虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/30(月)18:41:02 フィギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/30(月)18:41:02 No.750964939

フィギュア付きの特別版ではなく、税込み506円の通常版すら在庫がない状況のようだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65d98ee3df9a4e2f4e43fafc65bd571b72873a2 初版たりてないよ

1 20/11/30(月)18:42:44 No.750965400

395部ではちょっと足りなかったかな

2 20/11/30(月)18:44:08 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750965823

削除依頼によって隔離されました 尾田が部数決めたらしい

3 20/11/30(月)18:45:03 No.750966096

電子書籍の時代に紙がこんな品薄になるなんて…

4 20/11/30(月)18:46:13 No.750966432

バリエ違い10種類くらい出すんじゃないかと思ってた

5 20/11/30(月)18:46:43 No.750966579

何部あれば足りるんだ

6 20/11/30(月)18:46:56 No.750966644

みんな電子書籍に移ったのではなく漫画を買わなくなっていただけか… それか読み放題だけとか

7 20/11/30(月)18:47:22 No.750966760

395ってまた微妙な数だな

8 20/11/30(月)18:48:31 No.750967104

誰も彼もが鬼滅だの全集中だの言ってる世の中なのにそんなんで足りるわけないだろ

9 20/11/30(月)18:53:25 No.750968449

>何部あれば足りるんだ 500万くらい?

10 20/11/30(月)18:54:35 No.750968780

>何部あれば足りるんだ 新規がいつでも本屋で買えてかつ余り過ぎないくらいだと500万部くらいかなあ これでもすぐに重版かかりそうだが

11 20/11/30(月)18:54:50 No.750968843

>>何部あれば足りるんだ >500万くらい? 0巻と同じ数だけどこれも1週間くらいで捌けたんだよな

12 20/11/30(月)18:55:16 No.750968959

1000万部でも刷りすぎるって事はないと思われるのが恐ろしい

13 20/11/30(月)18:56:09 No.750969176

映画の450万がすぐ無くなったんだからそりゃあそうなる

14 20/11/30(月)18:56:20 No.750969228

少なくとも映画だけで延べ1500万人が見に行ってるわけだからな…

15 20/11/30(月)18:56:48 No.750969352

いや電子でいいじゃない

16 20/11/30(月)18:57:06 No.750969422

>映画の450万がすぐ無くなったんだからそりゃあそうなる 直前にこれがあったのになんで400万足らずにしたんだろう…

17 20/11/30(月)18:57:11 No.750969452

>バリエ違い10種類くらい出すんじゃないかと思ってた ネットカフェとか客の入りにすら影響してしまうのでは…

18 20/11/30(月)18:57:40 No.750969589

単純におっつかないのでは

19 20/11/30(月)18:57:56 No.750969666

最終巻だし395万人しか買えないと思うとたしかに少なそうだな

20 20/11/30(月)18:58:07 No.750969723

そもそも過去巻全部400万以上売れてるからなあ

21 20/11/30(月)18:58:41 No.750969876

>いや電子でいいじゃない ズレてる

22 20/11/30(月)18:58:57 No.750969953

朝イチで並ばないと買えないかな書店でも

23 20/11/30(月)18:59:11 No.750970019

ワンピース越え期待したんだけどなぁ もうちょい刷ってもよかったのでは

24 20/11/30(月)18:59:27 No.750970093

子供はスマホとか禁止されてる人も多いから電子書籍読めないし 結局のところ漫画自体買われてないんだな今

25 20/11/30(月)18:59:34 No.750970127

既に発売前重版もしてるそうだけど

26 20/11/30(月)18:59:48 No.750970186

これまで全部初版で揃えてたから手に入らないとちょっとつらい

27 20/11/30(月)18:59:57 No.750970227

ワンピが最高405万だっけ だったら400万じゃなめなのかな…なんて中途半端

28 20/11/30(月)19:00:02 No.750970256

なんか数字の感覚おかしくなってくる

29 20/11/30(月)19:00:09 No.750970281

>そもそも過去巻全部400万以上売れてるからなあ なんで395万部で大丈夫と思った…

30 20/11/30(月)19:00:12 No.750970294

>そもそも過去巻全部400万以上売れてるからなあ 電子込ではあるけど巻割で500万超えてる漫画を400万部未満初版はちょっと狂ってる判断としか言えない

31 20/11/30(月)19:00:16 No.750970314

集英社公式からなんか中途半端な冊数に関してコメントとかなかったんかな まあほんとに印刷業会が限界でいっぱいな数値だったのかもしれないが 疑うなってとこが難しいし

32 20/11/30(月)19:00:29 No.750970379

買えないからアクタージュ読もうぜ

33 20/11/30(月)19:00:53 No.750970479

>買えないからアクタージュ読もうぜ 売ってない…

34 20/11/30(月)19:00:57 No.750970493

>集英社公式からなんか中途半端な冊数に関してコメントとかなかったんかな >まあほんとに印刷業会が限界でいっぱいな数値だったのかもしれないが >疑うなってとこが難しいし 他の漫画も普通に刷ってるし正直印刷所の限界説は印刷所を舐めてるのでは?感が

35 20/11/30(月)19:01:00 No.750970516

>これまで全部初版で揃えてたから手に入らないとちょっとつらい ブックオフ等で吟味せよ

36 20/11/30(月)19:01:04 No.750970531

尾田先生はお詫びしなくていいのか

37 20/11/30(月)19:01:06 No.750970540

発売日に鬼滅狩りが横行するんだ…

38 20/11/30(月)19:01:10 No.750970557

>まあほんとに印刷業会が限界でいっぱいな数値だったのかもしれないが 新刊以外も増刷してそうだしやっぱ大変なのかな

39 20/11/30(月)19:01:12 No.750970570

忖度した結果喜ぶのは転売屋だけか

40 20/11/30(月)19:01:26 No.750970633

大型書店なら通常版山ほど平積みされると思って予約してないのに

41 20/11/30(月)19:01:28 No.750970645

映画で乗りに乗ってる時期なのに何で少なめにしたんだろ

42 20/11/30(月)19:01:33 No.750970676

>これまで全部初版で揃えてたから手に入らないとちょっとつらい それなら事前に通販で買うとか書店で予約するとか何でしておかなかったんだ

43 20/11/30(月)19:01:38 No.750970699

アルミホイル巻いてないけど少し忖度はあったのかなあとは邪推したくなる

44 20/11/30(月)19:01:40 No.750970706

>ワンピース越え期待したんだけどなぁ >もうちょい刷ってもよかったのでは >尾田が部数決めたらしい だからこう言われてるのか 尾田はそっちが500万刷ったならこっちは600万だする人間だと思うけどね

45 20/11/30(月)19:01:59 No.750970807

発売前重版もやってるから初版以上に数は用意してあるぞ

46 20/11/30(月)19:02:13 ID:TP/yHGRQ TP/yHGRQ No.750970856

後10万刷ったらワンピと並んじゃうし…

47 20/11/30(月)19:02:16 No.750970866

連載終わった漫画如きが自惚れるなよ

48 20/11/30(月)19:02:39 ID:TP/yHGRQ TP/yHGRQ No.750970970

>だからこう言われてるのか >尾田はそっちが500万刷ったならこっちは600万だする人間だと思うけどね (余りまくって返品される)

49 20/11/30(月)19:02:46 No.750970998

外伝かなんかと合わせてるんだっけ?

50 20/11/30(月)19:03:03 No.750971071

>大型書店なら通常版山ほど平積みされると思って予約してないのに 朝一で行ってワンチャンかも コンビニはどうなんだろ?

51 20/11/30(月)19:03:18 No.750971126

>発売前重版もやってるから初版以上に数は用意してあるぞ つまり一ヶ月発売遅らせたら余裕あったのでは?

52 20/11/30(月)19:03:18 No.750971128

スレ画はまだ買えても外伝100万部はぜってぇ足りないって

53 20/11/30(月)19:03:43 No.750971244

>後10万刷ったらワンピと並んじゃうし… それ何か問題あるの?

