ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/01(火)10:36:54 No.751137588
オトドケニアガリマシタ コチラニオイトキマスネ
1 20/12/01(火)10:43:57 No.751138659
人間とどっちがコストやすいんだろう
2 20/12/01(火)10:44:39 No.751138772
階段行ける?
3 20/12/01(火)10:46:02 No.751138977
通り魔に中身だけパクられそう
4 20/12/01(火)10:46:14 No.751139018
スラム街で行方不明になるやつだな 後日GPS反応出たと思ったら別の国からとか
5 20/12/01(火)10:46:54 No.751139132
>通り魔に中身だけパクられそう 武装しよう
6 20/12/01(火)10:51:11 No.751139885
未来の技術に過去の出前機の技術も取り入れてるのいいよね
7 20/12/01(火)10:58:14 No.751141046
>通り魔に中身だけパクられそう 「今日は当たりだぜ!ピザだ!」
8 20/12/01(火)10:59:14 No.751141198
バランス悪くない?
9 20/12/01(火)10:59:34 No.751141248
>>通り魔に中身だけパクられそう >武装しよう 緊急時に自爆するようにしよう
10 20/12/01(火)11:01:44 No.751141581
>未来の技術に過去の出前機の技術も取り入れてるのいいよね ジンバルになるかと思いきやバッテリーの持ちを優先してアナログなサスペンションを採用するのいいよね スープ全部こぼれた
11 20/12/01(火)11:02:01 No.751141623
>通り魔に中身だけパクられそう これは人間でも起こり得るし…
12 20/12/01(火)11:02:22 No.751141687
治安の良い都市部でのみ運用 スラムでは人間が危険を冒して運び続ける
13 20/12/01(火)11:02:37 No.751141725
>階段行ける? Spot miniはいけるぞ 背中にハードポイントもある https://www.youtube.com/watch?v=Ve9kWX_KXus&t=65s
14 20/12/01(火)11:03:13 No.751141818
米軍に採用されたやつは武器も積んでる
15 20/12/01(火)11:05:21 No.751142176
>通り魔に中身だけパクられそう そういうシステムはもちろんカメラついてそうだし通信とかできそうだし怖くて手を出せない気もする
16 20/12/01(火)11:05:32 No.751142226
蹴りたい背中
17 20/12/01(火)11:05:35 No.751142234
大学でスナック菓子デリバリーしてくれるロボ導入したら個体ごとに名前ついて事故でバッテリー炎上して壊れたら追悼式までやってたな
18 20/12/01(火)11:05:50 No.751142279
こう…急にジャキッと機銃出てきたらステキやん
19 20/12/01(火)11:07:15 No.751142552
針飛ばすタイプのスタンガンついてるかもしれない
20 20/12/01(火)11:07:40 No.751142620
マルシンドッグ!!
21 20/12/01(火)11:08:03 No.751142692
>大学でスナック菓子デリバリーしてくれるロボ導入したら個体ごとに名前ついて事故でバッテリー炎上して壊れたら追悼式までやってたな 愛着湧いちゃうから軍隊で導入するロボットには愛称つけちゃダメらしいな
22 20/12/01(火)11:08:37 No.751142773
タチコマみたい
23 20/12/01(火)11:09:01 No.751142845
パクる中身がショボすぎるだろ
24 20/12/01(火)11:09:33 No.751142955
>針飛ばすタイプのスタンガンついてるかもしれない 盾で防ぐ知恵をつける暴徒が出てくるかもしれない なんか音とか光とか臭いとかでも防がないとダメかも
25 20/12/01(火)11:11:56 No.751143327
海外だとこういうのが走っているらしい su4398889.jpg
26 20/12/01(火)11:12:05 No.751143342
コイツがスタンドアロンで動いてるわけないしな… 襲ったら多分殺人ドローンがやってくるよ
27 20/12/01(火)11:13:48 No.751143627
これ自体を盗むやつが出てきそう
28 20/12/01(火)11:16:29 No.751144017
問題起こしたときUberの責任になるから無人はないよ
29 20/12/01(火)11:17:20 No.751144151
こいつも個人事業主になるのか?
