こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/30(月)13:40:45 No.750902641
こいつめちゃくちゃ強くない?
1 20/11/30(月)13:41:45 No.750902828
真理を追い求めてるからな
2 20/11/30(月)13:42:03 No.750902887
ふわふわしたこと言いながら正確に攻撃してくるのいいよね… 頭がヤンヤンするってこういう感覚なんだなってなった
3 20/11/30(月)13:42:04 No.750902890
カタ王邪
4 20/11/30(月)13:43:02 No.750903098
ポジションとかはナイトローグ感がして好き
5 20/11/30(月)13:43:50 No.750903229
真理って何だよ
6 20/11/30(月)13:44:45 No.750903413
顔は今のよりスレ画のほうが好き
7 20/11/30(月)13:45:33 No.750903563
デザインならセイバーで一番好き
8 20/11/30(月)13:46:33 No.750903741
>真理って何だよ いいんじゃないかなあ…
9 20/11/30(月)13:46:37 No.750903755
闇落ちキャラのアレコレ詰まってるけど肉付け途中な気がしないでもない
10 20/11/30(月)13:47:13 No.750903852
賢人父が変身するカリバーもそのうち回想で出るだろうな…
11 20/11/30(月)13:47:50 No.750903964
ひょっこり顔を出す動きいる?
12 20/11/30(月)13:48:12 No.750904030
顔こっちのが好き
13 20/11/30(月)13:48:41 No.750904117
賢人が無謀過ぎる… 何も策とか無しに戦うとは思わなかった…
14 20/11/30(月)13:49:16 No.750904215
真理だの知識の深淵だのを求めるヴィランは一番性質の悪い部類だと思っている
15 20/11/30(月)13:49:25 No.750904248
>真理って何だよ 追い求める
16 20/11/30(月)13:49:43 No.750904295
>真理だの知識の深淵だのを求めるヴィランは一番性質の悪い部類だと思っている トレギアとかまさにそうだな…
17 20/11/30(月)13:49:49 No.750904315
>賢人が無謀過ぎる… けんじんなのに
18 20/11/30(月)13:50:09 No.750904377
>>賢人が無謀過ぎる… >けんじんなのに っし
19 20/11/30(月)13:50:37 No.750904439
トレギアはもっと単純だよちょっと後押ししてやってほら堕ちたー!って遊んでるだけ
20 20/11/30(月)13:51:02 No.750904514
アーサーを手に入れてどうしたかったんだ せっかく手に入れたトウマは持て余し気味だし
21 20/11/30(月)13:53:45 No.750904990
裏切った親父を斬った時はまだ離反する気は無かったのかな…
22 20/11/30(月)13:53:58 No.750905027
おい のーざんべーすにいなくていいのか けっかいはどうした もどらなくていいのか
23 20/11/30(月)13:55:01 No.750905207
俺はお前の父親じゃない 裏切ったのはお前の父親だ お前の父親に聞け 俺は真理を求めている
24 20/11/30(月)13:55:25 No.750905285
強くて悪い以外がよく分からなくてそりゃ賢人も混乱するよこいつの言動には 一人で勝てないのは分かれ
25 20/11/30(月)13:56:08 No.750905405
草加も真理を求めてたしな
26 20/11/30(月)13:56:21 No.750905440
>お前の父親に聞け 父さんはどこだ!?→私が斬った→父親の元に送ってやる の流れは話が通じない感がすごい
27 20/11/30(月)13:56:21 No.750905441
なんか変身の時のベルト音声が悪役の癖にやけにヒロイックじゃない?