54 20/11/30(月)19:03:43 No.750971246

発売前重版と合わせて発売日600万部とかそんぐらいなら尾田への礼儀も通すしいいんじゃない?

55 20/11/30(月)19:03:44 No.750971248

>外伝かなんかと合わせてるんだっけ? 外伝が同時発売で100万部 仮に印刷限界なら外伝と同時発売をやめたほうが…という感はある

56 20/11/30(月)19:04:24 No.750971434

>外伝かなんかと合わせてるんだっけ? ジャンプに掲載されたスピンオフが同時に出るから既刊も合わせて考えると鬼滅だけでかなり刷ってはいる

57 20/11/30(月)19:04:32 No.750971463

>つまり一ヶ月発売遅らせたら余裕あったのでは? 映画が一段落してから売るとか愚策すぎる…

58 20/11/30(月)19:04:35 No.750971475

ワンピは余ってるのにね

59 20/11/30(月)19:04:46 No.750971523

外伝来月回しのが良かったんじゃ?

60 20/11/30(月)19:05:02 No.750971599

100万部ってなめてんのかって数字だな… 集英社お前散々売れてるの知ってるだろ?

61 20/11/30(月)19:05:26 No.750971695

>外伝来月回しのが良かったんじゃ? 時の人である煉獄さんの外伝じゃなきゃそれでもよかったかも知れんが

62 20/11/30(月)19:05:27 No.750971698

>直前にこれがあったのになんで400万足らずにしたんだろう… 無限に刷れる訳じゃないんですよ 印刷会社だって製本限界はあるし他の漫画や出版物との兼ね合いもあるし そもそも鬼滅はそれまでの巻も同時に増産して”全巻ランクイン”的な売り方してるからな 物理的に生産ラインが足りてない 尾田がどうこう言ってるのはアホ

63 20/11/30(月)19:05:32 No.750971720

>映画が一段落してから売るとか愚策すぎる… してないと思うけど? なんなら300億超えて最高のタイミングじゃね?

64 20/11/30(月)19:05:42 No.750971777

竈門兄弟の闘いの終わりだからこそ今まで買った人たちは買うんだよ俺も買うし ワンピースはマジでいつ終わるんだよって話になっちゃうしやっぱりもっとするべきだったろ

65 20/11/30(月)19:06:01 No.750971859

>>後10万刷ったらワンピと並んじゃうし… >それ何か問題あるの? ギネスを塗り替えられるのはまずい 鬼滅はもう終わったがワンピースはこれからも続いていくんだぞ

66 20/11/30(月)19:06:18 No.750971955

このやらかしはサム八を思い出させるな…

67 20/11/30(月)19:06:19 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750971966

>>直前にこれがあったのになんで400万足らずにしたんだろう… >無限に刷れる訳じゃないんですよ >印刷会社だって製本限界はあるし他の漫画や出版物との兼ね合いもあるし >そもそも鬼滅はそれまでの巻も同時に増産して”全巻ランクイン”的な売り方してるからな >物理的に生産ラインが足りてない >尾田がどうこう言ってるのはアホ こいつ尾田だろ

68 20/11/30(月)19:06:30 No.750972032

陰謀論の人は大変そうね頭の中

69 20/11/30(月)19:06:30 No.750972034

ワンピースは記録抜き返す機会山ほどあるだろうに

70 20/11/30(月)19:06:34 No.750972053

単に書店の限界なんだよ 「」も単行本発売する時は気をつけとけ

71 20/11/30(月)19:06:37 No.750972069

>尾田はそっちが500万刷ったならこっちは600万だする人間だと思うけどね 今初版だいぶ下がってるのでそんなことしたら岡どころか山ができるぞ

72 20/11/30(月)19:06:42 No.750972099

>他の漫画も普通に刷ってるし正直印刷所の限界説は印刷所を舐めてるのでは?感が 他の漫画の製版差し止めて鬼滅刷れってか? 鬼滅キッズは横暴だなぁ

73 20/11/30(月)19:06:48 No.750972124

勝手な思い込みだけど尾田先生は自分の漫画に限らず子供が読みたがってるならいっぱい刷った方がよくない?って言いそうな印象がある

74 20/11/30(月)19:06:50 No.750972139

>「」も単行本発売する時は気をつけとけ わかった

75 20/11/30(月)19:06:59 ID:TP/yHGRQ TP/yHGRQ No.750972178

連載が終わってるのにずっとギネスに居座られるとあれだしな…

76 20/11/30(月)19:07:10 No.750972223

>単に書店の限界なんだよ いや限界ではねえよ 鬼滅だけでいっぱいになってる本屋みたことあるか?

77 20/11/30(月)19:07:15 No.750972246

>ワンピースは記録抜き返す機会山ほどあるだろうに どうだろう?1000話で盛り上げます!とか言ってたけど

78 20/11/30(月)19:07:21 No.750972281

初版ってだけだしもう作りません!ってわけでも無いでしょ そこまで騒ぐ事なんかなぁ

79 20/11/30(月)19:07:29 No.750972327

他の漫画も刷らにゃならんしな

80 20/11/30(月)19:07:29 No.750972330

>「」も単行本発売する時は気をつけとけ そもそも出させて貰えなかったから気を付ける心配もねえやガハハ!

81 20/11/30(月)19:07:49 No.750972430

>ワンピースは記録抜き返す機会山ほどあるだろうに 巻数が増えれば増える程難しいと思う

82 20/11/30(月)19:07:49 ID:TP/yHGRQ TP/yHGRQ No.750972431

>他の漫画の製版差し止めて鬼滅刷れってか? >鬼滅キッズは横暴だなぁ 一つの製版差し止めてもなおお釣りが来そうなのが怖い

83 20/11/30(月)19:08:01 No.750972487

>このやらかしはサム八を思い出させるな… 単行本に挟む冊子全部サム8試し読みにして冊子マニアがキレてたの面白かったけど 一番笑ったのはサム8にサム8の試し読み冊子が挟まってたって話だと思う

84 20/11/30(月)19:08:03 No.750972492

見損なったぞ

85 20/11/30(月)19:08:15 No.750972545

というか絵汚いな

86 20/11/30(月)19:08:21 No.750972573

>尾田はそっちが500万刷ったならこっちは600万だする人間だと思うけどね 漫画家が発行部数決めれるとかどんなファンタジーだよ 出版の仕組みから学び直せ

87 20/11/30(月)19:08:22 No.750972577

>他の漫画の製版差し止めて鬼滅刷れってか? >鬼滅キッズは横暴だなぁ そんなこと全く言ってないし印刷所の能力限界はもっと上じゃねえの?ってだけなんだけど

88 20/11/30(月)19:08:23 No.750972584

>初版ってだけだしもう作りません!ってわけでも無いでしょ >そこまで騒ぐ事なんかなぁ 騒ぎたい人が騒いでるだけだから無視したらいいと思う 普通のファンだったら内容の方が気になるし楽しみよ

89 20/11/30(月)19:08:25 No.750972591

>初版ってだけだしもう作りません!ってわけでも無いでしょ >そこまで騒ぐ事なんかなぁ ギネス記録を塗り替える最後のチャンスだったわけで…

90 20/11/30(月)19:08:31 ID:TP/yHGRQ TP/yHGRQ No.750972621

>初版ってだけだしもう作りません!ってわけでも無いでしょ >そこまで騒ぐ事なんかなぁ 初版って結構重要じゃない?

