ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/30(月)06:06:51 No.750841298
アーレートラップ!
1 20/11/30(月)06:08:41 No.750841350
サンジからのマジギレゾロの落差がひでえ…
2 20/11/30(月)06:10:04 No.750841377
実は既にプロポーズされていた過去が生えてきた
3 20/11/30(月)06:14:16 No.750841489
スタンリーなんなのこいつ…
4 20/11/30(月)06:16:50 No.750841544
スタンリーかっこいいから好き
5 20/11/30(月)06:17:03 No.750841552
これからはこれが流行る説だ…
6 20/11/30(月)06:17:43 No.750841572
暴力の世界だ
7 20/11/30(月)06:18:07 No.750841586
>スタンリーかっこいいから好き ちょっと重ホモなのが玉に瑕
8 20/11/30(月)06:21:01 No.750841659
>実は既にプロポーズされていた過去が生えてきた ワグナス知っておったろうにのう 彼女は時間操作の達人
9 20/11/30(月)06:21:46 No.750841680
>実は既に出会いを約束する過去が差し込まれた
10 20/11/30(月)06:22:11 No.750841693
何でこいつらこんなにゲラルト好きなの!?
11 20/11/30(月)06:24:29 No.750841750
0時台のスレ読んでたらほのあじの新ヒロインに誰も言及してねえ!
12 20/11/30(月)06:25:40 No.750841783
夜桜は祖父母存命だったのか…ってなった
13 20/11/30(月)06:28:04 No.750841858
>夜桜は祖父母存命だったのか…ってなった 前にも登場してたぞ!?
14 20/11/30(月)06:28:30 No.750841877
>何でこいつらこんなにゲラルト好きなの!? 尊敬に値する地球最高の頭脳でありかつ一緒にバカ出来るノリのいいバカだからな…
15 20/11/30(月)06:28:42 No.750841884
呪術ギリギリすぎる
16 20/11/30(月)06:28:52 No.750841890
最初のほう流して読んでたから気づいてなかっただけか バックナンバー掘ってくるか
17 20/11/30(月)06:30:48 No.750841946
ページめくる度にどんどんでかくなるロボコで本当にダメだった
18 20/11/30(月)06:32:28 No.750842005
瞬間、彼女の脳内に溢れだした存在しない記憶─
19 20/11/30(月)06:32:35 No.750842011
ブラクロの勢ぞろい見開きで1人場違いなのがいますね…
20 20/11/30(月)06:32:37 No.750842012
ストレスで奇形になるのはロボミ登場回ですでに示唆されてたからな…
21 20/11/30(月)06:34:49 No.750842082
でもババは他の奴らも同じくらい好きだと思う
22 20/11/30(月)06:35:06 No.750842092
フッハはなんで抜擢されてんだよ 王の推薦か?
23 20/11/30(月)06:36:25 No.750842137
わかりやすい解説突っ込み役
24 20/11/30(月)06:36:26 No.750842138
ナプタくん役に立つじゃん! ナプタくん微妙に役に立たねぇ…
25 20/11/30(月)06:36:47 No.750842154
どうしてお前さんはそう過去を改編するんだ
26 20/11/30(月)06:40:55 No.750842281
>0時台のスレ読んでたらほのあじの新ヒロインに誰も言及してねえ! スカートの中を不可視領域にするくらいならアングル考えろや!ってなった
27 20/11/30(月)06:43:36 No.750842390
ナナのちょっと顔出しウンコはメルト案件に入るのか否か
28 20/11/30(月)06:45:51 No.750842480
ニライは扉絵が良かった
29 20/11/30(月)06:49:19 No.750842624
チェンソーマンはそんなことしないんですけおおおおお
30 20/11/30(月)06:52:56 No.750842778
「」にはより良い漫画業界の礎となってもらう
31 20/11/30(月)06:56:31 No.750842943
カイセ・ツッコミー
32 20/11/30(月)06:57:05 No.750842965
支配による能力コピーから生贄による再生ステゴロまでマキマさんやりたい放題すぎる
33 20/11/30(月)06:57:55 No.750843002
マッシュル安定したなあ
34 20/11/30(月)06:58:18 No.750843019
しれっとタイムマシンの試運転と燃料問題をクリアしてやがる…いや燃料補給それでいいの?