30 20/12/01(火)11:18:03 No.751144247
こいつは料理を置いてくるロボじゃない 食材を採りに行くロボなんだ
31 20/12/01(火)11:19:03 No.751144401
人間よりは配送ミスもトラブルもなさそうだから安心しそう
32 20/12/01(火)11:20:01 No.751144563
>こいつも個人事業主になるのか? 人格も法人格もないので固定資産
33 20/12/01(火)11:20:07 No.751144582
迷惑ユーチューバーとかがネタだからとか言い訳しながら襲い掛かる可能性が極めて高いと思います
34 20/12/01(火)11:20:58 No.751144715
キルモード搭載
35 20/12/01(火)11:21:29 No.751144802
ドラレコ兼監視カメラはついてそう 足がつかないようにパクるには 少なくとも飯一人前じゃ割りが合わない労力が要る事になるとかじゃないかな
36 20/12/01(火)11:21:35 No.751144827
Divisionでめっちゃ戦いづらいやつ
37 20/12/01(火)11:22:45 No.751145023
個人事業主として委託扱いにするにはやはり移植…脳移植が必要
38 20/12/01(火)11:25:08 No.751145433
これ襲うやつがいるとしたら箱の中身目的じゃないでしょ… 高そうな(部品がいっぱいついてると思われそうな)本体の方でしょ…
39 20/12/01(火)11:26:03 No.751145571
昼のオフィス街のみ運用とかなら現実的かも
40 20/12/01(火)11:27:16 No.751145773
ロボに首輪つけて散歩させたい
41 20/12/01(火)11:29:09 No.751146091
>昼のオフィス街のみ運用とかなら現実的かも 上下方向に複雑すぎて無理
42 20/12/01(火)11:29:46 No.751146188
またがる悪ガキ達
43 20/12/01(火)11:29:51 No.751146210
パーツ互換性と整備性だけ保証されてくれれば永遠にかわいがれる
44 20/12/01(火)11:30:27 No.751146308
>これ襲うやつがいるとしたら箱の中身目的じゃないでしょ… >高そうな(部品がいっぱいついてると思われそうな)本体の方でしょ… 子供に理屈はいらねぇんだ
45 20/12/01(火)11:32:22 No.751146612
何かあちこちたらい回しにされてるけどちゃんと本採用してくれる企業ないの?
46 20/12/01(火)11:33:38 No.751146829
お前頻繁にバランス崩してがくがくしてるのに中身大丈夫?
47 20/12/01(火)11:34:03 No.751146898
>お前頻繁にバランス崩してがくがくしてるのに中身大丈夫? ピザなどで…
48 20/12/01(火)11:34:49 No.751147050
只でさえ地蔵増えてるってのに俺たちの仕事奪いやがって… って身内にバットでボコられて捨てられるヤツ
49 20/12/01(火)11:37:10 No.751147425
SFゲームのデスストランディングですら自動配達ロボはゴミ扱いされてるし無茶なのでは?
50 20/12/01(火)11:40:02 No.751147933
>SFゲームのデスストランディングですら自動配達ロボはゴミ扱いされてるし無茶なのでは? 基本舗装路が無い世界じゃそうだろうなとしか 配達先までちゃんと道が繋がってる現実と比べるのは無理がある
51 20/12/01(火)11:40:03 No.751147938
配達員は傭兵みたいなものだしそのうち赤いトップランカーの配達ロボとか生まれる
52 20/12/01(火)11:40:42 No.751148040
なんでSFと比べるんだ
53 20/12/01(火)11:43:17 No.751148470
つまりデスストでも舗装すれば…!
