20/11/30(月)20:30:25 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/30(月)20:30:25 No.750998496
今日は馳走じゃ! su4397498.jpg
1 20/11/30(月)20:33:42 No.750999787
外道
2 20/11/30(月)20:35:08 No.751000338
サクナはデビルデース!
3 20/11/30(月)20:36:58 No.751001015
おひいさま 雀肉以外は割と食べまするぞ
4 20/11/30(月)20:37:58 No.751001353
鴨肉チャレンジってやったことなかったのじゃ どうすれば出来るのじゃ?
5 20/11/30(月)20:38:36 No.751001582
……ごっつぉさんでござりすた
6 20/11/30(月)20:39:20 No.751001843
わしゆいとかいまるが仲良くなった理由わかった!
7 20/11/30(月)20:41:13 No.751002433
後日ゆいの計らいで始まるイナゴパーティー
8 20/11/30(月)20:42:40 No.751002885
>後日ゆいの計らいで始まるイナゴパーティー 神様には蝗の踊り食いだっちゃ
9 20/11/30(月)20:45:43 No.751003989
わし虫より蒸し物がいいのう…鰻とか…
10 20/11/30(月)20:50:17 No.751005661
ちょっと「」マ爺に教えてほしいのじゃが 落石口の三つ石が落ちてくるところの上のほうにある宝ってどうやって取ればいいのじゃ…?
11 20/11/30(月)20:51:03 No.751005973
書き込みをした人によって削除されました
12 20/11/30(月)20:51:49 No.751006288
>ちょっと「」マ爺に教えてほしいのじゃが >落石口の三つ石が落ちてくるところの上のほうにある宝ってどうやって取ればいいのじゃ…? 落石するどっかの地点から飛燕羽衣羽衣で入れるはずじゃ
13 20/11/30(月)20:51:51 No.751006294
飛燕と羽衣じゃ
14 20/11/30(月)20:51:58 No.751006350
鴨茶はないのじゃ?
15 20/11/30(月)20:56:06 No.751007989
>落石口の三つ石が落ちてくるところの上のほうにある宝ってどうやって取ればいいのじゃ…? 羽衣で上にくっついでその状態でジャンプボタンをしてもう一回上に羽衣で上に行ける
16 20/11/30(月)20:56:32 No.751008150
火山のイベントいきなり始まったんだけど冬のうちに終わらした方がいいやつ?
17 20/11/30(月)20:57:16 No.751008450
アクション苦手なのに買ったんじゃがお米パワーでゴリ押しってできるんかの?
18 20/11/30(月)20:58:43 No.751009041
>アクション苦手なのに買ったんじゃがお米パワーでゴリ押しってできるんかの? もちろん出来るのじゃ
19 20/11/30(月)20:58:55 No.751009097
お米パワーでゴリ押すにはまずお米の質を上げてたくさん作らねばならぬぞ
20 20/11/30(月)20:59:18 No.751009248
出来るが自らの技量で解決出来るならその方が早いって感じじゃな 何せ収穫…レベルアップは年に一回じゃからの…
21 20/11/30(月)20:59:44 No.751009377
わしは技量で解決するより米作るほうが早かったのじゃ!
22 20/11/30(月)21:00:23 No.751009608
レベルが足りないと天返宮の亀で詰む その度にまたレベリングじゃ!
23 20/11/30(月)21:02:01 No.751010230
つーかステ足りんとダメージ1と即死を見ることになるからある程度は米作らんと話にならんのじゃ
24 20/11/30(月)21:06:26 No.751011839
アクション得意なら稲作そこそこにプレイスキルでゴリ押せるのじゃ 稲作得意ならエンドコンテンツ以外はレベルでゴリ押せるのじゃ
25 20/11/30(月)21:10:49 No.751013396
アクション苦手なら燕と鯉を覚えるまで稲作じゃ!
26 20/11/30(月)21:17:08 No.751015628
カタログでダークじゃないわしも分裂しているのじゃ…
27 20/11/30(月)21:18:15 No.751015992
とりあえず登鯉でクリアまではどうにかなる
28 20/11/30(月)21:18:58 No.751016259
>とりあえず登鯉と飛燕で300階まではどうにかなる
29 20/11/30(月)21:21:24 No.751017119
>後日ゆいの計らいで始まるイナゴパーティー 一品あるだけでこの体たらくでござりまする…爺は情けのぅ御座いますぞ… su4397691.mp4
30 20/11/30(月)21:21:31 No.751017171
飛燕は移動に使ってるけど育つと火力も高いのかのう?
31 20/11/30(月)21:23:14 No.751017762
強いぞ!
32 20/11/30(月)21:24:59 No.751018376
蝗食わせてるが遅くならないな……
33 20/11/30(月)21:26:38 No.751018922
とりあえず全ての禍を消すまでは行ったんじゃが話が進まなくなったのじゃ…
34 20/11/30(月)21:27:25 No.751019184
家を再建するのじゃ
35 20/11/30(月)21:27:48 No.751019327
やったー!田おこし100パーセント初めてできたー! 99が上限じゃないんだなー!
36 20/11/30(月)21:28:53 No.751019711
>やったー!田おこし100パーセント初めてできたー! 樋の部分を忘れずにやれば100いくな
37 20/11/30(月)21:29:01 No.751019752
とりあえずわし天返での戦い方でわかったことがあるのう 熟練度上げ念頭の構成では先に進めんのじゃ!