虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 太って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/30(月)00:06:18 No.750793745

    太って魔閃光

    1 20/11/30(月)00:07:30 No.750794156

    小僧の戦闘は本当になんというかいまいち盛り上がりきれんな 話としてはいいんだが

    2 20/11/30(月)00:08:52 No.750794657

    >小僧の戦闘は本当になんというかいまいち盛り上がりきれんな >話としてはいいんだが むしろちゃんと虎杖が決着つけそうな流れでよかった

    3 20/11/30(月)00:08:57 No.750794696

    カイドウが本当に規格外の存在過ぎる…

    4 20/11/30(月)00:09:05 No.750794748

    最近呪術の表紙多すぎない?

    5 20/11/30(月)00:09:17 No.750794800

    いいね 最高だ

    6 20/11/30(月)00:09:34 No.750794885

    本筋進まないまま地味なバトルが続くのがつらくなってきたから自壊決着でよかったよ

    7 20/11/30(月)00:09:50 No.750794971

    >最近呪術の表紙多すぎない? アニメ放送中なんだからさもありなん

    8 20/11/30(月)00:10:04 No.750795064

    予想はしてたけどやっぱあのメガネ泥魔法のやつの兄貴か

    9 20/11/30(月)00:10:30 No.750795226

    ラストページの虎杖の口元えぐれてない? この漫画欠損激しすぎない?

    10 20/11/30(月)00:10:46 No.750795334

    >小僧の戦闘は本当になんというかいまいち盛り上がりきれんな >話としてはいいんだが マジで殴るだけで巻頭カラー終わったからな ここまで特殊能力無い主人公も珍しい… いやそういや悍ましい能力あったけどあれどうなった

    11 20/11/30(月)00:11:14 No.750795519

    宿儺の術式が刻まれるかと思ったがステゴロか 狙って黒閃出せるようになるならそれはそれでアツいが

    12 20/11/30(月)00:11:55 No.750795793

    >ラストページの虎杖の口元えぐれてない? >この漫画欠損激しすぎない? 小僧に限ってはスクナパワーでどうとでもなる

    13 20/11/30(月)00:12:03 No.750795849

    ベジット超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(バリア)

    14 20/11/30(月)00:13:00 No.750796205

    9月末から月一で呪術巻頭かすごいな

    15 20/11/30(月)00:13:06 No.750796239

    >ラストページの虎杖の口元えぐれてない? >この漫画欠損激しすぎない? マジで欠損してるわ 口裂け女みたいな欠損する主人公早々おらんぞ

    16 20/11/30(月)00:13:37 No.750796427

    本当に黒い火花散るか?邪魔者が来ない?

    17 20/11/30(月)00:14:50 No.750796816

    最後まで富士山を越えられないまま死にそうだな真人

    18 20/11/30(月)00:15:00 No.750796879

    読もうとしても「都合上で削除されました」って出て中断されてばっかりだ…

    19 20/11/30(月)00:17:22 No.750797754

    >むしろちゃんと虎杖が決着つけそうな流れでよかった 変身したのに殴り合いで負けるのか…真人

    20 20/11/30(月)00:18:17 No.750798091

    これ硬いけど魂剥き出しってこと? 普通の術師でも強打すればダメージ与えられるようになったりして

    21 20/11/30(月)00:18:45 No.750798254

    虎杖の身体能力徐々に上がって来てない? 前からこんなにスピード感溢れる動きだったかな

    22 20/11/30(月)00:18:47 No.750798268

    >>むしろちゃんと虎杖が決着つけそうな流れでよかった >変身したのに殴り合いで負けるのか…真人 無為天変使えないし…

    23 20/11/30(月)00:19:15 No.750798451

    マッシュル強そうな連中たくさん出てきた!

    24 20/11/30(月)00:19:40 No.750798605

    マッシュルの幹部勢揃いがBLEACHすぎる… よくあるといえばよくあるやつなんだが最近師匠が直々にこれやったあとだからつい連想してしまう

    25 20/11/30(月)00:19:53 No.750798681

    昨日真人の遺影のネタバレスレがあって怒りつつも内心喜んでたのに死んでねーじゃねーか! やっぱネタバレはクソだわ

    26 20/11/30(月)00:20:07 No.750798759

    サンジはさあ…

    27 20/11/30(月)00:20:17 No.750798827

    殴り合いだけど静けさがあって今回の呪術の雰囲気好き

    28 20/11/30(月)00:21:12 No.750799179

    今日全然ジャン+アプリから読めないんだけど俺だけかな

    29 20/11/30(月)00:22:04 No.750799470

    SAKAMOTO DAYSが思いの外気ぶれて良かった

    30 20/11/30(月)00:22:26 No.750799601

    ロボコのクリームパンはこれ偶然だろうか

    31 20/11/30(月)00:22:32 No.750799632

    お嫁さん可愛くていいよね…はい…サカモト暗殺者やめます…

    32 20/11/30(月)00:22:44 No.750799707

    ゾロがアプー倒したけどもっと早くしてほしかった

    33 20/11/30(月)00:23:10 No.750799854

    鬼ヶ島を花の都に移すってまさか物理的にとは…

    34 20/11/30(月)00:23:17 No.750799916

    ジンベエはさあ…何でサンジが顔色変えて走っていくのを止めずに黙って見てるの?