91 20/11/30(月)19:08:40 No.750972651

>他の漫画の製版差し止めて鬼滅刷れってか? >鬼滅キッズは横暴だなぁ 秋田書店とかなら問題ないだろ 元々売ってないか

92 20/11/30(月)19:08:57 No.750972714

>初版ってだけだしもう作りません!ってわけでも無いでしょ >そこまで騒ぐ事なんかなぁ 実際足りてなくて騒がれてるんだから初版部数の判断をバカにされるのはしょうがないよ

93 20/11/30(月)19:09:06 No.750972742

>初版って結構重要じゃない? もう重要ではなくなったよ

94 20/11/30(月)19:09:10 No.750972770

>ギネス記録を塗り替える最後のチャンスだったわけで… 塗り替えなくても別にいいと思うんですけど

95 20/11/30(月)19:09:17 No.750972799

>そもそも出させて貰えなかったから気を付ける心配もねえやガハハ! 涙拭け

96 20/11/30(月)19:09:22 No.750972821

輪転機に砂入れないと…

97 20/11/30(月)19:09:43 No.750972917

ゼハハハハハハ!

98 20/11/30(月)19:09:53 No.750972960

シュロロロロロ!

99 20/11/30(月)19:10:05 ID:TP/yHGRQ TP/yHGRQ No.750973005

尾田の圧力で商機を逃したな

100 20/11/30(月)19:10:09 No.750973019

昨日と今日見て回って7巻と21巻しか確保できてないわ

101 20/11/30(月)19:10:24 No.750973090

別に忖度どうこうじゃなくても明らかに出す前に足りないのが分かる程度の初版しか刷らない判断したってことになり 結局判断を間違えてることには変わりがない

102 20/11/30(月)19:10:31 No.750973128

シャンクス遅いな

103 20/11/30(月)19:10:50 No.750973189

>鬼滅はもう終わったがワンピースはこれからも続いていくんだぞ そしたらまたワンピで塗り変えればいいじゃん そんな事もできないならそれまでってだけの話だし

104 20/11/30(月)19:11:33 No.750973351

身内の鬼滅より他社のキングダムに負けたことの方が集英社は気にした方がいい

105 20/11/30(月)19:11:40 No.750973372

クソ田舎だしどうせコンビニで買えるだろ...

106 20/11/30(月)19:11:40 No.750973374

>別に忖度どうこうじゃなくても明らかに出す前に足りないのが分かる程度の初版しか刷らない判断したってことになり >結局判断を間違えてることには変わりがない 発売前重版もやってるのになんで足りないと断定できるの?

107 20/11/30(月)19:11:52 No.750973435

>身内の鬼滅より他社のキングダムに負けたことの方が集英社は気にした方がいい ?

108 20/11/30(月)19:12:03 No.750973485

同じ作者でも多分鬼滅以上は無理だろうからな

109 20/11/30(月)19:12:05 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750973497

鬼滅ファンは随分数字がお好きらしい

110 20/11/30(月)19:12:17 No.750973544

キングダムって集英社じゃねえの

111 20/11/30(月)19:12:24 No.750973574

>発売前重版もやってるのになんで足りないと断定できるの? 発売前に重版かけたんならますます初版が足りねえのわかってるってことじゃん 噛み付く前に落ち着いて文章書け

112 20/11/30(月)19:12:31 No.750973600

キングダムってヤンジャンだよね?

113 20/11/30(月)19:12:34 No.750973614

>身内の鬼滅より他社のキングダムに負けたことの方が集英社は気にした方がいい キングダムは身内ですが

114 20/11/30(月)19:12:34 No.750973615

これで終わりの漫画に記録あげても仕方ないじゃん 出版社からしたら後々邪魔になってくるだろうし

115 20/11/30(月)19:12:45 No.750973656

大丈夫だよ 発売日当日には書店が鬼滅2刷で溢れてるから

116 20/11/30(月)19:12:54 No.750973695

>>鬼滅はもう終わったがワンピースはこれからも続いていくんだぞ >そしたらまたワンピで塗り変えればいいじゃん >そんな事もできないならそれまでってだけの話だし 集英社はそう考えなかったんだよなぁ

117 20/11/30(月)19:12:54 No.750973697

まず鬼滅終盤あんまり…

118 20/11/30(月)19:13:02 No.750973738

>『キングダム』は、原泰久による日本の漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて2006年9号より連載中。

119 20/11/30(月)19:13:09 No.750973766

>鬼滅ファンは随分数字がお好きらしい 帯で延々と初版部数自慢するワンピバカにしてんのか!

120 20/11/30(月)19:13:16 No.750973786

>身内の鬼滅より他社のキングダムに負けたことの方が集英社は気にした方がいい 他社?

121 20/11/30(月)19:13:26 No.750973823

明らかに足りて無いな ワンピだろう

122 20/11/30(月)19:13:33 No.750973853

>鬼滅ファンは随分数字がお好きらしい ワンピースが一番数字誇ってるんですがね…

123 20/11/30(月)19:13:38 No.750973875

他の本の印刷に支障きたすから部数押さえますなんて言い訳これまで聞いた事ないんだが

124 20/11/30(月)19:13:43 No.750973892

ヤンジャンも知らねえで漫画煽ってんのか

125 20/11/30(月)19:13:52 No.750973943

>鬼滅ファンは随分数字がお好きらしい 鬼滅ファンじゃなくて単純に鬼滅をダシにしてワンピ叩けりゃいいだけでしょ

126 20/11/30(月)19:14:00 No.750973971

鬼滅でも…ワンピースには勝てないのか…

127 20/11/30(月)19:14:35 No.750974124

>発売前に重版かけたんならますます初版が足りねえのわかってるってことじゃん >噛み付く前に落ち着いて文章書け 発売前重版をやってるから無理して初版で全部作る必要がないだけだろ

128 <a href="mailto:集英社">20/11/30(月)19:14:38</a> [集英社] No.750974133

>鬼滅でも…ワンピースには勝てないのか…

129 20/11/30(月)19:14:39 No.750974136

法律で一般の漫画とかも置いとかないといけないけどメイン商品じゃないエロ本屋とかが狙い目らしいぞ

130 20/11/30(月)19:14:43 No.750974153

ワンピースで記録塗り替えるのは無理だと思う…

131 20/11/30(月)19:14:44 No.750974158

発売前重版はおもしろすぎる

132 20/11/30(月)19:14:46 No.750974165

すべての数字を置いてきた

133 20/11/30(月)19:15:02 No.750974232

正直なんでこんな人気出たのかわからんし…

134 20/11/30(月)19:15:03 No.750974235

>発売前重版はおもしろすぎる 結構あることよ

135 20/11/30(月)19:15:06 No.750974256

ワンピースに勝っていい訳ねえだろアホンダラ 日本一の漫画に泥塗ろうとすんな

136 20/11/30(月)19:15:08 No.750974261

>発売前重版をやってるから無理して初版で全部作る必要がないだけだろ 期間は確実に開くのになんで初版多くしねえんだよ 何の言い訳にもなってねえ

137 20/11/30(月)19:15:09 No.750974265

まとめブログへの転載禁止

138 20/11/30(月)19:15:26 No.750974345

鬼滅棒でワンピを叩くワンピアンチにそれを叩き棒にして鬼滅を叩く鬼滅アンチ 地獄か

139 20/11/30(月)19:15:27 No.750974355

>発売前重版はおもしろすぎる それはちょくちょく聞く

140 20/11/30(月)19:15:32 No.750974374

>発売前重版はおもしろすぎる 普通にあるぞ?

141 20/11/30(月)19:16:02 No.750974490

>ワンピースに勝っていい訳ねえだろアホンダラ >日本一の漫画に泥塗ろうとすんな なんでそんなに必死に煽ってるの? 鬼滅キッズなの?

142 20/11/30(月)19:16:06 No.750974509

まさか395万部が足りないとはなー いやーまさかだー

143 20/11/30(月)19:16:15 No.750974548

最終回で表紙にならなかったのも忖度だった...?

144 20/11/30(月)19:16:44 No.750974651

むしろ395万部も刷ってくれた事に感謝すべきだろそこは 内容あんなグッダグダなのに

145 20/11/30(月)19:16:52 No.750974682

>最終回で表紙にならなかったのも忖度だった...? そういうわざとらしいのはいいから

146 20/11/30(月)19:16:56 No.750974708

とりあえず既巻も軒並み売ってないのは何とかして…

147 20/11/30(月)19:17:02 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750974742

>>ワンピースに勝っていい訳ねえだろアホンダラ >>日本一の漫画に泥塗ろうとすんな >なんでそんなに必死に煽ってるの? >鬼滅キッズなの? チェンソーキッズだけど?

