ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/30(月)01:16:18 No.750815625
この組み合わせは思いもよらなかったズラ
1 20/11/30(月)01:16:58 No.750815761
ジェロプリ!
2 20/11/30(月)01:18:30 No.750816091
いろいろあったけどプリズマンが勝った瞬間におおって声が出てしまった
3 20/11/30(月)01:18:30 No.750816093
超人もどきがいなかったら危なかったしな…
4 20/11/30(月)01:20:11 No.750816471
ほぼ相打ちだけど…
5 20/11/30(月)01:21:29 No.750816783
プリズムマンの正体は大体予想された通りだったな
6 20/11/30(月)01:21:59 No.750816905
どすけべボディだけの男だったなバイコーン
7 20/11/30(月)01:22:19 No.750816970
弱えー神弱えー
8 20/11/30(月)01:23:01 No.750817156
次期おしっこチャンピオン
9 20/11/30(月)01:24:17 No.750817423
お前確信とかじゃなくなんとなく程度で効かないと思ったおしっこでジェロ死んだらどうするつもりだよ
10 20/11/30(月)01:24:27 No.750817459
決着後はこの二人とゆでじゃなきゃ出来ないようなやりとりと展開だった
11 20/11/30(月)01:25:19 No.750817661
>お前確信とかじゃなくなんとなく程度で効かないと思ったおしっこでジェロ死んだらどうするつもりだよ 効いた!?
12 20/11/30(月)01:26:13 No.750817889
なんかあまり言い訳がましくなくやられたなバイコーン
13 20/11/30(月)01:26:18 No.750817913
>お前確信とかじゃなくなんとなく程度で効かないと思ったおしっこでジェロ死んだらどうするつもりだよ 他の誰よりおしっこを使いこなしてきたから初めて効かなかったブロッケンと同じ厄介さをジェロニモ感じたんだろう
14 20/11/30(月)01:27:24 No.750818181
ピークアブーとも仲良くなってたしジェロニモはコミュ力高いな
15 20/11/30(月)01:28:38 No.750818435
ジェロニモ人間だって話でみんなビビってる一コマあったもんな…
16 20/11/30(月)01:29:13 No.750818569
異物を物理的に移植しててダメだった
17 20/11/30(月)01:29:45 No.750818687
悪口言われて抗議しつつも気遣いを見せるジェロはつれない彼氏をほっとけない少女マンガのヒロインみを感じるズラ
18 20/11/30(月)01:30:43 No.750818934
>異物を物理的に移植しててダメだった アパッチの雄叫びしながら自分で心臓モミモミするタフさズラ
19 20/11/30(月)01:31:20 No.750819074
アパッチのおたけびにレインボーシャワー乗ったら強くね?
20 20/11/30(月)01:31:24 No.750819091
実質的な第一試合落とすって超神大丈夫かよ…
21 20/11/30(月)01:33:11 No.750819470
作接皆だったのに急に師匠と弟子みたいになってるのなんか面白いな
22 20/11/30(月)01:34:15 No.750819693
そもそも太陽光が無いと光線出せないからプリジェロマンにでもなら無いと光線は出ない気Gする
23 20/11/30(月)01:34:19 No.750819709
ああ虹の戦士になるのか…
24 20/11/30(月)01:35:41 No.750819999
>実質的な第一試合落とすって超神大丈夫かよ… 貴様らを皆殺しか我らが消滅するか二つに一つじゃー!!って奴らだから確実に死んでもらわんと プリのコアが欠片そのものだったりメタ的にも勝っちゃいけないやつ
25 20/11/30(月)01:36:40 No.750820201
色々言われてるけどテンポ良いのだけはよかったなこの試合
26 20/11/30(月)01:37:04 No.750820295
>作接皆だったのに急に師匠と弟子みたいになってるのなんか面白いな 師匠と弟子はなんか違うだろ 強いて言えば鉄人28号FXのフランケンシュタイナーが三郎にブラックオックス渡したようなもんだ
27 20/11/30(月)01:38:00 No.750820496
知性の神が王位争奪戦にめっちゃ全力尽くしてたことが分かった
28 20/11/30(月)01:40:13 No.750820953
バイコーンからなんか転がり出てたけどなんだろあれ
29 20/11/30(月)01:40:43 No.750821055
>知性の神が王位争奪戦にめっちゃ全力尽くしてたことが分かった ついでにプリズマン1歳未満の可能性も出てきた
30 20/11/30(月)01:41:36 No.750821240
この調子でどんどんジェロニモに欠片埋め込んでいこう
31 20/11/30(月)01:42:02 No.750821336
そりゃ歴史に興味無いわこいつ
32 20/11/30(月)01:42:54 No.750821494
>実質的な第一試合落とすって超神大丈夫かよ… 下等人間はすぐ昔の事忘れるよね
33 20/11/30(月)01:43:45 No.750821662
カンカンカンってゴングの音なったけどあれどこから…?
