虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)00:50:13 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)00:50:13 No.751087635

この人くらいで良いから歌上手くなりたい

1 20/12/01(火)00:55:03 No.751088677

この人くらいぐねぐねしながら歌いたい

2 20/12/01(火)00:56:30 No.751088979

なんか朝からグネグネしてた

3 20/12/01(火)01:02:21 No.751090256

これくらい足細くなりたい

4 20/12/01(火)01:04:07 No.751090668

この人めちゃくちゃ歌うまいじゃん

5 20/12/01(火)01:04:19 No.751090716

なんか凄い動くこの人…

6 20/12/01(火)01:05:17 No.751090924

ウチのマムがNHKでこの人を見てちょっとした衝撃を受けてた

7 20/12/01(火)01:05:59 No.751091101

最近NHK御用達みたいなポジションになってきた気がする

8 20/12/01(火)01:06:06 No.751091130

スッキリでも歌いながらどこか遠くへ行きそうだったおじさん

9 20/12/01(火)01:06:44 No.751091289

お前が喧嘩売ってんだろこのどアホ

10 20/12/01(火)01:09:59 No.751092104

NHK児童合唱団時代にソロシングル出してるせいで ソロデビューが44年前になってるおじさん

11 20/12/01(火)01:11:34 No.751092480

無茶苦茶歌ってるようでカバーアルバム聴くと原曲大切にしながらも自分ながらの歌い方しててすげぇな…ってなる

12 20/12/01(火)01:15:12 No.751093256

カバー集めちゃくちゃいいよね さよならの向こう側の宮本リミックスが特に良い

13 20/12/01(火)01:16:45 No.751093576

限定版的な特典が気になる

14 20/12/01(火)01:18:39 No.751093916

なぜかカバーアルバムが初のオリコン1位

15 20/12/01(火)01:19:34 No.751094103

>NHK児童合唱団時代にソロシングル出してるせいで >ソロデビューが44年前になってるおじさん 加藤茶にカバーされた

16 20/12/01(火)01:19:50 No.751094155

誰でも知ってる曲を圧倒的な歌唱力で歌えばそりゃ売れるよなって感じだ

17 20/12/01(火)01:23:04 No.751094656

ほんとだカバーアルバム来てる 前なんかで見た赤いスイートピーカバーが好きだったからありがたい

18 20/12/01(火)01:26:08 No.751095129

すぐ髪ぐっしゃぐしゃにするおじさん

19 20/12/01(火)01:27:08 No.751095302

髪型変わらねえ

20 20/12/01(火)01:27:34 No.751095370

エブリバデーー!

21 20/12/01(火)01:27:50 No.751095410

関ジャムの特集は面白かった

22 20/12/01(火)01:28:28 No.751095499

木綿のハンカチーフをファルセットも使わずに歌いきるのはちょっと普通の上手さじゃなさすぎる…

23 20/12/01(火)01:28:35 No.751095513

椎名林檎のライブでゲスト来てたけどステージで一声発しただけでSSAの空気一変してビビった 大スターってこういうレベルのやつのこと言うんだなって…

24 20/12/01(火)01:29:49 No.751095697

いつもインリンオブジョイトイして歌ってるよね

25 20/12/01(火)01:30:24 No.751095795

スレッドを立てた人によって削除されました >この人くらいで良いから 定型になってるけど普通に侮辱する物言いだよね

26 20/12/01(火)01:30:54 No.751095876

nhk のプレミアムトークでますます好きになった 話が脱線したり上手く伝えられないと分かると申し訳なさでいっぱいになるのかわいい それはそれとして話の腰は折るし簡単に話題逸らす

