虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 餌なん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/30(月)21:03:01 No.751010603

    餌なんて100均のでよくね?と思うけど なんかついつい無難なメーカーの高いやつ買っちゃう

    1 20/11/30(月)21:04:08 No.751010969

    100均のも有名メーカーのB級品だったりそうじゃ無かったりするから侮れん

    2 20/11/30(月)21:04:55 No.751011264

    >餌なんて100均のでよくね?と思うけど >なんかついつい無難なメーカーの高いやつ買っちゃう 餌ケチると成長おかしくなったりする スピルリナの錠剤だけ与えたグッピーとかヨレヨレになった

    3 20/11/30(月)21:05:08 No.751011343

    安い餌だから急に死ぬ!とかでもないしな

    4 20/11/30(月)21:05:43 No.751011576

    よっぽど色揚げしたいとかじゃなきゃマジで安いのでいい

    5 20/11/30(月)21:05:53 No.751011641

    細菌も力でうんこ減る!ってやつほんとかよと思いながら使ってる

    6 20/11/30(月)21:07:14 No.751012139

    >よっぽど色揚げしたいとかじゃなきゃマジで安いのでいい 稚魚の歩留まり率とか抱卵とかも影響出る

    7 20/11/30(月)21:07:42 No.751012301

    バクテリア入りで水も綺麗にってやつ使ってるけど特に変化は解らない 納豆菌入りのメダカ稚魚用はすごい臭い 効果なんか知らない臭い

    8 20/11/30(月)21:08:09 No.751012474

    ダオンなら何でもいいよ

    9 20/11/30(月)21:09:21 No.751012893

    テトラの餌とか全然減らなくて賞味期限切れてるやつって流石に良くないかな

    10 20/11/30(月)21:10:12 No.751013159

    古い餌食べるとコリなんかはフワーするっていうけどテトラはどうなんだろ

    11 20/11/30(月)21:10:36 No.751013310

    >テトラの餌とか全然減らなくて賞味期限切れてるやつって流石に良くないかな あまりよくない

    12 20/11/30(月)21:11:07 No.751013500

    >テトラの餌とか全然減らなくて賞味期限切れてるやつって流石に良くないかな 小分けして使わないの以外は冷凍しておくといいよ ただ値段的にそこまでやる必要あるのか?ってのはある

