虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/01(火)07:58:15 朝おち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)07:58:15 No.751119760

朝おちょやん

1 20/12/01(火)07:59:51 No.751119893

昨日って立ってた?

2 20/12/01(火)08:00:10 No.751119925

また

3 20/12/01(火)08:00:25 No.751119953

ウチかわいそう…

4 20/12/01(火)08:00:54 No.751119992

朝からうるさいなぁ

5 20/12/01(火)08:01:17 No.751120026

エールに比べると視認性が…

6 20/12/01(火)08:01:43 No.751120058

かわいい

7 20/12/01(火)08:01:48 No.751120070

未来サイコー!未来サイコー!

8 20/12/01(火)08:01:56 No.751120082

おちょなんさん来たな

9 20/12/01(火)08:02:10 No.751120105

キャッツOP!

10 20/12/01(火)08:02:10 No.751120107

nyannkokawaii

11 20/12/01(火)08:02:31 No.751120132

OPかわいいな

12 20/12/01(火)08:02:58 No.751120179

かわうそ・・・

13 20/12/01(火)08:03:08 No.751120188

母ちゃんもう不穏すぎる

14 20/12/01(火)08:03:12 No.751120193

なんちゃら松本が2人いて紛らわしい

15 20/12/01(火)08:03:31 No.751120213

もうダメそうやな…

16 20/12/01(火)08:04:07 No.751120264

もう逃げそう

17 20/12/01(火)08:04:12 No.751120274

酷え

18 20/12/01(火)08:04:54 No.751120341

よかった逃げ出してなかった

19 20/12/01(火)08:04:58 No.751120346

この子役かなりやるな

20 20/12/01(火)08:05:13 No.751120372

子役良い演技するなあ

21 20/12/01(火)08:05:13 No.751120373

親父はアレだけど娘は好きなのかな

22 20/12/01(火)08:05:39 No.751120407

なんか言え

23 20/12/01(火)08:05:40 No.751120408

そらウケんで

24 20/12/01(火)08:06:17 No.751120459

働き者…?

25 20/12/01(火)08:06:29 No.751120478

これはあかんわ

26 20/12/01(火)08:06:29 No.751120479

べっぴんさん…うっ…頭が…

27 20/12/01(火)08:06:40 No.751120491

ひでぇ寝顔だ

28 20/12/01(火)08:06:59 No.751120513

子役がいちいちいい表情するな

29 20/12/01(火)08:07:06 No.751120528

字が……字が読めない……

30 20/12/01(火)08:07:37 No.751120569

でも習ってないから読めないってのはただ読めないのとは違うよな…

31 20/12/01(火)08:07:50 No.751120589

ないな…

32 20/12/01(火)08:07:52 No.751120592

時代的に女性の識字率8割くらいか

33 20/12/01(火)08:08:11 No.751120618

こんなヤツに負けるか! 負けた……

34 20/12/01(火)08:08:13 No.751120622

遅!

35 20/12/01(火)08:08:20 No.751120637

そりゃ走り方も習ってないもんな…

36 20/12/01(火)08:08:30 No.751120656

娘も父親譲りのクズ気質だった

37 20/12/01(火)08:08:32 No.751120657

ノリツッコミ

38 20/12/01(火)08:08:38 No.751120671

ノリツッコミ

39 20/12/01(火)08:08:50 No.751120698

この年で泣き落としをマスターしたか

40 20/12/01(火)08:08:55 No.751120705

これは大女優ですわ

41 20/12/01(火)08:08:55 No.751120706

小林くんキンコメ今野に似てるな

42 20/12/01(火)08:08:57 No.751120709

ぁん?

43 20/12/01(火)08:09:05 No.751120723

クソガキ対クソガキ

44 20/12/01(火)08:09:06 No.751120727

コイツゲスいな

45 20/12/01(火)08:09:07 No.751120728

演技派だなぁ

46 20/12/01(火)08:09:08 No.751120729

上手いな…

47 20/12/01(火)08:09:11 No.751120737

この先生も戦死するんだよね…

48 20/12/01(火)08:09:15 No.751120745

>小林くんキンコメ今野に似てるな そこに愛はあるんか

49 20/12/01(火)08:09:16 No.751120748

小林くんかわいいな

50 20/12/01(火)08:09:44 No.751120792

小林くんこいつと仲良くしない方がいいよ……

51 20/12/01(火)08:09:46 No.751120797

いい子や

52 20/12/01(火)08:09:47 No.751120799

やっぱ仲いいじゃねぇか!

