20/11/30(月)23:46:19 ジャムだ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/30(月)23:46:19 No.751069748
ジャムだ…
1 20/11/30(月)23:47:00 No.751069920
いきなりどうした零
2 20/11/30(月)23:47:26 No.751070030
雪風がそう言っている…
3 20/11/30(月)23:49:46 No.751070745
僕は人間ですよね
4 20/11/30(月)23:50:11 No.751070864
「」は除雪師団だから…
5 20/11/30(月)23:50:34 No.751070992
見えないのか!!
6 20/11/30(月)23:50:46 No.751071042
倍返しだ…
7 20/11/30(月)23:52:21 No.751071537
滅殺開墾ビーム!
8 20/11/30(月)23:52:42 No.751071651
とんだエンジンテストだな
9 20/11/30(月)23:53:31 No.751071877
「」ーガーディッシュ
10 20/11/30(月)23:53:34 No.751071892
フムン、いろいろ混じっているぞ
11 20/11/30(月)23:54:01 No.751072012
RDY GUN
12 20/11/30(月)23:54:17 No.751072096
はいクンリニンサン、光栄であります!
13 20/11/30(月)23:56:58 No.751072885
最近アマプラで見たけどとても良かった…… 言われてたほどはホモホモしくもなかったし
14 20/11/30(月)23:57:55 No.751073166
>言われてたほどはホモホモしくもなかったし ジャックはお母さんだからねホモじゃないね
15 20/11/30(月)23:58:16 No.751073253
空母から発艦する雪風ちょーカッコいい
16 20/11/30(月)23:58:49 No.751073416
こんなもの、やめろ!!!1!1!0
17 20/11/30(月)23:59:12 No.751073507
お前ら髪の毛長えな
18 20/11/30(月)23:59:46 No.751073678
GYAOで無料配信してるな
19 20/12/01(火)00:00:00 No.751073749
>空母からわざと落ちて超推力で飛び上がる雪風ちょーカッコいい
20 20/12/01(火)00:00:07 No.751073791
ホモ
21 20/12/01(火)00:00:18 No.751073856
>GYAOで無料配信してるな はじまってから尼のプラモが売り切れた 2300円で買えたのに
22 20/12/01(火)00:00:20 No.751073872
チキンブロス少尉…
23 20/12/01(火)00:01:20 No.751074157
ノンフィクションなのにSF小説扱いされるの良いよね
24 20/12/01(火)00:02:06 No.751074366
Engageがカッコよすぎる
25 20/12/01(火)00:02:45 No.751074571
当時は未完とは言えOVAと原作だとロンバート大佐のやっていることが真逆なのが面白い
26 20/12/01(火)00:03:25 No.751074750
OVAの雪風のエンジンって日本が最近開発したXF9-1より性能低いことに狂気を感じる
27 20/12/01(火)00:03:32 No.751074780
なんか怖そうな女性しか出てこない
28 20/12/01(火)00:04:28 No.751075036
よくこれ映像化出来たな むしろこのクラスの原作じゃないとこんな映像化出来ないんだろうけど
29 20/12/01(火)00:05:21 No.751075260
ハリウッドで映画化の話どうなったんだろうか…
30 20/12/01(火)00:06:40 No.751075596
神林の作品としては概念描写少な目だけどハリウッド作品に落とし込むのは面倒そうだ
31 20/12/01(火)00:07:43 No.751075909
読もうぜ ブロークンアロー
32 20/12/01(火)00:07:47 No.751075935
ハリウッドになってもブーメランの先っちょみたいに尖った顎からケツアゴになるぐらいだろ
33 20/12/01(火)00:10:55 No.751076826
https://animeanime.jp/article/2013/04/16/13702.html 7年前か
34 20/12/01(火)00:12:48 No.751077376
