなんだけど
128 20/12/01(火)12:34:46 No.751158876
最近のスパロボもクリアするのに難儀しない性能は皆あるけど差自体はめちゃくちゃあるよ
129 20/12/01(火)12:34:58 No.751158932
ティターンズ新人でヤザンの部下からスタートする主人公とか
130 20/12/01(火)12:35:42 No.751159107
アラド…
131 20/12/01(火)12:36:04 No.751159186
最近のはみんな強いだけで差がないってのは違うと思う
132 20/12/01(火)12:36:14 No.751159226
>そのうちフェネクスと捏造合体攻撃貰えるさ バナージ!キンケドゥ!ヨナ!奴にジェットストリームアタックをかけるぞ!
133 20/12/01(火)12:36:35 No.751159309
>FBで加速するとすごいよね >あんまり無茶できるパイロット性能でもないのがあれなんだけど きちんと改造済ませてれば下手すると1ターン目で単騎でザコ掃討が可能だから好きだった
134 20/12/01(火)12:36:41 No.751159330
>バナージ!キンケドゥ!ヨナ!奴にジェットストリームアタックをかけるぞ! お前は誰なんだよ!?
135 20/12/01(火)12:36:46 No.751159352
MAP兵器があるから通常戦闘は弱くとか無いからむしろ差はデカくなってる
136 20/12/01(火)12:36:47 No.751159360
8話くらいでハンブラビに乗ったヤザンが仲間になるスパロボいいな…… フラグを上手く立てれば12話くらいでジェリドとカクリコンもついてくる感じで
137 20/12/01(火)12:36:52 No.751159378
愛情かけたら育てられるけど MAP兵器の使い勝手とかで強ユニットとそれ以外みたいにはなるよね ぐるぐるで殲滅していくWガンダム見ると強くなったなぁと感慨深くなる
138 20/12/01(火)12:36:58 No.751159410
>最近のスパロボもクリアするのに難儀しない性能は皆あるけど差自体はめちゃくちゃあるよ Tはスーパー系>強いリアル>MSって感じだった
139 20/12/01(火)12:37:14 No.751159475
「反撃時の攻撃力+20%」と「反撃時の攻撃力+40%」と「攻撃力+30%」みたいな
140 20/12/01(火)12:37:46 No.751159609
今だとサイズ補正あるからどうなるかな…
141 20/12/01(火)12:38:32 No.751159796
最近のMSはそんなに避けないから 底力と耐久力が合わさればかなり強そう
142 20/12/01(火)12:38:45 No.751159853
しかしまぁマジンガーなんて昔は終盤息切れするからカイザーか作られたような存在だったのに最近はなんかカイザー無くても最後まで強かったりして
143 20/12/01(火)12:39:22 No.751160002
昔のニュータイプ以外は人間にあらずみたいなのは流石にもうやだよ…
144 20/12/01(火)12:40:11 No.751160189
>昔のニュータイプ以外は人間にあらずみたいなのは流石にもうやだよ… ニュータイプの補正異常だったよね…
145 20/12/01(火)12:40:59 No.751160382
コンパクト2の2部では攻略本でフルバーニアンがめっちゃ活用されてたな
146 20/12/01(火)12:41:43 No.751160561
ジョニーライデンとリベリオンが完結したらなんかこのへん絡ませていい感じにしたりするかもしれない フロンタルいるから味方になるシャアとか面白かったし
147 20/12/01(火)12:41:54 No.751160603
サイズ補正ってまずサイズのイメージありきのステータスなのにさらに補正かけてるよね まあNTの素ステータスとか他の所もだけど
148 20/12/01(火)12:42:23 No.751160737
>>昔のニュータイプ以外は人間にあらずみたいなのは流石にもうやだよ… >ニュータイプの補正異常だったよね… オールドタイプは基礎ステからして負けてるのにそこに最大30パー近い補正かかって敵はそれ基準の強さとかちょっと辛すぎる
149 20/12/01(火)12:42:48 No.751160817
他人から必中閃き努力幸運貰える それが敵ターンでも構わないというンだから堪らない
150 20/12/01(火)12:44:26 No.751161223
サンダーボルトとジョニ帰とリベリオンの漫画組ごちゃ混ぜとか欲しい
151 20/12/01(火)12:44:48 No.751161324
スレ画大気中でデンドロビウム飛んでない?