    35 20/11/30(月)00:23:33 No.750800011

    >ゾロがアプー倒したけどもっと早くしてほしかった 新世界入ってようやく強キャラらしさが出たけどここまで気が抜けてたのもわかっちまった

    36 20/11/30(月)00:24:21 No.750800302

    ほのみは新キャラなのに新鮮さが一切ないな…

    37 20/11/30(月)00:24:31 No.750800364

    >ロボコのクリームパンはこれ偶然だろうか あんなもんパロってもジャンプ読者にヒットしないだろう

    38 20/11/30(月)00:24:36 No.750800394

    これがデンジーの心臓だったのか

    39 20/11/30(月)00:24:38 No.750800409

    >ジンベエはさあ…何でサンジが顔色変えて走っていくのを止めずに黙って見てるの? 新入りだから仕方ない

    40 20/11/30(月)00:24:45 No.750800454

    来週で真人の過去回想やって決着かな…

    41 20/11/30(月)00:25:03 No.750800537

    チェンソー様はそんなんじゃないよ~

    42 20/11/30(月)00:25:10 No.750800565

    >サンジはさあ… カリファの二の舞は勘弁してほしいな…

    43 20/11/30(月)00:25:21 No.750800626

    坂本は思ったより奥さんが可愛いけどこの路線だと今のジャンプでは勝ち残れない気がしてならない

    44 20/11/30(月)00:25:24 No.750800639

    >これがデンジーの心臓だったのか 思った以上にポチタだった

    45 20/11/30(月)00:25:34 No.750800697

    心臓になるってそういう感じなんだ…

    46 20/11/30(月)00:25:44 No.750800748

    >>ジンベエはさあ…何でサンジが顔色変えて走っていくのを止めずに黙って見てるの? >新入りだから仕方ない まさか天下の麦わら一味の戦えるコックが色ボケとは思わないよね…

    47 20/11/30(月)00:26:02 No.750800854

    まあデンジ心臓病気だったっぽいしね…

    48 20/11/30(月)00:26:22 No.750800953

    ジャンプラブコメのたぬきはどうしてこうもヤベェ奴ら揃いなんだ!ありがとうございます!!

    49 20/11/30(月)00:26:26 No.750800980

    >殴り合いだけど静けさがあって今回の呪術の雰囲気好き お互い元気だよなのとこが好きだ ってかそこまでダメージの自覚あんのに撤退選ばない時点で結末決まったようなもんだよな

    50 20/11/30(月)00:26:31 No.750801010

    しまぶーもデジタルなのか

    51 20/11/30(月)00:26:44 No.750801080

    真面目に単眼猫のキャパが心配だよ

    52 20/11/30(月)00:27:22 No.750801290

    >真面目に単眼猫のキャパが心配だよ でも模様替えする余裕はあるみたいだぞ

    53 20/11/30(月)00:27:32 No.750801343

    単眼猫はさあ…マジで仕事追いつかなくなるんじゃないの

    54 20/11/30(月)00:27:54 No.750801468

    ゲラルトに始まりゲラルトに終わった友情!!!

    55 20/11/30(月)00:28:00 No.750801502

    >>真面目に単眼猫のキャパが心配だよ >でも模様替えする余裕はあるみたいだぞ テスト前に掃除とかしたくなるだろ?

    56 20/11/30(月)00:28:14 No.750801584

    先代の猫みたいにだけはなるなよって思う

    57 20/11/30(月)00:28:40 No.750801709

    >ゲラルトに始まりゲラルトに終わった友情!!! バーコードバトラー現役なのか…

    58 20/11/30(月)00:29:23 No.750801927

    なんていうか線めっちゃ粗くないか呪術

    59 20/11/30(月)00:29:23 No.750801930

    先週みたいなの載せるくらいなら休載でいいと思うよ呪術

    60 20/11/30(月)00:29:38 No.750802000

    殴らないでなんて言われると虐待児童みたいじゃないか単眼猫

    61 20/11/30(月)00:29:45 No.750802034

    最後お互い笑って殴ろうとしてるの好き su4395432.jpg

    62 20/11/30(月)00:29:46 No.750802040

    心臓もってかれたけど 今のデンジ君はパワーちゃんとのツインドライブだからまだ動けるんだよね…

    63 20/11/30(月)00:29:50 No.750802061

    >先週みたいなの載せるくらいなら休載でいいと思うよ呪術 先々週じゃね?

    64 20/11/30(月)00:30:03 No.750802127

    >なんていうか線めっちゃ粗くないか呪術 それは随分前からだろ!