35 20/11/30(月)06:58:51 No.750843050
デンジくんはさぁ…推しとのイチャイチャに割り込んでデート台無しにする人?
36 20/11/30(月)07:03:04 No.750843271
マッシュルもチェンソーも呪術もステゴロで解決してる… 好き…
37 20/11/30(月)07:04:20 No.750843344
マッシュルこれで連れていけませーんって小学生みたいなこと言い出すの好き
38 20/11/30(月)07:05:28 No.750843405
いいね 最高だ
39 20/11/30(月)07:05:47 No.750843416
カイドウは現世界最強の名に恥じない力だけどこれでまだおでんのこと引きずってると考えると駄目だった
40 20/11/30(月)07:05:48 No.750843417
マッシュル最初つまんなかったんだけど ここ数ヶ月で緩急の付け方上手くなって 独特の味が出てきて面白い
41 20/11/30(月)07:06:40 No.750843455
(マグちゃんがセンターカラーで俺も鼻が高いよ…)
42 20/11/30(月)07:07:14 No.750843480
ババアル…
43 20/11/30(月)07:12:39 No.750843769
呪術もチェンソーもなんか二人で殴り合ってるだけなのにすごい緊張感
44 20/11/30(月)07:16:55 No.750844030
私消えっけど!140年後にまた会えるから!
45 20/11/30(月)07:26:15 No.750844671
サカモトデイズ面白いな… アクションが無闇にかっこいい
46 20/11/30(月)07:28:49 No.750844849
フッハさん人気なの?
47 20/11/30(月)07:31:00 No.750844977
今週の怠慢は満足度高かった
48 20/11/30(月)07:34:33 No.750845204
ロボ子はもう2週くらいずれてたらマグちゃんとネタが丸被りだったな…
49 20/11/30(月)07:43:12 No.750845802
カラーのルルちゃん可愛い…
50 20/11/30(月)07:45:01 No.750845950
フードコートあるモールのレストランはお高いよね…
51 20/11/30(月)07:47:58 No.750846221
たぶん安くて1,500円くらいのランチだよね 二人で三千円くらいで中学生の小遣いだとキツい値段
52 20/11/30(月)07:49:19 No.750846326
多分ウネさんも鳩で覗き見してるわ
53 20/11/30(月)07:49:37 No.750846355
ルルちゃんめっちゃ藤沢家にご厄介になってるな…
54 20/11/30(月)07:50:05 No.750846386
横になったら起きられないの分かる
55 20/11/30(月)07:50:13 No.750846395
ナプタくんは本当にたよりになるなあ…
56 20/11/30(月)07:54:10 No.750846703
>サカモトデイズ面白いな… >アクションが無闇にかっこいい バスの上のって高架くぐるのに一人ジャンプで離脱して一人隙間くぐるシーンとかいいよね
57 20/11/30(月)07:55:42 No.750846835
今までトリッキーなスタイルだったのに黒閃キメたらこれが俺の魂の本質だってステゴロファイターになるのこれ真人くん洗脳くらってない
58 20/11/30(月)07:57:21 No.750846985
小細工とかしないでレベルを上げて物理で殴るしたいのは人の業と考えたら妥当
59 20/11/30(月)07:58:08 No.750847054
サカモトはガンアクション枠として生き残ってほしい
60 20/11/30(月)07:58:23 No.750847082
ゾロがちゃんと強くて安心した クイーンもしっかり撃破してカイドウに向かってほしい ルフィはマムを撃破して二人とも四皇倒す流れに期待したい
61 20/11/30(月)07:59:31 No.750847182
坂本はこれ純粋にアクション作画が上手くて週刊で維持できるのか…?って気になる
62 20/11/30(月)08:00:08 No.750847233
むっ!小町ちゃんいいねぇ…もうすぐ退場するんじゃないかなぁ…
63 20/11/30(月)08:00:35 No.750847263
>フッハさん人気なの? おそらく国王からのゴリ押しで組み込まれたと思われる
64 20/11/30(月)08:01:57 No.750847382
まぁバイクで飛行機に勝てるわけないからここで潰しておかないとな
65 20/11/30(月)08:03:40 No.750847532
真人までゴリラになった…
66 20/11/30(月)08:04:35 No.750847609
呪術もチェンソーも丸ごと一話殴り合いだった…
67 20/11/30(月)08:05:43 No.750847712
今までの黒閃ってマグレ当たりだったのか…
68 20/11/30(月)08:06:02 No.750847736
呪術もチェンソーも殴り合ってるだけの回だったのに面白かった
69 20/11/30(月)08:06:14 No.750847758
ここまで呪術師も呪霊もゴリラだらけだと実はスクナもゴリラなのでは…?
