虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/30(月)22:01:02 あと2時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/30(月)22:01:02 No.751030918

あと2時間だ

1 20/11/30(月)22:02:33 No.751031506

なんかイナイレで新展開あるのかと画像検索したら知らないゲームがあと二時間で終わる話だった…

2 20/11/30(月)22:03:22 No.751031803

>なんかイナイレで新展開あるのかと画像検索したら知らないゲームがあと二時間で終わる話だった… やろう!イナズマイレブン SD!

3 20/11/30(月)22:05:14 No.751032435

>やろう!イナズマイレブン SD! あと2時間で何ができるんだよ!!!

4 20/11/30(月)22:05:30 No.751032526

>>やろう!イナズマイレブン SD! >あと2時間で何ができるんだよ!!! ガチャが引けるよ!

5 20/11/30(月)22:05:34 No.751032550

>>なんかイナイレで新展開あるのかと画像検索したら知らないゲームがあと二時間で終わる話だった… >やろう!イナズマイレブン SD! 今から!?

6 20/11/30(月)22:06:24 No.751032833

結構最近始まったイメージだったけど終わるのか…

7 20/11/30(月)22:06:32 No.751032888

1年持たんとは

8 20/11/30(月)22:06:40 No.751032943

レベルファイブ割とマジでやばいんじゃない

9 20/11/30(月)22:06:47 No.751032974

>結構最近始まったイメージだったけど終わるのか… 333日でサ終だ 覚えやすいだろ?

10 20/11/30(月)22:07:52 No.751033391

イナイレは自滅に近い形で収束に向かってると思う

11 20/11/30(月)22:07:58 No.751033429

>>結構最近始まったイメージだったけど終わるのか… >333日でサ終だ >覚えやすいだろ? すげえわかりやすい!

12 20/11/30(月)22:08:16 No.751033524

>レベルファイブ割とマジでやばいんじゃない これはソシャゲやったことないノウハウ0の下請けに丸投げしたからレベルファイブの関与は薄い ちなみにそのおかげでピックアップと言いつつ確率なんも変わってなかったり恒常よりレアの確率が低い感謝ガチャやったりリセットしてクリティカル狙うだけのスコアアタックイベント始まったりしたけど

13 20/11/30(月)22:08:45 No.751033692

L5は下請けもうちょっと選べよ…

14 20/11/30(月)22:12:13 No.751034967

>レベルファイブ割とマジでやばいんじゃない いや儲からないの切らないほうがやばいでしょ

15 20/11/30(月)22:12:59 No.751035244

ファンタジーライフの方が長生きという

16 20/11/30(月)22:16:22 No.751036466

SDの時点で何かズレてんだよな…

17 20/11/30(月)22:18:03 No.751037006

イナイレはネトゲもすぐ終わってたからこんなもんだろう

18 20/11/30(月)22:27:20 No.751040223

アニメで途中タイトル変わったゲームは出たの? Switchだっけ

19 20/11/30(月)22:28:55 No.751040789

>アニメで途中タイトル変わったゲームは出たの? >Switchだっけ ゲームはアレスは5回延期したあと発売中止になって リニューアルした新タイトルは主人公も変わったあと2回延期して発売日未定になった

20 20/11/30(月)22:30:02 No.751041167

何であんな大ヒットした作品をここまでゴミに出来るんだろう…

21 20/11/30(月)22:30:03 No.751041171

キズナボイスは結局コイン消費しないと解放できないままなのか

22 20/11/30(月)22:31:52 No.751041886

ゲームとして甘い所は色々あったけど 毎月の生放送やアプデの雰囲気から作品愛は感じたよ

23 20/11/30(月)22:32:32 No.751042112

>ゲームとして甘い所は色々あったけど >毎月の生放送やアプデの雰囲気から作品愛は感じたよ アレスで演出違う技は使うキャラで演出変えたりとかそういうのは感じたよ

24 20/11/30(月)22:35:31 No.751043211

過度な壊れキャラがほぼいなかったことは評価したい 好きなキャラの詰め合わせで遊べる程度のバランスはあった

25 20/11/30(月)22:37:16 No.751043853

もう死んだ子を起こすような真似しないで良い思い出のままにして欲しかった

26 20/11/30(月)22:39:27 No.751044750

なんというかこう…もう少し上手くできなかったのですか…

27 20/11/30(月)22:46:46 No.751047536

星6素材ばら撒けとは言わないまでも今やってるキャンペーンを定期的にしていればキャラ育成のモチベ上がったのに

28 20/11/30(月)22:49:09 No.751048394

>過度な壊れキャラがほぼいなかったことは評価したい >好きなキャラの詰め合わせで遊べる程度のバランスはあった 妖怪学園はちょっとやべーぞコイツら感あったけどそんなバランス壊す程でもなかったしね

29 20/11/30(月)22:49:48 No.751048638

GKは対人だとまずどかされるのでほぼ意味をなさない のでユリカをおく

30 20/11/30(月)22:54:15 No.751050265

レベルファイブはIPの育て方が上手なのか下手なのか良くわかんない

31 20/11/30(月)22:55:45 No.751050818

イナズマイレブンがどうやって死んでいったのかっていうファンの記事が面白かった

32 20/11/30(月)22:56:49 No.751051213

>レベルファイブはIPの育て方が上手なのか下手なのか良くわかんない 妖怪のあたりまでは間違いなく上手かったんだが…

33 20/11/30(月)22:57:25 No.751051471

イナイレが極端にダメだっただけなので…

34 20/11/30(月)22:57:41 No.751051547

さぁ最期の1時間だ

35 20/11/30(月)22:58:55 No.751052006

好きな人も多いけどGOの時点でいろいろケチついてたシリーズだからな

↑Top