34 20/11/30(月)01:44:37 No.750821795
ネイティブアメリカンの伝説に虹の戦士というものがあるのは知っているな? 接点あった!
35 20/11/30(月)01:44:57 No.750821855
>カンカンカンってゴングの音なったけどあれどこから…? 全自動だろ
36 20/11/30(月)01:45:14 No.750821912
バイコーンのコア?もジェロに入れとこうぜ
37 20/11/30(月)01:45:20 No.750821929
初戦はビッグボディーズじゃなかったか
38 20/11/30(月)01:46:01 No.750822059
>そりゃ馬鹿だわこいつ
39 20/11/30(月)01:46:03 No.750822068
ほんっと一から十までその場の勢いで生きてきたなこのピース野郎は…
40 20/11/30(月)01:46:37 No.750822190
そういや傷のついた背中には効くけど普通のところは効かなかったんだけどどうなんだろう
41 20/11/30(月)01:47:27 No.750822354
神が弱いというよりは超人になった時点でカピラリアは通用するってことが重要かと
42 20/11/30(月)01:47:30 No.750822363
なんでプリズマンをこんなに引っ張るんだとおもったけど 今週でなんかすごくワクワクしたからまあ良いかなと そもそもジェロニモにええ?てならなかったらそのまま負けてたしな
43 20/11/30(月)01:48:01 No.750822462
プリズマンなんで麺に負けたんだろう…
44 20/11/30(月)01:48:30 No.750822539
バイコーンあんまり良いところなく終わったけどどこかでフォローされるといいな…
45 20/11/30(月)01:49:16 No.750822677
まぁカピラリア七光線がバリア剥いて通ってなかったらボッコボコ程度には差があるし
46 20/11/30(月)01:49:20 No.750822690
>そういや傷のついた背中には効くけど普通のところは効かなかったんだけどどうなんだろう ある程度大きさないと直ぐに膜が閉じちゃうとか?
47 20/11/30(月)01:49:21 No.750822693
>なんかあまり言い訳がましくなくやられたなバイコーン 思ったより強いぞ……!てなってたしな まあ負けたのお前がジェロニモに素で引っかかったからだけど
48 20/11/30(月)01:50:06 No.750822833
>バイコーンあんまり良いところなく終わったけどどこかでフォローされるといいな… 消滅時になんか落ちてたし本体から遠隔操作されてるアバターとかかもしれない
49 20/11/30(月)01:50:29 No.750822914
神的には寝耳に水みたいだけど じゃあスーパーマンロードなんなんだよと
50 20/11/30(月)01:50:41 No.750822961
スーパーマンロードの神出てきそう
51 20/11/30(月)01:50:44 No.750822969
エジプトでカピラリアでピラミッドパワーをどこかに絡ませてくるかなと思ったけど そんな事もなく試合が終わってしまった
52 20/11/30(月)01:51:04 No.750823037
>じゃあスーパーマンロードなんなんだよと 変神
53 20/11/30(月)01:51:55 No.750823189
次はサタンクロス戦かな? 中井先生は1話に何本手足を描く羽目になるのか…
54 20/11/30(月)01:54:47 No.750823750
バイコーンも冷静に詰めていけば勝ちは揺るがなかったのだが
55 20/11/30(月)01:54:54 No.750823766
よく考えたら始祖も最初負け続きでこいつらそうでもないのかなって空気だった
56 20/11/30(月)01:55:14 No.750823837
無量大数軍編でカーメンがいきなりジェロニモ褒め出したときあの二人で今週の展開みたいな感じする予定だったのかもと少し思った
57 20/11/30(月)01:55:19 No.750823856
これサタンクロスたちもピースを体内にインしていてフェイバリットにカピラリアパワー混ぜるのが今回の切り札だったりする?