148 20/11/30(月)19:17:11 No.750974786

煽りレスは黙ってdelしとけ

149 20/11/30(月)19:17:15 No.750974799

>最終回で表紙にならなかったのも忖度だった...? 感謝の声が続出

150 20/11/30(月)19:17:21 No.750974823

>むしろ395万部も刷ってくれた事に感謝すべきだろそこは >内容あんなグッダグダなのに いや内容の問題じゃないから初版で刷るか否かは

151 20/11/30(月)19:17:30 No.750974861

ワンピースはいつでも買えますよー

152 20/11/30(月)19:18:15 No.750975050

鬼滅でムキムキするぐらいならみんなワンピ買えばいいじゃん

153 20/11/30(月)19:18:37 No.750975135

ワンピースの初版記録は余りまくってる一方で鬼滅はガチで足りてないのにこの扱い

154 20/11/30(月)19:18:42 No.750975159

ワンピは合計では勝ってても単巻で巻き返すのは絶対無理だよもう

155 20/11/30(月)19:19:03 No.750975260

尾田が鬼滅の初版の数を操作しただの集英社が忖度しただの言ってるやつは そもそも今の異常すぎる鬼滅ブームには何も疑いを持たないんだな こっちの方がよほど裏で色々やってそうなのに

156 20/11/30(月)19:19:28 No.750975364

ワンピの批判は絶対に許されないから… シャンクス来るぞ

157 20/11/30(月)19:19:52 No.750975454

これから先初版記録で宣伝するの恥さらす羽目になってない…?

158 20/11/30(月)19:19:53 No.750975463

ナルトですら最終回に表紙や巻頭カラーもらえなくて こち亀クラスでようやくもらえる

159 20/11/30(月)19:20:09 No.750975526

書店で『全巻完売です』って貼り紙されてて驚いた なそ にん

160 20/11/30(月)19:20:10 No.750975531

>尾田が鬼滅の初版の数を操作しただの集英社が忖度しただの言ってるやつは >そもそも今の異常すぎる鬼滅ブームには何も疑いを持たないんだな >こっちの方がよほど裏で色々やってそうなのに コロナは鬼滅を流行らせたかった集英社が蔓延させた…?

161 20/11/30(月)19:21:01 No.750975745

陰謀論vs陰謀論は面白すぎるから駄目

162 20/11/30(月)19:21:16 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750975804

>ナルトですら最終回に表紙や巻頭カラーもらえなくて >こち亀クラスでようやくもらえる こち亀ごときでもらえるなら令和の聖書こと鬼滅がもらえないのはおかしいだろ 裏で尾田が動いてるとしか思えない

163 20/11/30(月)19:21:16 No.750975806

まあ鬼滅もスカスカの売上でギネス記録ってやったらうん?ってなりますけどね

164 20/11/30(月)19:21:25 No.750975842

アルミホイル巻いた方がいいのが何人かいるな…

165 20/11/30(月)19:21:26 No.750975847

アルミホイルが足りない

166 20/11/30(月)19:22:00 No.750975985

というかワンピって実売は半分も行ってないから毎度重版はかからんけど鬼滅は実売で四百万いってんのに初版395万って流石に

167 20/11/30(月)19:22:05 No.750975998

>ワンピは合計では勝ってても単巻で巻き返すのは絶対無理だよもう そもそも競ってねぇよ 競ってるのは鬼滅キッズだけ 初版ワンピ超えだの煉獄さんを300億の男にだの

168 20/11/30(月)19:22:12 No.750976021

なんというかどんどん煽りが雑になってきた

169 20/11/30(月)19:22:14 No.750976032

呪術に製本ライン譲ってくれよ!

170 20/11/30(月)19:22:19 No.750976058

>むしろ395万部も刷ってくれた事に感謝すべきだろそこは >内容あんなグッダグダなのに そんなこと言ったらワンピースどうなるんだよ

171 20/11/30(月)19:22:41 No.750976147

エスパー検定何級問題?

172 20/11/30(月)19:22:50 No.750976183

ワニとはなんでこんなに差が開いちゃったんだろ 素朴な疑問

173 20/11/30(月)19:22:56 No.750976204

最後の方はグダってるときのワンピ並みにはつまんなかったよ鬼滅

174 20/11/30(月)19:23:06 No.750976250

余裕で記録作れるけど5万部10万部足りませんでしたわー

175 20/11/30(月)19:23:44 No.750976416

>むしろ395万部も刷ってくれた事に感謝すべきだろそこは >内容あんなグッダグダなのに 23巻完結でグダグダならその4倍以上やってる漫画は…

176 20/11/30(月)19:23:48 No.750976431

さっきから同じことしか言ってないのが数人…

177 20/11/30(月)19:24:07 No.750976500

ワンピース最高売り上げの405万は譲るにしても400万刷ってスピンオフと合計500万部!くらいの売り出しはしても良かったと思う

178 20/11/30(月)19:24:22 No.750976563

真面目な話全盛期ワンピ普通に越えててビビる こんな凄まじいことになるとは

179 20/11/30(月)19:24:36 No.750976631

ワンピ超えしてたん?

180 20/11/30(月)19:24:40 No.750976648

まとめブログへの転載禁止

181 20/11/30(月)19:24:52 No.750976707

>ワンピース最高売り上げの405万は譲るにしても400万刷ってスピンオフと合計500万部!くらいの売り出しはしても良かったと思う 下品

182 <a href="mailto:アドセンスクリックお願いします">20/11/30(月)19:25:03</a> [アドセンスクリックお願いします] No.750976746

アドセンスクリックお願いします

183 20/11/30(月)19:25:10 No.750976772

ワンピ越えはダメ

184 20/11/30(月)19:25:20 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750976817

>まとめブログへの転載禁止 噂が広まるのは都合が悪いってことか

185 20/11/30(月)19:25:21 No.750976823

>下品 それじゃまるでワンピースが下品じゃないですか!!

186 20/11/30(月)19:25:25 No.750976835

>さっきから同じことしか言ってないのが数人… 数人(1人)

187 20/11/30(月)19:25:26 No.750976838

映画が千と千尋越えるのほぼ確実らしくておったまげた

188 20/11/30(月)19:25:45 No.750976928

>>まとめブログへの転載禁止 >噂が広まるのは都合が悪いってことか なにやってんだアルミホイル巻け!

189 20/11/30(月)19:25:46 No.750976932

>書店で『全巻完売です』って貼り紙されてて驚いた 鬼滅はそういう売り方なんで 完結してる作品である以上とにかく今のうちに煽りまくって過去巻含めて売りまくれって手法 連載が続いてる作品なら初版をとにかく売って箔を付けろってなるんだけどね

190 20/11/30(月)19:25:54 No.750976972

ぶっちゃけそのグダってと言われてる時のワンピースが売れてるので 同じくらいの内容ならそりゃ鬼滅も売れる

191 20/11/30(月)19:26:31 No.750977130

正直ちょっと品薄にしとくくらいが火を付けられていい気がする鬼滅は

192 20/11/30(月)19:26:44 No.750977199

>噂が広まるのは都合が悪いってことか 本物のアルミホイル案件じゃんお前!

193 20/11/30(月)19:26:55 No.750977259

ぽっと出がこれまでジャンプを牽引してきた金字塔に迫る事などあってはならないみたいな内輪文化とかあるのだろうか

194 20/11/30(月)19:26:55 No.750977262

まあ累計以外は全部ワンピース超えてるから 残り少ないレコード守るのに必死になるのは仕方ない

195 20/11/30(月)19:27:02 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750977293

アルミホイルの初版部数足りてないだろ

196 20/11/30(月)19:27:44 No.750977481

>ぽっと出がこれまでジャンプを牽引してきた金字塔に迫る事などあってはならないみたいな内輪文化とかあるのだろうか ホモソの見本なジャンプ編集部だぞ?

