ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/30(月)20:07:58 No.750990046
>小学校の授業でしか聞いたこと無い
1 20/11/30(月)20:09:35 No.750990612
ハリー・ポッター観ろ
2 20/11/30(月)20:10:32 No.750990982
これ習った数年後に使ったら先生に帯分数使うなとか言われてイラッとした思い出
3 20/11/30(月)20:10:46 No.750991064
仮分数の計算する時のおまけみたいなもんだし…
4 20/11/30(月)20:10:57 No.750991128
料理の分量で見る
5 20/11/30(月)20:11:09 No.750991200
仮分数は実生活では直感的に使えないので帯分数を採用してる気がする 玉ねぎ一個半とか
6 20/11/30(月)20:11:41 No.750991400
数学になると存在するんだろうかと思うぐらい見かけない
7 20/11/30(月)20:11:45 No.750991432
割り算の答えの余りとどっちが強い?
8 20/11/30(月)20:11:49 No.750991456
スレ画が理解できない子は日常生活できなくないか
9 20/11/30(月)20:12:17 No.750991630
>スレ画が理解できない子は日常生活できなくないか そんな話してないよ!
10 20/11/30(月)20:12:25 No.750991676
>割り算の答えの余りとどっちが強い? 剰余は大学数学で大化けするぞ
11 20/11/30(月)20:12:27 No.750991698
日本の算数教育の歪み来たな…
12 20/11/30(月)20:12:28 No.750991710
カタみはじ算
13 20/11/30(月)20:13:17 No.750992003
>>スレ画が理解できない子は日常生活できなくないか >そんな話してないよ! じゃあ何を語るんだよ!!!!!
14 20/11/30(月)20:13:35 No.750992117
インチねじ使うとよく見るんや
15 20/11/30(月)20:13:44 No.750992169
スレ文に書いてあんだろ!!
16 20/11/30(月)20:13:46 No.750992179
プログラミングやると%大活躍だし帯分数とは比べ物にならない
17 20/11/30(月)20:14:14 No.750992358
>スレ画が理解できない子は日常生活できなくないか 日常生活ができない子きたな…
18 20/11/30(月)20:14:30 No.750992456
ヤード・ポンド法でよく見る
19 20/11/30(月)20:14:37 No.750992501
でもま日常的なイメージには近いかもな たとえば冷蔵庫に玉ねぎがふたつと四分の一残ってるとか
20 20/11/30(月)20:14:45 No.750992546
少数覚えれば~倍だけでほぼ足りるようになっちまうからな
21 20/11/30(月)20:14:56 No.750992619
>ヤード・ポンド法でよく見る じゃあゴミじゃん!
22 20/11/30(月)20:16:10 No.750993090
何故かキッチン周りでは使うイメージ 切り分けられる生物や液体が多いからかな?
23 20/11/30(月)20:16:53 No.750993387
ソケットレンチのサイズとか
24 20/11/30(月)20:17:04 No.750993461
一つのリンゴの分け方として分数を教える段階なら帯分数は理解しやすくていいと思う 数学になったときにその概念のままだと理解しづらくて脱落する子供がいる気がする
25 20/11/30(月)20:17:11 No.750993503
インチねじの呼びで使う
26 20/11/30(月)20:17:37 No.750993663
大さじ2と1/2を大さじ5/2とか書かれたら直感的じゃないしな
27 20/11/30(月)20:17:48 No.750993725
レス見てると職種とかによっては割と使うんだな
28 20/11/30(月)20:18:08 No.750993862
問題は数学で×記号省略し始めると帯分数か掛け算かわからなくなる
29 20/11/30(月)20:19:17 No.750994281
カタプレステのコントローラー
30 20/11/30(月)20:19:59 No.750994545
帯分数は使わないけど帯分数の考え方は日常で使うよね
31 20/11/30(月)20:20:03 No.750994561
分数を割り算を表す書き方としてしか使わなくなる
32 20/11/30(月)20:20:23 No.750994696
8 1/2
33 20/11/30(月)20:21:09 No.750995004
高校で急に省略されがちになる×
34 20/11/30(月)20:22:05 No.750995345
全く思い出せない 何これ?