58 20/11/30(月)01:55:52 No.750823992
本来効かない即死技を耐性剥がされて無理やり通されたようなもんだから仕方ない
59 20/11/30(月)01:57:57 No.750824366
ジェロニモがキーマンになる感じか 調和に組したスーパーマンロードの神もやはり出てきたり?
60 20/11/30(月)01:57:58 No.750824369
>まあ負けたのお前がジェロニモに素で引っかかったからだけど 神たちからしても驚きの存在がジェロニモ!
61 20/11/30(月)01:59:11 No.750824602
シングマンもに、人間に!?てなったしな… ジェロニモの存在は相当に特殊
62 20/11/30(月)01:59:16 No.750824620
人間なのにサンシャイン倒したヤベー奴だしな
63 20/11/30(月)01:59:36 No.750824668
>バイコーンも冷静に詰めていけば勝ちは揺るがなかったのだが 正直見下してかなり舐めてたし油断しまくってたしでこれ見て超人ども真剣に相手しなくてはいけないようだなみたいなためのキャラって感じはする 死ぬときの台詞もそんなだし
64 20/11/30(月)02:00:12 No.750824768
ジェロニモ負けたら胸抉られて取られるのかな…
65 20/11/30(月)02:00:33 No.750824818
>人間なのにサンシャイン倒したヤベー奴だしな しかもメンタル崩したとかじゃなく実力勝ち
66 20/11/30(月)02:00:41 No.750824840
あれ、ジェロニモってタッグの時には超人になってなかったっけ
67 20/11/30(月)02:01:24 No.750824960
>人間なのにサンシャイン倒したヤベー奴だしな まずサンシャインに立ち向かっていける時点でおかしいよね… 基本物理攻撃無効の化け物だし
68 20/11/30(月)02:02:03 No.750825061
人間は音とか風起こせるからな
69 20/11/30(月)02:02:28 No.750825133
>あれ、ジェロニモってタッグの時には超人になってなかったっけ ずっと超人のままだよ だから今回ビームきかなかったのは本当に予想外のこと
70 20/11/30(月)02:03:11 No.750825259
ジェロニモが光線効かないのは元人間だから? それにしてもこの展開読めなかったわ…面白い
71 20/11/30(月)02:03:26 No.750825304
カピラリア光線しか武器がないけどそんなもんバリアで防げるし素の格闘能力に歴然とした差があるからバイコーンがプリズマンを舐めてかかるのは仕方がない
72 20/11/30(月)02:03:41 No.750825341
前から思ってたけどこいつもしかしたらレインボーシャワー効かないかな…効かないかも…で即死技を撃つんじゃない
73 20/11/30(月)02:03:44 No.750825348
>>あれ、ジェロニモってタッグの時には超人になってなかったっけ >ずっと超人のままだよ >だから今回ビームきかなかったのは本当に予想外のこと 超人にはなったけど体の遺伝子とかは人間とかそういうのかね 光線が毒効果ってあたりそういうのは納得できるけど
74 20/11/30(月)02:03:45 No.750825350
あやつですら至近距離の直撃は警戒するアパッチの雄叫び
75 20/11/30(月)02:03:50 No.750825369
スーパーマンロードは今だとザ・マンが作った始祖が神になるための儀式な気がする だから人間だったジェロは超人より神に近いとか
76 20/11/30(月)02:04:17 No.750825456
>前から思ってたけどこいつもしかしたらレインボーシャワー効かないかな…効かないかも…で即死技を撃つんじゃない 不 思 議 と 平 気 ズ ラ
77 20/11/30(月)02:04:18 No.750825459