54 20/12/01(火)11:46:50 No.751149060
>SFゲームのデスストランディングですら自動配達ロボはゴミ扱いされてるし無茶なのでは? 中身の損傷具合はともかくどんな危険地帯でも必ず届けてくれるでしょうが!
55 20/12/01(火)11:48:33 No.751149349
通行人に蹴られそう
56 20/12/01(火)11:49:53 No.751149545
>つまりデスストでも舗装すれば…! OK! ジップライン!
57 20/12/01(火)11:50:08 No.751149577
そもそもこいつは米軍の荷物運搬ロボットとして開発されたのでこれが本業だよ 肝心の米軍からは「煩くて敵に襲われる」と採用されなかったけど
58 20/12/01(火)11:51:26 No.751149788
>海外だとこういうのが走っているらしい >su4398889.jpg 運ぶのはグラタンかなやっぱ
59 20/12/01(火)11:52:04 No.751149891
>通行人に蹴られそう 思い切り蹴られてもめちゃ気持ち悪い動きでバランスとるんだよなコイツ…
60 20/12/01(火)11:52:44 No.751150004
上の追悼されたロボはkiwibotってサービスらしいけど 表情表示ディスプレイ付いてるのはそりゃ追悼されるって…
61 20/12/01(火)11:53:56 No.751150191
>表情表示ディスプレイ付いてるのはそりゃ追悼されるって… りなりーと名付けたくなるな
62 20/12/01(火)11:54:33 No.751150308
その内自動運転のトラックの荷台からコイツらが出てきてとかなるんだろうか でもコイツら乗せる分荷物積めなくなるな…
63 20/12/01(火)11:54:52 No.751150363
そのうち野良が発生するのはわかる
64 20/12/01(火)11:54:56 No.751150373
ルンバですら割と可愛いと思っちゃうのにこんなロボットにされたら好きになっちゃうよ
65 20/12/01(火)11:57:06 No.751150737
ナンバー見えないしカメラも後ろが死角になっちゃうから改善したい
66 20/12/01(火)12:05:45 No.751152255
su4398987.jpg kiwibotかわいいね…これは愛着湧くわ
67 20/12/01(火)12:07:02 No.751152514
デスストのあれ作ろう
68 20/12/01(火)12:08:17 No.751152774
本当の眼は上に付いてるって言うのがメカ感あっていいね
69 20/12/01(火)12:15:44 No.751154333
>その内自動運転のトラックの荷台からコイツらが出てきてとかなるんだろうか >でもコイツら乗せる分荷物積めなくなるな… トラック運転できるように改良しよう
70 20/12/01(火)12:17:08 No.751154629
>そのうち野良が発生するのはわかる 野良化したあとに牧場で馬や牛と繁殖行動とってる姿が目撃されるのいいよね…
71 20/12/01(火)12:17:34 No.751154709
デスストのジップラインってすれ違い考慮してないから 相対速度120km/hぐらいでぶつかる鉄の塊 サムは死ぬ(でも生き返る)
72 20/12/01(火)12:19:44 No.751155180
>デスストのジップラインってすれ違い考慮してないから >相対速度120km/hぐらいでぶつかる鉄の塊 >サムは死ぬ(でも生き返る) 複線にしろよ…
73 20/12/01(火)12:19:53 No.751155224
>その内自動運転のトラックの荷台からコイツらが出てきてとかなるんだろうか コイツラ自体は充電用の移動式トレイラー住まいで配達荷物満載したトレイラーがまたべつにある感じになるんじゃないかな
74 20/12/01(火)12:21:22 No.751155580
なんなら留守中に市販のこいつが自動で荷物受け取ってくれるようになるかもしれない
75 20/12/01(火)12:21:54 No.751155723
カメラに顔認識も付けたらこっち見てる人間に一瞬だけウインクしてくれるkiwibotとか作れそう
76 20/12/01(火)12:23:19 No.751156033
宅配サービスは自転車かバイクの速度を前提としてるのでこいつでは速度的に無理です…