35 20/11/30(月)20:22:10 No.750995377
特段ネットで文章書いてると分数使わないんだよねえ 文脈から日付か分数か判断しないとダメな感じが先行して
36 20/11/30(月)20:22:18 No.750995440
普段使わないだけなら別にいいんだけど教えたくせにその教師本人からじゃあこれからは帯分数使うのやめてねって言われるとけおおおおってなる
37 20/11/30(月)20:22:59 No.750995689
スレ画の表記法が混乱の元な気がする…
38 20/11/30(月)20:23:24 No.750995834
整数のほうを合わせてから小数で微調整することでフェイルセーフ的な意味合いがあるんだろうな
39 20/11/30(月)20:23:42 No.750995965
>割り算の答えの余りとどっちが強い? 余りはランダム処理とかの基本だから超実用的
40 20/11/30(月)20:24:31 No.750996277
足し算を省略するな
41 20/11/30(月)20:25:41 No.750996679
>問題は数学で×記号省略し始めると帯分数か掛け算かわからなくなる 算数はともかく数学になるとa・bとa×bで意味変わってくるしな…
42 20/11/30(月)20:26:44 No.750997041
a×bもb×aも同じよ
43 20/11/30(月)20:26:54 No.750997103
小数と分数の紐付けとして教えるときには便利
44 20/11/30(月)20:27:06 No.750997161
>文学になるとa+bとa×bとb×aで意味変わってくるしな…
45 20/11/30(月)20:27:43 No.750997432
行列はどうなる?
46 20/11/30(月)20:29:35 No.750998135
>a×bもb×aも同じよ かける数とかけられる数が云々
47 20/11/30(月)20:29:58 No.750998331
帯分数使うなって言ってくれる教師はまともな教師だと思うぞ 後々のことを考えたら
48 20/11/30(月)20:31:43 No.750999009
行列は大学で使うから要る
49 20/11/30(月)20:32:53 No.750999490
帯分数って名前は忘れてたわ
50 20/11/30(月)20:35:59 No.751000640
掛ける数とかけられる数の区別なんて大学まではそんなことしなくていいのでは
51 20/11/30(月)20:36:10 No.751000715
ではこの数字を「移行」します
52 20/11/30(月)20:38:05 No.751001398
>8 1/2 そういやタイトルの意味 未だに知らないや
53 20/11/30(月)20:38:05 No.751001399
内積と外積とかで数字が向きを持ち出すと順番がめちゃ大事になるので
54 20/11/30(月)20:38:17 No.751001471
わざわざ学校で習ったのに そのあと暫くすると存在が若干無かった事になって授業が進むから 子供心に何だったんだアイツ…って気持ちを抱いた いや日常に使いはしてるから役には立ってるんだけども
55 20/11/30(月)20:38:42 No.751001617
i++も ++iも 同じよ
56 20/11/30(月)20:42:24 No.751002794
44/3だったら12 2/3でいいのかな
57 20/11/30(月)20:43:01 No.751003005
>44/3だったら12 2/3でいいのかな 14?
58 20/11/30(月)20:43:11 No.751003064
>44/3だったら12 2/3でいいのかな しっかりいたせ〜〜!!