152 20/12/01(火)12:46:12 No.751161677
バニングもだけどαスタッフはなんであんなにモンシアが好きなの…
153 20/12/01(火)12:46:25 No.751161737
デンドロの爆導索とグランヴェールのメギドフレイムは扱いづらいMAP兵器トップだと思う 他に変なMAP兵器あったかな…
154 20/12/01(火)12:46:28 No.751161750
>スレ画大気中でデンドロビウム飛んでない? ミノフスキークラフト その後の作品では普通に最初から飛べる まぁスパロボだと技術体系も違うだろうし
155 20/12/01(火)12:47:34 No.751162031
きょうびのでも弱い武器一個しやろかいMSとかあったような 機体スペックの差は昔ほど極端やないけど
156 20/12/01(火)12:47:51 No.751162121
IMPACTの早解きでこんなに使えるんだ・・・ってなった
157 20/12/01(火)12:48:06 No.751162188
>その後の作品では普通に最初から飛べる せっかくゼロ距離ビーム追加されたのにマップがほぼ地上のα外伝 せっかくいい動きなのに毎回宇宙にワープするのが気になって仕方なかった
158 20/12/01(火)12:48:19 No.751162238
>バニングもだけどαスタッフはなんであんなにモンシアが好きなの… 原作でも厳しい事も言うけど後輩思いの優しい兄貴分なんだろうな
159 20/12/01(火)12:48:50 No.751162372
>他に変なMAP兵器あったかな… 光の翼とか
160 20/12/01(火)12:49:06 No.751162444
アニメーションで使うかは別として今だとデンドロの武器減るんだろうか
161 20/12/01(火)12:49:37 No.751162572
>原作でも厳しい事も言うけど後輩思いの優しい兄貴分なんだろうな モンシアのレス ニヤニヤするベイト
162 20/12/01(火)12:50:04 No.751162680
モンシアはなんか媒体でぶれる
163 20/12/01(火)12:50:14 No.751162713
>アニメーションで使うかは別として今だとデンドロの武器減るんだろうか 一斉射撃とかになるだろうな…
164 20/12/01(火)12:50:34 No.751162787
多分キンケドゥに良い機体だな少し借りるぞされるやつ
165 20/12/01(火)12:50:55 No.751162887
だって立ち位置的に普通だったら兄貴分になるべきポジションなんだもんモンシア…
166 20/12/01(火)12:51:24 No.751162996
後年の作品でもデンドロビウムモチーフにしたんだろうなって追加武装はいっぱい出てくるから かなりの影響与えてるよねスターダストメモリー
167 20/12/01(火)12:51:53 No.751163114
漫画版デンドロが2人乗りだったら 覚醒持ちのウラキは少なくともサブパイで使えるはず…
168 20/12/01(火)12:52:10 No.751163192
外伝でも口は軽いけど頼れる先輩みたいな扱いだったなモンシア…
169 20/12/01(火)12:53:19 No.751163465
ゲームの戦闘アニメだとめっきり見ないなデンドロのミサイル MAP兵器で撃ってはいるんだけど
170 20/12/01(火)12:53:24 No.751163480
>後年の作品でもデンドロビウムモチーフにしたんだろうなって追加武装はいっぱい出てくるから >かなりの影響与えてるよねスターダストメモリー ガンダムに限らないもんな
171 20/12/01(火)12:53:31 No.751163508
インパクトの500ターン以内クリアの動画で起死回生使って再生するのはすごかった
172 20/12/01(火)12:53:38 No.751163533
>光の翼とか あー移動しちゃう奴あったな… 形が変なだけの方向型になった時のがマシだったな
173 20/12/01(火)12:53:55 No.751163606
αのバニングはガッツのおかげでやたら強かったな
174 20/12/01(火)12:54:25 No.751163763
本編後設定で辺境の基地にジムⅡとかで出てくるコウとかいて謎の輸送隊を追ってて積荷を落としたら中にゼフィランサスがあって…みたいなストーリーを考えた事はある
175 20/12/01(火)12:54:50 No.751163866
イオのパーフェクトジオングでノイエジールに乗ってるガトーけおらせたいな ウラキはデンドロビウムでダリルのブラウブロ装備の偽ガンダムとやりあってもらおう
176 20/12/01(火)12:55:07 No.751163933
>インパクトの500ターン以内クリアの動画で起死回生使って再生するのはすごかった 主力なのにHPどころかENも改造しない方が有効とか面白い
177 20/12/01(火)12:58:14 No.751164697
変なMAPWと言えばα外伝の隙間の空いてるツインサテライトキャノン
178 20/12/01(火)12:59:47 No.751165074
シリーズによっては飛行できるやつ