20/11/30(月)23:34:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/30(月)23:34:44 No.751065672
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/30(月)23:37:00 No.751066510
動物って割と遊びで殺すし無駄に殺すよね
2 20/11/30(月)23:37:22 No.751066640
名シーン
3 20/11/30(月)23:41:08 No.751067983
時代的に野生動物への幻想は強いけれど話自体はいい話ばかりだよね
4 20/11/30(月)23:42:17 No.751068412
めちゃくちゃ上手く言えてると思う
5 20/11/30(月)23:42:23 No.751068455
ツル状植物の一部は大木を登り日光を得た所で大木を絞め殺す ある種の猿は蛇を見つけ次第に殺してしまう カビは同種同士で群れを作り他種と混ざり合う事は無い ライオンはハイエナを見つけると食べる訳でもないのに殺す 侵食は生命体共通の使命、命の本質と言っても良い
6 20/11/30(月)23:43:27 No.751068834
まあ死ぬとか生きるとかの概念が畜生に分かってるかどうかも疑わしいとこあるしな
7 20/11/30(月)23:43:30 No.751068858
>動物って割と遊びで殺すし無駄に殺すよね そういうこと言いたいんじゃないと思う ちくしょう俺は頭が悪いので こ、これ以上説明できないのだ
8 20/11/30(月)23:44:06 No.751069051
動物どうこうというかあのターちゃんが泣きながら言ってるのがいいシーンだってのに
9 20/11/30(月)23:45:00 No.751069332
>ある種の猿は蛇を見つけ次第に殺してしまう それは天敵だから殺られる前に殺ってるだけでは
10 20/11/30(月)23:45:46 No.751069559
元のページ初めて見た
11 20/11/30(月)23:46:09 No.751069690
この画像貼ると必ず得意気に実際は~とか当時の情報では~ってレスが付くのだ
12 20/11/30(月)23:46:46 No.751069854
このシーンをひねくれた見方する奴とは友達になれないしなりたくもない
13 20/11/30(月)23:47:39 No.751070098
身内どうしの流派であんだけ必死こいて争ってたのに 不意に現れたターちゃんに誰一人かなわないんだからなんというか無情だよな
14 20/11/30(月)23:48:06 No.751070224
「生きるために」と「贅沢な暮らしや権力を得るために」は全く違うだろうが
15 20/11/30(月)23:48:09 No.751070241
>ツル状植物の一部は大木を登り日光を得た所で大木を絞め殺す >ある種の猿は蛇を見つけ次第に殺してしまう >カビは同種同士で群れを作り他種と混ざり合う事は無い >ライオンはハイエナを見つけると食べる訳でもないのに殺す >侵食は生命体共通の使命、命の本質と言っても良い 衛星テレビがただで見られるところに住んでるやつ来たな…
16 20/11/30(月)23:48:13 No.751070255
>このシーンをひねくれた見方する奴とは友達になれないしなりたくもない 人間そんな一つのことだけでいいやつが悪いやつかなんて決まるわけないって先生の作品は伝えてくれてるのに…
17 20/11/30(月)23:48:38 No.751070378
>友達になれないしなりたくもない なぜそんな上から目線…
18 20/11/30(月)23:48:49 No.751070425
>この画像貼ると必ず得意気に実際は~とか当時の情報では~ってレスが付くのだ ちくしょう俺は頭が悪いからこういう奴らにそういう意味じゃないんだってせ、説明できないのだ
19 20/11/30(月)23:49:44 No.751070736
>なぜそんな上から目線… またそういやって揚げ足ばっか取る…
20 20/11/30(月)23:49:49 No.751070752
>不意に現れたターちゃんに誰一人かなわないんだからなんというか無情だよな 黒龍の完全に染まってた若者が改心したってのが救いだった
21 20/11/30(月)23:51:02 No.751071124
こいつらなんか完全に同門の中で謀略バリバリ使った殺し合いで権力闘争してたわけで ライオンのボス争いとは全く違う
22 20/11/30(月)23:51:04 No.751071137
>「生きるために」と「贅沢な暮らしや権力を得るために」は全く違うだろうが エテ吉というかチンパンジーはモロに権力を得る為に仲間同士で殺し合ってない?
23 20/11/30(月)23:51:56 No.751071408
実際がどうとかどうでも良いんだよターちゃんは学者じゃねーんだから ターちゃんの周りにいる動物がそうだったってだけで充分だろ
24 20/11/30(月)23:52:14 No.751071495
>>「生きるために」と「贅沢な暮らしや権力を得るために」は全く違うだろうが >エテ吉というかチンパンジーはモロに権力を得る為に仲間同士で殺し合ってない? 野生動物の中でもかなり人間に近いレベルだから 人間に近いほどそうするっていう証明だ
25 20/11/30(月)23:52:34 No.751071605
>なぜそんな上から目線… うまく返せないからって論点ずらしてまでレスしなくても…
26 20/11/30(月)23:52:48 No.751071672
ヂェーンがターちゃんの嫁として完璧すぎる
27 20/11/30(月)23:53:01 No.751071735
娯楽で殺すのはイルカやシャチだな ペンギンオナホにしたりメスイルカレイプしてから殺したりする
28 20/11/30(月)23:53:21 No.751071825
鼻の穴おっぴろげて「実際の動物はー」とか言ってんじゃないよ!
