ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/30(月)10:48:42 No.750867239
日常生活でもわりと役に立つスタンドだと思う
1 20/11/30(月)10:52:46 No.750867790
エピタフくんは見えたものが確定しちゃうのが使いにくすぎる…
2 20/11/30(月)10:55:00 No.750868131
あいつ気づいたら違うところに居て不気味だよな…
3 20/11/30(月)10:56:35 No.750868344
>エピタフくんは見えたものが確定しちゃうのが使いにくすぎる… なにぃ~!?ちょっと待てドッピオオオオ!!
4 20/11/30(月)10:59:58 No.750868852
真面目に考えるなら日常生活に生かせるスタンドはクレD最強じゃない?
5 20/11/30(月)11:06:44 No.750869849
エピタフ単体だとぶっちゃけ無意味
6 20/11/30(月)11:07:48 No.750870011
こいつだけあってもな…
7 20/11/30(月)11:08:34 No.750870139
頭にエピタフくんがついてるデザインはなんか面白い
8 20/11/30(月)11:08:46 No.750870170
小指ぶつけて悶る未来見ちゃったらどうすんのよ
9 20/11/30(月)11:08:50 No.750870187
コイツ単体だと見えるだけで干渉できないからな…
10 20/11/30(月)11:08:59 No.750870216
次に何かあると分かる事で覚悟が出来るぞ
11 20/11/30(月)11:09:29 No.750870299
解釈変更自体は出来るはずだし…
12 20/11/30(月)11:09:30 No.750870303
ハーヴェスト欲しい…
13 20/11/30(月)11:11:49 No.750870645
>小指ぶつけて悶る未来見ちゃったらどうすんのよ 小指ぶつける
14 20/11/30(月)11:12:18 No.750870724
覚悟は幸福だぞ
15 20/11/30(月)11:12:55 No.750870819
>解釈変更自体は出来るはずだし… あれは起きる未来を解釈し間違えただけで未来が変わった訳じゃないから… 変えられるのはあくまでキングクリムゾンだけだ
16 20/11/30(月)11:13:27 No.750870911
キングクリムゾンもエピタフないと使いづらいの考えると あくまでキングクリムゾンの機能の1つってだけなんだろう
17 20/11/30(月)11:14:49 No.750871099
全人類にエピタフがつけばプッチ神父の理想の世界か…
18 20/11/30(月)11:15:40 No.750871225
分けて考える意味はないんだよね ドッピオに単品で貸したからちょっと分かりにくくなってるけど
19 20/11/30(月)11:16:19 No.750871337
屁理屈で予言通りにはなったぞって言い張れる状況を作れればなんとかなるんではあるんだがな 車が事故る予言見たらそれ自体は変えられなくてもすぐに車から降りれば自分は無事で済むかもしれない
20 20/11/30(月)11:16:48 No.750871405
神父の言ってた幸福論もボスを見るにあんま幸せそうじゃないよね
21 20/11/30(月)11:17:14 No.750871466
弾丸避けのシーンを見るにこいつが見せる未来は 予知によって有利に改変した行動をした結果の未来だから単体でも意味はあるはず
22 20/11/30(月)11:18:26 No.750871648
コーヒー落とす未来が見えたらキーボードを退避させる事くらいは出来るはず…
23 20/11/30(月)11:19:26 No.750871806
>コーヒー落とす未来が見えたらキーボードを退避させる事くらいは出来るはず… キーボードにかかる!が本筋ならキーボードの上に何か濡れても大丈夫なもの置く方がいいかもしれん
24 20/11/30(月)11:20:36 No.750872005
>神父の言ってた幸福論もボスを見るにあんま幸せそうじゃないよね あれプッチの頭の中だけで完結しちゃってる理論だし実際そう思い通りにはならないだろうな 未来見えても幸せだと感じるやつの方が少なそう
25 20/11/30(月)11:23:32 No.750872494
>予知によって有利に改変した行動をした結果の未来だから単体でも意味はあるはず 能力に対して理解深くないとボスみたいな曲芸避けできないんだろうね
26 20/11/30(月)11:23:43 No.750872521
>>小指ぶつけて悶る未来見ちゃったらどうすんのよ >小指ぶつける 確かに不意に小指ぶつけるのと覚悟した上でぶつけるのとでは痛みの度合いが違う気がするな