    65 20/11/30(月)00:30:12 No.750802173

    ロボコがロボなのに太る理由とかは明かされるのかな…

    66 20/11/30(月)00:30:24 No.750802223

    真人マンやっぱカッコ悪いな…

    67 20/11/30(月)00:30:36 No.750802282

    渋谷事変落ち着いたら一旦休んでいいぞマジで

    68 20/11/30(月)00:30:36 No.750802284

    久しぶりにかっこいいゾロだった

    69 20/11/30(月)00:30:38 No.750802296

    ごめん今週の高校生家族かなり好きだわ

    70 20/11/30(月)00:30:49 No.750802350

    >心臓もってかれたけど >今のデンジ君はパワーちゃんとのツインドライブだからまだ動けるんだよね… ガバァって不意打ちで起き上がって心臓取り返して欲しい…

    71 20/11/30(月)00:30:54 No.750802373

    虎杖の人相がどんどんスクナに寄ってきてる…

    72 20/11/30(月)00:31:02 No.750802420

    >最後お互い笑って殴ろうとしてるの好き 虎杖は唇吹き飛んでるだけじゃねえかな…

    73 20/11/30(月)00:31:07 No.750802441

    今回の呪術が特に荒れてるとは思わないな 地面割れるところなんてむしろいつもと比較してもかなり丁寧に見える

    74 20/11/30(月)00:31:12 No.750802467

    >ロボコがロボなのに太る理由とかは明かされるのかな… 痩せたこともあったし…

    75 20/11/30(月)00:31:14 No.750802485

    ワンピくらいとは言わなくてもアニメ作業とか増えてる作家は何回かに1回は休んで欲しい…

    76 20/11/30(月)00:31:18 No.750802505

    高校生家族はただただ辛くなる回とつらくなるけど面白い回がある

    77 20/11/30(月)00:31:34 No.750802595

    ヤサイマシマシケツカタメ

    78 20/11/30(月)00:31:38 No.750802621

    >虎杖は唇吹き飛んでるだけじゃねえかな… が >最後お互い笑って殴ろうと に見えてるって演出だな

    79 20/11/30(月)00:31:54 No.750802714

    ロムアンドのティント

    80 20/11/30(月)00:32:24 No.750802882

    >虎杖は唇吹き飛んでるだけじゃねえかな… 唇がちぎれ飛んでるね… まあ次で決着だろうけど真人の事だし死んだふりして逃げそうな気がする

    81 20/11/30(月)00:32:32 No.750802941

    アンデラの144年後……で感動したあとにアグラで100年後……でネタ被りしてて面白くなってしまった

    82 20/11/30(月)00:32:35 No.750802959

    すみま螺旋丸

    83 20/11/30(月)00:32:54 No.750803058

    呪術すげえかっこいいんだけど爽やかな殴り合いの後存在しない記憶が発動するかもしれないと思うと怖い

    84 20/11/30(月)00:33:18 No.750803212

    真人は呪霊っぽくなったな見た目が しかし殴り合いしても記憶が挟まれないのはどういう条件なんだろうなあれ

    85 20/11/30(月)00:33:31 No.750803284

    アンディは結局忘れるんだなこれ

    86 20/11/30(月)00:33:47 No.750803368

    >まあ次で決着だろうけど真人の事だし死んだふりして逃げそうな気がする もう逃げるには遅きに失してるから 仮に逃げようとしても何らかの横槍は入るだろう

    87 20/11/30(月)00:33:50 No.750803397

    そろそろ虎杖専用の術式出ないのかな

    88 20/11/30(月)00:33:51 No.750803406

    呪霊として変身前と別次元の存在に成ったんだってコマで左頬吹き飛んでるね

    89 20/11/30(月)00:33:54 No.750803420

    >呪術すげえかっこいいんだけど爽やかな殴り合いの後存在しない記憶が発動するかもしれないと思うと怖い 単眼猫なら順平と三人仲良く映画見てるまでやりそう

    90 20/11/30(月)00:34:14 No.750803521

    アグラの作者ウイイレまでもらってる!

    91 20/11/30(月)00:34:23 No.750803565

    坂本さんまだ27かよ…あの貫禄で…

    92 20/11/30(月)00:34:28 No.750803583

    真人は逃げるよりは夏油に回収される可能性の方がありそう

    93 20/11/30(月)00:34:41 No.750803682

    つーか真人はまぁ呪霊だからで分かるけど虎杖が硬すぎる

    94 20/11/30(月)00:34:54 No.750803746

    >もう逃げるには遅きに失してるから パパ黒の最期と同じよな 逃げるならとっくに逃げられた

    95 20/11/30(月)00:35:17 No.750803876

    黒閃を狙ってだせるようになる感じかな もう黒閃自体がちょっと強いパンチくらいの印象しかないんだけど

    96 20/11/30(月)00:35:31 No.750803962

    漏瑚に未来を託された真人が進化からの即退場は微妙だからな 虎杖にやられて弱ったところをポケモン化かねえ

    97 20/11/30(月)00:35:37 No.750803992

    マッシュは本当に物語の展開以上に自由に動くな… 最後動かなくなったが

    98 20/11/30(月)00:35:46 No.750804039

    >黒閃を狙ってだせるようになる感じかな >もう黒閃自体がちょっと強いパンチくらいの印象しかないんだけど 威力2.5乗はクソ強いんだけどな…

    99 20/11/30(月)00:35:57 No.750804104

    >つーか真人はまぁ呪霊だからで分かるけど虎杖が硬すぎる アニメでも手首飛んでも元気いっぱいだったからよほどの欠損じゃないと死なないんだと思う 小僧マジどうなってんだお前…