29 20/11/30(月)23:53:26 No.751071855
今私はこのスレに参加した事を後悔している うまく言えないが名シーンいいよね…したいがためにスレを開く ところがどうだ「」は…はしょうもない争いでスレを乱して そ それはここにいる私も「」達も そして全てのとしあきにも少しずつ責任があって…
30 20/11/30(月)23:53:43 No.751071936
なんなら子猫だって体の弱い兄弟をいじめて死に追いやることがあるし命そのものが業なのだ
31 20/11/30(月)23:53:56 No.751071993
自分はこの漫画より賢い!偉い!って事が言いたいのを我慢できないんだよ
32 20/11/30(月)23:53:59 No.751072007
>としあきにも少しずつ責任があって… お前ぶっ飛ばすぞ
33 20/11/30(月)23:54:14 No.751072078
>そ それはここにいる私も「」達も そして全てのとしあきにも少しずつ責任があって… わかったわよ「」-ちゃん
34 20/11/30(月)23:54:27 No.751072153
やはり知能が高いほど邪悪なのでは…
35 20/11/30(月)23:54:37 No.751072206
知能の高い動物は結構いじめとか遊びで命を弄ぶ事があって… ちくしょうおれは頭が悪いのでこれ以上説明できないのだ
36 20/11/30(月)23:54:56 No.751072300
>娯楽で殺すのはイルカやシャチだな >ペンギンオナホにしたりメスイルカレイプしてから殺したりする オナホはセックスの練習だしレイプも勢い余って殺すだけ 無駄死にではない
37 20/11/30(月)23:54:56 No.751072304
「おれは頭が悪いから」じゃなくて「悪いので」って言ってるの見るたびに気になってる
38 20/11/30(月)23:55:04 No.751072342
>今私はこのスレに参加した事を後悔している >うまく言えないが名シーンいいよね…したいがためにスレを開く >ところがどうだ「」は…はしょうもない争いでスレを乱して >そ それはここにいる私も「」達も そして全てのとしあきにも少しずつ責任があって… >ちくしょう俺は頭が悪いので >こ、これ以上説明できないのだ
39 20/11/30(月)23:55:07 No.751072354
少なくともこういうスレで開口一番動物の生態ばかりあげつらって語るようなのとターちゃんについて語る事なんて何もないわな
40 20/11/30(月)23:55:14 No.751072392
このへんのターちゃんは特異点的に強い
41 20/11/30(月)23:55:25 No.751072435
>実際がどうとかどうでも良いんだよターちゃんは学者じゃねーんだから >ターちゃんの周りにいる動物がそうだったってだけで充分だろ ターちゃんで出てきそうだよね実際はこうだぞ!って言う敵キャラ
42 20/11/30(月)23:55:44 No.751072521
>実際がどうとかどうでも良いんだよターちゃんは学者じゃねーんだから >ターちゃんの周りにいる動物がそうだったってだけで充分だろ つまり頭が悪いだけじゃなくて学もない 物を知らないのに感情だけで物を申す それが人間と言えるかね
43 20/11/30(月)23:55:47 No.751072545
>>娯楽で殺すのはイルカやシャチだな >>ペンギンオナホにしたりメスイルカレイプしてから殺したりする >オナホはセックスの練習だしレイプも勢い余って殺すだけ >無駄死にではない そもそもあれも食べるためだしな
44 20/11/30(月)23:56:00 No.751072599
必要のないものまで巻き添えにはしてないな リーダー争いは候補者同士でしかやりあわないしシャチは子供の狩りの練習とも言われてるし
45 20/11/30(月)23:56:01 No.751072606
同族殺しは人間じゃなくてもする 猿や猫は有名だね
46 20/11/30(月)23:56:12 No.751072654
>>実際がどうとかどうでも良いんだよターちゃんは学者じゃねーんだから >>ターちゃんの周りにいる動物がそうだったってだけで充分だろ >つまり頭が悪いだけじゃなくて学もない >物を知らないのに感情だけで物を申す >それが人間と言えるかね そうだだから人間は愚かとでも言うのか
47 20/11/30(月)23:56:25 No.751072716
前の群れのリーダーの子ども皆殺しにするのはライオンだっけ
48 20/11/30(月)23:56:41 No.751072803
>やはり知能が高いほど邪悪なのでは… 虫とかも割と邪悪だぞ
49 20/11/30(月)23:56:47 No.751072826
>必要のないものまで巻き添えにはしてないな >リーダー争いは候補者同士でしかやりあわないしシャチは子供の狩りの練習とも言われてるし そもそもあれが遊んでるって言ってるのは人間だけなのだ本当はどう言う目的でやってるのか…
50 20/11/30(月)23:56:48 No.751072832
イルカやシャチは狩りの練習って名目があるし… ただ殺すこと自体を楽しんでる生き物は結構稀なんじゃないかな
51 20/11/30(月)23:56:52 No.751072851
アナベベなにか言ってやれ
52 20/11/30(月)23:56:52 No.751072854
こことアナベベのそんなはした金じゃこの時計も買えないぜが中国編W名シーン
53 20/11/30(月)23:57:05 No.751072916
>イルカやシャチは狩りの練習って名目があるし… >ただ殺すこと自体を楽しんでる生き物は結構稀なんじゃないかな 人間だって殺しを楽しんでねえよ!
54 20/11/30(月)23:57:29 No.751073037
>アナベベなにか言ってやれ マンコマンコクッサー
55 20/11/30(月)23:57:33 No.751073060
言いたい事はわかるけど実は割と動物も人間と大差ないのだ…
56 20/11/30(月)23:57:48 No.751073136
>イルカやシャチは狩りの練習って名目があるし… >ただ殺すこと自体を楽しんでる生き物は結構稀なんじゃないかな 順序が逆というか 生きることに殺しが必要になってその結果殺しを楽しむ本能が発達したのでは
57 20/11/30(月)23:57:57 No.751073170
増えすぎたらストレスで同族殺したりするし人間は多すぎるのでは?
58 20/11/30(月)23:58:09 No.751073219
>そもそもあれが遊んでるって言ってるのは人間だけなのだ本当はどう言う目的でやってるのか… なら人間のも分からんな 遊んでるように見えるだけで他人の本心は誰にも分からない
59 20/11/30(月)23:58:16 No.751073254
>前の群れのリーダーの子ども皆殺しにするのはライオンだっけ メスは自分のハーレムになるから殺さない オスは群れから追い出して必要があれば殺すくらいじゃないかな
60 20/11/30(月)23:58:32 No.751073322
>人間だって殺しを楽しんでねえよ! そうかな…? 逆に獣は明らかに殺しを楽しんでるフシもあるよ?
61 20/11/30(月)23:58:33 No.751073327
>娯楽で殺すのはイルカやシャチだな お前イルカやシャチの気持ちわかるのかっ!?
62 20/11/30(月)23:58:48 No.751073409
>「おれは頭が悪いから」じゃなくて「悪いので」って言ってるの見るたびに気になってる ち ちくしょう 俺は頭が悪いので 何がそんなに気になるのか わからないのだ…
63 20/11/30(月)23:58:52 No.751073432
>>そもそもあれが遊んでるって言ってるのは人間だけなのだ本当はどう言う目的でやってるのか… >なら人間のも分からんな >遊んでるように見えるだけで他人の本心は誰にも分からない だけどターちゃんが後悔してるのはわかるのだ
64 20/11/30(月)23:59:06 No.751073473
そういう時代だったんだよ 動物は清らかで人間は愚かだってみんなが口を揃えて言ってたんだ
65 20/11/30(月)23:59:27 No.751073583
>そういう時代だったんだよ >動物は清らかで人間は愚かだってみんなが口を揃えて言ってたんだ そう言いながら絶滅させてるじゃねえか
66 20/11/30(月)23:59:30 No.751073594
>そういう時代だったんだよ >動物は清らかで人間は愚かだってみんなが口を揃えて言ってたんだ 20年以上前の作品だからな…
67 20/11/30(月)23:59:32 No.751073598
このスレは最終的に感情論で終わる
68 20/11/30(月)23:59:35 No.751073612
本能的に遊びやら狩りの練習やらで殺しに走るのならそれはそれはそれでもう生命の本質なのでは?
