虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • vimだよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/01(火)00:21:11 No.751079702

    vimだよ

    1 20/12/01(火)00:23:41 No.751080442

    viを使えない弱者

    2 20/12/01(火)00:23:56 No.751080508

    大好き nviの10倍好き

    3 20/12/01(火)00:24:26 No.751080661

    vim使うぐらいならemacs使うわ

    4 20/12/01(火)00:26:15 No.751081210

    もうnanoあるから

    5 20/12/01(火)00:32:52 No.751083088

    コイツ使ったあとwebアプリのフォームをESC全消去しがちになるから嫌い

    6 20/12/01(火)00:40:22 No.751085207

    vscodeに乗り換えた

    7 20/12/01(火)00:41:28 No.751085487

    >コイツ使ったあとwebアプリのフォームをESC全消去しがちになるから嫌い ctrl+[使おう

    8 20/12/01(火)00:43:03 No.751085919

    色々選択肢がある中こいつにこだわる必要は薄くなったけど 少なくともキーバインドだけは替えが効かない

    9 20/12/01(火)00:50:05 No.751087600

    今年は初めてpluginにコントリビュートしたよ褒めて

    10 20/12/01(火)00:50:39 No.751087728

    えらい

    11 20/12/01(火)01:08:02 No.751091612

    VSCodeに乗り換えてキーバインドだけVimにしているけどなんか物足りない

    12 20/12/01(火)01:08:52 No.751091842

    emacs以外は使わない

    13 20/12/01(火)01:16:03 No.751093424

    考え事しながらjとかkとかポチポチするくせで 普通のエディタに戻るとjjjjkkkkとかタイプしてしまう

    14 20/12/01(火)01:21:01 No.751094324

    cygwinでvimかemacs使ってたら 上司から怪しいフリーソフト使っちゃダメだよってこっぴどく怒られた 情シスは許可してくれたんですって言ってもダメだった

    15 20/12/01(火)01:21:14 No.751094356

    tmuxでシェルと平行に動かしてる時にvim側にいるつもりでプロンプトにjkjk打っちゃうことはある

    16 20/12/01(火)01:22:44 No.751094592

    客観的に言ってcygwinは普通の人から見たらかなり怪しいフリーソフトだと思う…

    17 20/12/01(火)01:22:47 No.751094602

    vscode使え

    18 20/12/01(火)01:23:49 No.751094760

    >cygwinでvimかemacs使ってたら >上司から怪しいフリーソフト使っちゃダメだよってこっぴどく怒られた >情シスは許可してくれたんですって言ってもダメだった 背景を白くしておけば怒られなかったんじゃないかな…

    19 20/12/01(火)01:25:02 No.751094950

    cygwinは確かに怪しいけどvimとemacsを怪しいフリーソフト扱いはなかなか面白いな

    20 20/12/01(火)01:25:58 No.751095098

    vim使ってない時でもヤンクしようとしてyyってなるときがある

    21 20/12/01(火)01:38:35 No.751097105

    >>cygwinでvimかemacs使ってたら >>上司から怪しいフリーソフト使っちゃダメだよってこっぴどく怒られた >>情シスは許可してくれたんですって言ってもダメだった >背景を白くしておけば怒られなかったんじゃないかな… 普通にシェル使うときは黒いほうがバレなそうだけど 確かにエディタ使ってるとこ見られたらヤバいな 今の所gitもcygwin経由だけどこれも怪しいフリーソフト扱いされたら泣きそう

    22 20/12/01(火)01:43:31 No.751097793

    こういうとアレだけどこれを怪しいソフトと思う知識のほうがよっぽど危ないよね

    23 20/12/01(火)01:44:28 No.751097918

    Windows Terminalから使えば

    24 20/12/01(火)01:44:33 No.751097930

    アイコンが…ダサい!

    25 20/12/01(火)01:47:50 No.751098343

    俺はgeditで行く