    100 20/11/30(月)00:36:13 No.750804191

    黒閃けーてーけんが来るかもしれない

    101 20/11/30(月)00:36:14 No.750804200

    夜桜はこれ真面目なバトル展開になるのかな これまでバトルという名の太陽成長イベントだったから本格的にバトルに舵切るならそれはそれで楽しみだが

    102 20/11/30(月)00:36:26 No.750804259

    マッシュルはなんというか漫画が上手いなあ

    103 20/11/30(月)00:36:29 No.750804284

    >黒閃を狙ってだせるようになる感じかな >もう黒閃自体がちょっと強いパンチくらいの印象しかないんだけど 何発か打ち込めば漏瑚さんも死ぬぐらい強力だから…

    104 20/11/30(月)00:36:30 No.750804289

    >>まあ次で決着だろうけど真人の事だし死んだふりして逃げそうな気がする >もう逃げるには遅きに失してるから >仮に逃げようとしても何らかの横槍は入るだろう それこそメロンパンに食われそうというか 順平変形させた時のやりとりそのままやり返されそう

    105 20/11/30(月)00:36:30 No.750804294

    寄生虫バルーンアート!

    106 20/11/30(月)00:36:36 No.750804331

    存在しない記憶は純粋な呪霊にも発動するかは未知数だからな・・・ 東堂は気持ち悪いけど人間だし脹相は人間と呪霊のハーフだし

    107 20/11/30(月)00:36:55 No.750804450

    黒閃狙って出せる術師とか呪術界のインフレ止まらんな そのうち五条先生負けそう

    108 20/11/30(月)00:36:58 No.750804472

    >ラストページの虎杖の口元えぐれてない? >この漫画欠損激しすぎない? 花山みたいでかっこいい

    109 20/11/30(月)00:37:10 No.750804539

    まあ食われるのはただ退場するよりはインガオホーだ

    110 20/11/30(月)00:37:22 No.750804609

    >黒閃けーてーけんが来るかもしれない 原理的にありえねえ!

    111 20/11/30(月)00:37:26 No.750804632

    冥さんどうなった…

    112 20/11/30(月)00:37:38 No.750804699

    格闘シーンはやっぱカッコいいな呪術 ただ真人思ったより普通のパワーアップだったな

    113 20/11/30(月)00:37:53 No.750804793

    >そのうち五条先生負けそう HAHAHAHAHA

    114 20/11/30(月)00:37:54 No.750804799

    >黒閃を狙ってだせるようになる感じかな >もう黒閃自体がちょっと強いパンチくらいの印象しかないんだけど 相手が相手だからイマイチな感じに見えるけど特級でもそこそこな奴位までは一発で倒せる威力なんだとは思う

    115 20/11/30(月)00:37:59 No.750804827

    今までの頂上決戦ばっかりだったのが急に等身大バトルになって…

    116 20/11/30(月)00:38:00 No.750804833

    バトルシーンだと凄いハンタで見覚えのあるポーズするのが気になる呪術

    117 20/11/30(月)00:38:03 No.750804850

    ケツとほのあじ単行本同時じゃないのか

    118 20/11/30(月)00:38:19 No.750804930

    ミリオ先輩復活って事は エリちゃん覚醒?

    119 20/11/30(月)00:38:22 No.750804946

    真人はもう引き際を見誤ってる感じあるしこの後逃げるってことは無さそう

    120 20/11/30(月)00:38:28 No.750804977

    >黒閃狙って出せる術師とか呪術界のインフレ止まらんな >そのうち五条先生負けそう 五条自体が特級なんて物差しじゃ測れない時代が来るって言ってたしあり得そう

    121 20/11/30(月)00:38:31 No.750804995

    魂を理解して無為使えなくなってたら弱体化じゃねえかな

    122 20/11/30(月)00:38:32 No.750805002

    アンデラは最近ドラム王国編でも読み直したの?

    123 20/11/30(月)00:38:38 No.750805037

    この完全体真人とナチュラルボーンで身体能力張り合えてる虎杖はなんなんだよ

    124 20/11/30(月)00:38:53 No.750805121

    >ミリオ先輩復活って事は >エリちゃん覚醒? オールマイトの膝の上に乗って中継見てるコマがあったでしょ!