69 20/11/30(月)23:59:36 No.751073615
動物の気持ちや感情がわかる「」やけに多いな 俺なんかかろうじて犬と黒人くらいしかわからんのに
70 20/11/30(月)23:59:48 No.751073686
アシダカグモはゴキブリを食うより殺すことを優先するが 俺は尊敬してるし感謝してる
71 20/11/30(月)23:59:48 No.751073688
ちくしょう俺は動物じゃないから本人たちがどう思ってるかなんてこ、これ以上はなんとも言えないのだ
72 20/11/30(月)23:59:56 No.751073721
>本能的に遊びやら狩りの練習やらで殺しに走るのならそれはそれはそれでもう生命の本質なのでは? 俺はあたまがわるいからわからん…
73 20/12/01(火)00:00:15 No.751073842
>動物の気持ちや感情がわかる「」やけに多いな >俺なんかかろうじて犬と黒人くらいしかわからんのに ヘ…ヘイトスピーチ
74 20/12/01(火)00:00:16 No.751073853
>>そもそもあれが遊んでるって言ってるのは人間だけなのだ本当はどう言う目的でやってるのか… >なら人間のも分からんな >遊んでるように見えるだけで他人の本心は誰にも分からない ところが人間はどうだ そんなつまらない揚げ足を取るために文章を書こうとする
75 20/12/01(火)00:00:23 No.751073889
>今私はこのスレに参加した事を後悔している >うまく言えないが名シーンいいよね…したいがためにスレを開く >ところがどうだ「」は…はしょうもない争いでスレを乱して >そ それはここにいる私も「」達も そして全てのとしあきにも少しずつ責任があって… 他人のせいにすんな
76 20/12/01(火)00:00:27 No.751073910
>アシダカグモはゴキブリを食うより殺すことを優先するが >俺は尊敬してるし感謝してる まあとりあえず殺しといたらあとでいつでも食えるから…
77 20/12/01(火)00:00:29 No.751073923
蹴り飛ばされたエイもきっと生きるのに必要だから…
78 20/12/01(火)00:00:37 No.751073957
スレ画は遊びとか無駄とかいう話してないのに1レス目はなにが言いたかったんだ
79 20/12/01(火)00:00:39 No.751073970
頭がわるくていいのでターちゃんと同じ気持ちになりたいのだ
80 20/12/01(火)00:00:47 No.751074009
イルカなんかは群れでイジメを行うが あれも一匹を犠牲にすることで他のやつらのストレスを発散出来るし 落ちこぼれの遺伝子も排斥出来て一石二鳥
81 20/12/01(火)00:01:00 No.751074060
>スレ画は遊びとか無駄とかいう話してないのに1レス目はなにが言いたかったんだ 俺は頭がいいというアピール
82 20/12/01(火)00:01:16 No.751074132
俺も頭が悪いので上手く説明できないけど狩りをして生きる動物が獲物を狩る度に罪悪感を感じてたら絶滅しそうだなって 獲物を狩ることごはんを食べることを楽しむくらいでちょうど良さそう
83 20/12/01(火)00:01:16 No.751074136
荘子と恵子の話を思い出すな
84 20/12/01(火)00:01:25 No.751074181
徳弘先生の描く人間のエグさはそういうエセエコリズムみたいななまっちょろいもんじゃないと思う…
85 20/12/01(火)00:01:31 No.751074202
ちくしょうお、お腹空いたのだ
86 20/12/01(火)00:01:34 No.751074220
まあでも自分で決めた決まりや価値観に縛られて時に命まで捨てるのだって人間人生のおもしろさとも言える
87 20/12/01(火)00:01:38 No.751074240
>動物の気持ちや感情がわかる「」やけに多いな >俺なんかかろうじて犬と黒人くらいしかわからんのに さりげなくヘイトスピーチすんのやめろ
88 20/12/01(火)00:01:48 No.751074287
アルビノが迫害されるのも群れが狙われないようにするためだっけ?
89 20/12/01(火)00:01:55 No.751074318
>落ちこぼれの遺伝子も排斥出来て一石二鳥 じゃあ人間に絶滅させられるような動物も落ちこぼれだからしょうがないよね…
90 20/12/01(火)00:02:18 No.751074428
猫飼ってるだけでも遊びで殺すって分かるよね
91 20/12/01(火)00:02:19 No.751074436
>>落ちこぼれの遺伝子も排斥出来て一石二鳥 >じゃあ人間に絶滅させられるような動物も落ちこぼれだからしょうがないよね… つまり人間でも死んだやつは落ちこぼれなのか
92 20/12/01(火)00:02:31 No.751074498
知能レベルが上がるある程度上がると狩りも娯楽になるんだろうか
93 20/12/01(火)00:02:43 No.751074555
>じゃあ人間に絶滅させられるような動物も落ちこぼれだからしょうがないよね… それはわりとそう でも人間がほかの動物と違うのは環境を変える力がクソ強いんだ
94 20/12/01(火)00:02:49 No.751074592
弱い命はカウント外なのだ
95 20/12/01(火)00:02:53 No.751074608
実はアライさんの画像でしか知らなかった
96 20/12/01(火)00:03:01 No.751074639
俺がわかるのは知能レベルが上がるとこうやってしょうもない言い争いするってことだ
97 20/12/01(火)00:03:05 No.751074652
>だけどターちゃんが後悔してるのはわかるのだ その感情も戦いの興奮が治まった後に反動で一時的に自罰的になる生理現象なだけかも知れない 射精直後の賢者タイムのようにだ
98 20/12/01(火)00:03:17 No.751074716
>さりげなくヘイトスピーチすんのやめろ 犬に失礼だよね
99 20/12/01(火)00:03:20 No.751074730
このスレ読んで画像見直して尚更わかったわよターちゃんってなったよ
100 20/12/01(火)00:03:21 No.751074736
>ちくしょうお、お腹空いたのだ 夜中にラーメン食べるのは絶対に体によくないことで…それは医者に聞かなくとも誰でもしっていて… ところがどうだ人間は…
101 20/12/01(火)00:03:26 No.751074761
前提として中国拳法界の頂点に君臨するために卑劣な手段を使う戦いに図らずも参加しちまったってことを後悔してるシーンなので それ以外の意味を重ねて揚げ足を取るのは本当の意味で頭が悪いよ
102 20/12/01(火)00:03:26 No.751074762
少なくともターちゃんの周りにいた動物達はターちゃんたちのおかげで命を全うして死んだあともみんなでターちゃんに力を貸してくれるような奴らだった
103 20/12/01(火)00:03:40 No.751074815
明日仕事があるのに寝る前にレスポンチバトル始める人間は愚かだ
104 20/12/01(火)00:03:43 No.751074828
>>さりげなくヘイトスピーチすんのやめろ >犬に失礼だよね 俺いまあんなレスをしてしまったことを後悔している…なんであんなことを…
105 20/12/01(火)00:04:19 No.751074998
ここで行われているのはチンケなプライド同士の戦いなのだ ギリギリ自分の為の戦いかもしれないのだ
106 20/12/01(火)00:04:19 No.751074999
>>動物の気持ちや感情がわかる「」やけに多いな >>俺なんかかろうじて犬と黒人くらいしかわからんのに >さりげなくヘイトスピーチすんのやめろ いや俺には黒人の友達いるから 日曜にミサにいく教会は別だけど
107 20/12/01(火)00:04:24 No.751075021
まぁ娯楽で殺されるのも食われるため殺されるのも嫌だわな
108 20/12/01(火)00:04:40 No.751075077
言い切らないからいいシーンなんだ
109 20/12/01(火)00:05:00 No.751075161
群れを護るためのストレス発散目的って理屈がオッケーならコミュニティのストレス発散目的で戦いを見世物にするのもオッケーなのでは…?
110 20/12/01(火)00:05:07 No.751075188
ある程度マイルドにしたアニメ版ですら 肉体的にも精神的にもかなりえぐかったからな…
111 20/12/01(火)00:05:10 No.751075211
>少なくともターちゃんの周りにいた動物達はターちゃんたちのおかげで命を全うして死んだあともみんなでターちゃんに力を貸してくれるような奴らだった タ―ちゃんと交友のある動物たちは知性高すぎるんだよ!
