ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/01(火)08:18:44 No.751121710
>重装甲長射程に最低限の機動性 >自分で乗るならこういうのがいい
1 20/12/01(火)08:20:23 No.751121869
カタ重装甲陸戦兵器
2 20/12/01(火)08:22:35 No.751122085
デストロイドモンスターとか母艦や拠点からあんまし動かなくて済みそうで良いよね
3 20/12/01(火)08:22:44 No.751122101
オマケにコストパフォーマンスも最高だしな
4 20/12/01(火)08:23:38 No.751122201
でも半年で旧式になるよ?
5 20/12/01(火)08:24:07 No.751122254
>でも半年で旧式になるよ? なんで時代だ
6 20/12/01(火)08:26:15 No.751122488
>>味方NPCが乗るならこういうのがいい
7 20/12/01(火)08:26:29 No.751122508
実弾兵器だから軽減されにくい
8 20/12/01(火)08:26:36 No.751122518
なんでコイツ空飛んでんの
9 20/12/01(火)08:27:40 No.751122628
>なんでコイツ空飛んでんの そういう装置積んでるから
10 20/12/01(火)08:27:44 No.751122637
自軍に入ると雑魚になりそう
11 20/12/01(火)08:27:58 No.751122659
地球圏の盾
12 20/12/01(火)08:28:44 No.751122738
転移先にこいつ配置して一斉射撃
13 20/12/01(火)08:29:08 No.751122778
>転移先にこいつ配置して一斉射撃 ゼゼーナンはけおった
14 20/12/01(火)08:29:21 No.751122802
そりゃテンザンも気にいる
15 20/12/01(火)08:31:23 No.751123008
戦車じゃ駄目なのこれ
16 20/12/01(火)08:31:54 No.751123054
ヘビーバレリオンのやばそうな感じすごい
17 20/12/01(火)08:32:34 No.751123122
>戦車じゃ駄目なのこれ このゲームは戦車も強い けどスレ画はそれより硬いし空も飛ぶ
18 20/12/01(火)08:33:13 No.751123169
海面でこいつらがいっぱい出てくるステージはふざけんなよってなるのいいよね
19 20/12/01(火)08:34:56 No.751123348
雑魚を乗せても最低限の活躍 エリートなら援護防御でさらにドンだ
20 20/12/01(火)08:35:21 No.751123389
切り払いもシールド防御も不要
21 20/12/01(火)08:35:26 No.751123397
バリアも貼れる浮遊装置搭載ロボを空中戦車にしたようなもんだしな
22 20/12/01(火)08:35:37 No.751123413
テスラドライブ安いならもう全機に付けろよとは思う
23 20/12/01(火)08:38:40 No.751123745
近距離が穴だ→近接防御武器付けました 悪地形での運用が不便だ→浮かせます まだ近距離が弱い→主砲を近接対応しました 敏腕メーカーである
24 20/12/01(火)08:39:59 No.751123865
敵側のハバククとかハーガイとか含めて砲戦ロボ多くて好き ところでこのハバククのメタリウムキャノンってウルトラマンエース…?
25 20/12/01(火)08:41:46 No.751124049
異星人は物理で殴ると死ぬ
26 20/12/01(火)08:41:50 No.751124058
砲撃支援機に近接戦闘能力まで持たせるとかどっちつかずになってイマイチになりそうなのに 性能落とさず手堅く纏めてくるイスルギ重工には参るね……
27 20/12/01(火)08:47:07 No.751124608
機動性がないように見えるが展開力は十分 腕利きだと可変機ともドッグファイトする
28 20/12/01(火)09:08:26 No.751126808
ヘビーになって近接戦用のビームキャノンがなくなったと思ったら主砲が射程1でも撃てるようになってたでござる
29 20/12/01(火)09:33:01 No.751129532
>敵側のハバククとかハーガイとか含めて砲戦ロボ多くて好き >ところでこのハバククのメタリウムキャノンってウルトラマンエース…? バルマーの兵器開発に関わっているのも私だ
30 20/12/01(火)09:34:18 No.751129660
重力制御と慣性制御できるテスラドライブ積んでるから空中機動するのに不自由もないという
31 20/12/01(火)09:35:46 No.751129813
役割的に一番後方な上に無駄に装甲も分厚い…生存率的な意味で大当たりだな
32 20/12/01(火)09:45:29 No.751130953
このゲーム実はロボットと同じくらい航空機と戦車が強い
33 20/12/01(火)09:53:39 No.751131909
凡才一般兵向きのイメージ
34 20/12/01(火)09:53:56 No.751131956
航空機と戦車の長所にロボの自由度合わせると だからリアルで厄介なOG1の敵
35 20/12/01(火)09:56:49 No.751132287
>けどスレ画はそれより硬いし空も飛ぶ 空飛んでるのがデカイよねこいつら 海上に並べるのやめて!