70 20/11/30(月)08:06:29 No.750847775
夜桜いつの間にか漫画として成長した気がする
71 20/11/30(月)08:06:47 No.750847797
虎杖も真人もタフすぎてダメージ入ってんのかわかんねぇ…
72 20/11/30(月)08:07:10 No.750847831
怠慢おばさんだけ運命の花火回数インフレしててウケる
73 20/11/30(月)08:07:14 No.750847836
>今までの黒閃ってマグレ当たりだったのか… 元から黒閃はそういうもんだよ!
74 20/11/30(月)08:07:19 No.750847845
>ここまで呪術師も呪霊もゴリラだらけだと実はスクナもゴリラなのでは…? マコラ戦あたりのカラー扉絵で生前の宿儺が見れたけど東堂タイプのゴリラだったよ
75 20/11/30(月)08:08:02 No.750847916
ニライカナイは面白くなりそうなカルト教団周りの話進めて欲しいなぁ なんで直接関係ない話ばっかり…
76 20/11/30(月)08:08:13 No.750847938
>虎杖も真人もタフすぎてダメージ入ってんのかわかんねぇ… お互い元気いっぱいだな
77 20/11/30(月)08:08:41 No.750847997
流れは全然違うんだけど夜桜の最後のページはボンゴレリング争奪編の最初思い出した
78 20/11/30(月)08:08:52 No.750848016
>怠慢おばさんだけ運命の花火回数インフレしててウケる あれ過去回想が本編開始前からあったならやっぱりジンクスはただのデマってことだな
79 20/11/30(月)08:09:07 No.750848047
宿儺も宿儺で虎杖以上のフィジカルでドラゴンボールみたいなことするからな… ゴリラはただの前提としてそこに術式足さなきゃ面白い判定は出ないのかも
80 20/11/30(月)08:09:09 No.750848048
>マコラ戦あたりのカラー扉絵で生前の宿儺が見れたけど東堂タイプのゴリラだったよ 錫杖?持ってたからゴリラ一辺倒でもなさそうだと思った
81 20/11/30(月)08:10:10 No.750848122
伏黒ももっと身体鍛えないとインフレに着いていけなくなるぞ
82 20/11/30(月)08:10:15 No.750848131
呪いの花火は良いとして成幸の親父はもう禁止カードにしない?
83 20/11/30(月)08:11:38 No.750848262
ブチ切れたゾロが格好よかったけどもっと早く本気出せよ感もなくはない
84 20/11/30(月)08:12:21 No.750848315
>ニライカナイは面白くなりそうなカルト教団周りの話進めて欲しいなぁ >なんで直接関係ない話ばっかり… あまり関係なさそうな話が教団関係に関わってるって展開じゃないか?