112 20/12/01(火)00:05:12 No.751075221
ヘイトスピーチもするの人間だけだと思う肌の色が違うだけなのに
113 20/12/01(火)00:05:13 No.751075225
1レス目に急速に入り続けてるそうだねがどう考えても… おれは頭が悪いのでこ これ以上説明できないのだ
114 20/12/01(火)00:05:14 No.751075231
>言い切らないからいいシーンなんだ 無知の知だよね
115 20/12/01(火)00:05:16 No.751075238
ライオンより群れが巨大すぎるだけだな…
116 20/12/01(火)00:05:22 No.751075261
>アナベベなにか言ってやれ 友達ってのは金じゃ買えねえんだよ
117 20/12/01(火)00:05:32 No.751075304
>>ちくしょうお、お腹空いたのだ >夜中にラーメン食べるのは絶対に体によくないことで…それは医者に聞かなくとも誰でもしっていて… >ところがどうだ人間は… ちくしょう 俺は頭が悪いので深夜ラーメン食べたけど一緒に野菜生活飲んだからヘルシーと誤魔化すしかないのだ…
118 20/12/01(火)00:05:32 No.751075306
全く意味も無く他の命を奪う人間だけど 全く意味も無く他の命を救うのも人間だから
119 20/12/01(火)00:05:33 No.751075308
>>落ちこぼれの遺伝子も排斥出来て一石二鳥 >じゃあ人間に絶滅させられるような動物も落ちこぼれだからしょうがないよね… 動物が絶滅されるのはしょうがないけどそれで生態系が狂ったら人間が困るのだ
120 20/12/01(火)00:05:36 No.751075323
ゾウアザラシがペンギンをオナホにしてその後食ってたとかなんとか
121 20/12/01(火)00:05:44 No.751075357
>群れを護るためのストレス発散目的って理屈がオッケーならコミュニティのストレス発散目的で戦いを見世物にするのもオッケーなのでは…? この場面は見世物を否定してるわけではないのだ
122 20/12/01(火)00:05:49 No.751075379
>>>落ちこぼれの遺伝子も排斥出来て一石二鳥 >>じゃあ人間に絶滅させられるような動物も落ちこぼれだからしょうがないよね… >動物が絶滅されるのはしょうがないけどそれで生態系が狂ったら人間が困るのだ 人間様って偉いんだな
123 20/12/01(火)00:06:08 No.751075474
>ヘイトスピーチもするの人間だけだと思う肌の色が違うだけなのに 動物はアルビノ殺すもんな 殺さないように考えを改めることのできる人間のなんと頭の良いことか
124 20/12/01(火)00:06:26 No.751075540
自分含めて少しずつ責任あるって言い方が良いよね
125 20/12/01(火)00:06:37 No.751075587
>>ヘイトスピーチもするの人間だけだと思う肌の色が違うだけなのに >動物はアルビノ殺すもんな >殺さないように考えを改めることのできる人間のなんと頭の良いことか 実は人間でもアルビノ狩りはやってるのだ…
126 20/12/01(火)00:07:01 No.751075694
>>夜中にラーメン食べるのは絶対に体によくないことで…それは医者に聞かなくとも誰でもしっていて… >>ところがどうだ人間は… >ちくしょう >俺は頭が悪いので深夜ラーメン食べたけど一緒に野菜生活飲んだからヘルシーと誤魔化すしかないのだ… カロリー増し増しよ「」ーちゃん
127 20/12/01(火)00:07:05 No.751075716
>人間様って偉いんだな 最終的に全て人間目線の理屈でしかないからな…
128 20/12/01(火)00:07:06 No.751075723
>実は人間でもアルビノ狩りはやってるのだ… アフリカの方だと薬扱いなんだっけ
129 20/12/01(火)00:07:06 No.751075725
遊び半分でレスポンチバトル…
130 20/12/01(火)00:07:14 No.751075768
逆にもう生き残る気がないレベルで繁殖しない動物を保護してたり一体なんなのだ…
131 20/12/01(火)00:07:16 No.751075772
>自分含めて少しずつ責任あるって言い方が良いよね 誰かが悪いわけじゃなくて社会というか種族全体の業というか
132 20/12/01(火)00:07:25 No.751075814
ところがどうだとしあきは…スレ立てのためにコラし 乳首にまでチンコをつけてコラす
133 20/12/01(火)00:07:25 No.751075821
アルビノの人間は体に良いって事で狩られてるんだよな >>>夜中にラーメン食べるのは絶対に体によくないことで…それは医者に聞かなくとも誰でもしっていて… >>>ところがどうだ人間は… >>ちくしょう >>俺は頭が悪いので深夜ラーメン食べたけど一緒に野菜生活飲んだからヘルシーと誤魔化すしかないのだ… >カロリー増し増しよ「」ーちゃん ジェーンみたいになっちまう
134 20/12/01(火)00:07:25 No.751075823
>>>ちくしょうお、お腹空いたのだ >>夜中にラーメン食べるのは絶対に体によくないことで…それは医者に聞かなくとも誰でもしっていて… >>ところがどうだ人間は… >ちくしょう >俺は頭が悪いので深夜ラーメン食べたけど一緒に野菜生活飲んだからヘルシーと誤魔化すしかないのだ… タンメンならセーフと誤魔化すのだ…
135 20/12/01(火)00:07:34 No.751075869
うまく言えないからいいシーンなのに こいつ上手く言えてないぜー!って言うてもなぁ…
136 20/12/01(火)00:07:35 No.751075876
これ言われたら梁ちゃんの形見狭くない?ってちょっと思う
137 20/12/01(火)00:07:36 No.751075883
>自分含めて少しずつ責任あるって言い方が良いよね このシーンの一番のポイントはそこだよな 動物がどうのこうのは副次的要素
138 20/12/01(火)00:07:44 No.751075912
>逆にもう生き残る気がないレベルで繁殖しない動物を保護してたり一体なんなのだ… 人間は傲慢なのだ
139 20/12/01(火)00:08:01 No.751076001
「」ェーンは痩せた方が良いのだ…
140 20/12/01(火)00:08:18 No.751076079
>>>>ちくしょうお、お腹空いたのだ >>>夜中にラーメン食べるのは絶対に体によくないことで…それは医者に聞かなくとも誰でもしっていて… >>>ところがどうだ人間は… >>ちくしょう >>俺は頭が悪いので深夜ラーメン食べたけど一緒に野菜生活飲んだからヘルシーと誤魔化すしかないのだ… >タンメンならセーフと誤魔化すのだ… ママには内緒にしたいの
141 20/12/01(火)00:08:37 No.751076159
ち、ちくしょうカップラーメン美味いのだ…
142 20/12/01(火)00:08:37 No.751076160
ターちゃんのこのシーンは毎回レスポンチするやつがでてくるから困る いいシーンなんだよほんと
143 20/12/01(火)00:08:38 No.751076170
動物は必要以上に殺さないんじゃなくて 狩りの成功率がそんなに高くないので餓死ギリギリのバランスで生きてるだけだそうだ
144 20/12/01(火)00:08:41 No.751076190
>「」ェーンは痩せた方が良いのだ… 「」ーちゃんくらいの体にするのだ
145 20/12/01(火)00:08:51 No.751076233
>誰かが悪いわけじゃなくて社会というか種族全体の業というか 違うよ 悪い流派もいい流派もどちらでもない観覧してるだけの流派もそれらに協力してる外の奴らも自分たちもみんな共犯だって話だ
146 20/12/01(火)00:08:53 No.751076246
かわいいだけの何の役にも立たない動物を飼う人間はぬの奴隷なんぬ
147 20/12/01(火)00:09:11 No.751076318
>逆にもう生き残る気がないレベルで繁殖しない動物を保護してたり一体なんなのだ… かわいいは正義なのだ 娯楽のために生かすのと娯楽のために殺すのはどちらが上等なのだ…
148 20/12/01(火)00:09:20 No.751076361
>かわいいだけの何の役にも立たない動物を飼う人間はぬの奴隷なんぬ かわいいっていうだけで十分なのだ
149 20/12/01(火)00:09:22 No.751076369
ちくしょうどうして人間はいいシーンだねそうだねができないのだ…
150 20/12/01(火)00:09:31 No.751076405
>1レス目に急速に入り続けてるそうだねがどう考えても… >おれは頭が悪いのでこ これ以上説明できないのだ 大体そういうもんじゃないの?
