20/11/30(月)01:04:05 夜のほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/30(月)01:04:05 No.750812968
夜のほのぼの合同配信 ずんちゃんと合同でHalo: Reachをプレイするよ! https://twitch.tv/uni_uni_uni_uni Remember Reach!
1 20/11/30(月)01:04:49 No.750813121
グレネードもっとポンポン投げていいのよ?
2 20/11/30(月)01:06:25 No.750813486
妙にキャラ立ってる名もなきODSTおじさん…
3 20/11/30(月)01:08:43 No.750813977
乗船した民間人全滅です
4 20/11/30(月)01:09:15 No.750814089
コルベットには泣かされた 地獄を見せてやってくれ!
5 20/11/30(月)01:10:02 No.750814262
今出て行っても無駄死にするだけだぞっていわれてるのに強行したのも悪いところある
6 20/11/30(月)01:10:56 No.750814461
対空砲を起動して民間船を避難させるのだ
7 20/11/30(月)01:11:25 No.750814573
懐かしいなあreach…
8 20/11/30(月)01:12:00 No.750814706
ここの最後きついんだよな…
9 20/11/30(月)01:14:39 No.750815257
運が良ければここでバックおじさんと会える
10 20/11/30(月)01:15:50 No.750815527
ファルコン強すぎ問題
11 20/11/30(月)01:17:06 No.750815780
スコーピオン強すぎ問題といい 人類側の兵器は局所的に異常に強いのである
12 20/11/30(月)01:19:02 No.750816214
都会の高層ビルのおしゃれな高級テラスっすよ
13 20/11/30(月)01:19:12 No.750816264
(フォーカスライフルです)
14 20/11/30(月)01:20:20 No.750816505
あのあたりは調子に乗って落下死するスパルタンをいっぱい見たので安心してほしい
15 20/11/30(月)01:20:21 No.750816510
レジェンドだと全然コンカッション(脳震盪)できないコンカッションライフルまじゴミ
16 20/11/30(月)01:21:38 No.750816823
木の温もりって感じだ
17 20/11/30(月)01:22:47 No.750817098
仲間置いてくなんて恥ずかしいと思わないんですか!?
18 20/11/30(月)01:23:24 No.750817237
ドローンはPガンしかくれないし相手にするだけ損なのである
19 20/11/30(月)01:23:36 No.750817278
入って来たところから戻るんじゃよ
20 20/11/30(月)01:23:37 No.750817288
その飛んでる敵面倒だしスルーしちゃうよね
21 20/11/30(月)01:24:57 No.750817587
ホーネットは3で乗るやつ あれも強すぎだ
22 20/11/30(月)01:25:17 No.750817656
ここのミッションは基本建物に入って行って入った所から出るので覚えておいてほしい
23 20/11/30(月)01:26:38 No.750817987
無限湧きっすね
24 20/11/30(月)01:27:29 No.750818197
奴隷労働させられてるエンジニアに悲しき死…
25 20/11/30(月)01:30:58 No.750818994
小説の話をしていいのであればスパルタン2はハンターと真っ向から殴り合いして勝てる
26 20/11/30(月)01:31:57 No.750819200
アニメでも1337がドラゴンボールみたいな格闘戦してたし…
27 20/11/30(月)01:32:30 No.750819317
リピーターはオーバーヒートするからちょいちょいリロードボタンで放熱する仕様になってる
28 20/11/30(月)01:33:16 No.750819490
1337はギャグ狙ってわざとおかしな描写してるのでちょっと
29 20/11/30(月)01:35:37 No.750819984
結構レアイベントなのでバックおじさん引けたのはだいぶラッキー
30 20/11/30(月)01:36:41 No.750820211
体感だと3回やって1回くらいの頻度かなぁこれ出てくるの
31 20/11/30(月)01:39:53 No.750820877
ハンドガン一発で死んでくれるハンターは初代だけだからな…
32 20/11/30(月)01:41:56 No.750821317
目標はあくまでスイッチ押すことであってハンターと戦う必要は無かったと終わった後に言う
33 20/11/30(月)01:42:38 No.750821442
そびえ立つクソONIタワーだ!
