虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/30(月)21:18:02 使わな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/30(月)21:18:02 No.751015914

使わなくなったモニターの使い道教えて

1 20/11/30(月)21:18:45 No.751016161

お爺ちゃんにプレゼントする

2 20/11/30(月)21:19:06 No.751016305

ゲーム専用にする

3 20/11/30(月)21:19:10 No.751016333

リサイクル

4 20/11/30(月)21:19:15 No.751016364

メルカリでうっぱらう

5 20/11/30(月)21:19:40 No.751016507

輝度がね…

6 20/11/30(月)21:19:54 No.751016594

Chromecastやらくっつける

7 20/11/30(月)21:19:59 No.751016628

まずは雑巾がけから

8 20/11/30(月)21:20:30 No.751016805

応答速度とかの問題が無ければゲーム用だな

9 20/11/30(月)21:20:34 No.751016831

Fire TV挿してAbemaを常に垂れ流す

10 20/11/30(月)21:20:46 No.751016898

モニターは家電リサイクルの対象外です 個人で捨てるよりリサイクルショップでタダ同然でもいいから売っぱらった方がお金の負担はありますん

11 20/11/30(月)21:20:47 No.751016911

ハードオフに売る もしくは引き取らせる

12 20/11/30(月)21:21:55 No.751017310

捨てると高く付くので売れるうちに売る

13 20/11/30(月)21:22:17 No.751017459

基本的にPC周りのモノは嵩張らないようにするのが最適解 無理矢理使い道探すのは賢いやり方じゃ無いんで潔く処分しましょう

14 20/11/30(月)21:22:54 No.751017660

うちの自治体は処理場にもっていくと回収してくれる 本当にありがたい

15 20/11/30(月)21:22:56 No.751017673

新しいモニタと組み合わせてダライアスする

16 20/11/30(月)21:23:25 No.751017838

気遣いのできるうんこが現れた

17 20/11/30(月)21:23:56 No.751018008

CRTなら猫様用の暖房器具に

18 20/11/30(月)21:25:02 No.751018393

そのまま増やす

19 20/11/30(月)21:25:12 No.751018447

HDMIさえあればなんとかなる ない場合は死

20 20/11/30(月)21:27:08 No.751019090

>個人で捨てるよりリサイクルショップでタダ同然でもいいから売っぱらった方がお金の負担はありますん 売れるんならいいけど個人で買ったやつならPCリサイクルマーク付いてるんじゃない

21 20/11/30(月)21:27:12 No.751019112

液晶ならパソコンファームとかに送っちゃえばいいんよ 今見たら一応動けば無料 うまく組み合わせると送料もあちら持ちになる ただしCRTだけは無理

22 20/11/30(月)21:27:12 No.751019113

アナログ端子しかついてない型落ちだけどテレワークで使ってる

23 20/11/30(月)21:27:16 No.751019128

いい加減MDT242捨てるか...

24 20/11/30(月)21:27:47 No.751019317

PC部屋を作って古いやつから全部残しておく

25 20/11/30(月)21:37:08 No.751022528

付箋を貼る

26 20/11/30(月)21:37:45 No.751022755

フルHD世代ならサブで縦ブラウザ専用で十分使える過ぎる… HDMIも付いてないようなのはハードオフへ

27 20/11/30(月)21:37:59 No.751022843

予備として1枚残して順繰りに廃棄かな…

28 20/11/30(月)21:38:32 No.751023027

どんどん増やす

29 20/11/30(月)21:39:56 No.751023498

会社に持っていって勝手にデュアルディスプレイにした

30 20/11/30(月)21:40:08 No.751023562

特に普通に使えてるつもりでも、新しいの買ってきて横に並べたらえっ・・・何この輝度・・・小汚い…あああ・・・・・ってなって即処分を決めたな今迄は

31 20/11/30(月)21:41:09 No.751023926

d-sub15ピンのも未だに使ってるんですが…

32 20/11/30(月)21:41:26 No.751024023

くしゃくしゃっと丸めて燃えないゴミよ

33 20/11/30(月)21:42:10 No.751024272

いらないものは会社に持っていってその辺に転がしてる 棚卸しの時総務が何だろこれってなってるのが面白い

34 20/11/30(月)21:42:14 No.751024311

22インチのCRTがずっと鎮座してて二度と触りたくない

35 20/11/30(月)21:43:09 No.751024638

昔から使ってる4:3モニターがサブモニターに便利で捨てられない

36 20/11/30(月)21:43:29 No.751024749

5月くらいに壊れたdellのモニターはdellで無料回収してくれた

37 20/11/30(月)21:43:47 No.751024846

三菱の良いお値段したモニターが転がってる ゲーム用モニターにしたいけどスピーカーが付いてないという

38 20/11/30(月)21:44:12 No.751024981

>棚卸しの時総務が何だろこれってなってるのが面白い ガチの荒らし・嫌がらせ・混乱の元はやめろ

39 20/11/30(月)21:44:20 No.751025017

モニターアームのおかげでそのまま使ってるが惰性とも言う コンセントが足りねえ…

40 20/11/30(月)21:45:02 No.751025266

ゴミ溜めてていいことなんてない

41 20/11/30(月)21:45:25 No.751025389

モニタ増やすと便利なんだけど電気代がね… 古いのなら尚更

42 20/11/30(月)21:46:11 No.751025635

>くしゃくしゃっと丸めて燃えないゴミよ 勇次郎かな?