151 20/12/01(火)00:09:38 No.751076434
>うまく言えないからいいシーンなのに >こいつ上手く言えてないぜー!って言うてもなぁ… 前提が間違ってるから指摘されるのは仕方ない が、指摘するのも野暮ってもんだ
152 20/12/01(火)00:09:39 No.751076437
(エンディングで踊る浅倉大介と貴水博之)
153 20/12/01(火)00:09:44 No.751076466
リスが必要以上に木の実ため込んでそのまま場所忘れるとか聞くとアホだなって思う
154 20/12/01(火)00:10:03 No.751076558
ふと作者の人ってどれぐらい動物に詳しいのだろうか? 時代劇は好きそうだけどあんまそういうイメージ無い
155 20/12/01(火)00:10:16 No.751076637
>>うまく言えないからいいシーンなのに >>こいつ上手く言えてないぜー!って言うてもなぁ… >前提が間違ってるから指摘されるのは仕方ない >が、指摘するのも野暮ってもんだ そうやって、やってるのも指摘されるためなのか?
156 20/12/01(火)00:10:25 No.751076668
違う未来だどターちゃんは密猟者相手に戦い続けて射殺されてたりするから悲しい
157 20/12/01(火)00:10:33 No.751076699
>前提が間違ってるから指摘されるのは仕方ない 前提?
158 20/12/01(火)00:10:34 No.751076705
>リスが必要以上に木の実ため込んでそのまま場所忘れるとか聞くとアホだなって思う 頬に溜め込んだ木の実が腐って病気になるんだっけ
159 20/12/01(火)00:10:35 No.751076709
>かわいいだけの何の役にも立たない動物を飼う人間はぬの奴隷なんぬ 湯たんぽにするんぬ 温かいんぬ
160 20/12/01(火)00:10:39 No.751076728
今私は夜食を食べた事を後悔している… それはぜんぶの人間に少しずつせきにんがあって…
161 20/12/01(火)00:10:41 No.751076744
>>うまく言えないからいいシーンなのに >>こいつ上手く言えてないぜー!って言うてもなぁ… >前提が間違ってるから指摘されるのは仕方ない >が、指摘するのも野暮ってもんだ その間違ってるってのも自分の感想でしかないのだ
162 20/12/01(火)00:11:00 No.751076855
>今私は夜食を食べた事を後悔している… >それはぜんぶの人間に少しずつせきにんがあって… お前にしかねえよ
163 20/12/01(火)00:11:02 No.751076871
>そうやって、やってるのも指摘されるためなのか? 上手く説明できないなら絡んでこなくてもいいよ
164 20/12/01(火)00:11:17 No.751076945
>リスが必要以上に木の実ため込んでそのまま場所忘れるとか聞くとアホだなって思う だけどその忘れた木の実から芽が生えてまた木になるのだ
165 20/12/01(火)00:11:24 No.751076979
>今私は夜食を食べた事を後悔している… >それはぜんぶの人間に少しずつせきにんがあって… それはおまえのせきにんなのだ…
166 20/12/01(火)00:11:29 No.751076991
>リスが必要以上に木の実ため込んでそのまま場所忘れるとか聞くとアホだなって思う 百舌鳥もたまに忘れる
167 20/12/01(火)00:11:32 No.751077007
そもそも受け売りの知識でイキがる人間ほど見苦しいものもない…
168 20/12/01(火)00:11:36 No.751077024
げっ歯類は燃費が糞だから喰い続けなきゃいけないんだ
169 20/12/01(火)00:11:39 No.751077042
>>そうやって、やってるのも指摘されるためなのか? >上手く説明できないなら絡んでこなくてもいいよ 、つけてるの指摘してるだけなのだ
170 20/12/01(火)00:11:56 No.751077126
ち、ちくしょう全部の人間のせいで少しずつ腹が空いて来て…
171 20/12/01(火)00:12:02 No.751077148
地獄みてえ
172 20/12/01(火)00:12:06 No.751077165
すげえな それで「」だけでなくターちゃんにもマウント取った気でいるのかな…
173 20/12/01(火)00:12:13 No.751077209
責任責任ってまず責任って何なのだ…
174 20/12/01(火)00:12:29 No.751077282
>こいつらなんか完全に同門の中で謀略バリバリ使った殺し合いで権力闘争してたわけで >ライオンのボス争いとは全く違う 人間の権力闘争も本質ではおんなじもんだよ
175 20/12/01(火)00:12:45 No.751077365
読点はセーフだろ
176 20/12/01(火)00:12:48 No.751077378
それあなたの感想ですよねってやつなのだ
177 20/12/01(火)00:12:51 No.751077392
>それはおまえのせきにんなのだ… お米作った人やカップ麺の会社にも少しずつ責任があって…
178 20/12/01(火)00:13:07 No.751077456
さっきっから論点ずらしひどすぎない?
179 20/12/01(火)00:13:34 No.751077551
おいしそうなものをチラつかせる世界にもせきにんがあって…
180 20/12/01(火)00:13:38 No.751077568
>読点はセーフだろ そうなの?