ハリウッド映画化の第一報の時作者名が Chohel Kamayashi(チョーヘル・カマヤシ)って間違えられてて死ぬほど笑った
35 20/12/01(火)00:13:32 No.751077543
>Chohel Kamayashi(チョーヘル・カマヤシ)って間違えられてて死ぬほど笑った 忍殺に出てきそうな名前だな…
36 20/12/01(火)00:13:55 No.751077655
>ハリウッドで映画化の話どうなったんだろうか… あれは似たような作品の権利を予め取っておくイチャモン防止策とも聞いた
37 20/12/01(火)00:14:27 No.751077798
>あれは似たような作品の権利を予め取っておくイチャモン防止策とも聞いた あと他社に作られていい感じになるの封じとく
38 20/12/01(火)00:14:59 No.751077956
モニター表示格好いいなって思ったら海老川兼武だった
39 20/12/01(火)00:15:24 No.751078087
トマホークの設定が改変されてサイボーグからジャミーズ(スワンプマン)になったのは当時はちょっと不満だったけど 原作と違って先に雪風のスーパーシルフへの移行を描いてたからそういう中身の同一性にかけてたのかなぁ…と見返して思うようになった まあ一番の理由は核燃料で動く心臓って部分がまさはる過ぎるから描けなかったんだと思うけど
40 20/12/01(火)00:17:49 No.751078733
時代の流れのにって擬人化美少女アニメしよう
41 20/12/01(火)00:17:58 No.751078780
>ハリウッドで映画化の話どうなったんだろうか… 紆余曲折あって「そもそもトムクルーズ主演で戦闘機モノやるならトップガンの続編やろうぜ!」ってことになってトップガン2に企画が化けたよ…
42 20/12/01(火)00:18:18 No.751078881
>時代の流れのにって擬人化美少女アニメしよう 知ってて言ってるだろお前
43 20/12/01(火)00:18:19 No.751078884
>時代の流れのにって擬人化美少女アニメしよう ナイスアイディア!作者に許可もらおうぜ
44 20/12/01(火)00:18:23 No.751078895
いまも続編連載中やぞ
45 20/12/01(火)00:19:05 No.751079103
>時代の流れのにって擬人化美少女アニメしよう すでになってるところが時代を先取りしてたのか何なのか
46 20/12/01(火)00:19:27 No.751079195
スーパー金持ちみたいな声してんなこの主人公
47 20/12/01(火)00:20:14 No.751079416
>時代の流れのにって擬人化美少女アニメしよう 擬人化された美少女キャラたちが戦う相手がファンから忘れられて虚無になっていく概念っていう構図はSFらしさがあっていいと思います
48 20/12/01(火)00:20:48 No.751079580
豆とピーチを混ぜてたべる
49 20/12/01(火)00:21:14 No.751079717
なんでSL爆破魔
50 20/12/01(火)00:21:54 No.751079903
メイヴちゃんのキャスト陣の豪華さはなんなの そりゃ当時はみんな駆け出しだったけどさ
51 20/12/01(火)00:22:41 No.751080149
こっちが助けて欲しいわ
52 20/12/01(火)00:23:12 No.751080308
職場に放火 SL爆破 パーソナルコンピューター密造と罪状がころころ変わる男
53 20/12/01(火)00:23:17 No.751080333
SL爆破で捕まった設定って本当に最初のやつだっけ? 改だとハッキングだったような…
54 20/12/01(火)00:24:19 No.751080620
これもいもげで流行ったらシコられるのかな、
55 20/12/01(火)00:24:22 No.751080635
いまだと作者も美少女化とかされるだろうから 当時で良かったのでは?
56 20/12/01(火)00:24:48 No.751080774
フムン
57 20/12/01(火)00:24:58 No.751080831
当時新進気鋭のスタジオだったGONZOが傑作SF小説をアニメ化したハードSF空戦アニメ を何故か美少女擬人化アニメにしちゃうという訳わからん企画
58 20/12/01(火)00:25:46 No.751081054
クーリィ准将が美少女に!?
59 20/12/01(火)00:25:52 No.751081084
GONZOなのにアレ感が薄いのが凄い 流石に恐れ多かったのか?