43 20/11/30(月)21:47:05 No.751025952

LCDでもあんまり古くなると処分屋で引き取ってくれなくて、メーカーに連絡して金払ってリサイクルになるので気を付けてね 2017年に引っ越した時、 2001年と2005年に買ったモニタはリサイクルに通した 一台3000円 それと…17インチのモニタがあってこれは4200円掛かった 

44 20/11/30(月)21:47:10 No.751025988

イライラしたときに全力パンチ

45 20/11/30(月)21:47:20 No.751026058

未だに家にCRTあるのはやばいだろ ゴミ屋敷何だろうな

46 20/11/30(月)21:48:01 No.751026289

パソコンでもなんでもリサイクルショップの店によったらいいよいいよなんでも引き取るよしてくれるので押し付けよう

47 20/11/30(月)21:48:25 No.751026429

つい最近までCRTが2台も転がしてあったけど 近所の物好きが引き取ってくれてこんなにありがたいことはない…

48 20/11/30(月)21:48:36 No.751026502

>イライラしたときに全力パンチ 血が出て後悔するやつ

49 20/11/30(月)21:50:06 No.751027012

17インチCRTでも確か25kgくらいあんだよね 腰クラッシャー過ぎる

50 20/11/30(月)21:50:53 No.751027286

液晶はメーカーが回収してくれなかったっけ?

51 20/11/30(月)21:51:17 No.751027440

モンハンワールドで負けてイライラしすぎてコントローラー叫びながらぶん投げて10万近くしたモニタを破壊したときは後悔したよ 捨てるのもお金かかるし

52 20/11/30(月)21:51:56 No.751027668

モンスター…

53 20/11/30(月)21:52:00 No.751027691

>未だに家にCRTあるのはやばいだろ >ゴミ屋敷何だろうな いや完動品を残してるぞ いつか出会うだろう猫のためにな

54 20/11/30(月)21:52:17 No.751027782

>17インチCRTでも確か25kgくらいあんだよね >腰クラッシャー過ぎる なんたって板じゃなくて直方体だもんな…

55 20/11/30(月)21:52:44 No.751027951

>ハードオフに売る 5年くらい使わずにほっといたイイヤマの31.5インチ7千円で売れてびっくり ゲーミングとかでもないのに

56 20/11/30(月)21:54:04 No.751028422

モニターって壊れないから買い替え時期が分からない キーボードはさらに壊れない キーの隙間に陰毛や食べかす入ってるけどまだ使える

57 20/11/30(月)21:55:27 No.751028928

>キーの隙間に陰毛や食べかす入ってるけどまだ使える 掃除しろや!

58 20/11/30(月)21:56:13 No.751029220

>キーの隙間に陰毛や食べかす入ってるけどまだ使える 大掃除の時にばらして洗うのです!

59 20/11/30(月)21:56:17 No.751029243

モニターってある日急に映らなくなるかりなあ

60 20/11/30(月)21:56:26 No.751029288

>キーの隙間に陰毛や食べかす入ってるけどまだ使える ったねえな…

61 20/11/30(月)21:57:41 No.751029675

キーボード逆さにしてバンバン叩いて掃除したことのあるものだけがその「」を叩きなさい

62 20/11/30(月)21:57:41 No.751029681

>液晶はメーカーが回収してくれなかったっけ? してくれる

63 20/11/30(月)21:58:24 No.751029951

NHKの訪問員が来てうちのモニター見て受信料払ってって言われたけど こういうもんだったっけ?

64 20/11/30(月)21:58:56 No.751030145

キーボードになんかベージュの薄い膜がはるんだけどあれはなんなんだろう

65 20/11/30(月)21:59:18 No.751030266

>モニターって壊れないから買い替え時期が分からない 法定耐用年数が5年だし7年くらいが設計寿命じゃないの 性能的な寿命は10年程度な気がする

66 20/11/30(月)21:59:26 No.751030334

>キーボード逆さにしてバンバン叩いて掃除したことのあるものだけがその「」を叩きなさい キートップ全部外して掃除してるよう…

67 20/11/30(月)22:00:10 No.751030600

14インチの800×600ってどうしたらいいかな

68 20/11/30(月)22:00:12 No.751030614

>キーボード逆さにしてバンバン叩いて掃除したことのあるものだけがその「」を叩きなさい キートップ外して中性洗剤に漬けてもみ洗いしたり綿棒で細かい所の汚れ拭き取ったりしてるから石投げちゃお

69 20/11/30(月)22:00:58 No.751030884

>キーボードになんかベージュの薄い膜がはるんだけどあれはなんなんだろう >ったねえな…

70 20/11/30(月)22:01:26 No.751031087

え!キーボードって普通フケとかカントリーマアムがぼろぼろこぼれてるだろ!?

