虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)10:07:42 大丈夫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)10:07:42 No.751133581

大丈夫だよな…賢人?

1 20/12/01(火)10:08:56 No.751133753

カリバーの気配を感じてカタログに勝手にやってきた

2 20/12/01(火)10:10:27 No.751133956

倫太郎が勝つ見込みできてからリベンジしたせいで賢人が無策で挑んで死んだみたいになってる…

3 20/12/01(火)10:12:49 No.751134258

大丈夫だ

4 20/12/01(火)10:15:22 No.751134603

し、死んでる…

5 20/12/01(火)10:15:34 No.751134628

死んだと思ってたけど生きてるのか

6 20/12/01(火)10:18:19 No.751134988

アレで生きてるの?

7 20/12/01(火)10:20:53 No.751135327

貴虎兄さんだってなんか生きてたんだしへーきへーき

8 20/12/01(火)10:23:10 No.751135621

2クール目か3クール目で汚名挽回してほしい

9 20/12/01(火)10:32:24 No.751136922

作風からしてちゃんと活躍の場はもらえるだろう…多分

10 20/12/01(火)10:35:17 No.751137370

>死んだと思ってたけど生きてるのか EDですごく元気そうだったから 大丈夫だ

11 20/12/01(火)10:40:39 No.751138173

弱いマコト兄ちゃんとかいう酷過ぎる呼び方で笑っちゃう

12 20/12/01(火)10:43:16 No.751138541

>2クール目か3クール目で汚名挽回してほしい 汚名は挽回しちゃだめだよ!

13 20/12/01(火)10:45:19 No.751138870

援護防御入った倫太郎が思ったよりピンピンしてたし行けるかなって... まあ賢人は暗くなるまで放置されてたんだけど

14 20/12/01(火)10:47:06 No.751139169

>弱いマコト兄ちゃんとかいう酷過ぎる呼び方で笑っちゃう マコト兄ちゃんよりは表面上マイルドなのに…

15 20/12/01(火)10:47:54 No.751139316

多分ガチで死んだとは思ってる方が少ないだろうけど 実際よく考えたら親父関連が勘違いだったせいで死んでも問題ないポジにもなってんだよな…

16 20/12/01(火)10:48:22 No.751139394

死んであの世みたいな場所で親父に会うのかな

17 20/12/01(火)10:49:23 No.751139574

話聞いて一旦落ち着いた上であれだから話聞く前に既に単独行動してるマコト兄ちゃんよりひどい可能性すらある どっちも行動原理は迷惑掛けられないから俺がやるんだ…!って思考だから似たところはあるんだけど

18 20/12/01(火)10:49:36 No.751139613

他の味方と比べて長所がイマイチよく分からない

19 20/12/01(火)10:50:42 No.751139792

金色で格好良くて雷属性で格好良いし殺陣も格好良いのに中身が賢人なのが全てを台無しにしてる

20 20/12/01(火)10:51:33 No.751139953

今回の話のせいで忍者が何故賢人を慕ってるのか分からないとか言われてるのも酷いと思う

21 20/12/01(火)10:53:00 No.751140205

>他の味方と比べて長所がイマイチよく分からない 落ち着いてる時は若手組のまとめ役とか現地リーダーとか出来る

22 20/12/01(火)10:53:21 No.751140257

>今回の話のせいで忍者が何故賢人を慕ってるのか分からないとか言われてるのも酷いと思う というか少なくともゴールデンアラジーナになるまでの賢人より確実に強いよね忍者

23 20/12/01(火)10:54:21 No.751140424

格上キルばかり執着するから弱く見えてるの気の毒とは思う 賢人もその辺のメギド倒してついでに人助けもしてもっと白星と好感度稼ごう

24 20/12/01(火)10:54:30 No.751140447

役者のオールアップとかないしどうせ生きてるだろ寝たきりになるとかだろうけど

25 20/12/01(火)10:55:09 No.751140558

忍者がだいたいの状況で安定して強いんだよな…

26 20/12/01(火)10:55:49 No.751140679

親父と同じ所アヴァロンに送られたんだろうな

27 20/12/01(火)10:56:24 No.751140755

EDにいるのもあってよしんば死んでてもすぐ蘇ったりかなんかして物語からは退場はしないだろうという安心感はある

28 20/12/01(火)10:56:34 No.751140776

>忍者がだいたいの状況で安定して強いんだよな… 初回以降精神も安定してるせいで普通に頼れる…

29 20/12/01(火)10:56:46 No.751140808

マコト兄ちゃんよりキュウレンジャーのスティンガー思い出した

30 20/12/01(火)10:58:34 No.751141084

>実際よく考えたら親父関連が勘違いだったせいで死んでも問題ないポジにもなってんだよな… 主人公も記憶戻ったっぽいから役割終わってるんだよな…

31 20/12/01(火)10:58:35 No.751141085

>格上キルばかり執着するから弱く見えてるの気の毒とは思う >賢人もその辺のメギド倒してついでに人助けもしてもっと白星と好感度稼ごう 先輩剣士として友人として新人の飛羽真に修行をつけるとか色々出来たはずなんだけどなぁ

32 20/12/01(火)10:58:36 No.751141092

賢人はマコト兄ちゃんみたくいきなり殴ってはこないし…

33 20/12/01(火)11:00:00 No.751141306

今のカリバーに1対1で挑んだら誰だって死ぬだろうしな…

34 20/12/01(火)11:00:00 No.751141309

>賢人はマコト兄ちゃんみたく強くないし…

35 20/12/01(火)11:00:01 No.751141312

まだだ まだもう一つの組織の企みに利用される役割が残ってるはずだ!