27 20/11/30(月)11:24:01 No.750872579
ボスはなまじ運命に抵抗する術があるからだし… 子供の時からずーっと変えられない運命を見て育てばまた考え方は変わるさ 学習性無力感という奴だ
28 20/11/30(月)11:24:26 No.750872640
予知で見た絵面を改変しないように対処法を考える発想力が必要になるな
29 20/11/30(月)11:24:36 No.750872678
メイドインヘブン世界においてのボスって台風の目になりうるよな 生きてたら主人公だったかもしれない
30 20/11/30(月)11:26:14 No.750872920
絵面さえ合えば別解釈で逃げられるってのはトト神でもやってるからな
31 20/11/30(月)11:29:55 No.750873553
ボスがキンクリ部分 ドッピオがスタンドヴィジョン ナーゾがエピタフ部分で分割して産まれたんじゃないかとか考察は楽しかった ナーゾが無責任中出しして確定しちゃったトリッシュをボスが必死こいて誤魔化そうとしてる図にもなるし
32 20/11/30(月)11:30:45 No.750873690
エピタフくんが確定した未来を見てその後の行動に影響するからな
33 20/11/30(月)11:35:15 No.750874461
神父の幸福論は要するに全部運命が悪い仕方ないって妥協して責任転嫁つくすための逃げだからボス受けはメチャクチャ悪いと思う
34 20/11/30(月)11:37:14 No.750874790
ドッピオじゃなくても見えた所でどうすればいいんだボス!ってなる未来が見える…
35 20/11/30(月)11:39:48 No.750875246
エピタフで見える景色が主観じゃないのも中々めんどくせぇ どっかから見ても解釈が違うようにしなきゃならねぇ
36 20/11/30(月)11:40:00 No.750875278
「」は髪がないから発動できないよ
37 20/11/30(月)11:41:20 No.750875503
ノドの中にハサミが出てくる未来とか見て覚悟決められない
38 20/11/30(月)11:42:04 No.750875656
ゆっくり小指ぶつけた後悶えるフリすればよかったりしない?
39 20/11/30(月)11:43:55 No.750876007
>ドッピオじゃなくても見えた所でどうすればいいんだボス!ってなる未来が見える… 私が行くまで待て「」 やつの2m圏内まで辿り着くのだ
40 20/11/30(月)11:44:29 No.750876123
十数秒先が見える程度で人生の落とし穴回避できなくない?
41 20/11/30(月)11:44:38 No.750876140
キングクリムゾンて射程がわりとあるせいで使いにくそう
42 20/11/30(月)11:46:35 No.750876506
>十数秒先が見える程度で人生の落とし穴回避できなくない? だから常にビクビク怯えながら暮らすしかないのだ
43 20/11/30(月)11:46:55 No.750876565
スティッキィフィンガーズは日常生活でも裏社会でも便利だよね
44 20/11/30(月)11:48:42 No.750876892
>>十数秒先が見える程度で人生の落とし穴回避できなくない? >だから常にビクビク怯えながら暮らすしかないのだ ヘタに見えちゃうせいだってのはありそうよね
45 20/11/30(月)11:49:06 No.750876976
ボスはトリッシュの存在が発覚してからの描写がメインなせいで絶頂感が全然ない
46 20/11/30(月)11:50:05 No.750877181
出てくるたびに焦ってるせいでなんか愛嬌があるよねボス
47 20/11/30(月)11:50:59 No.750877358
メチャクチャ強いのになんか情けないんだよなボス 強さだけなら本当にとんでもないのに
48 20/11/30(月)11:51:45 No.750877500
普通にホテル泊まったはずなのに掃除のおばちゃんにもビビって逃げるような生活で常に絶頂し続けるのは無理だ…
49 20/11/30(月)11:51:59 No.750877556
上の顔がずっと歯を食い縛ってて下の顔がずっと目を見開いてるキンクリが最高にボスの内面を表してる
50 20/11/30(月)11:52:10 No.750877591
キンクリとセットで発現出来たとしてもボスみたいに扱える気がしない…
51 20/11/30(月)11:53:40 No.750877894
>キンクリとセットで発現出来たとしてもボスみたいに扱える気がしない… キーボードにお茶をこぼす未来が見えた場合キンクリの能力をどう使えば回避できるんだろう
52 20/11/30(月)11:54:44 No.750878107
お茶がかかる瞬間だけ消し飛ばせばいいのでは?