181 20/12/01(火)00:13:39 No.751077576
リス飼ってる人の動画だと巣に種貯めすぎて寝る場所すら圧迫されてた
182 20/12/01(火)00:13:58 No.751077667
>>それはおまえのせきにんなのだ… >お米作った人やカップ麺の会社にも少しずつ責任があって… 動物はこんな責任転嫁はしないのだ…
183 20/12/01(火)00:14:04 No.751077709
>そもそも受け売りの知識でイキがる人間ほど見苦しいものもない… ならちゃんと勉強して自分の知識で反論しなさいよ 受け売りにも負ける雑魚は黙ってればいいのだ
184 20/12/01(火)00:14:07 No.751077720
とりあえずターちゃんがどういう生き方しててどういう人間でどういう経緯で何のために戦った結果こんなこと言ってるのか本編読んで知ってたら頭でっかちの知ったかぶった指摘なんかしようって気にはならないよ
185 20/12/01(火)00:14:28 No.751077800
ちくしょう私はお腹が空いているのでこ、これ以上我慢できないのだ…
186 20/12/01(火)00:14:31 No.751077805
リスは結果的にはだけど森を広げるために役立ってるのだ
187 20/12/01(火)00:14:36 No.751077835
>とりあえずターちゃんがどういう生き方しててどういう人間でどういう経緯で何のために戦った結果こんなこと言ってるのか本編読んで知ってたら頭でっかちの知ったかぶった指摘なんかしようって気にはならないよ どうせこのシーンと金で買えねえんだよ!と愛してるわアイアンマスクのシーンしか知らないのだ
188 20/12/01(火)00:14:37 No.751077844
戦うなら頭同士が単に戦えばいいものを 罪のない門下生や他流派の拳士の命を奪ってまで権力闘争してる卑劣さを批判して それに参加した自分を後悔してるって話であって 動物も遊びで狩りをするとかなんだとか一切関係ないよ
189 20/12/01(火)00:14:43 No.751077879
俺も都会でうまく力が出ないのだ サバンナでも出ないけど
190 20/12/01(火)00:14:53 No.751077929
夜中に開いているマックにも少しずつ責任があって… ちくしょうおれはデブだからこれ以上我慢できないのだ…
191 20/12/01(火)00:15:05 No.751077992
下らない争いはよくないってターちゃんが言ってくれてるのにこのざまよ
192 20/12/01(火)00:15:35 No.751078138
>>そもそも受け売りの知識でイキがる人間ほど見苦しいものもない… >ならちゃんと勉強して自分の知識で反論しなさいよ >受け売りにも負ける雑魚は黙ってればいいのだ いつまでくだらない争いをしているのだそれよりご飯食べれば機嫌も治るのだ
193 20/12/01(火)00:15:37 No.751078149
全ての「」たちにも少しずつ責任があって…
194 20/12/01(火)00:15:37 No.751078153
>戦うなら頭同士が単に戦えばいいものを >罪のない門下生や他流派の拳士の命を奪ってまで権力闘争してる卑劣さを批判して >それに参加した自分を後悔してるって話であって >動物も遊びで狩りをするとかなんだとか一切関係ないよ そもそも1レス目からして論点が完全に間違ってるんだから放っときゃいいのに
195 20/12/01(火)00:15:46 No.751078201
でも徳弘正也がジャングルで動物に育てられたわけじゃねえしなあ
196 20/12/01(火)00:15:46 No.751078203
>ターちゃんで出てきそうだよね実際はこうだぞ!って言う敵キャラ そしてターちゃんはそうじゃないけどちくしょううまく説明できないのだ
197 20/12/01(火)00:16:03 No.751078281
>動物も遊びで狩りをするとかなんだとか一切関係ないよ レスポンチしたいだけだから指摘しても無駄
198 20/12/01(火)00:16:03 No.751078282
>でも徳弘正也がジャングルで動物に育てられたわけじゃねえしなあ なんでそうだと断言できる
199 20/12/01(火)00:16:13 No.751078328
フィクション的な美談というだけで 実際はそうじゃないのが事実ってだけだ
200 20/12/01(火)00:16:37 No.751078431
>なんでそうだと断言できる そうだねごめん あとジャングルじゃなくてサバンナだね
201 20/12/01(火)00:16:38 No.751078438
動物は結構遊びで動物オナニーするよね
202 20/12/01(火)00:16:39 No.751078441
>ならちゃんと勉強して自分の知識で反論しなさいよ >受け売りにも負ける雑魚は黙ってればいいのだ 鏡の前に座ったまま 繰り返す言い訳心臓壊れちゃう
203 20/12/01(火)00:16:55 No.751078518
>フィクション的な美談というだけで >実際はそうじゃないのが事実ってだけだ まぁ優しい嘘に浸りたいときもあるからな
204 20/12/01(火)00:16:57 No.751078526
>下らない争いはよくないってターちゃんが言ってくれてるのにこのざまよ 自分の意見を主張する為にはまず力が必要だって事をターちゃんは教えてくれたのだ 戦いに勝たないとスレ画のセリフは誰にも届かなかったように
205 20/12/01(火)00:17:10 No.751078574
>動物は結構遊びで動物オナニーするよね 人間もなぜか動物に突っ込むのだ…
206 20/12/01(火)00:17:18 No.751078609
>なら人間のも分からんな >遊んでるように見えるだけで他人の本心は誰にも分からない 権力取るのに命かけてる奴も割といるしな
207 20/12/01(火)00:17:31 No.751078663
>>下らない争いはよくないってターちゃんが言ってくれてるのにこのざまよ >自分の意見を主張する為にはまず力が必要だって事をターちゃんは教えてくれたのだ >戦いに勝たないとスレ画のセリフは誰にも届かなかったように 勝った後は何が残る?
208 20/12/01(火)00:17:33 No.751078673
>そうだねごめん >あとジャングルじゃなくてサバンナだね でもジャングルの王者って…
209 20/12/01(火)00:17:40 No.751078704
すげえな まるで漫画が読めてない「」がどんどん出てくる
210 20/12/01(火)00:17:51 No.751078745
というかぶっちゃけた話 野生動物の生態なんざ完全に把握できるものでもないうえに なに考えてるか全くわからないので絶対に断言なんかできないのだ…
211 20/12/01(火)00:18:00 No.751078791
>>アナベベなにか言ってやれ >マンコマンコクッサー お前の部族の言葉で喋るんじゃねえ!
212 20/12/01(火)00:18:02 No.751078801
アフリカの大地にもジャングルはあるから ジャングルの王者でいいんだ 家はサバンナだけど
213 20/12/01(火)00:18:11 No.751078849
これ暗殺未遂に失敗した暗殺者が口封じに殺されるとか試合のレベルじゃない血みどろの闘争になってたからな
214 20/12/01(火)00:18:31 No.751078929
狂四郎はどう思う?
