虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/30(月)18:25:42 ポイヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/30(月)18:25:42 No.750960521

ポイヒって今作いなくなってたのね

1 20/11/30(月)18:27:36 No.750961045

こいつら悪さしかしないからな

2 20/11/30(月)18:29:13 No.750961520

ポイヒ自体は毒が回復になるってわかりやすいのにろくな使われ方しないよね

3 20/11/30(月)18:30:39 No.750961942

左はどくどくどうなんだろ

4 20/11/30(月)18:31:38 No.750962256

>左はどくどくどうなんだろ サソリだし貰えそうではある

5 20/11/30(月)18:31:45 No.750962285

ポイヒは次世代で帰ってくるかもしれないけど回復量1/8から1/16に落とされてそうな気がする

6 20/11/30(月)18:32:09 No.750962416

>ポイヒは次世代で帰ってくるかもしれないけど回復量1/8から1/16に落とされてそうな気がする いいねえ

7 20/11/30(月)18:32:51 No.750962615

左のダイマ枯らしくそウザそう

8 <a href="mailto:毒海月">20/11/30(月)18:33:27</a> [毒海月] No.750962765

>>左はどくどくどうなんだろ >サソリだし貰えそうではある あ?

9 20/11/30(月)18:33:51 No.750962886

実質状態異常無効で1/8回復はやりすぎだよね

10 20/11/30(月)18:36:02 No.750963528

ちょっとどく入れて守ると身代わり連打してただけなのに…

11 20/11/30(月)18:36:48 No.750963734

あんまり実用的ではないけどたべのこしとグラスフィールドも合わせたら毎ターンうるさそう

12 20/11/30(月)18:37:31 No.750963933

こいつらポイヒ以外も普通に強いんだよな…

13 20/11/30(月)18:39:28 No.750964491

左はジュエルアクロバット使いとしてアタッカー続けてほしかった

14 20/11/30(月)18:41:02 No.750964937

こんじょうのなんと慎ましやかなことか

15 20/11/30(月)18:43:36 No.750965664

左はダイパリメイクで復活かな

16 20/11/30(月)18:43:39 No.750965675

>あんまり実用的ではないけどたべのこしとグラスフィールドも合わせたら毎ターンうるさそう ブルル入れた受けル使ってるけど道具と宿木とフィールドと天候ダメと相手の異常ダメで1ターンがすごい長くなって楽しいよ

17 <a href="mailto:相手">20/11/30(月)18:44:13</a> [相手] No.750965843

>ブルル入れた受けル使ってるけど道具と宿木とフィールドと天候ダメと相手の異常ダメで1ターンがすごい長くなって楽しいよ ……すぞ

18 20/11/30(月)18:44:55 No.750966045

対策してない方が悪いみたいなのまかり通ってたけど守る身代わりで無限ループ入るのやっぱりどう考えてもおかしいって

19 20/11/30(月)18:45:14 No.750966143

ゴルバットがどくどく取り上げられててつらい きせき持てば硬くて毒無効で良い感じなのに

20 20/11/30(月)18:45:52 No.750966310

調整の機会は何度もあったのにやらなかったってことはそんなに悪さしてないってことなのでは…?

