虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)06:05:15 2020年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)06:05:15 No.751113478

2020年が残りもう一ヶ月もないとか

1 20/12/01(火)06:08:38 No.751113576

金もらいつつ家で転がってた100日とか得難い体験だった やっぱ働きたくねえなあ…

2 20/12/01(火)06:20:23 No.751113961

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 20/12/01(火)06:24:46 No.751114132

日々の話題がコロナばかりなのもあってか今年は特に時間の感覚が鈍くなってる 本当はまだ10月とかなんじゃないか…?

4 20/12/01(火)06:31:20 No.751114399

コロナ抜きに激動の一年だった 完全に生活が一変した

5 20/12/01(火)06:39:55 No.751114759

コロナの悪魔

6 20/12/01(火)06:41:29 No.751114833

結局俺の在宅勤務は2週間だけだったな…

7 20/12/01(火)06:48:02 No.751115142

週休四日制で堕落しそうになる

8 20/12/01(火)06:49:20 No.751115207

本当は今日から2月なんじゃないか…?

9 20/12/01(火)06:49:31 No.751115215

ロジ関係の仕事だからテレとか縁ねーや

10 20/12/01(火)06:50:04 No.751115235

テレワークのおかげで仕事が長続きしたから借金全額返せた それ以外は特にいいことない1年だった

11 20/12/01(火)06:51:15 No.751115299

>金もらいつつ家で転がってた100日とか得難い体験だった >やっぱ働きたくねえなあ… テレさぼり!

12 20/12/01(火)06:55:33 No.751115567

>テレさぼり! テレワークでやる予定だった仕事を事前に片付けておいただけだ

13 20/12/01(火)07:07:49 No.751116279

有能じゃん ごめん

14 20/12/01(火)07:10:15 No.751116429

どうなることかと思ったけどなんとか年越しが出来そうで助かったよ… これね…ファミリーの年越し蕎麦だよ?

15 20/12/01(火)07:10:47 No.751116455

ファミリーソーバー!

16 20/12/01(火)07:11:28 No.751116490

除夜の鉦代わりにバシィされちゃうんだ…

17 20/12/01(火)07:13:01 No.751116579

これね ファミリーの鐘つきだよ?

18 20/12/01(火)07:13:10 No.751116591

「」ベニちゃんの煩悩を打ち祓うために108回バシィしちゃうんだ…

19 20/12/01(火)07:13:21 No.751116604

ヴォイヴォイヴォアァ!!

20 20/12/01(火)07:14:21 No.751116669

>除夜の鉦代わりにバシィされちゃうんだ… 108もされたら頬がヤバそう

21 20/12/01(火)07:23:32 No.751117234

今年は冬コミもないから締め切りに追われる作家がいないからそういう人たちにとってはピンチじゃないんじゃない

22 20/12/01(火)07:24:06 No.751117262

>ヴォイヴォイヴォアァ!! ヴォイヴォイ…年越しそばじゃないでしょうか!?

23 20/12/01(火)07:24:38 No.751117284

ファミリーソーバーの場合店員の一連の流れはどうなるんだ

24 20/12/01(火)07:26:04 No.751117373

最後がそば湯なのは分かる

25 20/12/01(火)07:42:42 No.751118548

デンジくんは果たして蕎麦が好きなんだろうか

26 20/12/01(火)07:47:17 No.751118894

まぁ年越し蕎麦はファミリーで食べるよな…

27 20/12/01(火)07:48:28 No.751118996

>テレワークでやる予定だった仕事を事前に片付けておいただけだ なんだよただの有能じゃねーか

28 20/12/01(火)07:50:19 No.751119129

コロナで全く生活が変わらなかった身としてはテレワーク野郎みんな死ねよとしか思えませんでした

29 20/12/01(火)07:52:10 No.751119266

コロナ…?

30 20/12/01(火)07:52:52 No.751119312

コロナのおかげで正月にうざい親戚と合わずに済む

31 20/12/01(火)07:53:41 No.751119368

テレ出来る職種と出来ない職種で全然違ったよね…

32 20/12/01(火)07:54:05 No.751119403

>コロナ…? 岸辺先生…

33 20/12/01(火)07:54:51 No.751119457

物書き業なんかはマジで変わらなかった

34 20/12/01(火)07:57:33 No.751119705

テレワークはしなかったけどお仕事へって残業はしなくなったなぁ

35 20/12/01(火)08:10:42 No.751120887

テレワークでやるべきことをまったくやらず報告ん時にバレてクビになった「」もいたなあ

36 20/12/01(火)08:13:37 No.751121192

>テレワークでやるべきことをまったくやらず報告ん時にバレてクビになった「」もいたなあ 夏休みの宿題を最後までやらない子供みてーだな…

37 20/12/01(火)08:13:53 No.751121223

適切すぎる…

38 20/12/01(火)08:15:38 No.751121406

>>テレワークでやるべきことをまったくやらず報告ん時にバレてクビになった「」もいたなあ >夏休みの宿題を最後までやらない子供みてーだな… 何も成長していない…!

39 20/12/01(火)08:28:48 No.751122744

転職したぜいえい 前の仕事のテレワークで進まなかった分は全部投げてきたぜいえい

40 20/12/01(火)08:29:56 No.751122865

今年の受験生は大変そうだな

41 20/12/01(火)08:34:15 No.751123261

ちょっと出遅れたけど卒業も就職もできて良かったから良い一年だった 来年は知らない

42 20/12/01(火)08:38:16 No.751123702

本当の地獄は2021年からだ

43 20/12/01(火)08:39:59 No.751123866

実は令和元年だと思ってたら今は令和2年だったのね…

44 20/12/01(火)08:44:47 No.751124343

コロナ前と後で変わった事といえば外食の回数かな あとは買いだしに行く範囲を狭めた

45 20/12/01(火)09:10:20 No.751127009

伏さんは収入減ったんだよね確か

46 20/12/01(火)09:14:07 No.751127427

>伏さんは収入減ったんだよね確か 132万です

47 20/12/01(火)09:17:15 No.751127768

わざわざ覚えてるあたり不満に思ってそう

48 20/12/01(火)09:17:33 No.751127803

生活できなそう

49 20/12/01(火)09:25:53 No.751128760

>実は令和元年だと思ってたら今は令和2年だったのね… 平…成?

50 20/12/01(火)09:27:52 No.751128958

そういや自分が投稿した動画のタイトルに平成32年とか書いてた人居たな…

51 20/12/01(火)09:37:56 No.751130048

システム運用業務やってるんだが4月から在宅勤務で今に至る 依頼も全くないし家で1日中ゲームしてるわ 11年間のリーマン生活がこうも簡単に崩れ去るとは思わなかった

52 20/12/01(火)09:42:09 No.751130531

自分も会社でのコロナ対策の時に本気で嫌気がさして転職先探してやめるって言ってきたよ… あと9日の出勤日がだるくて仕方ねー!

↑Top