20/11/30(月)16:00:45 ケバブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/30(月)16:00:45 No.750930371
ケバブ屋もっと増えろ
1 20/11/30(月)16:01:31 No.750930506
うちの近所にケバブ屋あるんだけど 冬も夏も閉店後に一日中野ざらしで回転してるから衛生面が気になって仕方ない
2 20/11/30(月)16:01:37 No.750930525
十分多くない?
3 20/11/30(月)16:02:14 No.750930642
十分あるヨ
4 20/11/30(月)16:02:25 No.750930674
うちの田舎には全然ないので十分ではない
5 20/11/30(月)16:02:50 No.750930752
田舎なら仕方ないだろ
6 20/11/30(月)16:03:03 No.750930793
近場のが無くなって滅んだ 悲しい
7 20/11/30(月)16:04:43 No.750931058
これ好き食べれるなら365日食べたい
8 20/11/30(月)16:06:55 No.750931454
渋谷にいっぱいある うれしい
9 20/11/30(月)16:07:48 No.750931620
それっぽいのならソース頑張れば作れるなって思ってからちょっと行く回数減った
10 20/11/30(月)16:10:56 No.750932220
ビーフとチキンどっちがうまいの?
11 20/11/30(月)16:12:45 No.750932518
近所のラップサンドはケバブの値段1.5倍なのに量3倍くらいになって逆にしんどい
12 20/11/30(月)16:13:14 No.750932603
俺ビーフ好き
13 20/11/30(月)16:13:32 No.750932640
「」の九割はケバブと言えばピタサンドに注目して 皿盛りのケバブに気づかない
14 20/11/30(月)16:17:22 No.750933301
丼は結構あるけどプレートはあんまないな 店舗というかトルコ系レストランならあるけど屋台だと見たことない
15 20/11/30(月)16:17:50 No.750933386
>「」の九割はケバブと言えばピタサンドに注目して >なぜかあるビリヤニに気づかない
16 20/11/30(月)16:22:35 No.750934247
日本橋にずっとあるの知ってるけど一度も食べたことないな
17 20/11/30(月)16:25:10 No.750934700
メガケバブくらいしか知らない…
18 20/11/30(月)16:27:24 No.750935124
弘明寺駅前にケバブバーがあったけど客が噴かしてるタバコの煙に怯んでる内に潰れた
19 20/11/30(月)16:30:57 No.750935747
>>「」の九割はケバブと言えばピタサンドに注目して >>なぜかあるビリヤニに気づかない 中東料理なんだからトルコにもビリヤニあって当然だろ馬鹿なのか?
20 20/11/30(月)16:35:43 No.750936564
ケバブと言えばマネーの虎
21 20/11/30(月)16:38:07 No.750936994
食べやすいからピタよりラップの方が好き
22 20/11/30(月)16:38:29 No.750937069
なんで中東料理をギリシャのピタパンに挟んでるんだろうな…
23 20/11/30(月)16:46:38 No.750938634
ケバブクイズが怖くて行けない
24 20/11/30(月)16:49:13 No.750939147
移動販売が主流よね
25 20/11/30(月)16:57:34 No.750940827
>タコス屋もっと増えろ
26 20/11/30(月)17:02:11 No.750941744
なんか近所に突然できてた…
27 20/11/30(月)17:05:46 No.750942424
フランスパンのやつが好きだけどアキバの店以外では見たことない…
28 20/11/30(月)17:08:49 No.750943024
>冬も夏も閉店後に一日中野ざらしで回転してるから衛生面が気になって仕方ない 出すやつは炊飯器に入ってるんじゃなかったけ?
29 20/11/30(月)17:09:29 No.750943180
ブリッヤニ
30 20/11/30(月)17:11:08 No.750943513
メキシコにレバノン移民が持ち込んだドネルケバブと融合したタコスアルパストールというのがあるそうだ https://en.m.wikipedia.org/wiki/Al_pastor これでタコス屋とケバブ屋を同時に増やすことができるな
31 20/11/30(月)17:11:58 No.750943684
>中東料理なんだからトルコにもビリヤニあって当然だろ馬鹿なのか? ケバブサンド自体はドイツ発祥らしいが…
32 20/11/30(月)17:14:55 No.750944276
駅前の広場にいつも立ってるケバブ屋のキッチンカーの屋台が気になってる
33 20/11/30(月)17:15:13 No.750944343
好きだけど何年も食べてないな ピタサンド(大)とケバブライス頼ん写メしたら友達にデブって言われたデブゥ
34 20/11/30(月)17:21:32 No.750945646
日本のコンビニ全チェーンはラップサラダなんかで日和ってないでケバブかタコスをホットスナックで売れ
35 20/11/30(月)17:25:23 No.750946450
サンド食べづらいのでケバブ巻き流行れ
36 20/11/30(月)17:25:43 No.750946527
へえーどこだろと思ったらめっちゃ地元だった
37 20/11/30(月)17:28:25 No.750947069
店の前が油でツルッツルなのいいよね
38 20/11/30(月)17:28:25 No.750947070
この手の店ってキッチンカーでやってて店舗構えてないから近くでやってるのかネットだと全然情報出てこなくて辛い
39 20/11/30(月)17:32:04 No.750947829
>ケバブクイズが怖くて行けない 遭遇した事ないから安心してほしい
40 20/11/30(月)17:34:16 No.750948310
金でピクルス増量できる店だと嬉しい そういう基準がないと店員に言葉通じなくて何言ってんだ?って顔されるから
41 20/11/30(月)17:38:54 No.750949333
>この手の店ってキッチンカーでやってて店舗構えてないから近くでやってるのかネットだと全然情報出てこなくて辛い 上野にお店あるよ
42 20/11/30(月)17:39:17 No.750949423
ビリヤニ置いてるのは珍しいような