    125 20/11/30(月)00:39:04 No.750805204

    髪下ろしてると本当にイケメンだなアンディ 上げててもかっこいいけど

    126 20/11/30(月)00:39:06 No.750805211

    格闘シーンマジかっこいいな…次回でとりあえず決着か

    127 20/11/30(月)00:39:15 No.750805268

    さすがにここは虎杖に決めて欲しい

    128 20/11/30(月)00:39:16 No.750805270

    >ただ真人思ったより普通のパワーアップだったな 最強モードになったがHPとMPはそのままって感じだな 野薔薇ちゃんのアレとブラザーの最後っ屁が効いた

    129 20/11/30(月)00:39:20 No.750805289

    エリちゃん解禁したらパワーバランス崩れちまうよ…

    130 20/11/30(月)00:39:23 No.750805309

    ねえミチオ 今回のあやトラはアウトだよね?

    131 20/11/30(月)00:39:27 No.750805322

    やっとゾロが活躍してくれて素直に嬉しい

    132 20/11/30(月)00:39:33 No.750805352

    >原理的にありえねえ! 二重の極みみたいに二回殴って二回黒閃出せばいいよ

    133 20/11/30(月)00:39:36 No.750805366

    多分真人と虎杖がダブルノックアウトになったところをお兄ちゃんが虎杖だけ救出するんだと思う

    134 20/11/30(月)00:39:36 No.750805367

    虎杖殺すことに固執してるのが人の呪霊としての在り方を捨ててる様なもんだから死ぬって感じかなぁ 狡猾に行こう呪いらしく人間らしくって言ってた頃の面影が欠片もないもん

    135 20/11/30(月)00:39:56 No.750805502

    虎杖でキメたあとにメロンパンにポケモン化されるのが一番流れ的に綺麗な気がしてきた

    136 20/11/30(月)00:39:57 No.750805507

    >二重の極みみたいに二回殴って二回黒閃出せばいいよ 2.5乗の2.5乗!

    137 20/11/30(月)00:40:05 No.750805554

    ジーニストが生きてたからってエンデヴァーの過去が無かったことにはならねえだろ!

    138 20/11/30(月)00:40:29 No.750805701

    そんなもん作中でも突っ込み入っとるわ!

    139 20/11/30(月)00:40:40 No.750805761

    >>二重の極みみたいに二回殴って二回黒閃出せばいいよ >2.5乗の2.5乗! 1は何乗しても1なんですよ先生

    140 20/11/30(月)00:40:45 No.750805810

    東堂はもう戦闘不能?

    141 20/11/30(月)00:40:54 No.750805857

    サカモト好きだわ シンが能力も相まって良いキャラだ

    142 20/11/30(月)00:41:02 No.750805899

    人相から変わっちゃってるのが0巻の乙骨っぽい 一晩でアホほどレベル上がってんだろうな

    143 20/11/30(月)00:41:11 No.750805933

    >1は何乗しても1なんですよ先生 呪力は2から!

    144 20/11/30(月)00:41:15 No.750805948

    >虎杖殺すことに固執してるのが人の呪霊としての在り方を捨ててる様なもんだから死ぬって感じかなぁ >狡猾に行こう呪いらしく人間らしくって言ってた頃の面影が欠片もないもん 真人は慎重さとそれにのっとった狡猾さがウリのはずだけど 虎杖に夢中になって自分の強み全部捨ててるからな…