28 20/11/30(月)13:56:28 No.750905459
まあ敵の賢人に真面目に目的を話す方がおかしいし
29 20/11/30(月)13:56:54 No.750905539
>草加も真理を求めてたしな 海堂も求めてた
30 20/11/30(月)13:57:02 No.750905556
闇で吸収するのには限界があるんだ!→ほい反射
31 20/11/30(月)13:57:09 No.750905588
>なんか変身の時のベルト音声が悪役の癖にやけにヒロイックじゃない? ジャオウドラゴンの変身音は途中で変調して一気に勇壮な感じの音楽になるのいいよね…
32 20/11/30(月)13:57:33 No.750905653
>父さんはどこだ!?→私が斬った→父親の元に送ってやる >の流れは話が通じない感がすごい 死んであの世で父親に聞けをためらいなくやってくるのヤバい
33 20/11/30(月)13:58:12 No.750905767
おれじゃない あいつがうらぎった しんりをもとめている すごくつよい
34 20/11/30(月)13:58:22 No.750905791
>海堂も求めてた 十蔵も求道者ではあった
35 20/11/30(月)13:58:39 No.750905839
>>父さんはどこだ!?→私が斬った→父親の元に送ってやる >>の流れは話が通じない感がすごい >死んであの世で父親に聞けをためらいなくやってくるのヤバい 本当にあの世に送るとはね…
36 20/11/30(月)13:58:50 No.750905867
>>海堂も求めてた >十蔵も求道者ではあった むぅ…バーサーカー…
37 20/11/30(月)13:59:04 No.750905903
>アーサーを手に入れてどうしたかったんだ >せっかく手に入れたトウマは持て余し気味だし 伝承とかそういった物を含む本と 剣を題材にしたライダーで キングアーサーを恒例の巨大戦枠にしたのすごい勿体ない気がする!
38 20/11/30(月)13:59:36 No.750906007
カリバーの正体判明してから番組が面白くなって来た感じする
39 20/11/30(月)14:00:00 No.750906084
アーサーはちょう凄そうな設定だったけどこれ以上掘り下げとか無いのかなぁ
40 20/11/30(月)14:00:29 No.750906164
>アーサーはちょう凄そうな設定だったけどこれ以上掘り下げとか無いのかなぁ キングライオン大戦記の素材になるとかなんとか
41 20/11/30(月)14:01:11 No.750906319
>アーサーはちょう凄そうな設定だったけどこれ以上掘り下げとか無いのかなぁ アーサーのときの謎の男がタッセルと一緒に出てきたしこれから何かありそう
42 20/11/30(月)14:01:33 No.750906385
かっこつけてる割に忍者が二体撃破したりけんと殺しちゃったから6種類コンプできなくなってるんだけど大丈夫?
43 20/11/30(月)14:02:30 No.750906586
>かっこつけてる割に忍者が二体撃破したりけんと殺しちゃったから6種類コンプできなくなってるんだけど大丈夫? あと一つの柱はカリバーがメギド倒せば出てきそう カリバーの剣も一応聖剣だし
44 20/11/30(月)14:02:33 No.750906598
>かっこつけてる割に忍者が二体撃破したりけんと殺しちゃったから6種類コンプできなくなってるんだけど大丈夫? 賢人の分自分の剣でやるって公式の予告に書いてる
45 20/11/30(月)14:02:55 No.750906676
忍者は敵にこっち側とか言われたり力を求めて闇堕ちしそうな雰囲気する
46 20/11/30(月)14:04:25 No.750906998
アーサーはあれ触媒に新しくライドブック作ったり出来るみたいだからそれ目当てだったのかな
47 20/11/30(月)14:04:45 No.750907061
忍者はメギドと戦うより仮面ライダーと戦う方が楽しい!とか言いながら裏切る様が想像できる
48 20/11/30(月)14:04:50 No.750907086
「賢人がいなければ最後の門は開かないはずだ!」 「そうかな?」 みたいな会話がもう見える
49 20/11/30(月)14:05:04 No.750907124
忍者の分身はこいつでも止められなかったからな…
50 20/11/30(月)14:05:21 No.750907180
>忍者はメギドと戦うより仮面ライダーと戦う方が楽しい!とか言いながら裏切る様が想像できる 強化フォームを手に入れた倫太郎やトウマと戦いてえ!ってなりそう
51 20/11/30(月)14:05:46 No.750907262
アーサーの騎士要素と王要素を分離するとセイバーとブレイズの強化になるのかな
52 20/11/30(月)14:05:58 No.750907306
忍者はサイコだけど人を守るって使命は理解してるいい子だからな!?