197 20/11/30(月)19:27:52 No.750977519

>正直ちょっと品薄にしとくくらいが火を付けられていい気がする鬼滅は つっても映画公開前はもう普通に並んでたし何なら店によっては積まれてたし 刷る数をいつ頃決めるのか知らんけど普通に読み違えちゃったのでは

198 20/11/30(月)19:28:00 No.750977563

鬼滅売ってないから代わりにワンピ買うわとはならないのが悲しいね

199 20/11/30(月)19:28:08 No.750977602

書店からしたら鬼滅ないんですかって言われまくって発注めっちゃかけてるだろうにワンピース押し付けてくるのたまらないな

200 20/11/30(月)19:28:16 No.750977641

おまけいっぱい載ってるらしいから最終巻だけはほしい… 足りないって完売したら補充されるのいつになるんだ

201 20/11/30(月)19:28:30 No.750977705

ネタで尾田君見損なったぞとか言ってたら鬼滅キッズとガチの人が本気にしちゃってて反応に困る

202 20/11/30(月)19:28:55 No.750977806

>>書店で『全巻完売です』って貼り紙されてて驚いた >鬼滅はそういう売り方なんで >完結してる作品である以上とにかく今のうちに煽りまくって過去巻含めて売りまくれって手法 >連載が続いてる作品なら初版をとにかく売って箔を付けろってなるんだけどね 普通の在庫切れに煽りまくって売ってるとか陰謀論とか好きそうね… 日販とかトーハンのサイトみたら在庫ないってすぐ分かるよ

203 20/11/30(月)19:29:11 No.750977878

映画公開前は落ち着いてて既刊も揃ってたんだけどね…

204 20/11/30(月)19:29:20 No.750977921

吾峠くん…見損なったぞ

205 20/11/30(月)19:29:34 No.750977979

>ネタで尾田君見損なったぞとか言ってたら鬼滅キッズとガチの人が本気にしちゃってて反応に困る またまたァ

206 20/11/30(月)19:29:38 No.750977998

まあ転売屋も元気に活動してるだろうしそりゃこうなる

207 20/11/30(月)19:30:03 No.750978115

実際映画でこんな爆発するなんて思わんだろうし

208 20/11/30(月)19:30:14 No.750978163

>ネタで尾田君見損なったぞとか言ってたら鬼滅キッズとガチの人が本気にしちゃってて反応に困る わかっててやってるんでしょう?

209 20/11/30(月)19:30:30 No.750978241

めちゃくちゃ売れてるけど畳んだし現行で連載してる尾田先生のご機嫌取るのは正解ではある

210 20/11/30(月)19:30:54 No.750978340

>映画公開前は落ち着いてて既刊も揃ってたんだけどね… 何ヶ月前の話だよ… そもそもクリスマスとお年玉にすら足りてねえのに

211 20/11/30(月)19:30:58 No.750978355

初版395万じゃ足りないのはもう既刊の売上でわかってるのに案の定品切れ起こしてるから品薄商法か忖度かしかない

212 20/11/30(月)19:31:53 No.750978620

すでに第二版分を刷りまくってると聞いたが

213 20/11/30(月)19:32:04 No.750978677

>めちゃくちゃ売れてるけど畳んだし現行で連載してる尾田先生のご機嫌取るのは正解ではある というか売り出す側としてもせっかくワンピースでずらっと並んでるランキングに鬼滅がヒョコッといるよりは長期的にはいいよね

214 20/11/30(月)19:32:06 No.750978693

ワンピースランキングに突然395万部が割り込んで消えない傷付けやがったのにまだ不満なのか

215 20/11/30(月)19:32:10 No.750978708

映画前は各巻200冊くらい余っちゃっててこれどうしよ…ってなってたのに公開後1、2週間くらいで全部はけたから読み違えもありうる それか既刊ですらジャンプコミックスの売上上位陣よりも刷らなきゃならないから印刷所とかのキャパ超えてそう なんなら印刷所や物流含めた書籍業界のキャパ超えてそう

216 20/11/30(月)19:32:15 No.750978742

>何ヶ月前の話だよ… >そもそもクリスマスとお年玉にすら足りてねえのに 映画公開前だから1ヶ月半以上前の話だな その時には大型書店に行けば全巻買えたぞ

217 20/11/30(月)19:32:40 No.750978843

この状況で準備できるのがそのくらいってだけなのでは…

218 20/11/30(月)19:32:46 No.750978866

来たか 対立煽ルフィ

219 20/11/30(月)19:32:47 No.750978870

たまにレスに混ざってるまとめサイト対策が平成な人はimgから旅に出て少し成長した方が良いと思う

220 20/11/30(月)19:33:05 No.750978957

どうせネカフェ行けば読めるし

221 20/11/30(月)19:33:21 No.750979021

400万部までは刷っても記録更新しないはずなのに何で395万なんていうメチャクチャ中途半端な数なんだろう

222 20/11/30(月)19:33:30 No.750979059

>どうせネカフェ行けば読めるし ネカフェでも鬼滅争奪戦起きてるぞ

223 20/11/30(月)19:33:35 No.750979087

ところでなぜワンピースと対立させられてるんだよ

224 20/11/30(月)19:34:05 No.750979227

400万って各県8万部しかないのに足りるわけがない

225 20/11/30(月)19:34:06 No.750979233

>>ネタで尾田君見損なったぞとか言ってたら鬼滅キッズとガチの人が本気にしちゃってて反応に困る >わかっててやってるんでしょう? いや元ネタは手塚治虫が尾田栄一郎に言ったセリフだから

226 20/11/30(月)19:34:17 No.750979283

405刷れるなら405刷ればいいのに

227 20/11/30(月)19:34:32 No.750979351

>400万部までは刷っても記録更新しないはずなのに何で395万なんていうメチャクチャ中途半端な数なんだろう 忖度説を唱えてる人に言わせると400万部になると普通にトップ10に割り込んじゃうからってことじゃないの

228 20/11/30(月)19:34:41 No.750979398

>400万部までは刷っても記録更新しないはずなのに何で395万なんていうメチャクチャ中途半端な数なんだろう 既刊にライン割いて仕方なかったアピール

229 20/11/30(月)19:34:49 No.750979435

ワンピースは600万部を2ヶ月で刷れる超高速印刷ラインを使ってるけど 鬼滅の印刷は有象無象の印刷所の寄せ集めでやってるから到底間に合うわけがない

230 20/11/30(月)19:34:52 No.750979448

尾田くん見損なったぞも息が長いネタだな…

231 20/11/30(月)19:34:56 No.750979466

電子で良くない?

232 20/11/30(月)19:35:34 No.750979653

しかしこの表紙下手くそだな…

233 20/11/30(月)19:35:36 No.750979668

数ヶ月前に鬼滅凄いってコメントしてたのに逃げ回ってる扱いされてる男

234 20/11/30(月)19:35:37 No.750979673

ワンピースでランキング独占してる状況に割り込ませるのが嫌だったからってただの陰謀だよね

235 20/11/30(月)19:35:42 No.750979692

尾田くん自体まとめから輸入じゃん!