あんなガチで死ぬ技を使って良い勝負した挙げ句しっかり勝ってくれたの正直好感度高い こう言う技って大概全く効かないか効きすぎるかのどっちかで塩試合になりがちだから…
78 20/11/30(月)02:04:48 No.750825566
ジェロニモはレインボーシャワー撃てるように? アパッチの雄叫びもあるし超強化されたな
79 20/11/30(月)02:05:21 No.750825658
>前から思ってたけどこいつもしかしたらレインボーシャワー効かないかな…効かないかも…で即死技を撃つんじゃない ジェロニモが骨になったら笑うわ
80 20/11/30(月)02:05:57 No.750825757
サタンクロスが勝ったらこのまま全勝いけそう
81 20/11/30(月)02:06:18 No.750825839
>>前から思ってたけどこいつもしかしたらレインボーシャワー効かないかな…効かないかも…で即死技を撃つんじゃない >ジェロニモが骨になったら笑うわ 効いた!?
82 20/11/30(月)02:06:28 No.750825862
サタンクロスは西洋忍者とかいう意味不明な肩書きだったなたしか…
83 20/11/30(月)02:07:21 No.750826009
不意打ちで光線撃たれたり欠片埋め込まれたり絵的に面白過ぎる
84 20/11/30(月)02:07:29 No.750826027
>ジェロニモはレインボーシャワー撃てるように? >アパッチの雄叫びもあるし超強化されたな アパッチの雄叫びの振動で防護膜破壊してからのレインボーシャワーは極悪技すぎる…
85 20/11/30(月)02:08:31 No.750826219
これでやっとジェロニモが戦力的に1軍レベルになった感じ
86 20/11/30(月)02:08:57 No.750826306
即訴訟
87 20/11/30(月)02:09:22 No.750826369
麺がプリズマン粉々にしたときは内心かなり焦ったんだろうな知性の神…
88 20/11/30(月)02:10:04 No.750826508
>不意打ちで光線撃たれたり欠片埋め込まれたり絵的に面白過ぎる イイ感じにゆでらしさ全開で今週面白かった
89 20/11/30(月)02:10:28 No.750826583
アパッチ自体はあやつも警戒する技だし 危険な飛び道具持ちって点でもプリズマンと共通点あるんだな
90 20/11/30(月)02:10:37 No.750826606
埋め込まれたピースが超人心臓の代わりになるのかなーと思ったけどもう人間じゃないから普通に超人心臓もあるのか…
91 20/11/30(月)02:11:03 No.750826672
埋め込めるものとか思いもよらねえよ…
92 20/11/30(月)02:11:05 No.750826677
まあおしっこチャンピオンの化身みたいな存在だし本能的にわかっていたんだろう
93 20/11/30(月)02:11:20 No.750826718
当たれば即死系が初見殺し以外でキッチリ仕事したの久々に見た
94 20/11/30(月)02:11:36 No.750826758
>危険な飛び道具持ちって点でもプリズマンと共通点あるんだな 活躍させにくいというところも共通点だな!
95 20/11/30(月)02:12:03 No.750826830
>これでやっとジェロニモが戦力的に1軍レベルになった感じ 個人的にこれでお手軽強化だとイマイチなんで一ひねり欲しい
96 20/11/30(月)02:13:21 No.750827059
>当たれば即死系が初見殺し以外でキッチリ仕事したの久々に見た 最後の光線直当てしながらホールド&落下のフィニッシュはカッコよかった 超神だからそこまで行ったが普通の超人なら途中でチリになってそう
97 20/11/30(月)02:13:29 No.750827076
レインボーシャワー無効化ヨシ!