21 20/11/30(月)18:46:03 No.750966377

>実質状態異常無効で1/8回復はやりすぎだよね 特性と道具使ってだからなぁ

22 20/11/30(月)18:46:28 No.750966502

>ブルル入れた受けル使ってるけど道具と宿木とフィールドと天候ダメと相手の異常ダメで1ターンがすごい長くなって楽しいよ 焼き払いてえ~

23 20/11/30(月)18:47:02 No.750966674

どくどくだまを無くせばいいのでは? 困るのブースターくらいでしょ

24 20/11/30(月)18:48:43 No.750967148

>調整の機会は何度もあったのにやらなかったってことはそんなに悪さしてないってことなのでは…? なんだかんだヘイト集めるけど絶妙なバランス感覚してると思う

25 20/11/30(月)18:49:10 No.750967277

>どくどくだまを無くせばいいのでは? >困るのブースターくらいでしょ マジガ持ちにトリック用に持たせたりしてるから割と困る

26 20/11/30(月)18:50:03 No.750967529

ぶっ壊れってほどは悪さしないからな…

27 20/11/30(月)18:50:34 No.750967661

かえんだまとどくどくだまは結構投げつける

28 20/11/30(月)18:50:38 No.750967674

ただダイマックス推すなら絶対に持ってきちゃいけない奴らなのは確か

29 20/11/30(月)18:50:49 No.750967721

テッカグヤにヤドリギ与えたの許せない

30 20/11/30(月)18:53:07 No.750968371

みがわり貫通の連続技や音技が増えたりはしてる

31 20/11/30(月)18:53:20 No.750968435

>みがわり貫通の連続技や音技が増えたりはしてる 守る貫通も来たぜ

32 20/11/30(月)18:54:01 No.750968626

>みがわり貫通の連続技や音技が増えたりはしてる 身代わりを結局壊せないのがなぁ

33 20/11/30(月)18:55:35 No.750969037

書き込みをした人によって削除されました

34 20/11/30(月)18:56:14 No.750969203

水流連打ウーラオスとダブルウィングでこいつら来る準備万端みたいなところある

35 20/11/30(月)18:58:30 No.750969824

トリプルアクセルもあるしな テクニマッパはなんとか耐えて

36 20/11/30(月)18:58:35 No.750969854

トリプルアクセルで身代わり潰せるかどうか

37 20/11/30(月)18:58:50 No.750969917

まあでもグライオン毒々自力習得できなくて毒タイプの技毒々の牙しか覚えないから……

38 20/11/30(月)18:59:03 No.750969979

スカーフほうししまくるんだろうな

39 20/11/30(月)18:59:54 No.750970211

グライオンはテッカグヤで勝てる

40 20/11/30(月)18:59:56 No.750970224

トリプルアクセルとだぶるウィングってよく考えたら露骨すぎるな…

41 20/11/30(月)19:01:58 No.750970802

毒タイプ持ってない飛びサソリがポイヒ使えるなら毒タイプ持ってる化けサソリがポイヒ使えてもいいんじゃない?

42 20/11/30(月)19:02:13 No.750970857

ダイマ環境で右はじゃあくすぎるから出禁もやむなし

43 20/11/30(月)19:02:24 No.750970903

右は捕獲役に欲しいので対戦出禁でもいいから来てくれ

44 20/11/30(月)19:02:33 No.750970947

>まあでもグライオン毒々自力習得できなくて毒タイプの技毒々の牙しか覚えないから…… グライガーは図鑑でもひたすら毒針を強調されて基本技も毒針だ グライオンになると基本技が毒づきになるのは進化して尻尾が強大になった感じがして好きなフレーバー

45 20/11/30(月)19:03:59 No.750971323

少しづつ耐久とか受けループ的な構築は出来ないように調整されていってるね

46 20/11/30(月)19:04:04 No.750971338

>毒タイプ持ってない飛びサソリがポイヒ使えるなら毒タイプ持ってる化けサソリがポイヒ使えてもいいんじゃない? ポイヒは面白い特性だが仕様上毒や鋼が持つと完全に死ぬのだ

47 20/11/30(月)19:04:06 No.750971346

どくどくのキバにしてまでどくまもしてきたら笑うわ

48 20/11/30(月)19:05:06 No.750971615

>少しづつ耐久とか受けループ的な構築は出来ないように調整されていってるね と思ったらドヒドイデやガラルサニーゴみたいなのも出すから分からん

49 20/11/30(月)19:05:59 No.750971849

>少しづつ耐久とか受けループ的な構築は出来ないように調整されていってるね まず輝石をだな…

50 20/11/30(月)19:06:14 No.750971935

あくびも過信してるとダイマ→ダイフェアリーやサンダーでいきなりサイクル崩して無効化出来るしそのまま倒せる事もあるけどやっぱ眠らせはクソだ

51 20/11/30(月)19:06:53 No.750972149

あくびは使う方も同じ条件にしろ

52 20/11/30(月)19:07:02 No.750972190

輝石は一部の後付け進化が悪さし過ぎる…

53 20/11/30(月)19:07:45 No.750972406

まぁグライオンの毒毒は採用率7位とか8位で割合的にも3/4くらいのグライオンはそもそも持ってなかったんだが…

54 20/11/30(月)19:08:59 No.750972718

ポイヒ組がいないって意味じゃなくてポイヒの特性自体が消えたの?