53 20/11/30(月)11:55:12 No.750878196
ボスは予知で見た映像に逆らって普通に動ける
54 20/11/30(月)11:56:20 No.750878406
>お茶がかかる瞬間だけ消し飛ばせばいいのでは? ボスはすり抜けできるけど他はダメなんで呆然と眺めるだけになっちゃう 予めキーボード掴んでから飛ばせばイケるかもしれん
55 20/11/30(月)11:57:05 No.750878557
明日も明後日も仕事あるのは解ってても嫌なもんは嫌じゃん
56 20/11/30(月)11:58:35 No.750878887
プッチ神父も日頃からサザエさん見てればあんな幸福論にたどり着くことはなかったのかな
57 20/11/30(月)11:59:20 No.750879047
ホテルのおばさんに見られるの嫌なら泊まるなよ
58 20/11/30(月)12:00:08 No.750879235
一部でツェペリさんやトンペティ師が基本的に未来を知るのは不幸だって示してるからな
59 20/11/30(月)12:00:39 No.750879361
消し飛ばす能力がないと嫌だな未来予知能力
60 20/11/30(月)12:01:58 No.750879635
そういやジョジョ世界って「運命」決まってるから未来の改変とかできないんだったな
61 20/11/30(月)12:03:25 No.750879963
ただし巻き戻して過去を変えた結果未来が変わるのはセーフ
62 20/11/30(月)12:04:33 No.750880208
3部のボインゴのスタンドと性能変わらなくね?
63 20/11/30(月)12:05:18 No.750880378
見た時点で未来が確定する能力ってディアボロの性格と真逆の能力だよね
64 20/11/30(月)12:06:21 No.750880617
>見た時点で未来が確定する能力ってディアボロの性格と真逆の能力だよね これから何が起こるのか知って安心したいドッピオに芽生えたスタンドだったのかもしれない
65 20/11/30(月)12:06:55 No.750880732
タンスの角に小指ぶつけて痛がってるビジョンが見えたとしても ぶつけた瞬間じゃなければポーズだけ真似すればぶつけること自体は回避できるんだよな…
66 20/11/30(月)12:09:50 No.750881375
観た時点で確定するじゃなくて予め決まってる未来を垣間見てるだけだよ ボス自身が能動的に干渉出来るのはその決まった未来の何秒間か何十秒間かを無かった事に出来るというだけ
67 20/11/30(月)12:14:25 No.750882368
やはり覚悟出来るというのは幸せなこと…
68 20/11/30(月)12:15:08 No.750882535
>タンスの角に小指ぶつけて痛がってるビジョンが見えたとしても >ぶつけた瞬間じゃなければポーズだけ真似すればぶつけること自体は回避できるんだよな… ドッピオ戦で頭抉れたのは偶然そうなっただけで 能動的にそれが出来るかどうかも分からんのよな
69 20/11/30(月)12:15:52 No.750882700
>観た時点で確定するじゃなくて予め決まってる未来を垣間見てるだけだよ これ地味に1部でトンペティもやってんだよな…
70 20/11/30(月)12:17:18 No.750883048
>やはり覚悟出来るというのは幸せなこと… 覚悟出来ずにクソガキ殺そうとしたから負けたのシャバすぎる…
71 20/11/30(月)12:18:04 No.750883237
>ドッピオ戦で頭抉れたのは偶然そうなっただけで >能動的にそれが出来るかどうかも分からんのよな 三部もそうだけど運命に逆らう力が強ければ結果として別解釈が発生する感じだな
72 20/11/30(月)12:18:06 No.750883247
>>やはり覚悟出来るというのは幸せなこと… >覚悟出来ずにクソガキ殺そうとしたから負けたのシャバすぎる… 覚悟できる世界を崩壊させそうだから殺したのとは別問題じゃない?