36 20/12/01(火)11:00:06 No.751141337

相対的に今ライダーの中で中間の強さなの倫太郎のような気がする 安心感はある意味一番あるんだけども

37 20/12/01(火)11:01:27 No.751141543

>マコト兄ちゃんよりキュウレンジャーのスティンガー思い出した 味方組織壊滅直前レベルまでの迷惑はまだかけてないから大丈夫だ 俺がカリバーを倒す…

38 20/12/01(火)11:01:35 No.751141562

なんかガチで父さん裏切ったぽいけどだいじょうぶ?

39 20/12/01(火)11:02:10 No.751141645

>なんかガチで父さん裏切ったぽいけどだいじょうぶ? カリバーをたおしてはなしをきくぞ

40 20/12/01(火)11:02:25 No.751141695

>>賢人はマコト兄ちゃんみたく強くないし… 三冊コンボ使っても困ってる様子無いからちゃんと強いんだ…

41 20/12/01(火)11:02:37 No.751141726

>なんかガチで父さん裏切ったぽいけどだいじょうぶ? 大丈夫だ…

42 20/12/01(火)11:03:13 No.751141817

>賢人はマコト兄ちゃんみたくいきなり殴ってはこないし… 味方入りしてても甘えたこと言ってると本当にぶん殴ってくるから困る

43 20/12/01(火)11:03:57 No.751141931

剣斬が勝てる相手は賢人でも勝てるだろうし賢人が勝てない相手は剣斬も勝てないだろうに、なんだろう弱そうなこの感じ

44 20/12/01(火)11:04:21 No.751141994

ドラゴニックナイトがジャオウに勝つらしいのもかわいそ…

45 20/12/01(火)11:04:35 No.751142036

昔は良いこと言ってたし主人公も守ってたしなにか理由があるんですよね?カリバーさん?

46 20/12/01(火)11:04:54 No.751142097

>剣斬が勝てる相手は賢人でも勝てるだろうし賢人が勝てない相手は剣斬も勝てないだろうに、なんだろう弱そうなこの感じ メンタルが不安定だからじゃない?

47 20/12/01(火)11:05:02 No.751142121

>まだだ >まだもう一つの組織の企みに利用される役割が残ってるはずだ! 橘さんかよ

48 20/12/01(火)11:05:14 No.751142154

>昔は良いこと言ってたし主人公も守ってたしなにか理由があるんですよね?カリバーさん? 真理だ

49 20/12/01(火)11:05:22 No.751142181

忍者は変に強いしサイコだしきっと中盤くらいでデザストに飲み込まれてパワアップパーツにされる

50 20/12/01(火)11:05:27 No.751142202

倫太郎が一回死にかけた時点でみんなもっとキレて最悪ぶん殴るべきだったと思う

51 20/12/01(火)11:05:34 No.751142229

>ドラゴニックナイトがジャオウに勝つらしいのもかわいそ… スレ画は完全に噛ませ役じゃん!

52 20/12/01(火)11:05:51 No.751142280

親父が組織を裏切ってるのはほぼ確定 でもカリバーは親父ではなかったので混乱 そして過去を知ってるらしいカリバーには何聞いてもはぐらかされる

53 20/12/01(火)11:06:05 No.751142324

サウザンベースも味方かどうか怪しいよね…

54 20/12/01(火)11:06:37 No.751142409

怪我を直して復帰したら頼れる味方に戻ってくれるんだよな? サウザンベースの方に行って第三勢力として俺達と戦ったりしないよな?賢人?

55 20/12/01(火)11:06:46 No.751142437

>サウザンベースも味方かどうか怪しいよね… 剣士五番勝負が始まりそう

56 20/12/01(火)11:06:55 No.751142475

>>ドラゴニックナイトがジャオウに勝つらしいのもかわいそ… >スレ画は完全に噛ませ役じゃん! 大丈夫だ…

57 20/12/01(火)11:07:24 No.751142575

>怪我を直して復帰したら頼れる味方に戻ってくれるんだよな? >サウザンベースの方に行って第三勢力として俺達と戦ったりしないよな?賢人? 大丈夫だ

58 20/12/01(火)11:07:25 No.751142580

でかい本の中に作られた世界とかそんな感じなのかな真理

59 20/12/01(火)11:07:30 No.751142591

滾々と説教して聖剣取り上げるくらいしてても良かった たぶん聖剣なくても行ってた?そうだね…

60 20/12/01(火)11:07:40 No.751142619

>>サウザンベースも味方かどうか怪しいよね… >剣士五番勝負が始まりそう ちょっとお仕事5番勝負がトラウマになりすぎてない?大丈夫?