236 20/11/30(月)19:35:42 No.750979694

>電子で良くない? 良いけどキッズメインだから

237 20/11/30(月)19:35:44 No.750979699

単行本の瞬間風速より雑誌購買の継続力の方が出版の利益になるのは間違いない

238 20/11/30(月)19:35:47 No.750979719

>電子で良くない? そこらへんは個人の好み次第だな

239 20/11/30(月)19:35:55 No.750979765

>電子で良くない? 実際年々シェアが電子に移行してるのにこれだから全部合わせたらとんでもなさそう

240 20/11/30(月)19:35:58 No.750979779

>400万部までは刷っても記録更新しないはずなのに何で395万なんていうメチャクチャ中途半端な数なんだろう ベスト10(12か13くらいまで)ワンピが占めてるので 鬼滅が400万いくとそれが崩れる

241 20/11/30(月)19:35:59 No.750979782

>尾田くん自体まとめから輸入じゃん! 正確にはYouTubeの動画だ

242 20/11/30(月)19:36:15 No.750979865

まとめブログへの転載禁止

243 20/11/30(月)19:36:20 No.750979886

>電子で良くない? おっさんおばさんは最悪それでもいいけど 子供は自前のタブレットなんて持ってる方が少数派だからな

244 20/11/30(月)19:36:27 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750979921

>ワンピースでランキング独占してる状況に割り込ませるのが嫌だったからってただの陰謀だよね アルミ外せ

245 20/11/30(月)19:36:31 No.750979937

>ワンピースでランキング独占してる状況に割り込ませるのが嫌だったからってただの陰謀だよね まあ5万部刷れない理由他にないけどな…

246 20/11/30(月)19:36:31 No.750979939

>>外伝かなんかと合わせてるんだっけ? >外伝が同時発売で100万部 >仮に印刷限界なら外伝と同時発売をやめたほうが…という感はある 外伝と同時発売を決めた頃には今みたいな状況じゃなかったんじゃないかな…

247 20/11/30(月)19:36:34 No.750979960

>単行本の瞬間風速より雑誌購買の継続力の方が出版の利益になるのは間違いない 徐々に減ってきてるけどねそれ

248 20/11/30(月)19:36:37 No.750979971

>>ワンピースでランキング独占してる状況に割り込ませるのが嫌だったからってただの陰謀だよね >アルミ外せ お前だよ

249 20/11/30(月)19:36:40 No.750979985

いっそ380万とかならこうも変な疑惑持たれなかったのにとは思う 395万だとあと5万10万頑張れやってなるの目に見えてるし

250 20/11/30(月)19:36:42 No.750979995

>ワンピースでランキング独占してる状況に割り込ませるのが嫌だったからってただの陰謀だよね ここの鬼滅キッズは割と本気で信じてるよ

251 20/11/30(月)19:36:51 No.750980043

本当に単純に間に合わなくて欲しい数量刷れないこともあるかもしれない 何をどう頑張っても395万部がギリギリの部数なの?

252 20/11/30(月)19:37:08 No.750980116

>>ワンピースでランキング独占してる状況に割り込ませるのが嫌だったからってただの陰謀だよね >まあ5万部刷れない理由他にないけどな… アルミ

253 20/11/30(月)19:37:18 No.750980176

>まあ5万部刷れない理由他にないけどな… 集英社や印刷所の内情にお詳しいんですね

254 20/11/30(月)19:37:43 No.750980292

侍が海賊に忖度するな

255 20/11/30(月)19:37:58 No.750980366

>いっそ380万とかならこうも変な疑惑持たれなかったのにとは思う >395万だとあと5万10万頑張れやってなるの目に見えてるし 話題性狙いもあるんじゃねえの知らんけど

256 20/11/30(月)19:38:06 No.750980402

>ID:wRyB0cSs うn

257 20/11/30(月)19:38:13 No.750980450

ワンピースにはワンピース専門の印刷所があるってそれ見たことあるんですかってなっちゃったよ

258 20/11/30(月)19:38:18 No.750980474

スピンオフで部数アピールしてるから鬼滅はそういう方針じゃないって言い訳もできないしな

259 20/11/30(月)19:38:22 No.750980491

単行本のおまけページは不穏なやつとかあった?

260 20/11/30(月)19:38:29 No.750980531

>徐々に減ってきてるけどねそれ 減ってるか否かは関係なくて影響力の大小が問題なのよ

261 20/11/30(月)19:38:31 No.750980543

尾田君に忖度したからな…

262 20/11/30(月)19:38:34 No.750980561

後5万も刷れないぐらいヨワヨワ印刷所なんだよ分かれよ

263 20/11/30(月)19:38:53 No.750980656

ランキング云々を陰謀で片付けるにはワンピの足並み揃えた400万部が滅茶苦茶不自然過ぎる

264 20/11/30(月)19:38:54 No.750980662

>外伝と同時発売を決めた頃には今みたいな状況じゃなかったんじゃないかな… 角川に不義理させて外伝作業させたのになあ

265 20/11/30(月)19:39:09 No.750980739

鬼滅信者の頭のおかしさが露わになったのでGJと言う他ない

266 20/11/30(月)19:39:18 No.750980789

あと少し増刷すれば日本記録更新時できるって状況なら多少無理してでも増刷すると思うけど しないって事はよっぽど刷るのが困難だったと思われる

267 20/11/30(月)19:39:21 No.750980803

>単行本のおまけページは不穏なやつとかあった? まだ発売してないのに内容なんてわからねえよ

268 20/11/30(月)19:39:25 No.750980820

おだしね

269 20/11/30(月)19:39:31 No.750980859

前これだけ売れたから次はそれ以上か同じぐらいに売れるに決まってるなんて脳みそしたやつが仕入れやるとか勘弁してってなる

270 20/11/30(月)19:39:58 No.750980983

>>単行本のおまけページは不穏なやつとかあった? >まだ発売してないのに内容なんてわからねえよ バレ遅くね?忖度か?

271 20/11/30(月)19:40:01 No.750980994

尾田くんは悲しき過去の起源は俺とか言い出してるから誰か止めてあげよう

272 20/11/30(月)19:40:01 No.750980996

>ランキング云々を陰謀で片付けるにはワンピの足並み揃えた400万部が滅茶苦茶不自然過ぎる アルミ

273 20/11/30(月)19:40:17 No.750981071

怒らないでくださいね ちょっとした誤植で影響受ける初版の部数に何の意味もないんじゃないですか

274 20/11/30(月)19:40:18 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750981074

>ランキング云々を陰謀で片付けるにはワンピの足並み揃えた400万部が滅茶苦茶不自然過ぎる わかる

275 20/11/30(月)19:40:39 No.750981162

長いことワンピースハラスメント受けてたから最近の扱いはざまあみろと思う

276 20/11/30(月)19:40:45 No.750981206

>前これだけ売れたから次はそれ以上か同じぐらいに売れるに決まってるなんて脳みそしたやつが仕入れやるとか勘弁してってなる そうやって書店の生殺与奪の権を奪ったから出版業界が惨状なんだけどな

277 20/11/30(月)19:40:50 No.750981234

ワンピに勝ったら何が問題なの? ビッグタイトル売れたらお金になるのに

278 20/11/30(月)19:40:51 No.750981235

ワンピースが好きなんじゃなくて"1番人気の"ワンピースが好きだった人は結構いる そういう人が今は鬼滅側について嬉々としてワンピ下げ活動を楽しんでる 仮に鬼滅が落ちぶれても次の人気先に移るから無敵の人種 どうしようもない

279 20/11/30(月)19:40:53 No.750981246

>前これだけ売れたから次はそれ以上か同じぐらいに売れるに決まってるなんて脳みそしたやつが仕入れやるとか勘弁してってなる 今入れない奴はどんな素人でもアホだと思うよ?

280 20/11/30(月)19:41:22 No.750981394

>ワンピースが好きなんじゃなくて"1番人気の"ワンピースが好きだった人は結構いる >そういう人が今は鬼滅側について嬉々としてワンピ下げ活動を楽しんでる >仮に鬼滅が落ちぶれても次の人気先に移るから無敵の人種 >どうしようもない おあしす

281 20/11/30(月)19:41:25 No.750981410

書店員だけどワンピは当店の返本王なのでマジでごり押しやめてほしい

282 20/11/30(月)19:41:27 No.750981420

>鬼滅信者の頭のおかしさが露わになったのでGJと言う他ない 煽りレス消さないスレ「」にID出てない時点で推して知るべしだよね…

283 20/11/30(月)19:41:28 No.750981425

あまりにも叩かれるから尾田くん休載増えちゃったじゃん! いじめは良くないよ!