27 20/12/01(火)01:31:29 No.751095974

音楽が無かったら浮浪者になってたおじさん

28 20/12/01(火)01:31:41 No.751096000

>髪型変わらねえ 羨ましい…

29 20/12/01(火)01:32:41 No.751096158

ギター持たせたりしっとりした歌を歌わせないと全力で歌いすぎてすぐ肩で息しだす

30 20/12/01(火)01:33:43 No.751096333

蟹股で歌うのが似合う歌手なんて他に知らない あと趣味が異様に渋い

31 20/12/01(火)01:34:07 No.751096399

ハレルヤがめちゃくちゃツボに刺さって今年ずっと聴いてた

32 20/12/01(火)01:34:13 No.751096413

色んな意味でリミッターが無い人だなって 昔はエレカシの人たちがリミッターだったんだろうけど

33 20/12/01(火)01:36:03 No.751096700

夢見る人私はドリーマー

34 20/12/01(火)01:37:09 No.751096889

笑顔の未来へから知ったから初期の方聞くとめっちゃ尖っていてびっくりするやつ

35 20/12/01(火)01:37:42 No.751097004

前にライブ見てたらスタッフが渡すギター間違えたのか 受け取ったギターを一瞥して投げてて引いた

36 20/12/01(火)01:37:46 No.751097014

紅白選外だけど絶対別枠で呼んでると思ってる

37 20/12/01(火)01:39:38 No.751097265

紅白の椎名林檎とのデュオは静と動といった感じでかなり好きだった

38 20/12/01(火)01:40:23 No.751097383

歌いながら服を脱ぎだすイメージが強いのはあのPVのせいか

39 20/12/01(火)01:40:31 No.751097402

なんか見るたびにかわいいおじさんだったり気難しいチンピラだったりする人

40 20/12/01(火)01:41:29 No.751097505

真夜中に古墳に行って癒されてたおじさん

41 20/12/01(火)01:41:29 No.751097506

音楽に関してはミス許さないおじさんだよね

42 20/12/01(火)01:42:08 No.751097615

ルパン三世みたいな体型

43 20/12/01(火)01:42:46 No.751097697

Nハリウッドといえばこの人って感じ

44 20/12/01(火)01:43:01 No.751097731

めちゃくちゃ動いてるのに一切音外さないのはバケモンだよ

45 20/12/01(火)01:44:48 No.751097967

音楽番組のトークを聴くに頭の回転が速すぎてその場では言語野が追いついてない だから歌詞で練って出力すると一級品

46 20/12/01(火)01:45:07 No.751097998

>音楽に関してはミス許さないおじさんだよね 練習風景に密着してる映像みたけどめっちゃピリピリしてて見ててキツかった 子供の頃からの友人にあの態度とか想像もできんが まあ仕事だしな

47 20/12/01(火)01:45:26 No.751098044

>無茶苦茶歌ってるようでカバーアルバム聴くと原曲大切にしながらも自分ながらの歌い方しててすげぇな…ってなる 中島みゆきの化粧とかRCとかのカバー聞いてびびった キヨシローの分かりにくい癖までかなりコピってる