36 20/12/01(火)09:58:35 No.751132470
こんなナリで航空機と空戦できる
37 20/12/01(火)09:59:14 No.751132554
実際戦車が飛行出来てロボみたいに動けるなら強かろうて
38 20/12/01(火)10:02:52 No.751132991
ギルドーラ
39 20/12/01(火)10:03:03 No.751133012
>凡才一般兵向きのイメージ 組織の大部分はそうなんだから量産機としては正解なのだ
40 20/12/01(火)10:07:11 No.751133521
>凡才一般兵向きのイメージ 後方から射撃する奴がへたくそだと前で戦ってる奴はたまったもんじゃないし普通にエリート向きじゃなかろうか
41 20/12/01(火)10:07:44 No.751133588
こいつの役割考えるとこいつがお払い箱になることは当分無さそうな機体
42 20/12/01(火)10:07:54 No.751133615
射程も長く命中率も高く威力も高い 装甲も厚く機動性もある 整備が容易でパイロットの習熟も容易
43 20/12/01(火)10:08:19 No.751133678
パイロットの練度が高くて強い指揮官がいると最低限の機体でも地獄になるとゴスロリババアで学んだ
44 20/12/01(火)10:08:40 No.751133719
昔のFEのシューター枠
45 20/12/01(火)10:09:34 No.751133834
申し訳程度の腕
46 20/12/01(火)10:09:49 No.751133870
>後方から射撃する奴がへたくそだと前で戦ってる奴はたまったもんじゃないし普通にエリート向きじゃなかろうか コイツが撃つときは味方か敵の前線が崩壊してるので問題ない
47 20/12/01(火)10:09:50 No.751133872
プレイヤーへの嫌がらせ枠
48 20/12/01(火)10:10:53 No.751134018
>このゲーム実はロボットと同じくらい航空機と戦車が強い シャドウミラーの航空機と戦車に翻弄される自軍いいよね…
49 20/12/01(火)10:11:33 No.751134101
バレリオンが強敵だったりリオンFが普通にスタメン張れたりするOG1の空気感独特で楽しい
50 20/12/01(火)10:13:03 No.751134294
リオンはカスタム機がアホみたいに強い
51 20/12/01(火)10:13:14 No.751134324
でも戦車は空飛べないしレールガンも積んでない
52 20/12/01(火)10:13:15 No.751134326
山に陣取るピストル持った機械獣くらい嫌い
53 20/12/01(火)10:14:13 No.751134458
ガーリオンだっけ?バリア貼って突撃するやつ あれずるいだろ…
54 20/12/01(火)10:14:13 No.751134459
リオン各種やガーリオン各種と組んで隙がないし部隊次第ではPTとも連携するし意外と一般兵でも侮れないよね
55 20/12/01(火)10:15:08 No.751134578
テスラドライブ利用して見えない砲身作ってるって設定好き
56 20/12/01(火)10:16:05 No.751134702
>シャドウミラーの航空機と戦車に翻弄される自軍いいよね… あいつらが持ち込んだ兵器は混乱の元すぎる…
57 20/12/01(火)10:16:19 No.751134728
ガーリオンは味方が使っても強い
58 20/12/01(火)10:16:49 No.751134795
>>シャドウミラーの航空機と戦車に翻弄される自軍いいよね… >あいつらが持ち込んだ兵器は混乱の元すぎる… もうやだ…エルアインスやだ…
59 20/12/01(火)10:19:04 No.751135082
敵が転移戦術をデフォで持ってるから敵としてしか活躍出来ない的な所はあると思う
60 20/12/01(火)10:21:17 No.751135386
OGは量産型ヒュッケに乗ったNPC一般兵も割と頑張ってくれるのが嬉しい
61 20/12/01(火)10:22:27 No.751135544
リオン系のスタート地点が戦闘機なの良いよね…
62 20/12/01(火)10:24:01 No.751135736
>OGは量産型ヒュッケに乗ったNPC一般兵も割と頑張ってくれるのが嬉しい メタ的にはMD辺りまで生きてる一般兵なんて割と実力者よ
63 20/12/01(火)10:27:14 No.751136183
とにかくテスラドライブがインチキ性能なので戦車も空を飛べる時代だ
64 20/12/01(火)10:29:33 No.751136522
量産型特機何てもんが検討されるくらいにはクソ戦闘民族世界
65 20/12/01(火)10:34:48 No.751137294
堅くて火力もあるボール
66 20/12/01(火)10:35:15 No.751137364
数カ月単位で気軽に時空跨いだ戦争起きるから大変だよこの世界
67 20/12/01(火)10:36:53 No.751137586
市民「また戦争かよ」
68 20/12/01(火)10:42:19 No.751138418
地球軍銀河制覇できるのでは?
69 20/12/01(火)10:42:35 No.751138452
宇宙からわけわからん奴らが来るだけならまだしも異世界やら平行世界やらからぞろぞろわけわからん奴らが来る…
70 20/12/01(火)10:44:44 No.751138787
何がひどいって機動力も悪くないのがひどい
71 20/12/01(火)10:45:07 No.751138837
最初は密着すれば反撃してこなかったのにいつのまにか飛んだり反撃してきたりした気がする
72 20/12/01(火)10:46:31 No.751139073
今やテスラドライブはミサイルにも使われるからな…
73 20/12/01(火)10:47:10 No.751139178
わけわからんピーキーな兵器でゴリ押しされなきゃ勝ってたはずだよ
74 20/12/01(火)10:47:54 No.751139317
テスラドライブが走攻守三拍子揃いすぎてとりあえず載せとけすぎる
75 20/12/01(火)10:49:28 No.751139589
重装甲長射程は強いしリオン系は優秀という説得力で殴ってくるやつ
76 20/12/01(火)10:49:56 No.751139671
量産機強いからな…この世界 ついにコスト抑えた特機の量産機も追加されたし
77 20/12/01(火)10:50:22 No.751139738
>今やテスラドライブはミサイルにも使われるからな… 一応高級品の扱いのはずだし… 換装武器にはなってたっけ?TDMランチャー サイリオン限定?
78 20/12/01(火)10:51:30 No.751139939
>ついにコスト抑えた特機の量産機も追加されたし 重機メーカーが初参戦!で優秀すぎる…
79 20/12/01(火)10:53:35 No.751140305
基地にコイツら並んでたりするとちょっと近寄りたくない 元から固いのに地形で更に固くなって回復まで…