284 20/11/30(月)19:41:32 No.750981446

>前これだけ売れたから次はそれ以上か同じぐらいに売れるに決まってるなんて脳みそしたやつが仕入れやるとか勘弁してってなる 今でさえも足りないとこ出てるのにこれ以上の品薄状態を誘因するほうがよっぽど勘弁でしょ

285 20/11/30(月)19:41:36 No.750981462

直近の評判見てコロコロ初版部数変える事が出来るなら印刷所は苦労しない

286 20/11/30(月)19:42:14 No.750981678

>書店員だけど 仕事中にimgすんな

287 20/11/30(月)19:42:15 No.750981684

鬼滅最終巻よりアルミホイル買った方が良いヤツ多いなって…

288 20/11/30(月)19:42:16 No.750981687

>そうやって書店の生殺与奪の権を奪ったから出版業界が惨状なんだけどな 決めるのは書店じゃなくて取次です

289 20/11/30(月)19:42:17 No.750981694

>尾田くんは悲しき過去の起源は俺とか言い出してるから誰か止めてあげよう 昔から北斗の拳とかあったんですが…

290 20/11/30(月)19:42:34 No.750981776

ぶっちゃけずっと数字アピールしてきたのがそもそもワンピースだし 忖度説を信じるのはアホらしいがそりゃ反感持ってた人もたくさんいるだろうよ

291 20/11/30(月)19:42:36 No.750981785

>>そうやって書店の生殺与奪の権を奪ったから出版業界が惨状なんだけどな >決めるのは書店じゃなくて取次です 文意読めないのかな???

292 20/11/30(月)19:42:41 No.750981819

>ワンピに勝ったら何が問題なの? >ビッグタイトル売れたらお金になるのに 作家が機嫌損ねると出版が損する

293 20/11/30(月)19:42:44 No.750981833

>怒らないでくださいね >ちょっとした誤植で影響受ける初版の部数に何の意味もないんじゃないですか やめなよ初版を誇ってたワンピースに正論ぶつけるの

294 20/11/30(月)19:42:45 No.750981843

油断したのはポストカード付の巻と外伝 まさかあれすら品切れになるとは

295 20/11/30(月)19:42:47 No.750981852

>書店員だけどワンピは当店の返本王なのでマジでごり押しやめてほしい 無職はこういう嘘好きだね いっつも同じ事言ってる

296 20/11/30(月)19:42:58 No.750981901

正直ワンピあんま関係なくて工場のスケジュールが何か月も埋まってるとかそんなオチじゃない?

297 20/11/30(月)19:43:17 No.750981992

鬼滅はこれで最終巻だから下がりようもないからな… どう騒ごうと単行本セールスでは上がりに上がったまま終わりを迎えた作品という評価になる

298 20/11/30(月)19:43:21 No.750982009

>書店員だけどワンピは当店の返本王なのでマジでごり押しやめてほしい へーどこの店なの?

299 20/11/30(月)19:43:24 No.750982031

尾田くん…見損なったぞ…

300 20/11/30(月)19:43:36 No.750982092

あと返品って書店には行かねえぞ

301 20/11/30(月)19:43:43 No.750982144

>正直ワンピあんま関係なくて工場のスケジュールが何か月も埋まってるとかそんなオチじゃない? はい 呪術も困ってる

302 20/11/30(月)19:43:52 No.750982183

ワンピが誇っていたデータの数々が次々崩されていく

303 20/11/30(月)19:43:58 No.750982210

>正直ワンピあんま関係なくて工場のスケジュールが何か月も埋まってるとかそんなオチじゃない? そもそもワンピース以外にも漫画ってたくさんあるしな

304 20/11/30(月)19:44:35 No.750982416

まとめブログへの転載禁止

305 20/11/30(月)19:44:36 No.750982420

>ワンピースが好きなんじゃなくて"1番人気の"ワンピースが好きだった人は結構いる >そういう人が今は鬼滅側について嬉々としてワンピ下げ活動を楽しんでる >仮に鬼滅が落ちぶれても次の人気先に移るから無敵の人種 >どうしようもない 常に色々と叩かれてるからそういう意識ないなぁ これまでだって玩具売上でDB棒にされまくったし

306 20/11/30(月)19:44:50 No.750982484

本田翼も他の漫画読んだ後ワンピ読んだらコマがいっぱいいっぱいで読み辛い言ってたな

307 20/11/30(月)19:44:55 No.750982517

これもワノ国編が冗長なのが悪い 見損なったぞ尾田くん…

308 20/11/30(月)19:45:07 No.750982575

>正直ワンピあんま関係なくて工場のスケジュールが何か月も埋まってるとかそんなオチじゃない? 日本中の印刷機フル稼働でこれのはずだよな?絶対売れるんだから

309 20/11/30(月)19:45:09 No.750982589

>まとめブログへの転載禁止 アルミホイル巻け

310 20/11/30(月)19:45:14 No.750982624

>本田翼も他の漫画読んだ後ワンピ読んだらコマがいっぱいいっぱいで読み辛い言ってたな そんなこと言ってたの?どこで?

311 20/11/30(月)19:45:29 No.750982698

パヤオもライターにレスポンチされて苦虫噛み締めてる感あったけどそれが取引先との問題だったらそりゃ面白くないよなって

312 20/11/30(月)19:45:35 No.750982736

ワンピが売れてない事にしたい自称書店員自称コンビニ店員って定番すぎるよ

313 20/11/30(月)19:45:52 No.750982825

待って買うんじゃ駄目なんですか! というかこんな騒ぎになるんなら最終巻のみで2500万部ぐらい売れんのかな

314 20/11/30(月)19:46:04 No.750982885

エースがぁ マジ泣けるんすよ…

315 20/11/30(月)19:46:04 No.750982886

ワンピは売り切れないぐらい供給してくれるの助かる

316 20/11/30(月)19:46:06 No.750982899

>>本田翼も他の漫画読んだ後ワンピ読んだらコマがいっぱいいっぱいで読み辛い言ってたな >そんなこと言ってたの?どこで? YouTubeの本田翼のチャンネル

317 20/11/30(月)19:46:16 No.750982959

黒塗りページが多すぎるからワンピ御用達の中央精版の超高速ラインが使えないらしいな

318 20/11/30(月)19:46:24 No.750982997

>>>本田翼も他の漫画読んだ後ワンピ読んだらコマがいっぱいいっぱいで読み辛い言ってたな >>そんなこと言ってたの?どこで? >YouTubeの本田翼のチャンネル どの動画だよ!

319 20/11/30(月)19:46:33 No.750983052

鬼滅は印刷業界は潤せないのかな?

320 20/11/30(月)19:46:35 No.750983065

グダってるとかつまらないとか言われてても「でも売れてるし数字も出てるんだ」で黙らせるのが“ネットでの”ワンピ界隈だったからな そこへ瞬間風速だけなら殴り勝てる作品が出てきたらそりゃ叩き棒になる

321 20/11/30(月)19:46:36 No.750983066

>そんなこと言ってたの?どこで? 11月24日の自分のチャンネルで ワンピに苦言ってタイトルでネット記事にもなってるけどURLいる?

322 20/11/30(月)19:46:51 No.750983144

>前これだけ売れたから次はそれ以上か同じぐらいに売れるに決まってるなんて脳みそしたやつが仕入れやるとか勘弁してってなる んなこと言ったらワンピースの400万部成立しねえよ 鬼滅の消化率のほうが遥かにいいんだぞ

323 20/11/30(月)19:47:09 No.750983229

>日本中の印刷機フル稼働でこれのはずだよな?絶対売れるんだから 仕事したことない子ってこういう発想するよね

324 20/11/30(月)19:47:12 No.750983249

予約出来ないけど店頭並ぶ分確保したいとかそういうこと?