    145 20/11/30(月)00:41:27 No.750806028

    そもそも真人の理想的なムーブは表舞台には出ず逃げに徹してコソコソ改造人間作ることだと思うんだ ただ本人のライバルキャラ気取りの性格的にそれは無理なわけで

    146 20/11/30(月)00:41:42 No.750806142

    坂本めっちゃニヤニヤ出来たので続いて欲しい

    147 20/11/30(月)00:41:44 No.750806152

    >エリちゃん解禁したらパワーバランス崩れちまうよ… エリちゃんならとしのり復活もポップちゃんの脳再生も出来るんだろうか

    148 20/11/30(月)00:41:45 No.750806155

    >東堂はもう戦闘不能? 生きてるけど満身創痍 もろに攻撃受けたしね

    149 20/11/30(月)00:42:02 No.750806266

    >今回の呪術が特に荒れてるとは思わないな >地面割れるところなんてむしろいつもと比較してもかなり丁寧に見える なんなら悟過去編みたいに筆乗ってるの感じる

    150 20/11/30(月)00:42:05 No.750806276

    割とモロにジャンケングーのそれだったのは大丈夫なんだろうか

    151 20/11/30(月)00:42:05 No.750806283

    黒閃を狙って出せる術師は存在しない は宿儺さんも出せないってことだろうから もし虎杖が狙って出せるようになったら宿儺さんも小僧のこと見直してくれよな

    152 20/11/30(月)00:42:14 No.750806338

    ゲラルトってそんなに友達として欲しいかなぁ…

    153 20/11/30(月)00:42:17 No.750806350

    最初っからフィジカルは狂ってる上 記憶差し込みだのなんだの色々おかしいからな虎杖… 人間なのかどうかも怪しすぎる

    154 20/11/30(月)00:42:18 No.750806360

    サカモトって奥さんがヒロインだったんだな まあ当たり前か奥さんだし

    155 20/11/30(月)00:42:43 No.750806482

    先週の呪術は露骨に線の数少なかったけど今週は戻ったな

    156 20/11/30(月)00:42:47 No.750806502

    真人大丈夫かなあ 順平編終わるまで生きてるかなあ

    157 20/11/30(月)00:42:52 No.750806531

    宿儺はなんで虎杖に辛口なの

    158 20/11/30(月)00:42:55 No.750806543

    夜桜さんはボンゴレリング的なカッコイイアイテムがほしいなー

    159 20/11/30(月)00:43:02 No.750806572

    下位互換先輩とジジイって燃えた後どうなったか描写されたっけ

    160 20/11/30(月)00:43:06 No.750806597

    >もし虎杖が狙って出せるようになったら宿儺さんも小僧のこと見直してくれよな どっちかって言うと気に入られたらろくなことにならんからやめてほしい… ついでに言うと伏黒への興味もなくしてほしい…

    161 20/11/30(月)00:43:07 No.750806601

    >真人は慎重さとそれにのっとった狡猾さがウリのはずだけど >虎杖に夢中になって自分の強み全部捨ててるからな… やっぱ洗脳効いてるんかな…

    162 20/11/30(月)00:43:25 No.750806722

    先週の戦闘が熱かったな呪術

    163 20/11/30(月)00:43:27 No.750806730

    能力バトルに無効化能力者を出してもバトルが地味になるだけってのを地で行ってるな 最近の呪術

    164 20/11/30(月)00:43:31 No.750806755

    >最初っからフィジカルは狂ってる上 >記憶差し込みだのなんだの色々おかしいからな虎杖… でもそれ言うと東堂も明らかにおかしいんだ 東堂だからで済まされちゃうけどフィジカルお化けだし

    165 20/11/30(月)00:43:39 No.750806796

    また存在しない記憶が瞬間溢れ出すのか

    166 20/11/30(月)00:43:45 No.750806830

    ヒロアカ来週巻頭カラーなのか …また巻頭カラー前に休載する法則が実証されてる…

    167 20/11/30(月)00:43:48 No.750806847

    >宿儺はなんで虎杖に辛口なの 宿儺は術式マニア的な感じもするからな…その術式おもしれってなれないどころか ステゴロしかしない小僧はつまらないんだろう

    168 20/11/30(月)00:43:56 No.750806887

    砲丸投げ世界記録とかそういうレベルじゃないからな1話

    169 20/11/30(月)00:44:00 No.750806914

    サカモトの構図とかスピード感とか素直にすごい 週刊でやれるのかこれ

    170 20/11/30(月)00:44:07 No.750806946

    >能力バトルに無効化能力者を出してもバトルが地味になるだけってのを地で行ってるな >最近の呪術 ブギウギしてたのにその感想はおかしいな

    171 20/11/30(月)00:44:18 No.750806993

    >でもそれ言うと東堂も明らかにおかしいんだ >東堂だからで済まされちゃうけどフィジカルお化けだし でもあんな子供の頃から特級の弟子って考えるとすごいぞ フィジカルに関してはこの呪力でブーストできると考えないとかな

    172 20/11/30(月)00:44:38 No.750807089

    最大の個性の顔芸捨てたし退場フラグが凄い

    173 20/11/30(月)00:44:40 No.750807096

    漏瑚戦でも思ったけど影の使い方カッコいいな

    174 20/11/30(月)00:44:45 No.750807132

    ナプタくんの体型なんかどんどんムチッ♥ムチッ♥してきてるな

    175 20/11/30(月)00:44:48 No.750807142

    >宿儺はなんで虎杖に辛口なの まぁ閉じ込められてるわけだしな

    176 20/11/30(月)00:44:49 No.750807143

    >ヒロアカ来週巻頭カラーなのか >…また巻頭カラー前に休載する法則が実証されてる… 言っちゃ何だけど週間連載って過酷すぎるし定期的に休載とった方がいいと思う 尾田先生って確かそんな感じだよね?

    177 20/11/30(月)00:45:02 No.750807207

    夜桜めっちゃ少年漫画な引きしててこれで次号センターカラーって狙ったかのような構成だ

    178 20/11/30(月)00:45:06 No.750807234

    >最近の呪術 先週までブギウギフルコースだったやろがい!

    179 20/11/30(月)00:45:08 No.750807248

    >宿儺はなんで虎杖に辛口なの ただの殴る蹴るとかつまんね…

    180 20/11/30(月)00:45:16 No.750807292

    坂本奥さんが可愛すぎる

    181 20/11/30(月)00:45:18 No.750807306

    >漏瑚戦でも思ったけど影の使い方カッコいいな かっこいいよな 今週で一番のお気に入りのコマ

    182 20/11/30(月)00:45:27 No.750807349

    絵がラフになるくらいなら休んでくれたほうがいい

    183 20/11/30(月)00:45:32 No.750807373

    逕庭拳をフェイント代わりに出すとかしないと立場ないよあの技

    184 20/11/30(月)00:45:48 No.750807466

    >尾田先生って確かそんな感じだよね? 月一くらいで休んでるね今は というか単眼猫やブラクロの作者もだけど明らかに無理が来てるってわかる時があるからおつらぁい

    185 20/11/30(月)00:45:59 No.750807535

    戦闘やキャラの面白さで比較しちゃうと東堂居ないってだけでかなり厳しいぞ!