98 20/11/30(月)02:13:34 No.750827089
ジェロニモは鍛えたとかでステージ上がる感じがないので なんかイベントがあるのは良いことだと思う
99 20/11/30(月)02:13:36 No.750827101
ゆで自身も明らかに長年持て余してた存在だったジェロに こういう切り口で明確な方向性持たせたのは素直に感心する
100 20/11/30(月)02:13:42 No.750827118
>>これでやっとジェロニモが戦力的に1軍レベルになった感じ >個人的にこれでお手軽強化だとイマイチなんで一ひねり欲しい いやジェロニモの身体はプリズムボディじゃないから光線は出ないだろうしパワーアップか…? 何かで切り札にはなるだろうけど戦闘力が上がったようには思えんが…
101 20/11/30(月)02:14:47 No.750827304
ウッドカッターハンドもあるし今回のプリズマンみたいな事出来るようになるなら一気に超神特攻が付くな…
102 20/11/30(月)02:15:04 No.750827355
新シリーズからの不遇を取り返さんばかりの重要な役割に…
103 20/11/30(月)02:15:13 No.750827388
徹頭徹尾「なんとなく」で立ち回ってたなプリズマン
104 20/11/30(月)02:15:46 No.750827487
ジェロニモは人間時代の方が強かったからなー 超人になってからは力持て余したりタムタムの木とか変な小細工使うようになっちゃった
105 20/11/30(月)02:16:36 No.750827631
>何かで切り札にはなるだろうけど戦闘力が上がったようには思えんが… これで次鋒の超神にあっさり負けたりした日には… たぶん次回は舞台が移ると思うけど
106 20/11/30(月)02:16:45 No.750827662
ジェロニモを守り切れば超人側の勝ちになってしまう
107 20/11/30(月)02:16:58 No.750827705
超神倒した後死ぬ前にパワーアップアイテムになるなんて 知性の神は重要アイテムを無駄なく有効活用できてるな…
108 20/11/30(月)02:18:15 No.750827893
まあお前なら埋め込んでも平気だろうから俺の代わりに体の中に入れて守れ程度の可能性もある
109 20/11/30(月)02:18:50 No.750827993
ガラスか何かの超人にこのピースを埋め込めば光線撃てるんじゃね?っていう知性の神のアイディア商品だったのかプリズマン
110 20/11/30(月)02:19:02 No.750828013
>ウッドカッターハンドもあるし今回のプリズマンみたいな事出来るようになるなら一気に超神特攻が付くな… バリアーを切り裂いたところで! 体内に埋め込まれたピースから! ……何が出るの?おしっこ?
111 20/11/30(月)02:21:25 No.750828360
貫いてもそれ自体は致命傷になってないし本来なら光線なしならどんだけやっても一切打つ手なかったわけだから油断はするわな
112 20/11/30(月)02:21:45 No.750828402
残り2人の超神めっちゃ見てると思うんだけど 目の前でピース持ってるのこいつですよーして大丈夫?
