ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/30(月)23:27:14 No.751062928
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/30(月)23:29:02 No.751063582
ハゲとるやないかー!
2 20/11/30(月)23:30:51 No.751064234
地蔵イン地蔵
3 20/11/30(月)23:31:11 No.751064353
拝めてよかったね
4 20/11/30(月)23:32:57 No.751064975
WIN-WINでは
5 20/11/30(月)23:35:59 No.751066149
生地蔵拝めるなら着物一つくらい渡すよね
6 20/11/30(月)23:37:39 No.751066744
宗像教授なのか…
7 20/11/30(月)23:37:39 No.751066747
このさまを掘った像もあった気がする
8 20/11/30(月)23:38:42 No.751067121
後光が強すぎる
9 20/11/30(月)23:38:43 No.751067126
どういうことなの?
10 20/11/30(月)23:38:53 No.751067183
地蔵決め込んでやがる
11 20/11/30(月)23:38:54 No.751067192
召喚コストがガキ一人の地蔵か…
12 20/11/30(月)23:39:56 No.751067566
ミョンミョンヘボラヘー!
13 20/11/30(月)23:40:10 No.751067650
そうはならんやろ
14 20/11/30(月)23:40:37 No.751067803
地蔵くんが空気読んだ
15 20/11/30(月)23:41:17 No.751068033
地蔵の前は天使では?
16 20/11/30(月)23:41:39 No.751068141
人間としてつつましく暮らすぜ~からの「騙されたのか・・・かわいそうだし正体明かそう」ってことかね
17 20/11/30(月)23:42:12 No.751068365
宝誌和尚っていつ見ても怖いよな
18 20/11/30(月)23:43:49 No.751068956
う、うちの息子がー!
19 20/11/30(月)23:44:17 No.751069106
両親かわいそう
20 20/11/30(月)23:44:55 No.751069305
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 20/11/30(月)23:45:08 No.751069371
地蔵と名付ける両親もどうよ
22 20/11/30(月)23:47:48 No.751070149
ところで盗人のその後は…
23 20/11/30(月)23:51:28 No.751071266
この後も地蔵菩薩は両親のもとで暮らすの?
24 20/11/30(月)23:51:37 No.751071312
地蔵くんは石だから木製の千手くんより硬い!
25 20/11/30(月)23:51:52 No.751071383
まぁ嘘はついてない
26 20/11/30(月)23:52:54 No.751071704
これ東大の問題で出たやつだよね 今昔物語だっけ
27 20/11/30(月)23:53:22 No.751071834
宇治拾遺物語 尼、地蔵を見奉ること
28 20/11/30(月)23:54:53 No.751072286
元ネタだとババアは地蔵拝めたから死んだ
29 20/11/30(月)23:55:16 No.751072405
>元ネタだとババアは地蔵拝めたから死んだ 迷惑すぎる…
30 20/11/30(月)23:55:47 No.751072547
名は体を表してる…
31 20/11/30(月)23:56:05 No.751072625
>宇治拾遺物語 尼、地蔵を見奉ること 宇治拾遺物語だったか 地蔵見たら成仏するからな
32 20/11/30(月)23:56:07 No.751072633
>宇治拾遺物語 尼、地蔵を見奉ること 「」は時々よくわからないすごさがある
33 20/11/30(月)23:57:15 No.751072959
地蔵くんはどうなったんです…?
34 20/11/30(月)23:57:36 No.751073076
盗人は婆さんの着物を盗んで何がしたかったんだろ 女装かな
35 20/11/30(月)23:58:42 No.751073372
>盗人は婆さんの着物を盗んで何がしたかったんだろ >女装かな 普通に売るんだと思うよ!?
36 20/11/30(月)23:59:54 No.751073714
>人間としてつつましく暮らすぜ~からの「騙されたのか・・・かわいそうだし正体明かそう」ってことかね 信心は嘘でも真の地蔵を見せる
37 20/12/01(火)00:00:09 No.751073809
さすがにこの後親がどうなるかまでのオチはないんだよね…?
38 20/12/01(火)00:00:18 No.751073862
光の表現めっちゃ巧いなあ
39 20/12/01(火)00:00:52 No.751074025
帰ってきた息子がいきなり顔面切り裂いて得体の知れない顔がその下から出てくるのを見たら気が狂いそう
40 20/12/01(火)00:01:38 No.751074243
>帰ってきた息子がいきなり顔面切り裂いて得体の知れない顔がその下から出てくるのを見たら気が狂いそう 地蔵菩薩だぜ? 気が狂うどころか悟るさ
41 20/12/01(火)00:01:57 No.751074329
拝んだまま固まって地蔵かテメーは 地蔵だった
42 20/12/01(火)00:02:38 No.751074537
>宝誌和尚っていつ見ても怖いよな あれは人の内面を表現してるだけで仏様が出てくるよってことじゃないと聞いた
43 20/12/01(火)00:02:39 No.751074544
地蔵なんて名前つけるから地蔵が生まれた
44 20/12/01(火)00:03:56 No.751074890
まあ地蔵なんて名前付けてたんだから無意識に親も啓示は受けてたんだろう
45 20/12/01(火)00:04:17 No.751074982
地蔵の正体抜きでも博打帰りは良く考えたら歩き回る地蔵がいる場所ちゃんと教えてはいるんだよな
46 20/12/01(火)00:05:31 No.751075300
昔は新品の服なんてよっぽどじゃないと買えなかったんだな
47 20/12/01(火)00:05:39 No.751075333
これ見て思い出したけどすごいトータルリコールみたいな仏像あるよね
48 20/12/01(火)00:07:26 No.751075827
救いは無いのか…
49 20/12/01(火)00:08:41 No.751076187
>救いは無いのか… 地蔵を拝んで大往生 最高の上がりじゃないか
50 20/12/01(火)00:09:50 No.751076498
>救いは無いのか… 救いなんていらねぇぜ! 悟って目覚めることが出来れば解脱できるってなもんよ
51 20/12/01(火)00:13:25 No.751077522
10歳の子供が何で夜明け時に帰ってくるの…
52 20/12/01(火)00:15:01 No.751077965
>10歳の子供が何で夜明け時に帰ってくるの… 地蔵だから
53 20/12/01(火)00:17:03 No.751078544
尼さんレイプじゃなくてよかった
54 20/12/01(火)00:20:45 No.751079567
表層人格の地蔵が戻ってくるのかだけが心配