61 20/12/01(火)11:07:59 No.751142674

サウザンベースの剣士達が普通に良い人達かもしれないし…

62 20/12/01(火)11:08:30 No.751142758

>滾々と説教して聖剣取り上げるくらいしてても良かった >たぶん聖剣なくても行ってた?そうだね… 市民を守る為には必要な戦力だから取り上げる訳にはいかないし…

63 20/12/01(火)11:08:39 No.751142782

前のマコト兄ちゃんみたいでやんした…

64 20/12/01(火)11:08:55 No.751142829

サウザンベースがみんないい人だったらいよいよ戦う相手がカリバーとメギドの皆さんだけになってしまうから…

65 20/12/01(火)11:09:02 No.751142851

>前のマコト兄ちゃんみたいでやんした… へ、ヘイトスピーチ…

66 20/12/01(火)11:09:13 No.751142882

賢人を暴走させなくてもここまでのお話展開出来るよね…

67 20/12/01(火)11:09:15 No.751142891

弱いマコト兄ちゃんって侮辱じゃね?

68 20/12/01(火)11:09:27 No.751142929

サウザンベースの平成濃度は凄そう

69 20/12/01(火)11:09:29 No.751142940

>弱いマコト兄ちゃんみたいでやんした…

70 20/12/01(火)11:09:30 No.751142942

>剣士五番勝負が始まりそう ゼロワンがトラウマになりすぎてるけどセイバーの場合レギュラーメンバー一人ずつスポット当てるって悪くなくね 剣士の勝負なら普通に戦うだろうし

71 20/12/01(火)11:09:43 No.751142979

>貴虎兄さんだってなんか生きてたんだしへーきへーき あの人は人類最強だぞ

72 20/12/01(火)11:10:00 No.751143023

>サウザンベースがみんないい人だったらいよいよ戦う相手がカリバーとメギドの皆さんだけになってしまうから… それでいいんじゃねぇの!?

73 20/12/01(火)11:10:06 No.751143042

そういや結局前回と今回タッセルが話してた相手って誰だったんだろ

74 20/12/01(火)11:10:07 No.751143044

>弱いマコト兄ちゃんって侮辱じゃね? 失礼な マコト兄ちゃん認定だけでも軽い侮辱だぞ

75 20/12/01(火)11:10:16 No.751143071

けんじんなのにどうしてこんなお手本のような平成ムーヴを…

76 20/12/01(火)11:10:17 No.751143072

>>剣士五番勝負が始まりそう >ゼロワンがトラウマになりすぎてるけどセイバーの場合レギュラーメンバー一人ずつスポット当てるって悪くなくね >剣士の勝負なら普通に戦うだろうし お仕事5番勝負だってお仕事紹介をしながら戦闘も毎回やってたじゃないですか! まるで普通に戦ってなかったみたいに言うのはやめてください!

77 20/12/01(火)11:10:17 No.751143074

カリバー倒した次の章の敵がサウザンベースになりそうじゃない?

78 20/12/01(火)11:10:31 No.751143115

セイバーで一番イケメンには見える

79 20/12/01(火)11:10:47 No.751143152

>けんじんなのにどうしてこんなお手本のような平成ムーヴを… 表向きでは取り繕うのは平成にはいなかったタイプだぞ

80 20/12/01(火)11:10:50 No.751143165

剣斬は殿こなしてから普通に帰ってくるぐらいの風格がある

81 20/12/01(火)11:10:54 No.751143178

かと言ってマコト兄ちゃんみたいに無駄に強くてカリバーになんか勝っちゃってたらそれはそれで事態が悪化してるという地獄

82 20/12/01(火)11:11:41 No.751143287

賢人に問いかける形でだけど飛羽真の存在感も ものすごく地味に増えてることにじわじわくる定型

83 20/12/01(火)11:11:47 No.751143303

忍者は戦闘狂だけど勝てない時はしっかり引き際付けてそう

84 20/12/01(火)11:11:49 No.751143308

中の人の素行まであまりよろしくないとかちょっとアレだけど大丈夫だよな?賢人?

85 20/12/01(火)11:12:06 No.751143348

ネタにはなるけど視聴中は反応に困る辺りが平成っぽい

86 20/12/01(火)11:12:16 No.751143375

サウザーベース?

87 20/12/01(火)11:12:18 No.751143383

>お仕事5番勝負だってお仕事紹介をしながら戦闘も毎回やってたじゃないですか! >まるで普通に戦ってなかったみたいに言うのはやめてください! 普通のバトルはするけどそれが5番勝負とは一切関係なくその5番勝負も判定基準フワフワすぎるんだよ!

88 20/12/01(火)11:12:30 No.751143419

>サウザンベースがみんないい人だったらいよいよ戦う相手がカリバーとメギドの皆さんだけになってしまうから… 普通に悪党退治するだけでも物語は展開出来るよ!?