85 20/11/30(月)08:12:49 No.750848353
>ブチ切れたゾロが格好よかったけどもっと早く本気出せよ感もなくはない タイムロスがなんだ言ってたせいでよりとっとと本気出せよってなってしまう
86 20/11/30(月)08:13:31 No.750848427
>フッハはなんで抜擢されてんだよ >王の推薦か? 一等上級騎士だぞ
87 20/11/30(月)08:19:23 No.750849000
ゾロがアプー一撃でやれたのはドレイクが気を引いてたのもでかいんじゃない?
88 20/11/30(月)08:21:53 No.750849254
ゾロはもっと大ゴマでやってほしかったかも
89 20/11/30(月)08:22:29 No.750849312
個性破壊弾くらっても割とすぐ戻ったな
90 20/11/30(月)08:24:05 No.750849475
お互い耐久お化けのステゴロ勝負本当面白くねーな…進化して得たのが肘ブレードて
91 20/11/30(月)08:24:05 No.750849479
むしろ何年もずっとダラダラ戦うのばっかだからあんな瞬殺できたのかって驚きだよ
92 20/11/30(月)08:24:09 No.750849485
二年後ゾロは本気出したら瞬殺!のために舐めプし過ぎ そろそろ終盤戦なんだからいつも本気出せ
93 20/11/30(月)08:25:04 No.750849568
失礼なしっぽも生えたぞ
94 20/11/30(月)08:25:16 No.750849587
>錫杖?持ってたからゴリラ一辺倒でもなさそうだと思った 打撃武器だな…
95 20/11/30(月)08:25:47 No.750849642
アプーはアプーでこれで出番終わりなのはちょっともったいなさがある なんやかんやでカイドウに一矢報いたりしないかな
96 20/11/30(月)08:27:49 No.750849828
真人もう洗脳されてるんじゃ…
97 20/11/30(月)08:29:26 No.750849999
あやかしがようやくエロに振ってきた感があるので 今後もこの調子でお願いしたい
98 20/11/30(月)08:29:49 No.750850032
坂本はエスパーくんがいいキャラしてるな
99 20/11/30(月)08:30:18 No.750850092
呪術週追うごとに絵が雑になってない? 単眼猫限界か?
100 20/11/30(月)08:31:13 No.750850178
>呪術週追うごとに絵が雑になってない? >単眼猫限界か? そら毎月怒涛の巻頭カラーラッシュとアニメ制作のお手伝いもやっとるから…
101 20/11/30(月)08:32:01 No.750850251
まあ部屋の模様替えする元気はあるみたいだし大丈夫だろ…たぶん…
102 20/11/30(月)08:32:04 No.750850255
チェンソーマンはデンジ絶体絶命なのに今週もマキマさんが厄介なオタクみたいなこと言ってて駄目だった
103 20/11/30(月)08:33:36 No.750850389
>まあ部屋の模様替えする元気はあるみたいだし大丈夫だろ…たぶん… 殴らないで…
104 20/11/30(月)08:34:39 No.750850483
マグちゃん曇らせ隊 漫画単行本を途中で切る
105 20/11/30(月)08:35:12 No.750850536
>マグちゃん曇らせ隊 >漫画単行本を途中で切る …終わった…?
