20/12/01(火)04:03:29 文鳥を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/01(火)04:03:29 No.751109740
文鳥をモチモチしてみたいけどアパートでペット禁止だから飼えない…辛い…
1 20/12/01(火)04:06:46 No.751109858
もちもち過ぎる…
2 20/12/01(火)04:10:44 No.751110004
ペット禁止でも文鳥ぐらいならセーフの所も多いよ 禁止の理由ってだいたい鳴き声 床壁の痛み 臭いだけど文鳥はどれも無いし 大家さんか管理業者にワンチャン聞いてみなさる
3 20/12/01(火)04:12:28 No.751110068
わんちゃんは吠えるからだめでしょう
4 20/12/01(火)04:13:09 No.751110102
>ペット禁止でも文鳥ぐらいならセーフの所も多いよ >禁止の理由ってだいたい鳴き声 床壁の痛み 臭いだけど文鳥はどれも無いし 文鳥って鳴かないの!?
5 20/12/01(火)04:14:16 No.751110145
>文鳥って鳴かないの!? 鳴くけど外のスズメの方が遥かにうるさい
6 20/12/01(火)04:15:07 No.751110180
>文鳥って鳴かないの!? 鳴くよ うちの文鳥たちギョロロロロロッ!!ってクソコテみたいに喧嘩してるよ
7 20/12/01(火)04:17:53 No.751110268
そこまでうるさくはないが抜け羽根が凄いからマンションで飼うとえらいことになるよ
8 20/12/01(火)04:17:58 No.751110272
もし飼うとしたら雄と雌ってどっちのが飼いやすいのかな?
9 20/12/01(火)04:19:01 No.751110303
文鳥も鳴くけどテレビ付けたほうがうるさいレベルで小さいし 個体差はあるだろうけどそもそもあんまり鳴かないし鳴かれると困るであろう夜は寝かせるから
10 20/12/01(火)04:19:23 No.751110312
鳥でもジュウシマツやブンチョウくらいならギリセーフくらいの声量 セキセイやオカメはちょっと怪しい ボタンやコザクラはお隣に殴り込まれても文句言えない
11 20/12/01(火)04:20:05 No.751110335
>もし飼うとしたら雄と雌ってどっちのが飼いやすいのかな? オスの方が発情して卵産まないから楽なんだけど 見た目で雌雄の判断はほぼ無理
12 20/12/01(火)04:20:09 No.751110338
>そこまでうるさくはないが抜け羽根が凄いからマンションで飼うとえらいことになるよ めっちゃ頻繁に掃除しないとダニの巣窟になるからね…
13 20/12/01(火)04:21:42 No.751110384
自分の場合小屋にビニールかけてるから羽もほぼ小屋内に落ちるから気にならないな
14 20/12/01(火)04:21:52 No.751110394
ボタンインコの鳴き声はオカメとそう変わらん体のくせに10倍くらいうるせーから…
15 20/12/01(火)04:22:50 No.751110421
そんなに羽抜ける印象ないな… 生え変わる時期はなかなかだけどそう頻繁でもないし
16 20/12/01(火)04:23:14 No.751110433
ヒリ飼ったことがあれば分かるけどあいつらフケがすごいから気をつけてね
17 20/12/01(火)04:24:14 No.751110463
文鳥もちもちしたいらしいけど案外お肉がみっしりつまってるから硬いぞ お腹を肉に触らないギリギリを撫で続けるとふわふわしてる感じ
18 20/12/01(火)04:35:32 No.751110751
鳥系は寿命がやたら長いやつは一生ものだから付き合うの大変だよな
19 20/12/01(火)04:49:12 No.751111102
文鳥とかインコ飼ってて一番大変だったのは温度管理だな… 冬とか下手するとコロッと死ぬ
20 20/12/01(火)04:53:25 No.751111241
>鳥系は寿命がやたら長いやつは一生ものだから付き合うの大変だよな ヨウム買ってる知り合いはもしものときの引取先探してたな…
21 20/12/01(火)06:32:08 No.751114422
>ヨウム買ってる知り合いはもしものときの引取先探してたな… 妖夢飼ってる知り合いのいる「」初めて見た 俺も飼いたい
22 20/12/01(火)06:44:59 No.751114999
調べたらヨウムって50年も生きるのか
23 20/12/01(火)06:48:44 No.751115172
オウム系は長生きすぎる…
24 20/12/01(火)06:59:50 No.751115800
20代に飼わないと飼い主のが先死ぬとかだからな…
25 20/12/01(火)07:08:44 No.751116343
うちの文鳥ナデナデさせてくれないから羨ましい
26 20/12/01(火)07:09:12 No.751116371
なにこれマシュマロじゃんマシュマロじゃん!!
27 20/12/01(火)07:14:34 No.751116678
かわりにはならないけどいちご大福撫でときな
28 20/12/01(火)07:30:44 No.751117649
文鳥は結構うるさいし構わないと噛みつく
29 20/12/01(火)08:36:37 No.751123534
文鳥鑑定士の資格あればオスメスの判断楽なんだろうけど
30 20/12/01(火)08:46:39 No.751124555
セキセイインコは日中ケージに入れててもすげー独り言言い続けるよ
31 20/12/01(火)08:49:15 No.751124826
>文鳥鑑定士の資格あればオスメスの判断楽なんだろうけど これは…文鳥じゃない! これは…文鳥!! …保留 これは…文鳥じゃない!!
32 20/12/01(火)09:15:05 No.751127528
最近オカメ嗅いだしたけどだ分俺の方が先に死ぬ
33 20/12/01(火)09:15:47 No.751127607
>最近オカメ嗅いだしたけどだ分俺の方が先に死ぬ いい匂いしそうなオカメだな
34 20/12/01(火)09:20:28 No.751128141
>>最近オカメ嗅いだしたけどだ分俺の方が先に死ぬ >いい匂いしそうなオカメだな 穀物の匂いしかしねえ
35 20/12/01(火)09:27:14 No.751128887
>最近オカメ嗅いだしたけどだ分俺の方が先に死ぬ オカメはそこまで長生きじゃないよ と思ったけどうちの子何年生きてんだろ…
36 20/12/01(火)09:27:56 No.751128968
>>最近オカメ嗅いだしたけどだ分俺の方が先に死ぬ >オカメはそこまで長生きじゃないよ >と思ったけどうちの子何年生きてんだろ… 15-20年は生きると聞いたから…
37 20/12/01(火)09:29:53 No.751129174
>15-20年は生きると聞いたから… 15-20年でお前死ぬ予定あるのかよ…
38 20/12/01(火)09:30:40 No.751129256
>15-20年でお前死ぬ予定あるのかよ… むしろ人間いつ死ぬかわからんぐらいで生きないとダメだよ