ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/30(月)09:35:37 No.750857290
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/30(月)09:39:34 No.750857786
カタtastemade
2 20/11/30(月)09:40:57 No.750857970
注ぎたてのビールでこの泡立ちの少なさて 常温保存?
3 20/11/30(月)09:44:08 No.750858424
ビールに関しては泡を維持するほうが目的だろう
4 20/11/30(月)10:03:18 No.750861123
コマーシャル映像撮るのが目的なんだから最高の状態をそこそこ長い時間維持してくれないといけないからこういうことしてるんじゃないの
5 20/11/30(月)10:11:40 No.750862349
モーターオイルでダメだった
6 20/11/30(月)10:14:01 No.750862641
パンケーキタワーにクッキー挟むのはいいなぁ
7 20/11/30(月)10:14:13 No.750862661
>パンケーキタワーにクッキー挟むのはいいなぁ ダンボールだよ!
8 20/11/30(月)10:15:26 No.750862806
>パンケーキタワーにクッキー挟むのはいいなぁ 駄目だった
9 20/11/30(月)10:16:54 No.750862997
美味しそうに見せるって難しいな
10 20/11/30(月)10:37:29 No.750865718
パンケーキ普段ああはならないの?
11 20/11/30(月)10:55:13 No.750868159
食べられないなら詐欺だよな
12 20/11/30(月)10:59:30 No.750868774
スタッフがおいしく頂けないやつ
13 20/11/30(月)11:04:04 No.750869446
食べ物撮影はそもそもギンギンのライトむけて撮影するので実際の食べ物そのまま使うと話にならないとは聞く
14 20/11/30(月)11:04:56 No.750869564
山田洋次が食事のシーン撮る時に食べ物から湯気が上がってて欲しいからカットの度に沸騰したお湯ぶっかけてて食いながら演技する俳優はキツかったみたいな話だな…
15 20/11/30(月)11:07:09 No.750869905
ビールのやつは面白いなって思った
16 20/11/30(月)11:08:55 No.750870198
いいよね撮影用 この前見たやつはグルーが八面六臂の活躍してた
17 20/11/30(月)11:21:37 No.750872172
日本は法律でパッケージにこういうの使ったら駄目ってなってるから とにかく実際の商品のみを使って美味しそうに見せる写真を撮る専門の会社があるのを前テレビでやってた
18 20/11/30(月)11:24:21 No.750872625
撮影用のライトでガンガン光を当ててると熱くなってクリームも溶けちゃうから他の物で代用する
19 20/11/30(月)11:25:34 No.750872815
美味しそうな食べ物飲み物が一瞬でゴミに!
20 20/11/30(月)11:29:05 No.750873400
エンジンオイルで耐えられなかった
21 20/11/30(月)11:29:12 No.750873422
>日本は法律でパッケージにこういうの使ったら駄目ってなってるから 日本に生まれてよかった…
22 20/11/30(月)11:29:26 No.750873468
コーヒーにミルク入れて渦巻きになるやつは カップの中身はコーヒーではなく醤油だとか聞いた
23 20/11/30(月)11:30:15 No.750873614
そう考えるといわゆるパッケージ詐欺は少ないほうなのか日本
24 20/11/30(月)11:39:55 No.750875260
ビールが冷えてると結露するからな…