20/12/01(火)06:54:21 日記漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/01(火)06:54:21 No.751115487
日記漫画描ける運持ってる人と持ってない人っているよね ハンバーガーちゃんは持ってる方
1 20/12/01(火)06:55:20 No.751115549
足りないだけだろ
2 20/12/01(火)06:57:11 No.751115653
一緒に歩いてるのに変な物に気付く人と気付かない人っているな
3 20/12/01(火)06:58:07 No.751115707
話を盛る才能が有るかどうかだろ
4 20/12/01(火)06:58:36 No.751115728
面白い事ばかりに遭遇するんじゃなくて 日常にあった何気ない出来事を面白く語れるのが実力だとは鶴瓶の弁
5 20/12/01(火)07:01:54 No.751115930
>面白い事ばかりに遭遇するんじゃなくて >日常にあった何気ない出来事を面白く語れるのが実力だとは鶴瓶の弁 どう考えても面白い話なのにびっくりするくらい滑ってる芸人見るとそれが話術なんだとよくわかる
6 20/12/01(火)07:02:39 No.751115972
あの人は運良く面白出来事にばかり遭遇するから面白い漫画が描けるんだ なんて思ってる奴は永久に面白い漫画なんて書け無いだろう
7 20/12/01(火)07:03:23 No.751116018
体重は持ってる
8 20/12/01(火)07:04:19 No.751116068
河童とかマジどうでもいいこと面白く描くしな
9 20/12/01(火)07:05:14 No.751116131
>ハンバーガーさんがいいねしました
10 20/12/01(火)07:05:30 No.751116143
>一緒に歩いてるのに変な物に気付く人と気付かない人っているな >日常にあった何気ない出来事を面白く語れるのが実力だとは鶴瓶の弁 面白いことに気づく能力とそれを面白く語れる能力の両方を持ってないと日記漫画をかけないって事か…
11 20/12/01(火)07:06:27 No.751116188
サイバラとかは自ら当たりに行くタイプと思うけど びっくりするようなレートで打つとか そういうのやってみます?
12 20/12/01(火)07:07:48 No.751116278
日常エピソードなんて 1を100に膨らませたやつばっかりだろ
13 20/12/01(火)07:08:25 No.751116318
注意力散漫なだけじゃないの?
14 20/12/01(火)07:08:34 No.751116326
辛い目にあったとか精神病んだ系のエッセイ漫画は自分が病めば病むほど漫画のネタが増えてお得
15 20/12/01(火)07:08:42 No.751116340
ほんとにあったことなんて書いてるわけ無いじゃん 純朴かよ
16 20/12/01(火)07:09:52 No.751116414
嘘は嘘ってわかるけどハンバーガーちゃんはそんな嘘書いてないと思うあんま面白くないから
17 20/12/01(火)07:11:17 No.751116479
住んでる町に変人多いかどうかじゃないの
18 20/12/01(火)07:12:14 No.751116531
とりあえず日記書くならお外に出ようね 家と仕事場の往復だと大したイベント起きないし
19 20/12/01(火)07:14:02 No.751116642
こんな面白いことばかり起きねーよという前に外に出て楽しいことを発見するべきだと思う
20 20/12/01(火)07:21:06 No.751117064
>住んでる町に変人多いかどうかじゃないの 福岡はまともな街だから難しいな…
21 20/12/01(火)07:25:21 No.751117330
鈍く生きてると何も気づかない
22 20/12/01(火)07:25:46 No.751117353
ハンバーガーは頭緩くなくて意外と鋭いのかも
23 20/12/01(火)07:26:37 No.751117403
いってもハンバーガーちゃんの日記歩きスマホしたらコケかけたとかそんなくだらない話ばっかでしょ
24 20/12/01(火)07:29:54 No.751117596
>>住んでる町に変人多いかどうかじゃないの >福岡はまともな街だから難しいな… まともなの? 本当に?
25 20/12/01(火)07:33:16 No.751117807
スレ画の話だって起きてること自体は 面白いことに遭遇した例に出すには弱すぎる
26 20/12/01(火)07:34:01 No.751117862
よく遭遇すると思ってる時点で敗北者
27 20/12/01(火)07:39:00 No.751118258
常にメモ取れとギャグ漫画の人が言ってた
28 20/12/01(火)07:41:09 No.751118423
全盛期のさくらももこはくだらないことを面白おかしくする天才だった
29 20/12/01(火)07:43:02 No.751118570
つまんないと思った事でもとにかくメモしてネタにしろとは古賀先生も言っていた
30 20/12/01(火)07:47:00 No.751118867
>全盛期のさくらももこはくだらないことを面白おかしくする天才だった 小学生の大事件なんて基本的にくだらないもんばっかりだしな…
31 20/12/01(火)07:47:32 No.751118918
スレ画の人バズり狙いが滑り散らかしてひねくれたツイートばかりするようになってしまった
32 20/12/01(火)07:48:06 No.751118968
>小学生の大事件なんて基本的にくだらないもんばっかりだしな… エグいことも誤魔化さずストレートに出してきたからな… サンキューブス!とか子供心に引いたよ…
33 20/12/01(火)08:41:14 No.751123992
そりゃまず女子高生じゃなくてデブのおっさんだしな
34 20/12/01(火)08:44:30 No.751124320
>スレ画の人バズり狙いが滑り散らかしてひねくれたツイートばかりするようになってしまった つまり日常を誇張するにしても滑るウケるのラインがあると…
35 20/12/01(火)08:46:47 No.751124569
別にハンバーガーちゃんが書いてることはただの日常だしな
36 20/12/01(火)08:46:52 No.751124580
同じ内容でも話し手が変わるとめちゃくちゃ面白くなったりするもんな…
37 20/12/01(火)08:51:34 No.751125062
>スレ画の人バズり狙いが滑り散らかしてひねくれたツイートばかりするようになってしまった どっちも?
38 20/12/01(火)08:56:56 No.751125616
(あぁネタ無かったんだな…)って哀愁あるよね
39 20/12/01(火)09:17:18 No.751127775
>面白いことに気づく能力とそれを面白く語れる能力の両方を持ってないと日記漫画をかけないって事か… Twitter漫画を書くために日常でネタを探すからこそクソどうでもいい日常の感想も話を広げられる ニワトリタマゴだけどTwitter依存症だからこそ視野が広がる
40 20/12/01(火)09:24:39 No.751128625
>小学生の大事件なんて基本的にくだらないもんばっかりだしな… 小学生の頃のこと全然覚えてないから記憶を面白く出力出来るの凄いと思う
41 20/12/01(火)09:31:25 No.751129349
珍しい場面に遭遇して誰かに話す時これがネットだったら嘘松言われるんだろうなーって考えることがある
42 20/12/01(火)10:00:21 No.751132689
>河童とかマジどうでもいいこと面白く描くしな 寝過ごすだけの事とかであれだけ描けるのは才能だよなあ
43 20/12/01(火)10:04:09 No.751133158
仕事してオナニーして二次裏して寝るだけの生活に面白いことなんてあるはずないだろ!
44 20/12/01(火)10:09:43 No.751133858
えりこもなんかそんなことを言ってた気がする
45 20/12/01(火)10:13:28 No.751134364
>スレ画の人バズり狙いが滑り散らかしてひねくれたツイートばかりするようになってしまった そういう人ヒに沢山いる