215 20/12/01(火)00:18:37 No.751078954
>というかぶっちゃけた話 >野生動物の生態なんざ完全に把握できるものでもないうえに >なに考えてるか全くわからないので絶対に断言なんかできないのだ… だから頭が悪いからっていってるのだ
216 20/12/01(火)00:18:44 No.751078991
まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ
217 20/12/01(火)00:18:51 No.751079029
これ試合の勝ち負け既に超えてるシーンだしなぁ
218 20/12/01(火)00:19:15 No.751079154
心底正しいと思うならいもげじゃなく顔出して堂々主張すれば良いのだ…
219 20/12/01(火)00:19:21 No.751079173
>まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて >ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ 正直気が滅入るというか とんだ糞鬱漫画だ!!ってなるシーンが多すぎるのだ…
220 20/12/01(火)00:19:41 No.751079257
>まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて 最後に一言言ってやらないと気が済まないせいで争いをやめられない愚かな人間…
221 20/12/01(火)00:19:47 No.751079279
>>まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて >>ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ >正直気が滅入るというか >とんだ糞鬱漫画だ!!ってなるシーンが多すぎるのだ… アニメ版も改変されてるシーンもあるから見るのだ
222 20/12/01(火)00:19:54 No.751079313
ターちゃんが誰かの依頼で戦いに行く時はたいてい不毛な争いに巻き込まれてる
223 20/12/01(火)00:20:02 No.751079362
>つまり人間でも死んだやつは落ちこぼれなのか 生物的には死ぬ前に遺伝子残せない奴は割とそんなもんだと思う
224 20/12/01(火)00:20:05 No.751079374
>7レス目に急速に入り続けてるそうだねがどう考えても… >おれは頭が悪いのでこ これ以上説明できないのだ
225 20/12/01(火)00:20:07 No.751079380
>ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ 後半はちょっと微妙だけどな
226 20/12/01(火)00:20:09 No.751079389
>まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて >ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ 読んでもケチしかつけなさそうなのがいるから読んでほしくない…
227 20/12/01(火)00:20:12 No.751079408
>>まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて >最後に一言言ってやらないと気が済まないせいで争いをやめられない愚かな人間… 2行レス書いてるうちの1行目だぞ
228 20/12/01(火)00:20:23 No.751079452
>フィクション的な美談というだけで >実際はそうじゃないのが事実ってだけだ 漫画の中の出来事は現実と異なるなんて当たり前のこといちいち突っ込まなくていいと思う
229 20/12/01(火)00:20:29 No.751079484
>>>まあレスポンチや的外れの指摘は置いといて >>>ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ >>正直気が滅入るというか >>とんだ糞鬱漫画だ!!ってなるシーンが多すぎるのだ… >アニメ版も改変されてるシーンもあるから見るのだ 改変は改変で違ク!ってなるのだ… ち…ちくしょう俺は面倒くさいオタクだからこれ以上説明できないのだ…
230 20/12/01(火)00:20:31 No.751079495
>アニメ版も改変されてるシーンもあるから見るのだ 良いよねアニメ版で救われたアイアンマスク
231 20/12/01(火)00:20:34 No.751079507
ライオンが云々が現実と乖離してて 人間は権力欲云々は作中で完全に正しい そしてまじいいシーンなんすよ それだけの話
232 20/12/01(火)00:20:37 No.751079523
ターちゃんは滅入らない方だと思うけどな…
233 20/12/01(火)00:21:02 No.751079640
他の漫画でもそうだけど露悪が過ぎる時があるというか 人間の悪意ちょっと過大評価し過ぎじゃない?と思うこの作者
234 20/12/01(火)00:21:16 No.751079727
アニメ版は腕とかはあんま千切れないし死ぬ人が死ななかったり ハッピーエンドにしたりかなり頑張ってはいる それでもちょい辛いが
235 20/12/01(火)00:21:33 No.751079809
数百万人虐殺する人間とかが現実にもいるのだ
236 20/12/01(火)00:21:51 No.751079887
>逆にもう生き残る気がないレベルで繁殖しない動物を保護してたり一体なんなのだ… ナマケモノですら生殖だけは全力でやってるからな
237 20/12/01(火)00:21:52 No.751079892
>>ターちゃんは面白いからぜひ読んでくれ >後半はちょっと微妙だけどな アペデマス編けっこう好きだけどなあ 最終章はなんかぶつ切りで終わるけど
238 20/12/01(火)00:22:02 No.751079945
ちなみにアニメ版はアイアンマスク編までなのだ
239 20/12/01(火)00:22:14 No.751080005
>2行レス書いてるうちの1行目だぞ それなら二行目だけでいいね…
240 20/12/01(火)00:22:22 No.751080036
>7レス目に急速に入り続けてるそうだねがどう考えても… 人間は愚かなのでそうだねの数が気になって… おれは頭が悪いのでこ これ以上説明できないのだ
241 20/12/01(火)00:22:23 No.751080045
コーガンファミリーのあたりで既にだいぶお辛いのだ…
242 20/12/01(火)00:22:31 No.751080093
>>逆にもう生き残る気がないレベルで繁殖しない動物を保護してたり一体なんなのだ… >ナマケモノですら生殖だけは全力でやってるからな その生殖すらやらない「」とかはなんなのだ
243 20/12/01(火)00:22:55 No.751080231
>>2行レス書いてるうちの1行目だぞ >それなら二行目だけでいいね… お前は最後に一言って言ったではないか
244 20/12/01(火)00:22:57 No.751080241
関係ない話だけどライオンキングの映画は肉食の食事は上手い事ぼかしてたけど 続編のテレビアニメだと支配者のライオンの部下は領地内で草食獣を狩ることを許されてるっぽい描写があって 何だかなあって思いました
245 20/12/01(火)00:23:04 No.751080276
人間が遺伝子の枠を超えた生物なのは間違いないので 野生動物と比べて残酷になることもありうるのだ
246 20/12/01(火)00:23:09 No.751080298
>さっきっから論点ずらしひどすぎない? それは「」全てにも責任があって…
247 20/12/01(火)00:23:20 No.751080349
俺は頭が悪いからを逃げ口上に使うなや!
248 20/12/01(火)00:23:27 No.751080375
>勝った後は何が残る? ターちゃん
249 20/12/01(火)00:23:33 No.751080399
>ナマケモノですら生殖だけは全力でやってるからな うんこするのも全力だぞ!
250 20/12/01(火)00:23:34 No.751080404
なんで岸谷五朗なのだ… でもぴったりだったのだ… 一番カッコいいのは梁ちゃんの梁田清之さんだけど
251 20/12/01(火)00:24:10 No.751080572
いいから狂四郎もアニメ化するのだ
252 20/12/01(火)00:24:19 No.751080625
>>動物は結構遊びで動物オナニーするよね >人間もなぜか動物に突っ込むのだ… そしてエイズなんて病気が流行ってそれは全ての人間に少しつづ責任があって…
253 20/12/01(火)00:24:23 No.751080645
>アニメ版はうんこパワーアップがおしっこパワーアップになってたり
254 20/12/01(火)00:24:34 No.751080710
狩りの練習という側面もある遊びと 権力欲による虐殺は話が違うでしょ
255 20/12/01(火)00:24:52 No.751080798
正直言ってリアリズムじゃなく露悪趣味が凄いのだ… ターちゃんは控えめなのだ…
256 20/12/01(火)00:24:54 No.751080808
>というかぶっちゃけた話 >野生動物の生態なんざ完全に把握できるものでもないうえに >なに考えてるか全くわからないので絶対に断言なんかできないのだ… 「」は「」のことすらわからないのだ
257 20/12/01(火)00:25:02 No.751080847
>いいから狂四郎もアニメ化するのだ 狂四郎の世界までもう10年だよ ていうか第三次世界大戦はもう起こってたんだっけ
258 20/12/01(火)00:25:12 No.751080897
>>>動物は結構遊びで動物オナニーするよね >>人間もなぜか動物に突っ込むのだ… >そしてエイズなんて病気が流行ってそれは全ての人間に少しつづ責任があって… でもそれでホモを魔女狩りみたいに迫害するのは違うと思うのだ…
259 20/12/01(火)00:25:16 No.751080912
>アニメ版はうんこパワーアップがおしっこパワーアップになってたり 夕方に生々しいうんこは出せねぇよ!
260 20/12/01(火)00:25:44 No.751081043
>お前は最後に一言って言ったではないか 難しい言葉使ってごめんね
261 20/12/01(火)00:26:00 No.751081121
>その生殖すらやらない「」とかはなんなのだ オナニーなら全力でやってるわ!