53 20/12/01(火)08:09:49 No.751120806

優しい…

54 20/12/01(火)08:09:52 No.751120810

なんだかんだ本当に仲良いじゃねえか

55 20/12/01(火)08:10:19 No.751120849

芸者さんか

56 20/12/01(火)08:10:27 No.751120865

三味線ってことは芸者出身か?

57 20/12/01(火)08:10:53 No.751120909

クソ女すぎる…

58 20/12/01(火)08:10:55 No.751120914

おい親父このお母ちゃんどこで拾ってきた

59 20/12/01(火)08:11:00 No.751120922

食われるわ

60 20/12/01(火)08:11:24 No.751120966

クズしかいねぇ

61 20/12/01(火)08:11:27 No.751120972

クズアンドクズ過ぎる…

62 20/12/01(火)08:11:32 No.751120981

飯代が……

63 20/12/01(火)08:11:36 No.751120987

クソ野郎しかいない

64 20/12/01(火)08:11:50 No.751121017

クズばっかで笑えねえ

65 20/12/01(火)08:11:51 No.751121018

クズしかおらん!

66 20/12/01(火)08:11:54 No.751121027

小林くんは良心だな

67 20/12/01(火)08:12:00 No.751121033

クソ親すぎる…

68 20/12/01(火)08:12:00 No.751121034

かわいいなこの子役の子

69 20/12/01(火)08:12:04 No.751121042

糞親父過ぎてつらくなってきた…

70 20/12/01(火)08:12:08 No.751121052

見ててしんどい

71 20/12/01(火)08:12:12 No.751121059

登場人物 全員クズ

72 20/12/01(火)08:12:19 No.751121068

は?

73 20/12/01(火)08:12:41 No.751121103

なになに今の

74 20/12/01(火)08:12:46 No.751121113

おはぎ食われてる

75 20/12/01(火)08:12:52 No.751121126

がああああ

76 20/12/01(火)08:13:04 No.751121140

マジに最悪

77 20/12/01(火)08:13:06 No.751121144

クソ親 弟に優しいクズ娘 純粋な弟

78 20/12/01(火)08:13:09 No.751121152

おんどれ

79 20/12/01(火)08:13:32 No.751121183

クズすぎる…

80 20/12/01(火)08:13:36 No.751121191

クソ野郎しか居ねえ…

81 20/12/01(火)08:13:38 No.751121194

クズしかいねえ

82 20/12/01(火)08:13:45 No.751121210

クズばっかで見るの嫌になってくるな…

83 20/12/01(火)08:13:45 No.751121211

のっとまいまざー…

84 20/12/01(火)08:14:05 No.751121238

良心てものが欠如しすぎる

85 20/12/01(火)08:14:10 No.751121247

朝からこれは…キツい…

86 20/12/01(火)08:14:12 No.751121252

ねえハドラー?このアニメ大丈夫?

87 20/12/01(火)08:14:13 No.751121258

>クズばっかで見るの嫌になってくるな… 無理に見なくていいのでは?

88 20/12/01(火)08:14:19 No.751121270

これ子供時代はひたすら耐える感じ?

89 20/12/01(火)08:14:30 No.751121295

これはもうだめかもわからんね

90 20/12/01(火)08:14:37 No.751121303

まだ1週間目だからまだ様子見

91 20/12/01(火)08:14:41 No.751121307

この両親だとそのうち弟か妹できそう

92 20/12/01(火)08:14:49 No.751121317

じょうじって前例がいるから…

93 20/12/01(火)08:14:49 No.751121320

クズばかりだけどお話は明るくて良い…

94 20/12/01(火)08:14:54 No.751121326

そりゃそうや

95 20/12/01(火)08:14:58 No.751121334

出てった

96 20/12/01(火)08:14:59 No.751121335

そうだと思ったよ

97 20/12/01(火)08:15:01 No.751121337

まあそうでしょうね

98 20/12/01(火)08:15:08 No.751121351

出てけ出てけあんなの!!