106 20/11/30(月)08:37:40 No.750850768
ルミリオン復活でやったーーー!!ってなったやっぱこの人好き
107 20/11/30(月)08:43:37 No.750851326
単眼猫は渋谷編終わったら少し休載しても良いと思う
108 20/11/30(月)08:45:09 No.750851480
坂本いいなやっぱ
109 20/11/30(月)08:45:36 No.750851521
爺ちゃんに女同士だと洗われちゃうよ言われたせいか幻術の中でも女だった
110 20/11/30(月)08:46:49 No.750851644
アンデラはこないだの読み切り版の漫画とか今回の締めとかエモすぎる
111 20/11/30(月)08:47:03 No.750851672
魔法局局員 カイセ・ツッコミー
112 20/11/30(月)08:48:02 No.750851772
>単眼猫は渋谷編終わったら少し休載しても良いと思う 休載じゃないですって書かれた突発ショート回見るに 本人が休載しない作家に憧れてる可能性とかありそうで…
113 20/11/30(月)08:50:55 No.750852065
フッハはあれは結構ファインプレーだったから一等はありえんが昇進はしてもいいんだよな
114 20/11/30(月)08:51:16 No.750852102
四皇倒すの無理だろ…と思いつつルフィにはぶっ飛ばしてほしいよ…
115 20/11/30(月)08:51:21 No.750852111
>本人が休載しない作家に憧れてる可能性とかありそうで… 休載作家の影響強いのにな
116 20/11/30(月)08:51:49 No.750852166
他の週刊少年誌と比べても人気出てきた若手の酷使がひどい気はするよねジャンプ
117 20/11/30(月)08:53:05 No.750852305
>他の週刊少年誌と比べても人気出てきた若手の酷使がひどい気はするよねジャンプ 酷使というより人気のデカさがやっぱすごいんだよジャンプ
118 20/11/30(月)08:53:32 No.750852363
>他の週刊少年誌と比べても人気出てきた若手の酷使がひどい気はするよねジャンプ まあぶっちゃけチャンピオンとかに比べたらまだマシではあるんだけどね サイン会のドサ回りとかはさせないし
119 20/11/30(月)08:54:02 No.750852426
>他の週刊少年誌と比べても人気出てきた若手の酷使がひどい気はするよねジャンプ 数撃ちゃ当たると限界まで使うで他より伸びたようなもんだしな
120 20/11/30(月)08:54:20 No.750852457
アンディの海苔どこ…?
121 20/11/30(月)08:54:28 No.750852467
>休載作家の影響強いのにな 富樫の漫画好きなら逆に「あんまり休載しちゃ駄目だな」となるのもまた自然…
122 20/11/30(月)08:55:50 No.750852612
アンディの過去もっと長く描写するかと思ったら 一気にエモいところまで行ったからなんかもう最高だ
123 20/11/30(月)08:56:18 No.750852663
>アンディの海苔どこ…? 夢を見た時の感覚に似てる気がする
124 20/11/30(月)08:56:42 No.750852702
>アンディの海苔どこ…? su4395934.jpg ハミチン
125 20/11/30(月)08:57:15 No.750852771
10年以上前からローテ休載OKなマガジンが一番マシといえばマシだろうから 休みたい人はマガジン行くという選択肢もある コイツ手早くてちゃんと寝れてるな…って人には容赦無いけどなあそこ
126 20/11/30(月)08:57:51 No.750852847
夜桜普通にかなりレベルアップしてるね…
127 20/11/30(月)08:58:17 No.750852905
>コイツ手早くてちゃんと寝れてるな…って人には容赦無いけどなあそこ よし2話連続掲載です
128 20/11/30(月)08:58:32 No.750852939
>夢を見た時の感覚に似てる気がする >ハミチン ありがたい…上からか
129 20/11/30(月)09:01:22 No.750853251
坂本は今回みたいな話をちょいちょい入れて気ぶらせて欲しい
130 20/11/30(月)09:02:40 No.750853383
ほのあじいいねぇ… su4395938.jpg
131 20/11/30(月)09:04:39 No.750853590
坂本ほんといいんだけどどこかで本筋みたいなの入れないと大丈夫かなって
132 20/11/30(月)09:06:34 No.750853799