89 20/12/01(火)11:12:32 No.751143423

>マコト兄ちゃん認定だけでも軽い侮辱だぞ タケル殿そんな酷い事言ったの…

90 20/12/01(火)11:12:34 No.751143432

約束だ!物語の結末は俺が決める?大丈夫だよな…賢人?

91 20/12/01(火)11:12:37 No.751143442

>カリバー倒した次の章の敵がサウザンベースになりそうじゃない? けんとパパがしれっとサウザンベーストップになってる展開か…

92 20/12/01(火)11:12:56 No.751143489

>賢人に問いかける形でだけど飛羽真の存在感も >ものすごく地味に増えてることにじわじわくる定型 強化フォームでカリバー倒すし存在感はそのうち増すだろう…

93 20/12/01(火)11:12:57 No.751143493

後半のマコト兄ちゃんだったらカリバーもメギドも殴りたおして無事魔方陣が完成する そしてアラン様が死にかけタケル殿が頭を抱える

94 20/12/01(火)11:13:42 No.751143610

>表向きでは取り繕うのは平成にはいなかったタイプだぞ よりクソだよ!

95 20/12/01(火)11:13:49 No.751143630

平成だったら一応は味方のはずのサウザンベースの剣士達が襲い掛かって来そう

96 20/12/01(火)11:14:25 No.751143715

アラン様が何したっていうんだ 色々してたわ

97 20/12/01(火)11:14:53 No.751143778

同じ相手に4回くらい負けてね賢人

98 20/12/01(火)11:15:13 No.751143821

弱い前のマコト兄ちゃん

99 20/12/01(火)11:15:22 No.751143846

>>マコト兄ちゃん認定だけでも軽い侮辱だぞ >タケル殿そんな酷い事言ったの… 話を聞かず会話にならない突然襲ってくるやたら強い面倒な奴くらいの意味だからな あの人の良いタケル殿がうわっ来たよ…ってうんざりするくらいの面倒さだ

100 20/12/01(火)11:15:56 No.751143925

方向性は違えどサウザンベースの剣士達もまた人類を守る使命を重んじていた それはそれとして瀕死の重症から蘇った賢人は父の復讐に取りつかれ力を求めて悪へと堕ちるのだった…

101 20/12/01(火)11:16:03 No.751143938

>同じ相手に4回くらい負けてね賢人 負け寄りの引き分けはわりと過去作でもあるし…

102 20/12/01(火)11:16:12 No.751143961

カリバー定型や大丈夫定型が強すぎてホモサピエンスがすっかり使われなくなったな

103 20/12/01(火)11:16:15 No.751143972

賢人の勇気がカリバーを倒すと信じて… 応援ありがとうございました!

104 20/12/01(火)11:16:43 No.751144053

>カリバー定型や大丈夫定型が強すぎてホモサピエンスがすっかり使われなくなったな 倫太郎が光すぎる

105 20/12/01(火)11:16:57 No.751144088

令和のマコト兄ちゃん

106 20/12/01(火)11:17:41 No.751144204

>方向性は違えどサウザンベースの剣士達もまた人類を守る使命を重んじていた >それはそれとして瀕死の重症から蘇った賢人は父の復讐に取りつかれ力を求めて悪へと堕ちるのだった… イーストンベースとウェスタンベースもちょっかいかけてきそう

107 20/12/01(火)11:17:45 No.751144213

平成だったらサウザンベース相手に聖剣戦争編やってたかもしれないけど一部除いてちゃんと対話出来るからなぁ剣士

108 20/12/01(火)11:18:23 No.751144304

>平成だったらサウザンベース相手に聖剣戦争編やってたかもしれないけど一部除いてちゃんと対話出来るからなぁ剣士 その一部って多分賢人のことを言われてるけど怪我から復帰したらもう大丈夫だよな?賢人?

109 20/12/01(火)11:18:27 No.751144313

賢い人ではないね…

110 20/12/01(火)11:18:34 No.751144336

>平成だったらサウザンベース相手に聖剣戦争編やってたかもしれないけど一部除いてちゃんと対話出来るからなぁ剣士 一部(賢人)

111 20/12/01(火)11:18:56 No.751144385

>賢い人ではないね… 賢くない人と書いても賢人だぞ

112 20/12/01(火)11:18:57 No.751144388

乾くんが急に殴りかかってきて…が表面の取り繕いの最強パターンでは

113 20/12/01(火)11:19:02 No.751144400

>賢い人ではないね… 賢い人であれという親の願いだぞ

114 20/12/01(火)11:19:30 No.751144474

>>平成だったらサウザンベース相手に聖剣戦争編やってたかもしれないけど一部除いてちゃんと対話出来るからなぁ剣士 >その一部って多分賢人のことを言われてるけど怪我から復帰したらもう大丈夫だよな?賢人? 海堂がサウザンベースにいたら突撃しそう