73 20/11/30(月)12:18:28 No.750883342
>出てくるたびに焦ってるせいでなんか愛嬌があるよねボス 初めて真の姿晒したときでさえすぐに 「なんかわからんがくらえッ!」 ってなってるの本当に面白い
74 20/11/30(月)12:18:47 No.750883449
>覚悟できる世界を崩壊させそうだから殺したのとは別問題じゃない? 能力の完成より自分の害になるエンポリオ殺害を優先した時点で言い訳しようがないよ
75 20/11/30(月)12:19:36 No.750883696
10連ガチャの結果の未来を予知
76 20/11/30(月)12:23:26 No.750884706
>覚悟できる世界を崩壊させそうだから殺したのとは別問題じゃない? プッチはあのまま自動ドアの枠に挟まって浮く瞬間まで運命に従ってれば 一巡が完成して誰にも運命の変更ができなくなる世界になってた その一巡完成した運命のどこかでエンポリオが殺しに来るかも知れないけど それも受け入れればよかった
77 20/11/30(月)12:24:20 No.750884938
>10連ガチャの結果の未来を予知 爆死が確定したのでバックアップ取ってリセマラ10連引いてデータ戻すセコいボス
78 20/11/30(月)12:24:54 No.750885078
>10連ガチャの結果の未来を予知 爆死を見たらサブアカに変えるとかすれば容易く絶頂できそう
79 20/11/30(月)12:25:11 No.750885155
>10連ガチャの結果の未来を予知 仮に都合の悪い未来(ハズレガチャ)を消し飛ばしても「ガチャを回した事実」は覆らず消し飛ばしたが故に「ガチャの中身も手に入らない」… どんな気分だ?ボス…
80 20/11/30(月)12:25:41 No.750885290
>>10連ガチャの結果の未来を予知 >爆死を見たらサブアカに変えるとかすれば容易く絶頂できそう 無敵かよ…
81 20/11/30(月)12:26:44 No.750885562
ボスなんだからせこいことしないで普通に廃課金してくださいよ…
82 20/11/30(月)12:26:51 No.750885582
回す時間変えるだけでは駄目なんだろうか
83 20/11/30(月)12:27:18 No.750885704
>回す時間変えるだけでは駄目なんだろうか 抗えずに回しちゃうんだろう
84 20/11/30(月)12:27:31 No.750885761
吹っ飛ばし中は他のものに干渉はできないけどボスの行動は自由だから 爆死した未来が見えたら回さなけりゃいい
85 20/11/30(月)12:28:16 No.750885946
ヒやらmayやらで爆死画像から同じ結果を探して「スマホに爆死ガチャ結果が表示される」という真実を確定させて本命はそのあととかも出来るのかな
86 20/11/30(月)12:28:22 No.750885975
>回す時間変えるだけでは駄目なんだろうか 少なくとも「手元のスマホでガチャ爆死」は確定したので その辺のガキのスマホ奪ってガチャ引いても恐らく回避はできる
87 20/11/30(月)12:28:24 No.750885986
スタンド持ってる時点で他のスタンド使いに会っちゃうから 厄災みたいなもんだってジョジョリオンて示唆されてたな
88 20/11/30(月)12:28:25 No.750885992
>>>10連ガチャの結果の未来を予知 >>爆死を見たらサブアカに変えるとかすれば容易く絶頂できそう >無敵かよ… そういう方向での未来修正は多分無理だよ 爆死する未来そのものは決まってる その爆死した該当部分の時間を消し飛ばす事は出来るけどその結果どうなるのかは謎
89 20/11/30(月)12:28:48 No.750886096
プッチ神父は自分で自分のルール壊してエンポリオ殺しに行ったのがダメすぎる 覚悟できてない
90 20/11/30(月)12:29:15 No.750886206
エピタフはドッピオの額に浮かんでくるのがアニメで見るとシュールすぎてな…… カエル耳に当てて鼻血と口血流しながら額にエピタフ浮かべてる少年の絵面が情報の渋滞すぎる……
91 20/11/30(月)12:29:18 No.750886221
>吹っ飛ばし中は他のものに干渉はできないけどボスの行動は自由だから >爆死した未来が見えたら回さなけりゃいい これキンクリ使わなかったらボインゴの本みたいに無理矢理スマホ弄らされるのかな
92 20/11/30(月)12:29:42 No.750886321
>スタンド持ってる時点で他のスタンド使いに会っちゃうから >厄災みたいなもんだってジョジョリオンて示唆されてたな まあジョジョリオンはスタンド持ってなくてもかなりスタンドバトルに巻き込まれるんやけどなw 悲劇やなw
93 20/11/30(月)12:29:46 No.750886338
>そういう方向での未来修正は多分無理だよ >爆死する未来そのものは決まってる 殴られる未来や下水に落とされる未来を改変してるからできるよ
94 20/11/30(月)12:30:17 No.750886467
>これキンクリ使わなかったらボインゴの本みたいに無理矢理スマホ弄らされるのかな ぬうっ!手が滑った!とかなって操作しちゃうとは思う
95 20/11/30(月)12:30:27 No.750886501
>スタンド持ってる時点で他のスタンド使いに会っちゃうから >厄災みたいなもんだってジョジョリオンて示唆されてたな 花京院とかどうだったんだろうな 本人が気付かなかっただけでクラスメイトや先生もスタンド使いとかあったんだろうか