71 20/11/30(月)22:01:38 No.751031161

キーボードなんか500円くらいの買い換えていけば委員じゃないの

72 20/11/30(月)22:01:39 No.751031167

キーボード掃除する「」多いな… 7~8年程度で買い替えたりしないのか

73 20/11/30(月)22:01:44 No.751031206

キーボード一回洗ったけど 元に戻せなかった…

74 20/11/30(月)22:03:03 No.751031672

ハンマーで殴れば燃えないゴミじゃなかったのか

75 20/11/30(月)22:03:05 No.751031684

いいキーボードはお高いものだ そしてそんなキーボード使い捨てに出来るかい!!

76 20/11/30(月)22:03:12 No.751031727

>え!キーボードって普通鼻毛とかバタピーの破片がぼろぼろこぼれてるだろ!?

77 20/11/30(月)22:03:59 No.751032000

俺も定期的にキー外して掃除してるな 外す前に写真撮らないと案外やべえことになるから気をつけろ!

78 20/11/30(月)22:04:20 No.751032135

>キーボードになんかベージュの薄い膜がはるんだけどあれはなんなんだろう 垢

79 20/11/30(月)22:05:15 No.751032443

>キーボード一回洗ったけど >元に戻せなかった… バラす前にキー配列が分かるように写真を撮っておくんだ ツメとか折っちゃうのはキートップ外しを使って祈りながら丁寧にやるんだ

80 20/11/30(月)22:05:29 No.751032519

キーボードはお湯で雑にバッシャバッシャ洗って三日ぐらい干しておく それでも動いたらそのまま使う 動かなかったら新しく買う

81 20/11/30(月)22:05:30 No.751032529

>会社に持っていって勝手にデュアルディスプレイにした するよね 作業効率上がっても人員増えないんで余計なことしないでって言われる 言われた バーカ!滅びろ役所!

82 20/11/30(月)22:05:36 No.751032560

こう言うパソコン関連のスレって伸びなくなったな みんなスマホキッズになっちゃったのかしら

83 20/11/30(月)22:06:06 No.751032735

FHDのHDMIついてる24インチの液晶誰か引き取ってくれないかな TN液晶なんだけど

84 20/11/30(月)22:06:19 No.751032805

もうほぼ最適解が各自出来ているから

85 20/11/30(月)22:06:53 No.751033008

>こう言うパソコン関連のスレって伸びなくなったな >みんなスマホキッズになっちゃったのかしら 釣り針がデカすぎる… 毎日常にたってるぞ単にお前が気付いてないだけだ

86 20/11/30(月)22:07:01 No.751033060

>FHDのHDMIついてる24インチの液晶誰か引き取ってくれないかな >TN液晶なんだけど 欲しい 今使ってるのHDMI入力すらない

87 20/11/30(月)22:07:08 No.751033112

ウォッシャブルキーボードだから汚れたら即洗う

88 20/11/30(月)22:07:46 No.751033358

>こう言うパソコン関連のスレって伸びなくなったな >みんなスマホキッズになっちゃったのかしら パソコンは仕事とゲームする為の機械って感じで趣味性は俺はなくなった

89 20/11/30(月)22:08:19 No.751033540

>こう言うパソコン関連のスレって伸びなくなったな >みんなスマホキッズになっちゃったのかしら 毎日のようにグラボやらryzenスレ立ってるだろ

90 20/11/30(月)22:08:44 No.751033688

そういやパソコンの壁紙すら買えなくなったな 昔は相棒みたいだったのに

91 20/11/30(月)22:08:54 No.751033744

>こう言うパソコン関連のスレって伸びなくなったな >みんなスマホキッズになっちゃったのかしら 君が見てないだけや

92 20/11/30(月)22:10:27 No.751034337

ご近所のフリマに参加しよう! 鬼のように値切られてストレス凄いけど大体貼ってる値段で買ってくれてありがたい・・・

93 20/11/30(月)22:11:42 No.751034774

>欲しい >今使ってるのHDMI入力すらない 庭先に置いておくから持っていってくれ

94 20/11/30(月)22:12:26 No.751035049

500円出してJoshinのリサイクルに出した ちょっと調べるとモニターのリサイクル法は面倒くさそうだった

95 20/11/30(月)22:14:13 No.751035681

メーカーリサイクルは面倒なんだよね なのでリサイクル屋が流行る

96 20/11/30(月)22:14:45 No.751035904

プチプチ電源落ちるようになって使えなくなったけど 捨てるのめんどくてロフトの飾りになってるのがあるな… ここ見てたら捨てる気になったよ

↑Top