34 20/11/30(月)01:43:25 No.750821591
諸悪の根源ONIタワー
35 20/11/30(月)01:44:17 No.750821751
合間合間にシックス!ちょっとジュース買ってきて!とか言っててもたぶんばれないと思う
36 20/11/30(月)01:44:42 No.750821810
センチな大男だったな
37 20/11/30(月)01:45:14 No.750821914
ジョージをセンチとか言っといてエミールも相当な萌えキャラだからな
38 20/11/30(月)01:46:19 No.750822122
浄化ビーム!
39 20/11/30(月)01:46:56 No.750822247
ぐえー
40 20/11/30(月)01:47:06 No.750822278
スナイプキャッツ!
41 20/11/30(月)01:47:19 No.750822322
苦しまなかったはずである
42 20/11/30(月)01:47:54 No.750822438
残り4名
43 20/11/30(月)01:48:35 No.750822553
字幕は単純にテロ入れるお仕事してる人にカットするって話が行ってなかっただけだと思われる
44 20/11/30(月)01:49:32 No.750822727
キャットが撃たれたスナイプって待ち伏せっぽいよね
45 20/11/30(月)01:50:07 No.750822836
目立たないように(正面突破)
46 20/11/30(月)01:50:13 No.750822869
隠密で数減らして有利にも持っていけたのだが まあ難易度的に問題ないだろう…
47 20/11/30(月)01:50:52 No.750823000
>キャットが撃たれたスナイプって待ち伏せっぽいよね あのフィールドマーシャルってずっとノーブルのことつけ狙ってるんよ
48 20/11/30(月)01:51:27 No.750823099
スコーピオンは無敵だァ! コブナントなんかに負けやしない!!
49 20/11/30(月)01:51:43 No.750823160
>あのフィールドマーシャルってずっとノーブルのことつけ狙ってるんよ 知らなかったそんなの…
50 20/11/30(月)01:52:39 No.750823325
>知らなかったそんなの… 一番最初に交戦したゼロットの中の一人があれなのと あともう一回出番ある
51 20/11/30(月)01:52:50 No.750823358
コア破壊で壊すけど外からでもいけるのだ
52 20/11/30(月)01:54:35 No.750823704
フィールドマーシャルは階級の話で金色より一つ上の階級でだいぶえらいやつ ゼロットのアーマーにそっくりだけどよく見ると角が日本生えてる もうちょっと言うとゼロットって預言者派のエリートなのでフィールドマーシャルも預言者派という事になる
53 20/11/30(月)01:54:39 No.750823728
この先レジェンドだと100回死ねる…
54 20/11/30(月)01:55:51 No.750823987
わからんくてもゲームは楽しめるからね
55 20/11/30(月)01:57:07 No.750824242
そうだね! こういう裏話は発売当時に箱の専用アプリでお出しされてた特典解説ビデオで聞ける話なので まぁ知らなければ知らないで裏設定で流していい話ではある
56 20/11/30(月)01:58:22 No.750824447
ソード基地内部よ
57 20/11/30(月)01:58:23 No.750824453
作ってる人達がスーパーアニメオタクなのでこういう裏設定みたいなの大好きなの
58 20/11/30(月)02:01:16 No.750824940
エリート(サンヘイリ) ジャッカル(キグヤー) とか知らん人が聞いたら混乱しかしない
59 20/11/30(月)02:03:35 No.750825324
エリートとブルートがめちゃめちゃ内部分裂してるから敵側で一緒には出てこないのも徹底してるんだよね
60 20/11/30(月)02:07:20 No.750826000
よほど大事なものなんだろうけどね…
61 20/11/30(月)02:08:41 No.750826252
この防衛戦だけはエリートもブルートも謎のAI確保のためにまとめてくるくらい超必死
62 20/11/30(月)02:10:20 No.750826559
うまくすればバンシー乗っ取りできるよ
63 20/11/30(月)02:12:01 No.750826826
研究所のゲートの前にロケランとかあるよ
64 20/11/30(月)02:12:26 No.750826888
親方!空からロッドガンが!