59 20/11/30(月)20:43:47 No.751003259
>子供心に何だったんだアイツ…って気持ちを抱いた デシリットルにその思いを抱いてるな
60 20/11/30(月)20:44:18 No.751003475
料理周りではよく聞くと言ってもスレ画みたいな書き方されることはまずないよね
61 20/11/30(月)20:44:25 No.751003511
おれはもうだめだ
62 20/11/30(月)20:44:31 No.751003538
これ小数とどっちが先に習うんだっけ? 小数が後なら小数理解のための導入なのかな
63 20/11/30(月)20:45:28 No.751003899
>料理周りではよく聞くと言ってもスレ画みたいな書き方されることはまずないよね 読み方としては聞く気がする 2と2分の1カップとか
64 20/11/30(月)20:45:53 No.751004044
>デシリットルにその思いを抱いてるな デシリットルもそういやいたな…完全に概念が記憶の彼方だったわ
65 20/11/30(月)20:47:23 No.751004600
整数と整数じゃない部分に分けるのはまあ合理的ではあると思う 表記が悪いよ
66 20/11/30(月)20:47:26 No.751004627
逆に余りなんか有理数習った時点で消えてなんだったんだあいつ…ってなるけど大学数学以上でいろんなとこに出てきてなんだこいつ…ってなる
67 20/11/30(月)20:47:30 No.751004660
デシリットルは日本だと何処で見るの?ってくらい見ない
68 20/11/30(月)20:47:35 No.751004688
間にプラスを入れればいいだけなのにわざわざ仰々しく存在するやつ
69 20/11/30(月)20:48:16 No.751004959
>i++も >++iも >同じよ 違うのだ!
70 20/11/30(月)20:48:17 No.751004968
実生活で扱う物の数え方の範囲の数字だと画像の方が直感的だよね
71 20/11/30(月)20:48:35 No.751005052
12 2/3(帯分数、足し算が省略されてる)を習ってからしばらくすると 12 2/3(掛け算が省略されてる)がこんにちはしてくる
72 20/11/30(月)20:48:36 No.751005057
小学校でしか使わなかったと思うけどかと言って習ったのが無駄かと聞かれるとそうでもない 概念として納得するのにワンクッションいる人もいるだろうし
73 20/11/30(月)20:48:48 No.751005124
発想自体は分数関数とか連分数とかで時々使ってる気はするんだけど 間にプラス記号あった方がいいんじゃないとは思う
74 20/11/30(月)20:48:52 No.751005157
デシ使ってるのデシベルくらいでは
75 20/11/30(月)20:48:58 No.751005196
野菜のカットする仕事してるけど二分の一は「半切り」四分の一は「四分一」八分の一は「八一」みたいに呼ぶな
76 20/11/30(月)20:49:07 No.751005257
>逆に余りなんか有理数習った時点で消えてなんだったんだあいつ…ってなるけど大学数学以上でいろんなとこに出てきてなんだこいつ…ってなる 高校数学まで登るにつれて数値を捨てて文字に移行していったのに 大学入ったら数値計算がいっぱい出てくる
77 20/11/30(月)20:49:13 No.751005286
デシの事軽くバカにしてたら大学でデシ立法メートルを突然使われてすごい混乱した
78 20/11/30(月)20:50:41 No.751005828
>デシ使ってるのデシベルくらいでは リットルもリットル使いたくないとき立方デシメートルとか言ったりする
79 20/11/30(月)20:50:47 No.751005868
割り算の余りの考え方は公開鍵暗号にも使われているほどです
80 20/11/30(月)20:51:08 No.751006003
血糖値のときにmg/dLってデシリットルが登場する
81 20/11/30(月)20:51:19 No.751006080
8+1/2と8×1/2の表記が混乱する子はいると思う
82 20/11/30(月)20:51:31 No.751006158
mmhgとbarはさっさと滅んでほしい
83 20/11/30(月)20:52:01 No.751006363
余りは記号だとなんだったっけ…mod?
84 20/11/30(月)20:52:43 No.751006639
>8+1/2と8×1/2の表記が混乱する子はいると思う なんで答えなのに式みたいな形になるの!?ってなりそうだな
85 20/11/30(月)20:52:51 No.751006693
>余りは記号だとなんだったっけ…mod? %?