115 20/12/01(火)11:19:41 No.751144503

>>賢い人ではないね… >賢い人であれという親の願いだぞ 親が裏切ってるし…

116 20/12/01(火)11:19:50 No.751144529

俺は一時退場するからもう大丈夫だ

117 20/12/01(火)11:19:53 No.751144534

>>賢い人ではないね… >賢い人であれという親の願いだぞ そして父親は裏切り者…

118 20/12/01(火)11:19:54 No.751144537

>ドラゴニックナイトがジャオウに勝つらしいのもかわいそ… ジャオウも登場2週後にはもう負けるのかよ…

119 20/12/01(火)11:19:55 No.751144545

っし

120 20/12/01(火)11:19:58 No.751144552

>>賢い人ではないね… >賢い人であれという親の願いだぞ 俺が父親のもとに送ってやるから謝ってこい

121 20/12/01(火)11:20:14 No.751144596

剣士たちは初回で悪い印象を与えつつサクッと飛羽真と和解したりしたからな… 賢人はどんどん印象悪くなって当分評価上がらないんじゃないか

122 20/12/01(火)11:20:25 No.751144631

>俺が父親のもとに送ってやるから謝ってこい 謝るべきは裏切った親父だよ!

123 20/12/01(火)11:20:35 No.751144652

なんでこいつに剣斬が懐くのかがわかんね

124 20/12/01(火)11:21:00 No.751144721

>っし フー

125 20/12/01(火)11:21:06 No.751144734

賢人みたいでやんした…

126 20/12/01(火)11:21:13 No.751144747

子育て王や忍者は第一印象悪かったけどそれ以降ずっと株上がってるしな…

127 20/12/01(火)11:21:14 No.751144750

>>俺が父親のもとに送ってやるから謝ってこい >謝るべきは裏切った親父だよ! 親父に言え

128 20/12/01(火)11:21:14 No.751144751

>>っし >フー ゴキゴキ

129 20/12/01(火)11:21:29 No.751144798

賢人にはこのまま平成をその身に宿して闇黒剣も継いでほしい

130 20/12/01(火)11:21:40 No.751144846

>>>俺が父親のもとに送ってやるから謝ってこい >>謝るべきは裏切った親父だよ! >親父に言え 父さんはどうした!?

131 20/12/01(火)11:21:44 No.751144858

>ジャオウも登場2週後にはもう負けるのかよ… ゴールデンアランジーナは単体での活躍ないまま今だし…

132 20/12/01(火)11:21:51 No.751144877

>>>>俺が父親のもとに送ってやるから謝ってこい >>>謝るべきは裏切った親父だよ! >>親父に言え >父さんはどうした!? 俺が斬った

133 <a href="mailto:海堂">20/12/01(火)11:22:00</a> [海堂] No.751144904

>海堂がサウザンベースにいたら突撃しそう 成長したな賢人 また背伸びたんじゃないか

134 20/12/01(火)11:22:23 No.751144963

>>ドラゴニックナイトがジャオウに勝つらしいのもかわいそ… >ジャオウも登場2週後にはもう負けるのかよ… 多分また飛羽真が反動でぶっ倒れて実質引き分けになる

135 20/12/01(火)11:22:37 No.751145005

>子育て王や忍者は第一印象悪かったけどそれ以降ずっと株上がってるしな… おっさんの初登場時にけおってたのは鬼滅の柱っぽさを感じる

136 20/12/01(火)11:22:47 No.751145029

成長したな賢人 今のお前は心に怒りを宿している

137 20/12/01(火)11:23:23 No.751145120

トウマも倫太郎も暴走しそうになったけど仲間との絆が力だ!とか修行して三冊コンボを使いこなしてから戦います!ってなったのにどうして…

138 20/12/01(火)11:23:51 No.751145202

犬死みたいでやんした

139 20/12/01(火)11:24:04 No.751145245

5話くらいからオッサンに背負いこむなってずっと言われてるからな賢人…

140 20/12/01(火)11:24:23 No.751145294

トウマの到着が夜なのもネタポイントかな

141 20/12/01(火)11:24:35 No.751145324

自分1人でカリバー倒す事に拘りすぎてる…

142 20/12/01(火)11:24:50 No.751145371

>>子育て王や忍者は第一印象悪かったけどそれ以降ずっと株上がってるしな… >おっさんの初登場時にけおってたのは鬼滅の柱っぽさを感じる マジないわ!下っ端か!もだけど初登場がアレなほどマトモさが輝くね… 初登場がマトモだった賢人は相対的にひどいことになった

143 20/12/01(火)11:24:54 No.751145382

大丈夫?大丈夫… 大丈夫?大丈夫… 大丈夫?大丈夫…

144 20/12/01(火)11:25:02 No.751145416

子育て王が既にお前の大丈夫を信用しなくなってるぞ賢人!