99 20/12/01(火)08:15:09 No.751121354

子役が達者すぎる…

100 20/12/01(火)08:15:10 No.751121357

全員クズ!

101 20/12/01(火)08:15:13 No.751121363

どっちも二度と帰ってくんじゃねぇ

102 20/12/01(火)08:15:18 No.751121370

父親がクズ系の朝ドラって何年か前もやってなかった?

103 20/12/01(火)08:15:27 No.751121384

これは受け回避したくなるよなぁ

104 20/12/01(火)08:15:38 No.751121405

>クズばかりだけどお話は明るくて良い… これでシリアスだったら朝から辛い……

105 20/12/01(火)08:15:40 No.751121410

>父親がクズ系の朝ドラって何年か前もやってなかった? 当てはまるのが多すぎる…

106 20/12/01(火)08:15:50 No.751121427

エールとの温度差がひでぇ

107 20/12/01(火)08:15:55 No.751121436

>>クズばっかで見るの嫌になってくるな… >無理に見なくていいのでは? 始まったばかりなので止めるには早いかなって

108 20/12/01(火)08:16:01 No.751121447

母ちゃん駄目なまま消えるのか

109 20/12/01(火)08:16:08 No.751121460

ある意味ホットスタートすぎる

110 20/12/01(火)08:16:11 No.751121464

主人公にバイタリティあるのがいいな

111 20/12/01(火)08:16:12 No.751121468

>父親がクズ系の朝ドラって何年か前もやってなかった? 直近だとスカーレットもだな 後半になるに連れ美化されてたけどやったことはクズのそれ

112 20/12/01(火)08:16:22 No.751121486

とりあえずおちょちゃん可愛いから視聴は続ける

113 20/12/01(火)08:16:26 No.751121495

>母ちゃん駄目なまま消えるのか 母ちゃんやあらへん

114 20/12/01(火)08:16:30 No.751121505

母親がしばらくエールの余韻に浸りたいっていって見てない 正解だったよ…

115 20/12/01(火)08:16:47 No.751121528

>>クズばかりだけどお話は明るくて良い… >これでシリアスだったら朝から辛い…… おしんてあの時代でもなんであんなに大ヒットしたんだろ…

116 20/12/01(火)08:16:53 No.751121539

アル中のクズ親父は朝ドラの御家芸

117 20/12/01(火)08:16:55 No.751121540

早くおちょやんちゃん大阪に売られてほしい…

118 20/12/01(火)08:16:58 No.751121543

小林くんが癒しすぎる…

119 20/12/01(火)08:17:11 No.751121563

>父親がクズ系の朝ドラって何年か前もやってなかった? スカーレットはクズっぽかったけど父の行動で大事な人に会えたり娘の心配してくれてたが…

120 20/12/01(火)08:17:12 No.751121568

エールの親父はとしあきだったからな…

121 20/12/01(火)08:17:13 No.751121569

スカーレットの親父はまあ仕事して家に金入れてたけどこっちの親父なんもしてねえ!

122 20/12/01(火)08:17:30 No.751121588

>おしんてあの時代でもなんであんなに大ヒットしたんだろ… 高度成長期だったからみんな活力あった

123 20/12/01(火)08:17:54 No.751121635

>小林くんが癒しすぎる… あの流れで弟の分まで上げちゃうのはちょっとイケメンすぎる

124 20/12/01(火)08:18:15 No.751121664

まだ2話だしこれから盛り上がるのかなという気持ちはある ただ正直言うと今のところは面白くはない

125 20/12/01(火)08:18:44 No.751121709

スカーレットは娘が傷ついた!で飛び出す親だったからな 娘の責任だったけど

126 20/12/01(火)08:18:54 No.751121721

小林君が居ないと暗くなる

127 20/12/01(火)08:18:56 No.751121724

>高度成長期だったからみんな活力あった いやもう2回めのオイルショック終わった辺りの時期だよ83年

128 20/12/01(火)08:18:58 No.751121728

今の子役凄いなって思うよ本当に

129 20/12/01(火)08:19:00 No.751121735

>あの流れで弟の分まで上げちゃうのはちょっとイケメンすぎる 顔は今野なのに

130 20/12/01(火)08:19:32 No.751121787

ナレーションはもうちょっと変えたほうがいいんじゃないかなぁ これが続くとうざくなりそう

131 20/12/01(火)08:20:08 No.751121841

>いやもう2回めのオイルショック終わった辺りの時期だよ83年 じゃあバブル真っ盛りか

132 20/12/01(火)08:20:34 No.751121888

書き込みをした人によって削除されました

133 20/12/01(火)08:20:38 No.751121892

小林くんはなんなの聖人なの...