86 20/11/30(月)20:52:55 No.751006726
>割り算の余りの考え方は公開鍵暗号にも使われているほどです 昔基本情報取る時にそう言う系の話見た記憶があるな… 値を決まった数値で割って出た余りの数字の場所に格納するとかそう言う奴
87 20/11/30(月)20:53:47 No.751007092
>mmhgとbarはさっさと滅んでほしい barはともかくmmHgは古い文献でしか見ないわ
88 20/11/30(月)20:54:02 No.751007200
modで暗号作れるんだよね…
89 20/11/30(月)20:54:16 No.751007296
(日常で使う数だから算数で教えるけど今後の数学では)もう使わないでね
90 20/11/30(月)20:54:35 No.751007428
フェルマーの小定理だな
91 20/11/30(月)20:54:44 No.751007483
デシベルで使うと言ってもデシじゃないベル使わないから結局デシは空気だと思う
92 20/11/30(月)20:55:14 No.751007677
剰余はmodだけどプログラミング言語によっては%でできるやつもある 正式というか独自の記号がほしくなる
93 20/11/30(月)20:56:52 No.751008285
小学生の頃にデシセンチって単位はあるかないかで友達と大喧嘩した苦い記憶
94 20/11/30(月)20:56:56 No.751008308
むしろデシベルがデシ/ベルなの初めて知ったわ…
95 20/11/30(月)20:56:58 No.751008315
%演算にマイナスや動的型付けの浮動小数を入れたときの挙動毎回自信なくて試してから使う
96 20/11/30(月)20:57:02 No.751008352
Åも滅びて欲しい
97 20/11/30(月)20:58:05 No.751008801
>Åも滅びて欲しい わんこの口
98 20/11/30(月)20:58:26 No.751008951
オングストローム!
99 20/11/30(月)20:58:53 No.751009087
>Åも滅びて欲しい 何かミクロなもん扱ってる感じして割と好き
100 20/11/30(月)20:59:28 No.751009282
>%演算にマイナスや動的型付けの浮動小数を入れたときの挙動毎回自信なくて試してから使う 私動的型付け言語嫌い!
101 20/11/30(月)21:00:18 No.751009576
>小学生の頃にデシセンチって単位はあるかないかで友達と大喧嘩した苦い記憶 俺は高学年の頃だかにセンチリットルが有るか無いかで先生と揉めて小2の教科書持ってきて見せたわ
102 20/11/30(月)21:00:30 No.751009650
ヘクトもデカもデシもほとんど飾りなのにセンチはどんなズルしたんだ
103 20/11/30(月)21:01:17 No.751009951
ヘクトパスカル
104 20/11/30(月)21:01:45 No.751010121
㌶(ヘクト㌃)
105 20/11/30(月)21:02:12 No.751010297
生きていくうえで意識してなかったけど周期の概念の根底には剰余があるんだなーとなるプログラミング世界
106 20/11/30(月)21:02:42 No.751010491
>ヘクトもデカもデシもほとんど飾りなのにセンチはどんなズルしたんだ 測りやすいサイズかどうかが勝負 メートルだとデカすぎミリメートルだと細かすぎた
107 20/11/30(月)21:02:50 No.751010542
センチはマジでアイツだけ変な奴だよな… いや子供の頃はデシも居たしそう言うもんだと思ってたけど
108 20/11/30(月)21:03:47 No.751010856
接頭辞は自由につけれるから「」もhDdcをもっと活用しよう!
109 20/11/30(月)21:04:41 No.751011172
デシリットルは普段使いするには絶妙に粗いんだよな…
110 20/11/30(月)21:04:41 No.751011175
センチは枕だろアレ
111 20/11/30(月)21:05:40 No.751011558
>生きていくうえで意識してなかったけど周期の概念の根底には剰余があるんだなーとなるプログラミング世界 曜日なんてモロ剰余の発想ですよ
112 20/11/30(月)21:05:58 No.751011672
結局日常生活だとmmぐらいまでだから点一個つけて対応できるcmが強すぎる
113 20/11/30(月)21:05:59 No.751011677
>センチは枕だろアレ 言葉の枕につくしな…
114 20/11/30(月)21:06:04 No.751011711
センチが無かったら身長1750ミリとか1.75メートルとかになってたのかな
115 20/11/30(月)21:06:13 No.751011764
よく使われてる計測器の精度の問題もありそう いらないゼロを書かされるのもダルい
116 20/11/30(月)21:06:20 No.751011800
なんでリットルからccになっちゃうん?
117 20/11/30(月)21:06:25 No.751011836
5dLペットボトル