113 20/11/30(月)02:21:50 No.750828415
アパッチのおたけびで超神を消滅させるジェロニモの姿が
114 20/11/30(月)02:22:47 No.750828552
憤怒の化身とかいう時点で負けは決まっていたのだ 怒りは冷静さと対極だからな…
115 20/11/30(月)02:23:10 No.750828607
マンモスがかませになる流れだな
116 20/11/30(月)02:24:09 No.750828736
傷があったのと何度も浴びせて弱らせたのと至近距離でとどめを食らわせる前提ありの特効技使ってようやく倒せたんだからめっちゃしぶといよね超神
117 20/11/30(月)02:24:13 No.750828744
プリズムなんたらクラッシュからのゲージ派生技って感じでカッコよかったななんちゃってビッグベンエッジシャワー
118 20/11/30(月)02:25:08 No.750828883
>残り2人の超神めっちゃ見てると思うんだけど >目の前でピース持ってるのこいつですよーして大丈夫? そもそも受け継がなきゃ死んでピースが転がり出るだけだし
119 20/11/30(月)02:25:48 No.750828976
プリズマンとサタンクロスは知性の神がプロデュースした超人でオメガマンは閻魔経由で加わってマンモスはその辺の氷の下に埋まってたんだったか
120 20/11/30(月)02:27:13 No.750829159
とりあえずギャア~ッて苦しむ辺りプロレスが染み付いてるなジェロ
121 20/11/30(月)02:27:15 No.750829163
知性の神とサイコマンが共同研究したら凄まじい兵器が出来そう
122 20/11/30(月)02:27:32 No.750829194
知性なさそうだったけど知性のピースから出来たならそりゃ知性チームだよなコイツ…
123 20/11/30(月)02:27:45 No.750829231
もしかしたらマンモスマンが氷の中に埋まっていたのはかつて降り注いだカピラリア7光線を防ぐためだったのでは?
124 20/11/30(月)02:28:03 No.750829277
即死技持ちじゃない他が真っ当に当たってたら やっぱもっと強い感じになったんかな
125 20/11/30(月)02:28:32 No.750829326
>知性なさそうだったけど知性のピースから出来たならそりゃ知性チームだよなコイツ… 知性の(神に作られた)超人
126 20/11/30(月)02:28:52 No.750829381
唯一の勝ち筋を通すために背中集中攻撃する戦い方は知性と言っていいかも
127 20/11/30(月)02:28:56 No.750829392
>即死技持ちじゃない他が真っ当に当たってたら >やっぱもっと強い感じになったんかな それはそう
128 20/11/30(月)02:31:08 No.750829718
>もしかしたらマンモスマンが氷の中に埋まっていたのはかつて降り注いだカピラリア7光線を防ぐためだったのでは? うーん…マンモスは自分の牙が伸びすぎて悉く自分に刺さって全滅した種族の生き残りって設定はあったが… カピラリアの頃より全然最近な気はする
129 20/11/30(月)02:31:25 No.750829754
勝ったけど結局ほぼ死亡みたいなもんだし特攻持っててこれだからやっぱ強いよ神
130 20/11/30(月)02:31:29 No.750829760
>知性なさそうだったけど知性のピースから出来たならそりゃ知性チームだよなコイツ… 少なくとも今回はレインボーシャワーを囮にしつつ頭使って戦ってたろ!?
131 20/11/30(月)02:32:18 No.750829861
>唯一の勝ち筋を通すために背中集中攻撃する戦い方は知性と言っていいかも でもまあ闘将!風味の戦いだったよ… もっと元を辿るとジークフリードの逸話だけど
132 20/11/30(月)02:32:21 No.750829873
神達はずっと以前から超人の可能性マジヤバ!って言ってたし プリズマンの勝利でより一層危機感を覚えたっぽいのがいいね
133 20/11/30(月)02:32:32 No.750829898
ジェロが元人間と聞いてビックリして技緩めたり 超人舐め過ぎてて隙だらけだったとこに即死技ぶちこまれたからな…
134 20/11/30(月)02:33:15 No.750829987
実質相打ちなところはあるし…
135 20/11/30(月)02:34:52 No.750830179
やっぱり超神は超人レスリング自体は素人なんだろうなという感じはする
136 20/11/30(月)02:34:53 No.750830181
心臓を掲げたときの太陽の逆光いいなぁ
137 20/11/30(月)02:36:33 No.750830399