55 20/11/30(月)19:09:02 No.750972730

>>少しづつ耐久とか受けループ的な構築は出来ないように調整されていってるね >と思ったらドヒドイデやガラルサニーゴみたいなのも出すから分からん 悪さをしすぎないようにしてるけど戦法として殺すような事はしてないんでしょ 耐久型を突破できないならそれは突破できない方の問題…いやうまい人の使う耐久系構築マジで崩せないけど

56 20/11/30(月)19:09:32 No.750972877

>>少しづつ耐久とか受けループ的な構築は出来ないように調整されていってるね >と思ったらドヒドイデやガラルサニーゴみたいなのも出すから分からん 完全に殺す気は無いけど少数派にしたい意思はすごく感じる

57 20/11/30(月)19:10:16 No.750973049

>ポイヒ組がいないって意味じゃなくてポイヒの特性自体が消えたの? 剣盾にポイヒ組がいないだけでポイヒそのものが削除されたわけではないよ

58 20/11/30(月)19:10:30 No.750973116

グライオンだとジワジワ毒々で攻めるよりもハサミギロチンの試行回数増やして1撃狙うほうが強かったからな

59 20/11/30(月)19:10:39 No.750973150

今ポリ2レヒレで耐久全盛期じゃん

60 20/11/30(月)19:11:07 No.750973260

剣盾はダイマで受け自体が強い世代だよな

61 20/11/30(月)19:12:58 No.750973717

>今ポリ2レヒレで耐久全盛期じゃん あいつらは耐久ってより耐久もできるアタッカーだからなぁ

62 20/11/30(月)19:13:30 No.750973842

メガもZも受けてきたドヒドイデはもう覚悟が違うんだ

63 20/11/30(月)19:14:28 No.750974091

ドククラゲからどくどくとアシッドボム剥奪したのはふざけてると思う

64 20/11/30(月)19:14:37 No.750974127

あいつら殴ってきたら痛いからな じわじわ真綿で首を絞めてくるのとはタイプが違う

65 20/11/30(月)19:15:14 No.750974290

>メガもZも受けてきたドヒドイデはもう覚悟が違うんだ あの環境で受け一本で環境に居座り続けてたのはほんとにすごいと思う

66 20/11/30(月)19:15:52 No.750974457

左は絶対にループに偽装した剣舞ダイジエェッター型が一定数出てた

67 20/11/30(月)19:15:55 No.750974469

>ドククラゲからどくどくとアシッドボム剥奪したのはふざけてると思う それはもうただのクラゲじゃない?

68 20/11/30(月)19:16:01 No.750974485

>ドククラゲからどくどくとアシッドボム剥奪したのはふざけてると思う 言うほどアシボ強いか?

69 20/11/30(月)19:16:10 No.750974523

>>ドククラゲからどくどくとアシッドボム剥奪したのはふざけてると思う >それはもうただのクラゲじゃない? 一応毒技は使えるよ

70 20/11/30(月)19:16:26 No.750974589

>>ドククラゲからどくどくとアシッドボム剥奪したのはふざけてると思う >言うほどアシボ強いか? アシボはめちゃくちゃ強いよ ヌメルゴン使ってたらわかる

71 20/11/30(月)19:16:54 No.750974695

アシボも毒も強い技ではあるけど実際ガラルのクラゲ使ったら黒い霧型ちょー強かったからまぁいいかなって

72 20/11/30(月)19:17:03 No.750974748

単純に相手してて楽しくないんだよな 対戦ゲーにはこういうの一定数いるけど

73 20/11/30(月)19:17:16 No.750974804

>言うほどアシボ強いか? ドククラゲだとほぼ固定枠だった技だよ

74 20/11/30(月)19:17:47 No.750974930

威力低すぎて最終的には抜ける技だろ ストリンダー使ってるから分かる

75 20/11/30(月)19:20:57 No.750975730

>>まあでもグライオン毒々自力習得できなくて毒タイプの技毒々の牙しか覚えないから…… >グライガーは図鑑でもひたすら毒針を強調されて基本技も毒針だ >グライオンになると基本技が毒づきになるのは進化して尻尾が強大になった感じがして好きなフレーバー いいね ポイズンテールも欲しい

76 20/11/30(月)19:21:41 No.750975908

いやアシッドボムは火力目的で使う技じゃなくて襷潰せる嘘泣きとかそういうのだからな ほっぺすりすりとかそういう部類

77 20/11/30(月)19:23:05 No.750976247

毒々玉トリックグロスってのもいるしな

78 20/11/30(月)19:23:19 No.750976309

>グライオンになると基本技が毒づきになるのは進化して尻尾が強大になった感じがして好きなフレーバー ミズゴロリがヌマクローになってどろかけがマッドショッドになる感じだよね

79 20/11/30(月)19:29:26 No.750977942

書き込みをした人によって削除されました

80 20/11/30(月)19:29:56 No.750978080

書き込みをした人によって削除されました

81 20/11/30(月)19:30:03 No.750978116

1/16にしていいからセルフで毒状態になって たべのこしもちます

82 20/11/30(月)19:34:41 No.750979394

ポイヒは回復量がふざけてるんだよなあ

↑Top