65 20/11/30(月)02:13:41 No.750827115
タレットダウンしたらマングースで復帰しに行くといいのよ
66 20/11/30(月)02:15:19 No.750827408
ここレイス3~5台くらい波状攻撃あったような
67 20/11/30(月)02:17:04 No.750827726
察しが良いみたいですな
68 20/11/30(月)02:18:25 No.750827923
ここでメインテーマアレンジずるいね
69 20/11/30(月)02:19:07 No.750828026
おかげで最後まで生き残れたJUNくん
70 20/11/30(月)02:21:53 No.750828422
シックスあれだ 戦艦オータムだ
71 20/11/30(月)02:22:03 No.750828450
シックス あれだ 戦艦オータムだ 急ごうぜ
72 20/11/30(月)02:23:00 No.750828582
百万回も聞く羽目になるセリフやめろや…!
73 20/11/30(月)02:24:26 No.750828774
>百万回も聞く羽目になるセリフやめろや…! TMCCじゃ例の実績は無くなってるので安心してほしい
74 20/11/30(月)02:24:50 No.750828836
エミールのショットガンがちっとも役に立ってくれない最終面だから煽りもするよね
75 20/11/30(月)02:25:45 No.750828965
スカラベ倒す方法ないよ
76 20/11/30(月)02:27:25 No.750829183
アクティブカモフラージュあればレイスなんか後ろからハッチ殴って瞬殺なんだけどね…
77 20/11/30(月)02:28:26 No.750829317
その後のjun君やODSTの話を書いた小説Halo: New Blood(未翻訳)バイナウ
78 20/11/30(月)02:30:04 No.750829552
ノーブル残り3名
79 20/11/30(月)02:30:35 No.750829628
クソうざドローン洞窟!
80 20/11/30(月)02:35:52 No.750830316
キャンペーンだとアーマーロックよりスプリントの方が輝くかもしれんね
81 20/11/30(月)02:37:07 No.750830472
ドライドックを目指すんやで
82 20/11/30(月)02:38:17 No.750830596
キャンペーンだとと言うかマルチでもアーマーロックってたいして役に立たないというか… アーマーロックって結局ただの最後の悪足掻きだからその最後にならないように立ち回った方が強いというか…
83 20/11/30(月)02:40:03 No.750830789
つきっきりで仲間とカバーし合うように立ち回ってるとAロック超うざいんだけど キャンペーンだと敵の方が圧倒的に多数だから…
84 20/11/30(月)02:41:44 No.750830981
シリーズを重ねるごとに強化されるハンターさんには参るね
85 20/11/30(月)02:44:37 No.750831322
鱒ドライバー!
86 20/11/30(月)02:46:42 No.750831559
ここ戦闘が激しくて気づかないけど めちゃめちゃ奮戦してるマスドライバーのオペレーター
87 20/11/30(月)02:47:30 No.750831660
やべーぞ!ハンマー手に入れた!
88 20/11/30(月)02:49:28 No.750831912
キース艦長お若い…
89 20/11/30(月)02:49:49 No.750831949
エミールパイセン…!
90 20/11/30(月)02:50:25 No.750832018
ここのシーンいいよね…
91 20/11/30(月)02:50:38 No.750832039
今回このゲームで出てくる海兵隊は今のペリカンに乗ってたやつだけでよく見ると他の兵士と装備が若干違ってるという小ネタ
92 20/11/30(月)02:51:44 No.750832168
さっきのコルタナ渡すシーンでカメラ左右に振れて寝てるチーフがちらっと見れたんだぜ
93 20/11/30(月)02:52:24 No.750832251
コルタナ渡すシーンじゃなくてペリカンがオータムに着艦するシーンね
94 20/11/30(月)02:54:10 No.750832466
マスドライバー強すぎる…
95 20/11/30(月)02:55:14 No.750832597
お疲れさまでした
96 20/11/30(月)02:55:19 No.750832606
CURRENT OBJECTIVE :
97 20/11/30(月)02:55:20 No.750832610
おつかれさま