あんま絵のうまさとか分かんないけど坂本のアクションシーン上手いな…ってなった 切り取り方が上手いのか動きが見えつつ決まってる
133 20/11/30(月)09:10:20 No.750854213
まぼろしの なっとう
134 20/11/30(月)09:11:55 No.750854391
高校生家族初めて妹で笑えた かわいいな
135 20/11/30(月)09:14:15 No.750854665
増ページや追加のイラストが辛い漫画家と カラーページ描くのが辛い漫画家に分かれる どっちにしても週刊しながら単行本作業の間にするには大変だね
136 20/11/30(月)09:14:59 No.750854742
はい少年はなんかこうあれだな めちゃくちゃキャラ力強いキャラみたいなのがいないのが問題点だな
137 20/11/30(月)09:19:05 No.750855175
ロボコがドラゴンボールネタ山盛りで面白かった
138 20/11/30(月)09:20:09 No.750855316
ロボコはほんと毎度面白い 読後感もいい
139 20/11/30(月)09:21:17 No.750855463
ストレス溜めたら太るよね だから俺もご飯いっぱい食べないとストレス貯めるから食べるデブぅ
140 20/11/30(月)09:23:46 No.750855791
アンデラ勢いだけじゃなくてこういう話もちゃんと描けるのがいいね最高だ
141 20/11/30(月)09:23:54 No.750855805
来週道産子載るんか
142 20/11/30(月)09:24:34 No.750855900
ナプタくん全盛期は囁きで遠距離から支配とか能力がえげつないことになりそう
143 20/11/30(月)09:24:57 No.750855953
アンデラほんとすごい良かった こういうシックな回で引き込まれるとは思わなかった
144 20/11/30(月)09:27:16 No.750856251
アンデラはなんかちゃんとヒーローヒロインの恋愛をしっかり描いてるジャンプ漫画久々だな…ってなる
145 20/11/30(月)09:27:29 No.750856281
ほのあじの人何とか可愛いヒロインを用意しましたって感じだけどせっかくの片足タイツ片足ニーハイをアピールポイントだと分かってない感じが勿体無い
146 20/11/30(月)09:28:05 No.750856380
今週のアンデラや少し前のチェンソーマンのパワーちゃんみたいな私を必ず捕まえにきてって展開大好きなんだ俺…
147 20/11/30(月)09:28:12 No.750856394
>ほのあじの人何とか可愛いヒロインを用意しましたって感じだけどパンチラから逃げたのが勿体無い
148 20/11/30(月)09:28:19 No.750856406
高校生家族割と好きになってきた
149 20/11/30(月)09:35:15 No.750857241
呪術の絵が雑だ雑だって毎週言われてるが全く気にならない上に意識して読んでもよくわからん おれはもうだめだ
150 20/11/30(月)09:37:26 No.750857523
ほーのー
151 20/11/30(月)09:38:14 No.750857634
雑っていうかタッチだと思うけど超雑なタッチ
152 20/11/30(月)09:38:29 No.750857663
チェンソーマンパワーちゃん取り込んだしちょっと強くなってるかと思ったら心臓抜かれるレベルで惨敗か…
153 20/11/30(月)09:40:17 No.750857886
カイドウにマキマに強いボスがメンヘラってる今のジャンプ
154 20/11/30(月)09:41:09 No.750858000
>来週道産子載るんか ジャンプ+がスケベな漫画ばかりだと本誌読者に思われてしまうー!
155 20/11/30(月)09:41:58 No.750858112
>チェンソーマンパワーちゃん取り込んだしちょっと強くなってるかと思ったら心臓抜かれるレベルで惨敗か… まあデンジくんは大体一方的にボコられてからが本番な所あるし… 流石に正攻法じゃ敵わないことくらいは考えてるだろうしもう一手仕込んでるんじゃないか
156 20/11/30(月)09:42:52 No.750858230
ナプタくんは頼りになるなあ
157 20/11/30(月)09:50:59 No.750859409
ロボコへの爆発寸前のセルみたいになってるってツッコミがまんま太蔵にも出てきてて笑った
158 20/11/30(月)09:53:57 No.750859846
↑ 何告ってんだ 高木バカ
159 20/11/30(月)09:56:34 No.750860199
呪術は地面割れて二人が落ちていくところとか頑張ってるし 勢い優先で雑なところと力入れるところを意識してわけてる感じはする