60 20/12/01(火)00:26:08 No.751081165
ぼくのマシン
61 20/12/01(火)00:26:23 No.751081249
ポケットにねじ入ってそうなとこはそっくり
62 20/12/01(火)00:26:26 No.751081264
主題歌はリリカルなのはシリーズの主題歌やってイケイケだった頃のナイチチさんだ
63 20/12/01(火)00:27:03 No.751081428
全ては変わりゆく だが恐れるな友よ 何も失われていない
64 20/12/01(火)00:27:34 No.751081589
かまやつの歌はいいよね…(爆発するスーパーシルフ)
65 20/12/01(火)00:27:35 No.751081592
>職場に放火 >SL爆破 >パーソナルコンピューター密造と罪状がころころ変わる男 上の二つは死刑に相当しそうだけど一番下はどうなのよ…
66 20/12/01(火)00:27:37 No.751081597
初期のGONZO本当に凄いスタジオだったのよこれとか青の6号とか 5年もしたらクソアニメ請負人みたいになるけど
67 20/12/01(火)00:27:41 No.751081615
貴重なBBA祭りアニメか
68 20/12/01(火)00:27:59 No.751081703
全部やってそうだけどね 豆とピーチ混ぜて食べてるし
69 20/12/01(火)00:28:05 No.751081730
>GONZOなのにアレ感が薄いのが凄い >流石に恐れ多かったのか? しかし設定からしてまるっきり変えられたりしてるし 割と原作の要素が影も形もなかったりする
70 20/12/01(火)00:28:13 No.751081772
>青の6号とか 1話だけだったりイスラム教の解釈なんか変だったり片鱗は見せてる
71 20/12/01(火)00:28:21 No.751081800
>かまやつの歌はいいよね…(爆発するスーパーシルフ) よーく歌詞聞いたら濃厚なホモソングでまあ
72 20/12/01(火)00:28:46 No.751081911
>豆とピーチ混ぜて食べてるし けおおおおおおお!
73 20/12/01(火)00:28:59 No.751081970
>上の二つは死刑に相当しそうだけど一番下はどうなのよ… ネットワークから独立した特殊なアーキテクチャなのが問題だった気がする
74 20/12/01(火)00:29:12 No.751082037
>上の二つは死刑に相当しそうだけど一番下はどうなのよ… この世界の日本結構なディストピアだし… 全部のPCがネットで共有されてパーソナルなコンピューターが存在しない世界
75 20/12/01(火)00:29:45 No.751082189
RTB掛けながら帰りの高速のるとだな ああ…帰ってるんだな…なる
76 20/12/01(火)00:30:02 No.751082281
雪風くらいのゴンゾだとカレイドスターや砂ぼうずもあるし…
77 20/12/01(火)00:30:10 No.751082313
戦闘機にホモが雪風とかドヤ顔で描いたらどうするの
78 20/12/01(火)00:30:45 No.751082479
宝石強盗の運転手もやってたよ
79 20/12/01(火)00:31:51 No.751082787
アニメのキャラデザ知っていて読むかどうかって結構デカイ気はするけどな
80 20/12/01(火)00:32:19 No.751082937
役者として今程売れっ子じゃない頃は声優もよくやってたよね堺雅人 こち亀のスーパー金持ち白鳥麗次とか
81 20/12/01(火)00:32:32 No.751083013
ぼくのマシンはchrome OSが頭に浮かぶな あれはまだ全然パーソナルな部分あるけど
82 20/12/01(火)00:33:56 No.751083378
俺がバドワイザーしか飲まなくなった原因
83 20/12/01(火)00:34:03 No.751083419
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AQS810M 豆とピーチ
84 20/12/01(火)00:34:46 No.751083622
>豆とピーチ そっか黄色いの桃だっけ…
85 20/12/01(火)00:34:47 No.751083625
空戦は今見ても色褪せない あとSEめちゃ好き
86 20/12/01(火)00:34:52 No.751083643
メイヴをメインメカにしたいのはわかるけど1話で乗り換えまでやっちゃうのは無茶すぎだと思う
87 20/12/01(火)00:35:32 No.751083865
雪かき部隊は?雪かき部隊は?