53 20/11/30(月)14:06:10 No.750907341
教えてやる義理は一切ないのでフワフワした事しか言わなくてもいいのだ まあお前の父親は裏切り者だったし俺が斬ったが…
54 20/11/30(月)14:06:59 No.750907491
>忍者はサイコだけど人を守るって使命は理解してるいい子だからな!? 良い子だけど危うさはかなりあるし…
55 20/11/30(月)14:07:24 No.750907573
むしろ賢人がこいつの言うことを真に受けすぎている
56 20/11/30(月)14:07:31 No.750907599
>忍者はサイコだけど人を守るって使命は理解してるいい子だからな!? それじゃあ賢人が人を守る使命を理解せずに私情走ってる駄目な奴みたいじゃん…
57 20/11/30(月)14:07:58 No.750907678
賢人は令和で平成ムーブしたら死んだな…
58 20/11/30(月)14:09:10 No.750907917
混乱しておかしくなる気持ちは分かるけど組織にはすげえ迷惑かけてるのが困る
59 20/11/30(月)14:09:15 No.750907940
ナチュラルにけんとが死んだって流れになってるけど一応まだ生きてるからな!
60 20/11/30(月)14:09:27 No.750907984
ふわふわしたことしか言わないけどそれはそれとして父親を斬ったことや父親が裏切り者ってことははっきりと言う
61 20/11/30(月)14:09:38 No.750908021
ふんわりしたことしか言わないくせに賢人の導火線に触れる事だけキッパリ言うのひどい
62 20/11/30(月)14:10:28 No.750908173
>ふんわりしたことしか言わないくせに賢人の導火線に触れる事だけキッパリ言うのひどい そうかあの少年が火炎剣烈火を受け継いでいたのか ころす
63 20/11/30(月)14:10:43 No.750908229
結束や協力が大事な組織で勝手に単独行動すると周囲に迷惑かけるし自分は死ぬという例
64 20/11/30(月)14:11:29 No.750908399
>>ふんわりしたことしか言わないくせに賢人の導火線に触れる事だけキッパリ言うのひどい >そうかあの少年が火炎剣烈火を受け継いでいたのか >ころす ブレイブドラゴンと火炎剣烈火をよこせ 私は真理の探究者 今んところこの2つ言っておけばカリバーごっこが出来る
65 20/11/30(月)14:11:37 No.750908434
スレ画と賢人の対決に飛羽真が着いた時もう夜になっててだめだった そんな遠かったのかな約束の場所
66 20/11/30(月)14:11:52 No.750908479
まぁレンが敵に回るとしても 「ケントが死んだのは実はソードオブロゴスってやつのせいなんだ…」 「なんだって許せない!」 みたいな雑な流れで悪堕ちとか離反しないならそれでいいや…
67 20/11/30(月)14:12:03 No.750908528
まるで前のマコト兄ちゃんから強さを引いたみたいだ…
68 20/11/30(月)14:13:08 No.750908746
>まるで前のマコト兄ちゃんから強さを引いたみたいだ… 最悪じゃん…
69 20/11/30(月)14:13:09 No.750908749
>まるで前のマコト兄ちゃんから強さを引いたみたいだ… マコト兄ちゃんは強くても弱くても厄介だな…
70 20/11/30(月)14:14:43 No.750909080
>まるで前のマコト兄ちゃんから強さを引いたみたいだ… まあ弱けりゃ欠けてもそんなに影響ないから…
71 20/11/30(月)14:14:53 No.750909105
お前が父親に聞くんだな…は実は親父は生きている!?みたいな揺さぶりかと一瞬思ったら あいつは俺が斬ったからお前も同じように父の元に行ってそこで聞けって直球の煽りだったのには参った
72 20/11/30(月)14:14:53 No.750909106
マコト兄ちゃんはなんかいい感じに友への想いで覚醒したアラン様を普通に倒さないで…
73 20/11/30(月)14:15:23 No.750909184
強ければカリバーに勝っていた