    13 20/11/30(月)21:12:35 No.751014065

    古い餌はマジでよくないよ

    14 20/11/30(月)21:12:51 No.751014153

    外部のろ材が絶賛崩壊中で黒い粉だらけだ… メックプロ10年持たないんだな溶けてグズグズになってる

    15 20/11/30(月)21:14:42 No.751014813

    メダカ水槽ほぼ放置状態で無限に世代交代してんな…

    16 20/11/30(月)21:15:58 No.751015220

    尼のセールでも犬猫用品ばっかりで、アクアがかなりないがしろにされてるのを感じる

    17 20/11/30(月)21:16:57 No.751015555

    >尼のセールでも犬猫用品ばっかりで、アクアがかなりないがしろにされてるのを感じる だってペットって犬猫以外全て斜陽なんだもの…

    18 20/11/30(月)21:17:04 No.751015594

    エサはたいがい粉状だし脂質たんぱく質も多いし開けたら酸化はやいわなそりゃ

    19 20/11/30(月)21:17:58 No.751015900

    基本ひかりシリーズたまに冷凍赤虫! とりあえずこれで何とかなる

    20 20/11/30(月)21:20:36 No.751016844

    アップルスネールの稚貝が水作の中に入ったは良いものの成長して出れなくなって 今は水作を住みかとして暮らしてる…そのうち出してやるか

    21 20/11/30(月)21:21:06 No.751017020

    >基本ひかりシリーズたまに冷凍赤虫! >とりあえずこれで何とかなる 殻剥きブラインシュリンプエッグ

    22 20/11/30(月)21:21:30 No.751017162

    亀なんて何でも食うだろと思って格安徳用2キロの餌買ったら 徹底的に拒食されてイメージ覆されたわ あいつらめっちゃグルメだ…

    23 20/11/30(月)21:21:35 No.751017198

    水作飼い始めたんだけどやっぱ生体入れてあげたほうが喜ぶかな

    24 20/11/30(月)21:23:00 No.751017687

    アクアリウムはランニングコストが安い 安いということは市場も小さい…

    25 20/11/30(月)21:23:19 No.751017795

    >水作飼い始めたんだけどやっぱ生体入れてあげたほうが喜ぶかな 水作はやはり生体入れて色揚げしてやらないと

    26 20/11/30(月)21:23:30 No.751017872

    書き込みをした人によって削除されました

    27 20/11/30(月)21:24:48 No.751018312

    ダオンには人間用クロレラお得パックを買ったのでこれで数年持ちそう

    28 20/11/30(月)21:25:31 No.751018554

    最近点滴法やっても水が出てこなくなる なんだろうこれ

    29 20/11/30(月)21:25:43 No.751018620

    >水作はやはり生体入れて色揚げしてやらないと 生き生きとした色になるよね…

    30 20/11/30(月)21:27:21 No.751019154

    ちょっとお高いダオン飼ってるけど餌はコリドラスの餌だよ

    31 20/11/30(月)21:29:19 No.751019860

    >ちょっとお高いダオン飼ってるけど餌はコリドラスの餌だよ お高いやつなら植物性が強いプレコ用のほうがいいんじゃないかと思わんでもない

    32 20/11/30(月)21:30:10 No.751020177

    >お高いやつなら植物性が強い専用のほうがいいんじゃないかと思わんでもない

    33 20/11/30(月)21:32:04 No.751020815

    ひかりプレコ割って落としてるけどダオンより先にメダカが群がる

    34 20/11/30(月)21:37:14 No.751022556

    だってコリドラス死んじゃって与える相手がダオンしかいないんだもん…

    35 20/11/30(月)21:37:59 No.751022842

    >亀なんて何でも食うだろと思って格安徳用2キロの餌買ったら >徹底的に拒食されてイメージ覆されたわ >あいつらめっちゃグルメだ… 魚類両生類爬虫類はけっこう食い物にビンカンだよね 例外というか鯉は食欲の権化王の風格がある…

    36 20/11/30(月)21:39:19 No.751023291

    何食っても平気な身体を持ってなかったら餌は慎重に食べないとだしな…

    37 20/11/30(月)21:42:43 No.751024481

    ディスカス飼いはじめたけどあいつら生餌ばっかり食って人工飼料はペッってしやがる

    38 20/11/30(月)21:45:06 No.751025279

    コリタブなんて即泥棒されるからダイソーのザリダオン餌をバラまいておるよ

    39 20/11/30(月)21:45:38 No.751025453

    >古い餌はマジでよくないよ 飼ってる個体数少ないから古くなっちゃうの俺の家あるあるだ 試供品くらいの小袋が鮮度ちょうどよくて使いやすい…

    40 20/11/30(月)21:46:25 No.751025718

    魚の餌はいろんなところが出してて何がいいかわかんなくなるよね… 自分はキャッツだけは信頼置いてるけどこれはこれでこれだけでは多分ダメ

    41 20/11/30(月)21:48:43 No.751026535

    カルキ抜きは100均が最強にコスパ良いよね

    42 20/11/30(月)21:49:40 No.751026858

    今はこういうご時世だし消耗品は近場で揃えられるものにしないとね

    43 20/11/30(月)21:49:41 No.751026867

    羽生マされた頃はだいたい100均で済ませてたな いつからダオンたちはブルジョアに…

    44 20/11/30(月)21:49:46 No.751026895

    >魚類両生類爬虫類はけっこう食い物にビンカンだよね 最近オオトカゲ飼い始めたけどめっちゃ選り好みする 今のところマウス>>ゴキブリ≧ウズラ>>>コオロギで食いがいい

    45 20/11/30(月)21:50:19 No.751027089

    色々上げたほうが飽きが来なくていいかなっておもってうちのコリドラスはキョーリンの川魚のえさをメインにひかりコリドラスとキャットをローテで上げてる

    46 20/11/30(月)21:50:23 No.751027108

    肉食魚に小麦粉入りは良くないとかそんなことはないとか

    47 20/11/30(月)21:50:31 No.751027151

    >最近点滴法やっても水が出てこなくなる >なんだろうこれ 高度差が足りないかなんか詰まってるのかな?

    48 20/11/30(月)21:51:13 No.751027407

    金魚の餌って安いけどテトラにあげたら爆発するんだろうか

    49 20/11/30(月)21:51:33 No.751027532

    無加温睡蓮鉢にダオン投入したが1匹も見えなくなってしまった

    50 20/11/30(月)21:53:07 No.751028068

    >金魚の餌って安いけどテトラにあげたら爆発するんだろうか 爆発はしないけど調子崩すかも 植物質が多すぎてカラシンの餌には不向きよ

    51 20/11/30(月)21:53:10 No.751028090

    ウチのレッドダオンは色々食べるけど食いつきがいいのがバッタやコオロギで一番はポップコーンだった逆に市販品は食べない

    52 20/11/30(月)21:55:20 No.751028887

    ミナミヌマエビ水槽に普通の餌とは別に貝殻とか落ち葉とか食べそうなもの色々いれてたらなんかヤマトみたいなサイズばっかになってるんだけどこれはどの餌が効いてるんだろう…

    53 20/11/30(月)21:57:13 No.751029512

    ミニでも冷凍赤虫これ多すぎるな…とはよくなる

    54 20/11/30(月)21:57:13 No.751029514

    >細菌も力でうんこ減る!ってやつほんとかよと思いながら使ってる 爬虫類向けの奴だと明らかに臭い少ないので 魚類も同じメーカーにしてる

    55 20/11/30(月)21:57:22 No.751029568

    コトブキのアメリカミズアブ原料に使ってる餌は他の人口飼料食わないうちのテトラにも反応いいんだけどクソお高い

    56 20/11/30(月)21:58:41 No.751030055

    >ミナミヌマエビ水槽に普通の餌とは別に貝殻とか落ち葉とか食べそうなもの色々いれてたらなんかヤマトみたいなサイズばっかになってるんだけどこれはどの餌が効いてるんだろう… 色々食べて栄養豊富なんだろう 同じのだけだと栄養バランス偏るし