145 20/12/01(火)11:25:05 No.751145422

>成長したな賢人 >今のお前は心に怒りを宿している 力が強い方が良かったね…

146 20/12/01(火)11:25:14 No.751145447

>自分1人でカリバー倒す事に拘りすぎてる… 俺の責任だ…だから命に変えても奴を倒す!だから大丈夫だ…

147 20/12/01(火)11:25:25 No.751145473

勝ち目のない相手に無策で突っ込むってのももう少し書き方ある気もするんだけどな…

148 20/12/01(火)11:25:39 No.751145507

賢人にはスペック差を跳ね返す強さがなかった

149 20/12/01(火)11:26:23 No.751145617

タッセルとアーサー関係の人来たし復活させるんだろう

150 20/12/01(火)11:26:29 No.751145632

>トウマの到着が夜なのもネタポイントかな クソ!ここじゃないのか!? が結構あったんだろうな

151 20/12/01(火)11:26:39 No.751145662

或人くんにも似てる

152 20/12/01(火)11:27:20 No.751145789

成長したな賢人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは聖剣という力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない 万丈だ 万丈は父親の件で、剣士達に負い目を感じているはずだ だからお前がやらなきゃ、自分から手を挙げるだろう けど、今のあいつじゃカリバーには勝てない そうなれば、世界の連中はよってたかってクローズを責める お前が戦うしかないんだよ

153 20/12/01(火)11:27:53 No.751145870

何というか他の5人が安定してるからか余計際立つんだよ賢人とついでに上條さん

154 20/12/01(火)11:27:55 No.751145882

>成長したな賢人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは聖剣という力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない >万丈だ >万丈は父親の件で、剣士達に負い目を感じているはずだ >だからお前がやらなきゃ、自分から手を挙げるだろう >けど、今のあいつじゃカリバーには勝てない >そうなれば、世界の連中はよってたかってクローズを責める >お前が戦うしかないんだよ 混ぜるな混ぜるな

155 20/12/01(火)11:27:56 No.751145889

>トウマの到着が夜なのもネタポイントかな 緑豊かな公園っぽい場所!そんなんいっぱいある! そもそも公園じゃないかもしれない 子供だったからどういう施設の敷地か把握してなかった可能性すらある 15年前の約束の場所でって言われても難易度高いよ賢人…

156 20/12/01(火)11:27:56 No.751145890

約束の場所に行くのに時間かかったのもだいぶギャグっぽい

157 20/12/01(火)11:28:10 No.751145925

>そうなれば、世界の連中はよってたかってクローズを責める なんでだよ!?

158 20/12/01(火)11:28:13 No.751145934

>>トウマの到着が夜なのもネタポイントかな >クソ!ここじゃないのか!? >が結構あったんだろうな 第12章 約束の、あの場所で。

159 20/12/01(火)11:28:17 No.751145947

この状況でうっかり勝ててしまう2号3号って橘さんとマコト兄ちゃんくらいだと思う

160 20/12/01(火)11:28:49 No.751146040

長男が危なすぎてわがまま言ってる暇ない系末っ子剣斬

161 20/12/01(火)11:29:04 No.751146080

>>>トウマの到着が夜なのもネタポイントかな >>クソ!ここじゃないのか!? >>が結構あったんだろうな >第12章 約束の、あの場所で。 どこだ…!

162 20/12/01(火)11:29:09 No.751146092

本当の強さとは万丈なのか…

163 20/12/01(火)11:29:12 No.751146098

多分この時点でカリバー倒しちゃったら更にマズイ事態になるんだろうな…

164 20/12/01(火)11:29:19 No.751146121

>>>っし >>フー >ゴキゴキ 父様…

165 20/12/01(火)11:30:04 No.751146243

賢人!お前は弱い!

166 20/12/01(火)11:30:12 No.751146261

ここじゃねえ!ここでもねえ!を繰り返して暗くなったのはまあ分かるんだけど別にちょっとだけ間に合わなかったくらいでも良くない?っていうのがね

167 20/12/01(火)11:30:33 No.751146329

>約束の場所に行くのに時間かかったのもだいぶギャグっぽい 道中で晩飯食ってた扱いされてて笑う

168 20/12/01(火)11:30:47 No.751146370

>成長したな賢人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは聖剣という力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない 分かってる大丈夫だ カリバーは俺が倒す

169 20/12/01(火)11:30:53 No.751146385

>ここじゃねえ!ここでもねえ!を繰り返して暗くなったのはまあ分かるんだけど別にちょっとだけ間に合わなかったくらいでも良くない?っていうのがね なんなら戦闘開始夕方にするとかでいいと思う

170 20/12/01(火)11:30:55 No.751146394

手がかりも何もないのにどこ探せってんだ…

171 20/12/01(火)11:30:56 No.751146395

>何というか他の5人が安定してるからか余計際立つんだよ賢人とついでに上條さん mayちゃんとか含め基本仲が良くて協調性がある分 一人が勝手な行動したせいで問題が悪化するのが妙にリアルだ…

172 20/12/01(火)11:31:13 No.751146435

>手がかりも何もないのにどこ探せってんだ… 約束の場所で

173 20/12/01(火)11:32:24 No.751146617

倫太郎とmayちゃんはくっ付きそうだよね

174 20/12/01(火)11:33:36 No.751146819

しょせん裏切り者の息子じゃけぇ

175 20/12/01(火)11:34:09 No.751146925

>しょせん裏切り者の息子じゃけぇ 責任はとる 俺がカリバーを倒す

176 20/12/01(火)11:35:36 No.751147162

当時の光景から思い出して…って流れもあるとは思うんだけど別にベテランの剣士なら誰でも気づくなこれ…

177 20/12/01(火)11:35:49 No.751147190

>賢人!俺には3人の父さんがいる!