74 20/11/30(月)14:15:27 No.750909199
主人公が負ける描写あんま入れらんないのかもしれない たからこうして賢人がボコられる
75 20/11/30(月)14:15:27 No.750909200
マコト兄ちゃんは強かったけど勝手にどっかほっつき歩いてることが多かったからいてもいなくても戦力的にはそんなに変わらないと思う…
76 20/11/30(月)14:16:23 No.750909386
>マコト兄ちゃんはなんかいい感じに友への想いで覚醒したアラン様を普通に倒さないで… スペクターのVシネめっちゃ面白いのにそういう別の面白さまであって やっぱマコト兄ちゃんはすげぇわ…
77 20/11/30(月)14:16:48 No.750909455
倫太郎も師匠の仇相手にちょっと平成ムーブしかけたけど勝てないのわかってるから修行して三冊変身使いこなしてから戦ったのに賢人はなんで無策のまま一人で…
78 20/11/30(月)14:17:13 No.750909530
>マコト兄ちゃんは強かったけど勝手にどっかほっつき歩いてることが多かったからいてもいなくても戦力的にはそんなに変わらないと思う… そんなたまに公園に現れる野良犬みたいな…
79 20/11/30(月)14:17:34 No.750909597
マコト兄ちゃんだったら組織に所属せず自分がカリバーを倒す為にトウマや倫太郎を倒そうとするよ
80 20/11/30(月)14:17:39 No.750909611
>マコト兄ちゃんは強かったけど勝手にどっかほっつき歩いてることが多かったからいてもいなくても戦力的にはそんなに変わらないと思う… 終盤でひたすら自分と戦ってるのはマジで脚本が酷いと思う その分Vシネでめちゃくちゃかっこよかったけど…
81 20/11/30(月)14:17:48 No.750909636
>マコト兄ちゃんはなんかいい感じに友への想いで覚醒したアラン様を普通に倒さないで… どうして必殺技喰らって変身解除しないんですか… どうして生身の相手に不意打ちするんですか…
82 20/11/30(月)14:18:16 No.750909714
>マコト兄ちゃんだったら組織に所属せず自分がカリバーを倒す為に うn >トウマや倫太郎を倒そうとするよ なんでだよ!?
83 20/11/30(月)14:18:40 No.750909785
>倫太郎も師匠の仇相手にちょっと平成ムーブしかけたけど勝てないのわかってるから修行して三冊変身使いこなしてから戦ったのに賢人はなんで無策のまま一人で… 倫太郎はいい子過ぎるから… あんなにいい子そうはいないから…
84 20/11/30(月)14:18:43 No.750909790
>>マコト兄ちゃんは強かったけど勝手にどっかほっつき歩いてることが多かったからいてもいなくても戦力的にはそんなに変わらないと思う… >そんなたまに公園に現れる野良犬みたいな… フッ!ハッ!タケル!どうして変身しない!?
85 20/11/30(月)14:18:44 No.750909791
>>マコト兄ちゃんだったら組織に所属せず自分がカリバーを倒す為に >うn >>トウマや倫太郎を倒そうとするよ >なんでだよ!? 先に倫太郎達にカリバーを倒されたら自分が倒せない!
86 20/11/30(月)14:18:45 No.750909793
マコト兄ちゃんは状況動かす力だけは致命的にないから倒したら事態が悪化するって状況じゃない限りカリバーは倒せないよ
87 20/11/30(月)14:18:56 No.750909820
前のマコト兄ちゃんの時期は状況が悪かっただけで本人は悪ないよ…
88 20/11/30(月)14:19:57 No.750909998
マコト兄ちゃんならまず他のライダーに攻撃して返り討ちにあってトドメ刺されなかったらお前は甘い!とか言い出すよ
89 20/11/30(月)14:20:09 No.750910022
マコト兄ちゃんならカリバー倒して状況悪化させるか勝手にサブクエストやってるとか言われててダメだった
90 20/11/30(月)14:20:20 No.750910061
マコト兄ちゃんは前のマコト兄ちゃん期終わってアラン様に誘拐されるまでの数話と戻ってきて自分と戦い始めるまでの数話は頼れるマコト兄ちゃんだっただろ!