5200万パワーの超人が超人特効の毒光線フルに使ってそのうえで相手が割と舐めて油断してて勝ったけど相討ちって考えれば弱くはない というか胴体貫かれて割と平気なのが…
138 20/11/30(月)02:36:38 No.750830409
パイコーンも相手が脳筋だったらラクショーだったかもな
139 20/11/30(月)02:36:50 No.750830430
>ジェロが元人間と聞いてビックリして技緩めたり やっぱ人間だと「いやそういう話は聞いてないからちょっと人間を殺すわけには…」ってなるんだろうか
140 20/11/30(月)02:37:47 No.750830543
>やっぱり超神は超人レスリング自体は素人なんだろうなという感じはする まあここを全員あやつ並とかにすると10億年の鍛錬って…ってなるし逆言えばこれがあるから始祖の格は保てるってのもある
141 20/11/30(月)02:38:29 No.750830619
>というか胴体貫かれて割と平気なのが… いいか超人には心臓が二つあっていざとなったらメイン心臓が貫かれたって生きていられるんだ 超人はそれくらい頑丈なんだ ましてや腹を貫かれた程度では致命傷にはほど遠い…
142 20/11/30(月)02:38:53 No.750830662
>>ジェロが元人間と聞いてビックリして技緩めたり >やっぱ人間だと「いやそういう話は聞いてないからちょっと人間を殺すわけには…」ってなるんだろうか 人間の扱いようわからんよね… 超人の神様はおそらく人間守れって使命与えてそうだし
143 20/11/30(月)02:39:39 No.750830753
リアクション諸々含めて何から何まで初めてって感じだったもんなバイコーン 肉体得ての初戦闘だしそりゃ経験不足なのはしょうがないなと
144 20/11/30(月)02:41:12 No.750830921
格下相手に存分に肩慣らしできたランペイジは幸運だったんじゃないかと思った バイコーンはいきなり即死技持ちと試合ね!でクジ運がなさすぎる
145 20/11/30(月)02:41:14 No.750830926
>パイコーンも相手が脳筋だったらラクショーだったかもな パイじゃない
146 20/11/30(月)02:44:16 No.750831283
今回の流れかなり好きなんだけどそれはそれとして やってやった…どうだ見たか…俺たちでもやれるんだぜ…な若手正義超人めいたムーブをプリズマンがしてるのはなんかのバグだと思う
147 20/11/30(月)02:44:23 No.750831295
即死耐性持ちだからと余裕ぶるのはわかるけど チクチク通ってたのに警戒しなかったのは迂闊過ぎる…
148 20/11/30(月)02:45:40 No.750831446
>今回の流れかなり好きなんだけどそれはそれとして >やってやった…どうだ見たか…俺たちでもやれるんだぜ…な若手正義超人めいたムーブをプリズマンがしてるのはなんかのバグだと思う お前プリズマンの何知ってんだよ 俺は知らないけど
149 20/11/30(月)02:46:08 No.750831492
>やってやった…どうだ見たか…俺たちでもやれるんだぜ…な若手正義超人めいたムーブをプリズマンがしてるのはなんかのバグだと思う 王位戦のために作られてる場合1歳になったかかどうかくらいだから一番の若手超人だぞコイツ
150 20/11/30(月)02:47:06 No.750831616
>即死技持ちじゃない他が真っ当に当たってたら >やっぱもっと強い感じになったんかな 即死技もそうだし 防御面も気軽に刺されたり砕かれてもなんとかなる体質だからいけたところはある
151 20/11/30(月)02:47:42 No.750831687
別に正義超人じゃなくたって命がけでタマ取ったらやってやったぜ…って気分にはなると思う いやそもそもプリズマンって何超人だかわかんないけど
152 20/11/30(月)02:49:01 No.750831850
こいつ知性の神製の超人だから割と複雑な出自というか対戦だよなよく考えたら
153 20/11/30(月)02:49:43 No.750831940
あんだけ見下され煽られ余裕ぶられてたんだし さらには対策済みだったはずの技で仕留めたならああも言う
154 20/11/30(月)02:51:40 No.750832162
プリズマンにこんなに美味しい出番があるのがなんか嬉しいと言うかテンション上がる
155 20/11/30(月)02:53:31 No.750832381
プリズマンはすげぇよやっぱ
156 20/11/30(月)02:55:45 No.750832640
>やってやった…どうだ見たか…俺たちでもやれるんだぜ…な若手正義超人めいたムーブをプリズマンがしてるのはなんかのバグだと思う だがちょっと待って欲しい もしプリズマンが王位争奪戦で作られた超人ならジェロより若手といえるのではないだろうか?