178 20/12/01(火)11:36:14 No.751147266

>責任はとる >俺がカリバーを倒す 前回ボロ負けしたのに無策なのがまたひどい

179 20/12/01(火)11:36:45 No.751147346

>>責任はとる >>俺がカリバーを倒す >前回ボロ負けしたのに無策なのがまたひどい もう大丈夫だ カリバーは俺が倒す

180 20/12/01(火)11:36:49 No.751147364

勝手な行動して返り討ちに合うだけなら今までも沢山あったが 信頼出来る仲間に嘘までついて何の策も無く挑むのは中々前例がない… とうまと倫太郎が理性的な解決した後なのが尚更

181 20/12/01(火)11:36:54 No.751147374

もったいつけずに全部話せよ賢人!

182 20/12/01(火)11:37:24 No.751147467

こいつに限ったことじゃないけどもうライダーにはGPSかなんか付けとけ 毎年クソデカい携帯あるだろ

183 20/12/01(火)11:37:31 No.751147483

信頼してない仲間に嘘つきまくる奴なら何人かいるが...

184 20/12/01(火)11:37:54 No.751147559

映画にもいた気がするし大丈夫だろ…たぶん

185 20/12/01(火)11:38:08 No.751147595

>もったいつけずに全部話せよ賢人! 無理して思い出す必要ないんじゃないか…?

186 20/12/01(火)11:38:13 No.751147604

倫太郎がなまじまともな2号のせいでスレ画が割りくってる感あるよね

187 20/12/01(火)11:38:23 No.751147634

カリバーに一泡吹かせるくらいの策はあると思ってた

188 20/12/01(火)11:38:37 No.751147679

>もったいつけずに全部話せよ賢人! 大丈夫だ 俺の命に代えても約束を果たす!

189 20/12/01(火)11:39:38 No.751147863

一人だけ平成ポイント稼ぎすぎる… サウザンベースで生きてて敵に回ってたらパーフェクトだ

190 20/12/01(火)11:39:46 No.751147885

自分のせいで倫太郎大怪我したのに馬鹿なの…?

191 20/12/01(火)11:40:05 No.751147942

>>責任はとる >>俺がカリバーを倒す >前回ボロ負けしたのに無策なのがまたひどい 実は4冊目の本を持ってたとかそういうのも無くてただの気合いなのが尚更酷い

192 20/12/01(火)11:40:18 No.751147971

>本当の強さとは万丈なのか… >自分のせいで倫太郎大怪我したのに馬鹿なの…? はい…すいません…

193 20/12/01(火)11:40:22 No.751147980

>自分のせいで倫太郎大怪我したのに馬鹿なの…? だから責任を取って俺が倒す

194 20/12/01(火)11:40:59 No.751148078

トウマが間に合ってたらまた賢人を庇って負傷するところだった

195 20/12/01(火)11:41:27 No.751148152

>映画にもいた気がするし大丈夫だろ…たぶん ひどかったね監察医復活詐欺

196 20/12/01(火)11:41:46 No.751148200

正直スレ画抜けても戦力的にあまり痛くないような…

197 20/12/01(火)11:42:07 No.751148262

ダメな新入社員みたいな奴だな賢人…

198 20/12/01(火)11:42:11 No.751148269

3号だからパワーアップ貰えるか怪しいところなんだよな

199 20/12/01(火)11:42:23 No.751148307

おっさんが抜けたらまとめ役が居なくなって一番ヤバい気がする

200 20/12/01(火)11:42:46 No.751148376

>3号だからパワーアップ貰えるか怪しいところなんだよな 父親の遺品のカリバーを引き継ごう

201 20/12/01(火)11:43:05 No.751148436

初登場時はどうなる事かと思った非ソードライバー組三人の安定感が凄い

202 20/12/01(火)11:43:11 No.751148452

>ひどかったね監察医復活詐欺 自分復活するんで(出演時間10数秒くらい)

203 20/12/01(火)11:43:47 No.751148554

裏切りの賢人

204 20/12/01(火)11:45:38 No.751148876

>一人だけ平成ポイント稼ぎすぎる… >サウザンベースで生きてて敵に回ってたらパーフェクトだ 息子まで裏切るのか…

205 20/12/01(火)11:46:31 No.751149010

バスターが頼れるおじさんになるなんて

206 20/12/01(火)11:47:00 No.751149081

>>一人だけ平成ポイント稼ぎすぎる… >>サウザンベースで生きてて敵に回ってたらパーフェクトだ >息子まで裏切るのか… ノーザンベースが先に裏切ったんだ!