91 20/11/30(月)14:21:14 No.750910210
どうして俺の話題がマコトとかいう平成ライダーの話題に乗っ取られるんだ!答えろ!!
92 20/11/30(月)14:21:51 No.750910346
覚悟の先に希望がある!みたいなセリフもうまともに聞けない
93 20/11/30(月)14:22:10 No.750910411
>どうして俺の話題がマコトとかいう平成ライダーの話題に乗っ取られるんだ!答えろ!! 父親に聞け
94 20/11/30(月)14:22:14 No.750910428
ジャオウドラゴン変身音すげー格好いい
95 20/11/30(月)14:22:27 No.750910472
>>どうして俺の話題がマコトとかいう平成ライダーの話題に乗っ取られるんだ!答えろ!! >父親に聞け 父さんはどうした!?
96 20/11/30(月)14:22:38 No.750910506
>どうして俺の話題がマコトとかいう平成ライダーの話題に乗っ取られるんだ!答えろ!! あの世でタケルに聞くといい
97 20/11/30(月)14:22:40 No.750910511
けんじんくん一人で平成要素担ってたのにこれからどうすればいいんだ
98 20/11/30(月)14:22:50 No.750910552
>>どうして俺の話題がマコトとかいう平成ライダーの話題に乗っ取られるんだ!答えろ!! >父親に聞け そういえば父さんは平成ライダーに変身したことがあるな…
99 20/11/30(月)14:22:58 No.750910574
カリバーガチの裏切り者なのか潜入捜査してるのかどっちなんだろ
100 20/11/30(月)14:23:22 No.750910632
>カリバーガチの裏切り者なのか潜入捜査してるのかどっちなんだろ 俺は真理の探究者
101 20/11/30(月)14:23:34 No.750910667
>前のマコト兄ちゃんの時期は状況が悪かっただけで本人は悪ないよ… カノンちゃんのことがあるからでだいたい仕方ないと思える…思える…?
102 20/11/30(月)14:23:50 No.750910717
>カリバーガチの裏切り者なのか潜入捜査してるのかどっちなんだろ 俺は真理の探究者だ…それはそれとしてお前の父親は裏切り者だから俺が斬った
103 20/11/30(月)14:24:12 No.750910793
>カリバーガチの裏切り者なのか潜入捜査してるのかどっちなんだろ 真理の探求者 そしてお前の父親は裏切り者
104 20/11/30(月)14:24:24 No.750910833
>>前のマコト兄ちゃんの時期は状況が悪かっただけで本人は悪ないよ… >カノンちゃんのことがあるからでだいたい仕方ないと思える…思える…? カノンちゃんが助かるなら俺の眼魂あげるよマコト兄ちゃん…
105 20/11/30(月)14:25:02 No.750910967
>カノンちゃんが助かるなら俺の眼魂あげるよマコト兄ちゃん… タケル!!!!!!お前の命も大事にしろ!!!!!!
106 20/11/30(月)14:25:16 No.750911017
賢人の父親が裏切った対象が上條さんなのかソードオブロゴスなのかは知らない
107 20/11/30(月)14:26:15 No.750911173
フッ!ハッ! 賢人!どうして仲間を信頼しない!!!
108 20/11/30(月)14:27:54 No.750911527
お前の父親は(俺と同じ真理の探求者だったのにロゴスに尽くした)裏切者だ
109 20/11/30(月)14:28:35 No.750911668
なんで手当てして放置したの…
110 20/11/30(月)14:30:57 No.750912131
俺の父親は違う!
111 20/11/30(月)14:31:18 No.750912204
マコト兄ちゃんは自分で眼魂を渡せ!!!ってボコりながら言ってくるくせに渡したらお前はその程度の覚悟か!!!ってまたキレてボコってくるからな
112 20/11/30(月)14:32:22 No.750912433
マコト兄ちゃんは平成とか令和とかそう言う枠組みを超えた狂犬だと思う
113 20/11/30(月)14:34:31 No.750912827
なんで他の事は頑なに喋らないくせに父親が裏切った事だけはきっちり教えてくるんだよ!