325 20/11/30(月)19:47:16 No.750983269

今は何部刷ってるのワンピ

326 20/11/30(月)19:47:22 No.750983302

>>本田翼も他の漫画読んだ後ワンピ読んだらコマがいっぱいいっぱいで読み辛い言ってたな >そんなこと言ってたの?どこで? 横からだけど今持ってる機械は何の為にあるんだよ 少しググればトップで出るぞ

327 20/11/30(月)19:47:29 No.750983333

ジャンプは雑誌を売ることが最優先 だから終わった作品は存在意義が大きく損なわれる

328 20/11/30(月)19:47:36 No.750983380

漫画好きな奴に絡まれたらワンピ好きというと離れていくって懐かしいネタもあるくらい前々からワンピはいい道具にされている そういう漫画なので諦めて欲しい

329 20/11/30(月)19:47:37 No.750983382

陰謀論者は鬼滅買う金あったらアルミホイル買って自慢の帽子の厚み増やした方が良い

330 20/11/30(月)19:47:40 No.750983394

実際尾田くんは漫画下手だよね 絵は上手いし話は面白いけど

331 20/11/30(月)19:47:45 No.750983429

見損なったぞ…尾田くん…

332 20/11/30(月)19:47:47 No.750983440

ワンピースも映画化してバズればいいじゃん…

333 20/11/30(月)19:47:47 No.750983441

わかりやすい子に噛み付いてるアホもdel

334 20/11/30(月)19:48:00 No.750983514

正確には本田翼は「鬼滅読んだあとワンピ読むとコマがいっぱいいっぱいでなんか……」って感じで濁した表現してるだけだよ

335 20/11/30(月)19:48:04 No.750983525

転売屋噛んでるとかあるんかな

336 20/11/30(月)19:48:14 No.750983575

>ワンピは売り切れないぐらい供給してくれるの助かる 真の小売りなら品切れより万倍マシって知ってるはずなのにね

337 20/11/30(月)19:48:15 No.750983579

>>正直ワンピあんま関係なくて工場のスケジュールが何か月も埋まってるとかそんなオチじゃない? >はい >呪術も困ってる 呪術は関東に近い地方なら今日明日で入るはず そしてうちみたいなそこそこの郊外書店でも 全巻セット予約が30組くらい入るくらいには大人気なので多分鬼滅と呪術のダブルパンチでマジで忙しいと思う

338 20/11/30(月)19:48:23 No.750983608

集英社ホント馬鹿

339 20/11/30(月)19:48:25 No.750983620

>>>本田翼も他の漫画読んだ後ワンピ読んだらコマがいっぱいいっぱいで読み辛い言ってたな >>そんなこと言ってたの?どこで? >YouTubeの本田翼のチャンネル いっぱいいっぱいとは言ってたけどコマがとは言ってないぞ

340 20/11/30(月)19:48:26 ID:nsLXw5tc nsLXw5tc No.750983627

だって su4397341.jpg

341 20/11/30(月)19:48:32 No.750983667

ワンピースが今後400万まで初版戻せる可能性ある?

342 20/11/30(月)19:48:35 No.750983685

>んなこと言ったらワンピースの400万部成立しねえよ >鬼滅の消化率のほうが遥かにいいんだぞ 売上ペースと累計部数の概念を理解してね

343 20/11/30(月)19:48:40 No.750983712

鬼滅じゃジャンプは支えられない事を理解してくれ

344 20/11/30(月)19:48:48 No.750983752

>正確には本田翼は「鬼滅読んだあとワンピ読むとコマがいっぱいいっぱいでなんか……」って感じで濁した表現してるだけだよ その前に読みやすい言ってるしその後でキャラが多すぎて指摘してるんスよ

345 20/11/30(月)19:48:51 No.750983769

>転売屋噛んでるとかあるんかな 発売前からメルカリに並んでる時点で察しろ

346 20/11/30(月)19:49:01 No.750983813

ワンピースは1年以上かけて400万部を売るけど鬼滅は2か月でその数字売り捌いてたけどまあ陰謀だよね

347 20/11/30(月)19:49:03 No.750983831

ワンピも原作者の描き下ろしつき映画とかやろう やってたわ…

348 20/11/30(月)19:49:23 No.750983951

>ジャンプは雑誌を売ることが最優先 >だから終わった作品は存在意義が大きく損なわれる まずは雑誌のブランド力の維持向上が至上命題だからなぁ 継続連載してくれてる作家に寄り添う程度の利害はズルではないよなぁ

349 20/11/30(月)19:49:56 No.750984084

作られた鬼滅ブームの正体なんてこんなもんだよ

350 20/11/30(月)19:49:58 No.750984094

一人で突っ走ってた所に記録ぶち抜く勢いで迫ってくる若手が来たら喜びそうな人だと思う No1,2争ってた同期は復活したと思ったら5巻で死んだし

351 20/11/30(月)19:49:59 No.750984101

>いっぱいいっぱいとは言ってたけどコマがとは言ってないぞ 動画では言ってるけど記事とか画像のテロップでは省略されてるだけよ

352 20/11/30(月)19:50:01 No.750984113

初期ワンピに比べて今のワンピは特殊なコマ割り多用したりモブ大勢描き込んだり読みづらいのはそう

353 20/11/30(月)19:50:05 No.750984143

取ってつけたように50巻から読み直してやっぱワンピ面白いよねで締めたてたのは面白さったよ本田翼

354 20/11/30(月)19:50:07 No.750984149

>>んなこと言ったらワンピースの400万部成立しねえよ >>鬼滅の消化率のほうが遥かにいいんだぞ >売上ペースと累計部数の概念を理解してね 理解したら鬼滅の方が刷るべきって話になるが…

355 20/11/30(月)19:50:22 No.750984227

>ワンピースが今後400万まで初版戻せる可能性ある? 新作じゃないと無理だと思う

356 20/11/30(月)19:50:31 No.750984274

>正確には本田翼は「鬼滅読んだあとワンピ読むとコマがいっぱいいっぱいでなんか……」って感じで濁した表現してるだけだよ 初期はめちゃめちゃ読みやすかったんだがなあ

357 20/11/30(月)19:50:46 ID:wRyB0cSs wRyB0cSs No.750984347

>だって >su4397341.jpg ID出たやつは引っ込んでろ

358 20/11/30(月)19:51:13 No.750984469

鬼滅キッズ失せろ

359 20/11/30(月)19:51:13 No.750984472

鬼滅の作者は休載しなかったのに尾田くんと来たら

360 20/11/30(月)19:51:15 No.750984483

ワンピはもうポケモンくらいの2世代作品になってるんだからファミリーが買ってやれよ

361 20/11/30(月)19:51:15 No.750984488

シャンクスこういうマジのキチガイ荒れネタスレには太刀打ちできないの濃厚か 狂人ぶりっこで確定

362 20/11/30(月)19:51:21 No.750984512

>作られた鬼滅ブームの正体なんてこんなもんだよ こんなブームを意図的に作れるなんてすごいな…

363 20/11/30(月)19:51:28 No.750984548

中野マジでゴミだな

364 20/11/30(月)19:51:28 No.750984550

もしかして尾田先生って裸の王様?

365 20/11/30(月)19:51:38 No.750984592

まとめブログへの転載禁止

366 20/11/30(月)19:51:43 No.750984610

記録が証明する面白さ!

367 20/11/30(月)19:51:51 No.750984664

ざまあねえぜワンピース

368 20/11/30(月)19:51:56 No.750984685

鬼滅つまんね!

369 20/11/30(月)19:51:57 No.750984687

ラッキールウパチ

370 20/11/30(月)19:51:59 No.750984703

>もしかして尾田先生って裸の王様? よしなよ…

371 20/11/30(月)19:52:01 No.750984715

>シャンクスこういうマジのキチガイ荒れネタスレには太刀打ちできないの濃厚か >狂人ぶりっこで確定 このスレ伸ばしてるまとめキッズ「」おじ強すぎで確定

↑Top