134 20/12/01(火)08:20:50 No.751121917

>スカーレットの親父はまあ仕事して家に金入れてたけどこっちの親父なんもしてねえ! 娘から仕送り請求しまくって家事する人間がいねぇからって職場無理矢理辞めさせて…挙げ句妹の方にはワガママも通して高校に通わせてでそれまでがダメすきるよ…

135 20/12/01(火)08:20:53 No.751121925

>ナレーションはもうちょっと変えたほうがいいんじゃないかなぁ >これが続くとうざくなりそう これで土曜に朝ドラおじさんやったら胸焼けしそう

136 20/12/01(火)08:21:18 No.751121961

>ナレーションはもうちょっと変えたほうがいいんじゃないかなぁ >これが続くとうざくなりそう 助けて朝ドラおじさん

137 20/12/01(火)08:22:07 No.751122030

小林くんも昨日のことがあって少し罪悪感があったんだろう…

138 20/12/01(火)08:22:09 No.751122040

>>ナレーションはもうちょっと変えたほうがいいんじゃないかなぁ >>これが続くとうざくなりそう >助けて朝ドラおじさん このドラマでは朝ドラおじさん=ナレーターだ

139 20/12/01(火)08:22:37 No.751122090

渋味だったら要らなくない?

140 20/12/01(火)08:23:03 No.751122129

>じゃあバブル真っ盛りか その前に円高不況がある どっちにしろ翌年のロマンスはコメディ路線で最高視聴率はおしんより上だったから昭和でも明るいほうが受け入れられてる

141 20/12/01(火)08:24:05 No.751122249

あず治郎…

142 20/12/01(火)08:24:21 No.751122277

呼吸…

143 20/12/01(火)08:24:21 No.751122278

自重しねぇなあさイチ…

144 20/12/01(火)08:24:33 No.751122302

おつらい話はいいんだが身内くらいはクズにしないで欲しいという気持ちはある

145 20/12/01(火)08:24:35 No.751122308

また安易に呼吸する…

146 20/12/01(火)08:24:50 No.751122338

場所は伏す

147 20/12/01(火)08:25:12 No.751122375

ちんぽ!

148 20/12/01(火)08:25:40 No.751122426

コメディ調だから見れる シリアスだったら主人公には同情できたかもしれないが辛い

149 20/12/01(火)08:25:47 No.751122437

小さすぎてガッカリ… おぺにすの話だろうか…

150 20/12/01(火)08:27:05 No.751122555

朝ドラの子供時代で面白いの結構少ないよね

151 20/12/01(火)08:27:53 No.751122651

2話で判断する気はないけど 今んとこ小林くん以外クズしか出てこない(割りと主人公含め)のはモチベーション上がりづらい これ主人公上げのための周囲下げの変形パターンなんだよなぁ

152 20/12/01(火)08:30:01 No.751122873

>朝ドラの子供時代で面白いの結構少ないよね パッと思いついたのだと花子とアンは面白かった記憶がある

153 20/12/01(火)08:30:37 No.751122936

>朝ドラの子供時代で面白いの結構少ないよね ふたりっこはむしろ子供時代が本編というか

154 20/12/01(火)08:32:22 No.751123102

煮るってより炊くだなこれ

155 20/12/01(火)08:39:20 No.751123802

誰が脚本やっても周囲下げをやるんだなぁ

156 20/12/01(火)08:40:26 No.751123912

おはぎ騙し取る辺りはこのクソガキが…ってなるけど許すよ…

157 20/12/01(火)08:42:43 No.751124143

メスガキじゃなくてクソガキだけど 周りがさらにクズで相対的にメスガキになってる…

158 20/12/01(火)08:58:48 No.751125815

蟲の呼吸!

159 20/12/01(火)09:00:29 No.751125987

あずきだから朝日浴びても大丈夫

160 20/12/01(火)09:01:10 No.751126065

おちょなん?

↑Top