114 20/11/30(月)14:35:11 No.750912963
15年前の儀式と同じだ! …え上條さん前回最後何やったのアレ 世界が合体してないという事は阻止成功したんだろうけど
115 20/11/30(月)14:38:40 No.750913664
>なんで手当てして放置したの… あの絆創膏前回の最初から貼ってなかった?
116 20/11/30(月)14:40:25 No.750914016
>マコト兄ちゃんはなんかいい感じに友への想いで覚醒したアラン様を普通に倒さないで… あの時の形態は友情でバフがかかる能力持ちだから友達であるマコト兄ちゃんとケンカする場合むしろ普段よりアラン様弱体化してる可能性すらあるとか聞いた
117 20/11/30(月)14:41:05 No.750914164
>マコト兄ちゃんは平成とか令和とかそう言う枠組みを超えた狂犬だと思う 橘さんとか呉島主任みたいな独自カテゴリー枠
118 20/11/30(月)14:41:49 No.750914326
>フッ!ハッ! >賢人!どうして仲間を信頼しない!!! 信頼できる仲間のためにカリバーを俺一人で倒す!
119 20/11/30(月)14:42:32 No.750914475
>15年前の儀式と同じだ! >…え上條さん前回最後何やったのアレ >世界が合体してないという事は阻止成功したんだろうけど 聖剣パワーでなんかする儀式だから聖剣暴走させたとか? 火炎剣烈火消えてたらしいし
120 20/11/30(月)14:44:04 No.750914773
仲間を信頼しないはケジメを付ける!って単独行動して一人で長めに眼魔世界に居た挙句しれっとディープスペクター持って何事も無かったのように帰ってきたマコト兄ちゃんが言っちゃ駄目だよ
121 20/11/30(月)14:44:19 No.750914804
これ来週でまたドラゴンナイトには成す術なしみたいな極端なパワーバランスになるのだろうか
122 20/11/30(月)14:45:48 No.750915088
>これ来週でまたドラゴンナイトには成す術なしみたいな極端なパワーバランスになるのだろうか りんたろーも強化されるから接戦くらいじゃないとメギド側がヤバい…
123 20/11/30(月)14:45:50 No.750915096
>15年前の儀式と同じだ! >…え上條さん前回最後何やったのアレ >世界が合体してないという事は阻止成功したんだろうけど 阻止成功して女の子がタッセルになった
124 20/11/30(月)14:46:18 No.750915191
賢人の場合仲間を信頼した上で単独行動してるからな
125 20/11/30(月)14:46:22 No.750915202
賢い人って名前で余計に笑ってしまう今の流れ
126 20/11/30(月)14:47:57 No.750915486
>りんたろーも強化されるから接戦くらいじゃないとメギド側がヤバい… でもメギド側は今回みたいな数の暴力による多面作戦も展開できるし個人が強くなるだけじゃライダー側のアドバンテージはそんなにないと思う
127 20/11/30(月)14:49:08 No.750915723
>りんたろーも強化されるから接戦くらいじゃないとメギド側がヤバい… カリバーやら幹部複数人を単独で抑えられる奴何人か居ないと 普通のメギドの対応すら後手後手になりかねないってのが最近の話だからしゃあない
128 20/11/30(月)14:53:19 No.750916560
怪人生まれたら複数体が基本な上に幹部のフットワーク軽くてヤバいなメギド… 逆に雑魚敵の紙魚とか見なくなってるし
129 20/11/30(月)14:53:21 No.750916568
もう大丈夫だ
130 20/11/30(月)15:05:17 ID:VQfrfKqM VQfrfKqM No.750919105
https://img.2chan.net/b/res/750914548.htm ヒロアカの正当な批判スレです ヒロアカを叩いて気持ちよくなりましょう
131 20/11/30(月)15:10:13 No.750920180
>>15年前の儀式と同じだ! >>…え上條さん前回最後何やったのアレ >>世界が合体してないという事は阻止成功したんだろうけど >阻止成功して女の子がタッセルになった ボクっ娘かぁ