157 20/11/30(月)02:56:32 No.750832708
>プリズマンにこんなに美味しい出番があるのがなんか嬉しいと言うかテンション上がる ステカセ戦となんか同じ雰囲気あるよね…
158 20/11/30(月)02:57:08 No.750832753
プリズマン一歳だったらすぐプリズマン(慈悲)とかプリズマン(飛翔)とかつくれちゃうから 即席超人じゃなくてしっかり年数かけて鍛えられた存在であって欲しい
159 20/11/30(月)02:58:24 No.750832869
ピースから超人作るのは知性の神の知性あってこその技術なんだろ多分
160 20/11/30(月)02:58:55 No.750832918
超人に有害な光線出す素材を埋め込まれるって体に悪そう… いくら不思議と平気なジェロニモとは言えさ
161 20/11/30(月)02:59:41 No.750832982
一応年齢不詳で出身地は南極になってるんだよなプリズマン
162 20/11/30(月)03:00:40 No.750833084
ギミック活かし切って力の限り戦ってジャイアントキリング達成 そして前々から謎だったキャラクターの背景を説明してキーパーツをあとの超人に託す …前についでにレインボーシャワーも浴びせる 全部出し切っての退場だから見応え凄かったぞプリズマン
163 20/11/30(月)03:11:34 No.750834074
てか改めて考えると超神すら倒せるビーム持ちの超人を王位争奪戦に送り込んだのって手段選ばなさすぎるな…
164 20/11/30(月)03:13:56 No.750834257
>てか改めて考えると超神すら倒せるビーム持ちの超人を王位争奪戦に送り込んだのって手段選ばなさすぎるな… せっかく改心したゼブラがとばっちりで骨になったりしてるしね…
165 20/11/30(月)03:14:04 No.750834273
>いくら不思議と平気なジェロニモとは言えさ 人間には効かない光線だからまあ元人間のジェロもなんか耐性持ってるのかも知れない
166 20/11/30(月)03:14:57 No.750834329
>アパッチ自体はあやつも警戒する技だし >危険な飛び道具持ちって点でもプリズマンと共通点あるんだな 問題は完全にプロレスじゃなくなることだな
167 20/11/30(月)03:20:11 No.750834689
スーパーマンロードの神がジェロ超人にしたって話はなんだったのかという事になるから 今回かなり重要なポジションに収まってしまったな
168 20/11/30(月)03:21:59 No.750834818
ジェロニモの試合期待してなかったけど割と楽しみになってきた
169 20/11/30(月)03:22:59 No.750834881
カピラリアで死なないジェロニモはカピラリアのピース手に入れたことで物理的に殺される恐れが出来てしまったな
170 20/11/30(月)03:27:19 No.750835150
ジェロがアパッチの雄叫び放つとカピラリアの性質帯びたりして…
171 20/11/30(月)03:29:46 No.750835266
>ジェロがアパッチの雄叫び放つとカピラリアの性質帯びたりして… どんどんプロレスから遠ざかっていくな…
172 20/11/30(月)03:30:26 No.750835303
プリズマンが神格に近い存在だったと言うことか…
173 20/11/30(月)03:31:25 No.750835353
>どんどんプロレスから遠ざかっていくな… だがわりと強くなれるかも …また調子に乗るかも知れないけど
174 20/11/30(月)03:31:40 No.750835376
タッグ組んでるテリー大丈夫?肩組んだら溶けたりしない?