    186 20/11/30(月)00:46:03 No.750807556

    今回の戦闘はめっちゃ筆乗ってたな…実際書いてて楽しそうだけど

    187 20/11/30(月)00:46:16 No.750807635

    >>宿儺はなんで虎杖に辛口なの >まぁ閉じ込められてるわけだしな 体譲らなくてうざいし殴る蹴るしかしないし…

    188 20/11/30(月)00:46:30 No.750807707

    来週休みってことはワンピはピッタリ新年最初の号で1000話かな?

    189 20/11/30(月)00:46:35 No.750807736

    能力バトルってか今週ヤンキー漫画のそれに近い

    190 20/11/30(月)00:46:48 No.750807799

    >>宿儺はなんで虎杖に辛口なの >ただの殴る蹴るとかつまんね… なので洗脳みた時は興味示してたね 今の戦いも笑ってみてる辺り何かしら琴線に触れたのかも知れない

    191 20/11/30(月)00:47:00 No.750807853

    >言っちゃ何だけど週間連載って過酷すぎるし定期的に休載とった方がいいと思う >尾田先生って確かそんな感じだよね? 尾田に関しては連載意外のアニメとかワンピ関連のイベント諸々の仕事もあるから 休載挟まないと本当にマジでやってらんないって状況だろうから… だから基本ジャンプは作家に休載与えないスタンスなんだろうけどやっぱみんなボロボロになるよなこれじゃ…

    192 20/11/30(月)00:47:07 No.750807896

    >来週休みってことはワンピはピッタリ新年最初の号で1000話かな? ドクターストーン二期のアニメ開始記念巻頭が奪われちまう

    193 20/11/30(月)00:47:13 No.750807918

    マグちゃんは本当あったかい漫画だな…

    194 20/11/30(月)00:47:18 No.750807952

    るるちゃん好き…

    195 20/11/30(月)00:47:18 No.750807954

    >サカモト好きだわ >シンが能力も相まって良いキャラだ バトルかっこいい 車高高いのの上のったときあるある的な嬉しいもの見せてくれる

    196 20/11/30(月)00:47:21 No.750807977

    エスパー能力で殺すビジョン見える描写好き

    197 20/11/30(月)00:47:32 No.750808022

    >今の戦いも笑ってみてる辺り何かしら琴線に触れたのかも知れない セーフってことかな 間に合わんぜ お前は…

    198 20/11/30(月)00:47:40 No.750808053

    そもそも虎杖は無効化能力者じゃないし…

    199 20/11/30(月)00:47:42 No.750808065

    黒閃以外の技が見たいぜ

    200 20/11/30(月)00:47:42 No.750808068

    ナプタくんがすっかり懐柔されておる

    201 20/11/30(月)00:47:43 No.750808073

    実際ワートリみたいに作者ぶっ壊れちゃった例もあるしなぁ

    202 20/11/30(月)00:47:45 No.750808080

    というか虎杖が能力を無効化してるのは真人だけなんじゃ・・・ 一応毒が効かない特性もあるけど

    203 20/11/30(月)00:47:54 No.750808129

    宿儺は虎杖が知らない面白い術式発現したらおもしれってなると思う そしてそれは絶対いいことではないけど…

    204 20/11/30(月)00:47:56 No.750808145

    >だから基本ジャンプは作家に休載与えないスタンスなんだろうけどやっぱみんなボロボロになるよなこれじゃ… アンデラ荒れてない?見てて辛い…

    205 20/11/30(月)00:48:09 No.750808224

    模様替えすることにより作業効率が上がるんです

    206 20/11/30(月)00:48:13 No.750808238

    >アンデラ荒れてない?見てて辛い… 先週は結構やばかったけど今週は普通だと思う

    207 20/11/30(月)00:48:16 No.750808258

    高校生家族好きだわ 巻末漫画的な面白さだわ

    208 20/11/30(月)00:48:30 No.750808330

    ワートリといいやっぱ週刊連載は人間には無茶だったんだなって思う最近

    209 20/11/30(月)00:48:31 No.750808343

    >黒閃以外の技が見たいぜ けいていけんをお呼びかな?

    210 20/11/30(月)00:48:35 No.750808364

    錬くんいい奴だしもっと報われてくれてもいいぞ しかし読み切りもそうだったけどこの作者思春期男子好きだな!

    211 20/11/30(月)00:48:39 No.750808377

    なんで真人の技効かないんだっけ

    212 20/11/30(月)00:48:52 No.750808454

    そんなジャンプ作家続けてるのが人外みたいな

    213 20/11/30(月)00:48:55 No.750808469

    >アンデラ荒れてない?見てて辛い… 今回とかそうでもなかった というかストーリーはえー…おもしれぇ

    214 20/11/30(月)00:48:59 No.750808490

    >黒閃以外の技が見たいぜ 来るか、虎杖オリジナルの領域展開

    215 20/11/30(月)00:49:01 No.750808510

    久々に虎杖と真人まともな会話したな…

    216 20/11/30(月)00:49:04 No.750808524

    >なんで真人の技効かないんだっけ HPが高いから

    217 20/11/30(月)00:49:08 No.750808543

    マグちゃん自ら傘になるの優しすぎない?

