虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/30(月)10:46:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/30(月)10:46:00 No.750866871

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/30(月)10:48:50 No.750867256

粘土からはじめるのかぁ

2 20/11/30(月)10:53:43 No.750867942

クォリティすげえ

3 20/11/30(月)11:10:42 No.750870486

ぬいぐるみってこういう作り方するんだ

4 20/11/30(月)11:16:18 No.750871335

最後でダメだった 手が込んでいる…

5 20/11/30(月)11:26:03 No.750872893

これ欲しい!

6 20/11/30(月)11:27:41 No.750873162

荒川委員会

7 20/11/30(月)11:32:57 No.750874072

求めている現場猫グッズはこれ

8 20/11/30(月)11:42:22 No.750875720

綿詰めるとこ以外何やってるかさっぱり分からん…!

9 20/11/30(月)11:42:37 No.750875761

たいしたもんだな

10 20/11/30(月)11:55:08 No.750878183

このクオリティだとおいくらになるんだろう…

11 20/11/30(月)12:01:09 No.750879467

>綿詰めるとこ以外何やってるかさっぱり分からん…! まず粘土で造形する 作った形はそのままに表面だけ切り取って立体を構成するために必要な形を紙に写し取る 写した形は型紙に転写してそれぞれの整合性を取る 型紙からぬいぐるみの生地を切り出して縫い合わせてワタを詰める 簡単でしょ?

12 20/11/30(月)12:02:45 No.750879823

平面の素材から立体を作るのすごい

↑Top