262 20/12/01(火)00:26:10 No.751081183
>コーガンファミリーのあたりで既にだいぶお辛いのだ… 子供の頃普通にお茶の間で家族で見てたけど 睾丸ファミリーだとは長い事気づかなかった
263 20/12/01(火)00:26:10 No.751081186
エイズも人間がサルを食ったから広まったんじゃなかったかな 自然の摂理だね
264 20/12/01(火)00:26:22 No.751081244
>いいから狂四郎もアニメ化するのだ オナニーマシンとセックスシーンカット!
265 20/12/01(火)00:26:35 No.751081297
風の様子が変に見えてきたのだ…
266 20/12/01(火)00:26:38 No.751081305
>狂四郎の世界までもう10年だよ >ていうか第三次世界大戦はもう起こってたんだっけ バーチャルオナニーマシンはもうすぐできそうだよね
267 20/12/01(火)00:26:51 No.751081373
ターちゃんもオナニーはよくやってるもんな …昔なの考えてもすごい主人公だな
268 20/12/01(火)00:27:00 No.751081413
>>狂四郎の世界までもう10年だよ >>ていうか第三次世界大戦はもう起こってたんだっけ >バーチャルオナニーマシンはもうすぐできそうだよね かにかまがやってた気がするのだ…
269 20/12/01(火)00:27:12 No.751081468
糞女の出現率も結構高かった気がする
270 20/12/01(火)00:27:24 No.751081536
電動に殿堂なしってグラサンのおっさんが言ってたのだ
271 20/12/01(火)00:27:51 No.751081665
>糞女の出現率も結構高かった気がする 糞女というか 変にリアルで現実見えてない女とか 露悪趣味の塊みたいなマッド女とか
272 20/12/01(火)00:27:57 No.751081689
>>>狂四郎の世界までもう10年だよ >>>ていうか第三次世界大戦はもう起こってたんだっけ >>バーチャルオナニーマシンはもうすぐできそうだよね >かにかまがやってた気がするのだ… 腰振ってるかにかま見ながら人語喋る犬が泣く光景がもうすぐみられるわけか
273 20/12/01(火)00:27:58 No.751081694
全く収まる様子もなくレスポンチでスレ終わりそうなの凄いな
274 20/12/01(火)00:28:19 No.751081795
>ターちゃんもオナニーはよくやってるもんな >…昔なの考えてもすごい主人公だな もっこりとか一発やらせろとかもあったしな…
275 20/12/01(火)00:29:17 No.751082052
>狩りの練習という側面もある遊びと >権力欲による虐殺は話が違うでしょ 権力欲云々だって自分のポジションを守るためってことならボス猿が前のボス猿の子供を殺すのと変わらんし狩りの練習だろうが娯楽でやってるってことになる
276 20/12/01(火)00:30:00 No.751082263
もっこりはだいぶかわいい響きに変えた発明だけど ターちゃんはオナティッシュ散らばってたり↓はづかしいシミとか生々しいまま突き抜けた
277 20/12/01(火)00:30:05 No.751082295
>もっこりとか一発やらせろとかもあったしな… おれは頭が悪いのでいまいち分かっていないのだが シティハンターのもっこりってセックスってことでいいの?
278 20/12/01(火)00:30:07 No.751082301
>>狩りの練習という側面もある遊びと >>権力欲による虐殺は話が違うでしょ >権力欲云々だって自分のポジションを守るためってことならボス猿が前のボス猿の子供を殺すのと変わらんし狩りの練習だろうが娯楽でやってるってことになる 虐殺は関係ない人も大量に殺すのがタチ悪いのだ…
279 20/12/01(火)00:32:11 No.751082890
オーマン湖 マンコマンコクッサー(おまえは誰だ)
280 20/12/01(火)00:32:11 No.751082891
>虐殺は関係ない人も大量に殺すのがタチ悪いのだ… 潜在的な敵を殺すのは人間以外でもいくらでもいるよってのが散々スレで言われてた話よ まあ桁が違うのはそう
281 20/12/01(火)00:32:40 No.751083040
>虐殺は関係ない人も大量に殺すのがタチ悪いのだ… それは単に能力的にできないからやらないだけであって動物もできるならやるだろ
282 20/12/01(火)00:33:22 No.751083229
>>虐殺は関係ない人も大量に殺すのがタチ悪いのだ… >それは単に能力的にできないからやらないだけであって動物もできるならやるだろ なんで殺す数で競ってるのだ…?
283 20/12/01(火)00:33:42 No.751083330
なんか論点変なところに行ってない?
284 20/12/01(火)00:33:58 No.751083394
人間は武器が使えるから個体の能力以上の事ができるだけ
285 20/12/01(火)00:34:01 No.751083407
>>虐殺は関係ない人も大量に殺すのがタチ悪いのだ… >それは単に能力的にできないからやらないだけであって動物もできるならやるだろ お前は動物の思考が分かるのか?
286 20/12/01(火)00:34:38 No.751083582
彼は人間は悪くないって思ってる人なのだ多分 でもそれも普通のことなのだ
287 20/12/01(火)00:34:58 No.751083678
>なんか論点変なところに行ってない? それはこの場にいる全ての「」にちょっとずつ責任があって…
288 20/12/01(火)00:35:33 No.751083873
>お前は動物の思考が分かるのか? ならお前に権力者の思考がわかんの?
289 20/12/01(火)00:35:36 No.751083886
まあ誰にもウンコもつかずよかったじゃないか
290 20/12/01(火)00:36:04 No.751084010
>>お前は動物の思考が分かるのか? >ならお前に権力者の思考がわかんの? 俺はお前の思考がわかんねえよ
291 20/12/01(火)00:36:32 No.751084118
軽い気持ちで1レス目書き込んだけど心底ほっとしているのだ…
292 20/12/01(火)00:36:54 No.751084223
責任定型良いな使わせてもらのだ
293 20/12/01(火)00:37:32 No.751084401
風の様子が変なのだ…
294 20/12/01(火)00:37:56 No.751084506
バッタだって大群になって変身すると自滅するとか関係なく見境なく無茶苦茶食べまくるしし…
295 20/12/01(火)00:38:18 No.751084618
>>>お前は動物の思考が分かるのか? >>ならお前に権力者の思考がわかんの? >俺はお前の思考がわかんねえよ 俺もお前の思考はわからんから安心しろよ
296 20/12/01(火)00:38:19 No.751084627
>軽い気持ちで1レス目書き込んだけど心底ほっとしているのだ… そうだねの数気にしてた「」あからさまにdel誘導してたからな
297 20/12/01(火)00:38:32 No.751084694
せっかく問題を切り分けたのに伝わらない人がいるのだ… それはこの場にいる全ての「」にちょっとずつ責任があって…
298 20/12/01(火)00:40:12 No.751085157
他人の気持ちなんてわかるわけないのだ ましては「」同士 お前が話してる奴は女王蜂に精液食わせている狂人かもしれんということを忘れるな
299 20/12/01(火)00:40:49 No.751085319
>責任定型良いな使わせてもらのだ さり気なく全ての「」のせいにできるのだ…