88 20/12/01(火)00:35:55 No.751083977
飛んでるシーンだいたい格好良いの凄いな…
89 20/12/01(火)00:36:22 No.751084078
スーパーシルフ好き 擬人化姿もかわいい
90 20/12/01(火)00:36:54 No.751084225
>飛んでるシーンだいたい格好良いの凄いな… 監修に航空自衛隊が入ってた気がする
91 20/12/01(火)00:37:03 No.751084274
空戦アニメとしての出来はトップクラスだと思う
92 20/12/01(火)00:38:27 No.751084665
空戦シーンは今の作品と比べても凄いというかこういうテイストで作ってるのが他にないんだよな
93 20/12/01(火)00:38:29 No.751084672
>メイヴをメインメカにしたいのはわかるけど1話で乗り換えまでやっちゃうのは無茶すぎだと思う スーパーシルフもかっこいいのにもったいない…
94 20/12/01(火)00:38:57 No.751084813
ジャムセンスジャマーいいよね…
95 20/12/01(火)00:39:02 No.751084842
>監修に航空自衛隊が入ってた気がする な…なんだぁ?とかコケにされてんのに寛大だな…
96 20/12/01(火)00:39:41 No.751085017
>役者として今程売れっ子じゃない頃は声優もよくやってたよね堺雅人 >こち亀のスーパー金持ち白鳥麗次とか なのにくまのプーさん実写版吹き替えやったときに声優初挑戦って宣伝してたから 黒歴史扱いなのかと悲しくなった
97 20/12/01(火)00:40:51 No.751085324
(すごい顔してみつ豆食べる「」
98 20/12/01(火)00:41:18 No.751085440
>黒歴史扱いなのかと悲しくなった 仲間由紀恵の芸歴からナデシコ劇場版が消えてるみたいなもんだな…
99 20/12/01(火)00:42:47 No.751085869
>Chohel Kamayashi(チョーヘル・カマヤシ)って間違えられてて死ぬほど笑った ムッシュかまやつみてえな名前になってる…ハハハ……
100 20/12/01(火)00:43:34 No.751086049
これの超音速空中戦とか青の6号の水中格闘戦とかハッタリバリバリに効いてるのに説得力あるのすごいよね
101 20/12/01(火)00:44:47 No.751086340
メイヴのあのコクピットは玉ヒュン度凄いと思う 玉ヒュンしてるようじゃ戦闘機には乗れないのかもしれんが
102 20/12/01(火)00:44:59 No.751086387
世間一般的に男同士でこれぐらいのパーティはするから https://www.youtube.com/watch?v=z163Xhc9t-w
103 20/12/01(火)00:45:59 No.751086625
おれじゃない あいつ(雪風)がやった しらない すんだこと
104 20/12/01(火)00:47:06 No.751086927
映像はかっこいいけど好きなエピソードは割と削られてて見た目はいいけどストーリーはちょっと不満があった
105 20/12/01(火)00:47:17 No.751086974
茄子アンダルシアの夏にも出てたよね堺雅人
106 20/12/01(火)00:47:24 No.751087000
空母に特攻しようとするジャムに後ろから追いついてミサイルで撃ち落とすところ好き とんだエンジンテストだな
107 20/12/01(火)00:50:29 No.751087690
>ブロークンアロー こ壊れてる…
108 20/12/01(火)00:51:36 No.751087933
長岡高専なのに長岡技術科学大学だと思われてるしもう長岡技術科学大学でろよ
109 20/12/01(火)00:52:57 No.751088240
>なのにくまのプーさん実写版吹き替えやったときに声優初挑戦って宣伝してたから >黒歴史扱いなのかと悲しくなった そういうのは広告代理店が話題作りのためとか事務所の意向とか本人の意思と関係ない力が働いてるから気にするな
110 20/12/01(火)00:53:34 No.751088364
>映像はかっこいいけど好きなエピソードは割と削られてて見た目はいいけどストーリーはちょっと不満があった リン・ジャクスンとブッカーの会話シーンが省かれてたのとか結構不満ある ブッカーのフェアリィ訛りを解きほぐすシーン見たかったんだけどな
111 20/12/01(火)00:54:16 No.751088533
恐竜とかいそうにないOVA
112 20/12/01(火)00:54:44 No.751088619
>恐竜とかいそうにないOVA 食われずに済むな
113 20/12/01(火)00:54:46 No.751088629
核ミサイルだか凄いミサイルに張り付かれて いきなり超高速で180度回転してバルカンで迎撃してたのこれだったっけ? 人が乗ってるんですよ?!
114 20/12/01(火)00:55:15 No.751088722
>人が乗ってるんですよ?! ジャムだ
115 20/12/01(火)00:55:49 No.751088830
フォス大尉エロくて好きだけどいまいち影薄かった記憶
116 20/12/01(火)00:56:16 No.751088926
脳内の自分の顔こんな系統だけど 鏡を見て現実に戻る