207 20/12/01(火)11:47:16 No.751149122

>正直スレ画抜けても戦力的にあまり痛くないような… ああ…だから俺がカリバーを倒す 後は頼む…

208 20/12/01(火)11:47:44 No.751149201

>バスターが頼れるおじさんになるなんて むしろ「頼れるおっさんかと思ってたバスターがあんなクソコテだったなんて…」って気持ちだったから今のムーブだとそれだよブレイド!としかならん

209 20/12/01(火)11:48:25 No.751149326

スレ画がいなくなったら誰が和を乱せばいいんだ

210 20/12/01(火)11:48:31 No.751149345

書き込みをした人によって削除されました

211 20/12/01(火)11:48:42 No.751149367

>スレ画がいなくなったら誰が和を乱せばいいんだ 乱さなくていいよ…

212 20/12/01(火)11:49:03 No.751149418

>スレ画がいなくなったら誰が和を乱せばいいんだ 来月には復帰するからもう大丈夫だ

213 20/12/01(火)11:49:32 No.751149496

>スレ画がいなくなったら誰が和を乱せばいいんだ デザストにお前はこっち側やとか言われてる忍者かな…

214 20/12/01(火)11:50:16 No.751149602

円卓の騎士も内ゲバで崩壊してるから…

215 20/12/01(火)11:52:05 No.751149893

>円卓の騎士も内ゲバで崩壊してるから… やはり裏切り者の粛清がパワーアップの鍵であったか

216 20/12/01(火)11:52:07 No.751149898

俺は「眉間にシワを寄せてる人は意図的に少なくしてる」って言ってた高橋を信じるよ…

217 20/12/01(火)11:52:36 No.751149978

>スレ画がいなくなったら誰が和を乱せばいいんだ そもそも無理に和を乱さずに世界の平和を守ってくれれば良いんだよ!

218 20/12/01(火)11:52:40 No.751149992

かなり展開早いけどこれからどう話回していくのか凄い気になる

219 20/12/01(火)11:53:41 No.751150142

裏切り者の息子が裏切る

220 20/12/01(火)11:54:36 No.751150312

大丈夫 責任は取る 大丈夫

221 20/12/01(火)11:54:38 No.751150319

>そもそも無理に和を乱さずに世界の平和を守ってくれれば良いんだよ! メギドが組織だって動くうえに戦力勿体ぶったりしないから 身内でゴチャゴチャやってる暇無いよね…

222 20/12/01(火)11:56:05 No.751150569

3号ライダー、しかも1号2号に継ぐメインキャラが序盤で退場するなんて本気で思ってるピュアな「」なんていないよな?

223 20/12/01(火)11:56:40 No.751150664

>3号ライダー、しかも1号2号に継ぐメインキャラが序盤で退場するなんて本気で思ってるピュアな「」なんていないよな? いないだろ

224 20/12/01(火)11:56:56 No.751150714

>3号ライダー、しかも1号2号に継ぐメインキャラが序盤で退場するなんて本気で思ってるピュアな「」なんていないよな? メインビジュアルにいた4号が死んだ事例があるからあてにならんのよ

225 20/12/01(火)11:57:53 No.751150847

別に成り手が変わってもいいかな…くらいには思ってるよ

226 20/12/01(火)11:57:58 No.751150864

>3号ライダー、しかも1号2号に継ぐメインキャラが序盤で退場するなんて本気で思ってるピュアな「」なんていないよな? 大丈夫だ

227 20/12/01(火)11:58:20 No.751150925

>別に成り手が変わってもいいかな…くらいには思ってるよ mayちゃんが2代目エスパーダでいいよもう

228 20/12/01(火)11:59:41 No.751151141

オヤジの裏切りの真相も出る前から息子がガチで退場するわけはないのはそりゃ当たり前だが

229 20/12/01(火)12:00:26 No.751151278

>メインビジュアルにいた4号が死んだ事例があるからあてにならんのよ これ誰か気になるけど、それはそれとして4号までいくとサブライダー扱いでしょ (レーザーのことなら復活してるし)

230 20/12/01(火)12:01:02 No.751151379

倫太郎はエクレア食えないで死にそう

231 20/12/01(火)12:01:48 No.751151516

まぁとうまの中の人と並んで素行不良みたいだし消えてくれても構わんが

232 20/12/01(火)12:04:56 No.751152086

役者と作品に登場するキャラは別で考えろよ

233 20/12/01(火)12:06:18 No.751152372

おっ露骨なのが来たな

234 20/12/01(火)12:06:40 No.751152443

>これ誰か気になるけど、それはそれとして4号までいくとサブライダー扱いでしょ >(レーザーのことなら復活してるし) レーザーの復活の事だよ プロトガシャットに消滅者データが入ってるのも人気を元に復活するのも後付けだから12話時点では視聴者にとっても製作者にとってもガチ死だったんだよなあ あと「サブライダーか否か」なら2号も3号もサブライダー扱いだよ

235 20/12/01(火)12:06:48 No.751152475

>3号ライダー、しかも1号2号に継ぐメインキャラが序盤で退場するなんて本気で思ってるピュアな「」なんていないよな? 3号は子育て王ではないのか…

236 20/12/01(火)12:09:40 No.751153043

生きてたと見せかけて変身解いたら親父が出てくるパターン

↑Top