48 20/12/01(火)01:45:43 No.751098083

>音楽番組のトークを聴くに頭の回転が速すぎてその場では言語野が追いついてない 加藤一二三みたいなもんか

49 20/12/01(火)01:48:12 No.751098384

フィクションでたまにいるメチャクチャ強いし怖いけど味方になるとポンコツ化する萌えキャラのリアル版

50 20/12/01(火)01:50:41 No.751098700

初期のベストとグッドモーニングしか持ってないけどこの二枚はめちゃくちゃ聞いた というか今も聞いてる

51 20/12/01(火)01:51:11 No.751098764

すげえ昔の曲の遁生とかが実家無職の頃刺さったなあ まだ引きこもりとか世間で言う前にあんな曲かけるなんて

52 20/12/01(火)01:51:12 No.751098770

捻くれまくってたパンク時代も真っ直ぐな応援ソング歌ってる今も両方好き 正当進化って感じがする

53 20/12/01(火)01:51:16 No.751098781

>初期のベストとグッドモーニングしか持ってないけどこの二枚はめちゃくちゃ聞いた >というか今も聞いてる 最近のもいいぞ

54 20/12/01(火)01:51:48 No.751098852

俺は偉いんだよ

55 20/12/01(火)01:52:03 No.751098869

食べにくい

56 20/12/01(火)01:52:32 No.751098943

ブレイクした時期の歌だと気づかなかったけど高音半端パネェ

57 20/12/01(火)01:52:40 No.751098959

タバコ吸ってない世界線のミヤジの歌声を聴きたい

58 20/12/01(火)01:53:34 No.751099051

赤羽住んでるのでああこういう空気で育ったのかなあと街歩いちゃう 商店街も団地も昔の雰囲気なんてなくなってる気はするけど

59 20/12/01(火)01:55:57 No.751099382

林檎とのコラボで文士みたいな恰好してたけど 時代が時代なら文豪になってたと思う人

60 20/12/01(火)01:58:17 No.751099681

林檎との歌好きすぎてよく聞く

61 20/12/01(火)01:58:18 No.751099684

なんかの番組でのハレルヤで原曲を崩し気味に高音シャウトしてたのはZEPの影響を感じた

62 20/12/01(火)01:59:14 No.751099806

昔の仕事で一緒になった一見にこやかなのにすげぇ仕事に厳しい人に雰囲気が凄い似てる

63 20/12/01(火)02:01:17 No.751100106

寒そうなベランダだか屋上だかで弾き語りしてた自撮り動画がハイテク馴れしてない感じで萌えた

64 20/12/01(火)02:02:45 No.751100322

事務所の方針でスーツ姿になってみたらしっくりきたようでどこ行ってもスーツ着ちゃうのが面白い

65 20/12/01(火)02:09:24 No.751101154

何故かうちの60代の母が最近ハマりだしたわ

66 20/12/01(火)02:14:56 No.751101828

しばらく聞いてなかったけど冬の花が死ぬほど良くてまたハマった

67 20/12/01(火)02:16:30 No.751102042

>何故かうちの60代の母が最近ハマりだしたわ 若いなぁうちは両親共々受け付けてなくてファン公言できん

68 20/12/01(火)02:16:41 No.751102066

しかしええ年こいて髪の毛が多すぎる!

69 20/12/01(火)02:19:26 No.751102388

カラオケで歌おうとして音の高さにびっくりする

70 20/12/01(火)02:20:33 No.751102496

>何故かうちの60代の母が最近ハマりだしたわ ウチのかーちゃんも木綿のハンカチーフのカバーが滅茶苦茶気に入ったみたい

71 20/12/01(火)02:21:02 No.751102561

うたコンでも暴れてて良かった

72 20/12/01(火)02:23:15 No.751102861

>何故かうちの60代の母が最近ハマりだしたわ それうちもだわ 何なんだろうね

73 20/12/01(火)02:24:43 No.751103025

昇る太陽が名曲名PVすぎる

74 20/12/01(火)02:26:48 No.751103258

>芥川龍之介に憧れ、火鉢を収集していたことがある。10個の火鉢に囲まれて読書をしたときには、一酸化炭素中毒になった。

75 20/12/01(火)02:32:20 No.751103807

>>芥川龍之介に憧れ、火鉢を収集していたことがある。10個の火鉢に囲まれて読書をしたときには、一酸化炭素中毒になった。 このエピソードギャグ漫画みたいで好き

76 20/12/01(火)02:32:55 No.751103860

書き込みをした人によって削除されました

77 20/12/01(火)02:33:57 No.751103955

SONGSとかカバーズとか出まくってくるからうちのかーちゃんもハマってるな

78 20/12/01(火)02:36:13 No.751104154

歌はいいと思うけど怖い

79 20/12/01(火)02:39:23 No.751104429

うちの親父がハレルヤと昇る太陽とその他複数の曲にハマって毎日MVループしてる

80 20/12/01(火)02:46:15 No.751105001

>お前が喧嘩売ってんだろこのどアホ 東京FM事件来たな…

81 20/12/01(火)02:46:32 No.751105030

NHKのやつ見たけど足が死ぬほど細くてすげえ…ってなった

82 20/12/01(火)02:48:40 No.751105199

スーツ着てるから変な動きしててもシュッとした感じになる

83 20/12/01(火)02:51:35 No.751105416

>お前が喧嘩売ってんだろこのどアホ 喧嘩売ったラジオDJのミル貝の関連項目に名前あって笑ってしまう

84 20/12/01(火)02:51:49 No.751105431

なんというかすごくパワーがある

85 20/12/01(火)02:52:29 No.751105479

>お前が喧嘩売ってんだろこのどアホ 面白おじさん(元過激派パンクボーカル)を煽りまくったMCも悪いよ…

86 20/12/01(火)02:52:58 No.751105525

あなたのカバーがまた歌声綺麗なんだ…

87 20/12/01(火)02:53:51 No.751105610

サムライのカバーが好き

88 20/12/01(火)03:06:10 No.751106649

前の朝のNHKで色々話してたけど 路線変更してわざと変なことや過激な事やってたけど 実際は後輩にどんどん抜かれて焦ってたっていってたね 自分らが人気でてきたと思ったらグレイに抜かれるわとか色々 後は空港とかで日本の曲聞くとやっぱコレだよなぁ~ って思う気持ちは凄いわかる

89 20/12/01(火)03:12:35 No.751107172

>赤羽住んでるのでああこういう空気で育ったのかなあと街歩いちゃう スレ画や吉井和哉を生んでるのはやはり土地柄なのかな

90 20/12/01(火)03:14:31 No.751107310

でもクズなんでしょ?

91 20/12/01(火)03:16:02 No.751107418

クズでゴミな上に大して歌も良くない

↑Top