    218 20/11/30(月)00:49:09 No.750808550

    今週の呪術の静けさ好き やっぱ絵で見せるのが漫画だよね…

    219 20/11/30(月)00:49:15 No.750808574

    >なんで真人の技効かないんだっけ 痴漢だから宿儺にブチギレられる

    220 20/11/30(月)00:49:19 No.750808596

    >だから基本ジャンプは作家に休載与えないスタンスなんだろうけどやっぱみんなボロボロになるよなこれじゃ… そもそも定期的に休みをもらっても大丈夫なんて確信のある作家がそんなにいないんじゃねえかな

    221 20/11/30(月)00:49:20 No.750808602

    呪術とチェンソーが今週ずっと殴り合いしてた…

    222 20/11/30(月)00:49:26 No.750808633

    はー小僧の戦いつまんね

    223 20/11/30(月)00:49:28 No.750808642

    金持ちに見下されて落とし穴に落とされるってべるぜバブで見たな…

    224 20/11/30(月)00:49:34 No.750808674

    >なので洗脳みた時は興味示してたね >今の戦いも笑ってみてる辺り何かしら琴線に触れたのかも知れない アレは興味示してるわけじゃなくて宿儺さんも何が起きたかわかってないだけでしょ

    225 20/11/30(月)00:49:35 No.750808682

    サカモトにアンデラに夜桜さんと公式が強いラブコメが増えて良い…

    226 20/11/30(月)00:49:45 No.750808734

    >なんで真人の技効かないんだっけ 魂に触れるとスクナが怒るから

    227 20/11/30(月)00:49:56 No.750808793

    >マグちゃん自ら傘になるの優しすぎない? 傘探しに行くナプタくんも優しい

    228 20/11/30(月)00:49:59 No.750808810

    >はー小僧の戦いつまんね ニヤニヤして真人見送ってるから今回つまんねはしてないと思う

    229 20/11/30(月)00:50:01 No.750808814

    宿儺的に伏黒の能力はポケモンとかのゲームで超レアな個体確定で呼び寄せるみたいな感じなのかなぁ 欲しい?

    230 20/11/30(月)00:50:06 No.750808835

    >今週の呪術の静けさ好き >やっぱ絵で見せるのが漫画だよね… 派手さはないけどスピード感とかあってめっちゃいいよね…

    231 20/11/30(月)00:50:09 No.750808851

    アンデラはエモの塊だったわ

    232 20/11/30(月)00:50:13 No.750808869

    >黒閃以外の技が見たいぜ 存在しない記憶差し込むね…

    233 20/11/30(月)00:50:42 No.750809042

    >アンデラはエモの塊だったわ いいね最高だすぎる

    234 20/11/30(月)00:50:44 No.750809056

    ジャンプ+なんか見てると隔週とかでも結果出してるしなあ 全ての連載に毎月1週休み与えたらもっとおもしろくなったりするんじゃないだろうか そうでもないかな

    235 20/11/30(月)00:50:49 No.750809088

    やっぱ虎杖の格闘戦面白いし好きだな

    236 20/11/30(月)00:50:53 No.750809105

    >来るか、虎杖オリジナルの領域展開 存在しない記憶の想起が必中になるって怖いな…

    237 20/11/30(月)00:50:59 No.750809124

    ナプタくんへは自分のごはんをヤドカリにも分けてるっぽいのがまたあざとい… 見てるかマグ=メヌエク

    238 20/11/30(月)00:51:05 No.750809162

    特に変わったアビはないけど確定クリティカルってのは実にゲーム的なバランスだ

    239 20/11/30(月)00:51:15 No.750809230

    都会の深夜の夜明け前の公園って感じだ呪術 もうすく夜明けで終わりかな

    240 20/11/30(月)00:51:21 No.750809269

    相手の記憶に領域作ってねえかな…

    241 20/11/30(月)00:51:24 No.750809286

    >ナプタくんへは自分のごはんをヤドカリにも分けてるっぽいのがまたあざとい… >見てるかマグ=メヌエク 供物を捧げよ

    242 20/11/30(月)00:51:29 No.750809311

    >全ての連載に毎月1週休み与えたらもっとおもしろくなったりするんじゃないだろうか >そうでもないかな 面白さは保証されないけど長期的にみて作家の肉体は守られる

    243 20/11/30(月)00:51:40 No.750809356

    >存在しない記憶の想起が必中になるって怖いな… エロい事に使えそうとか思ってしまった

    244 20/11/30(月)00:52:10 No.750809530

    >>存在しない記憶の想起が必中になるって怖いな… >エロい事に使えそうとか思ってしまった それは今週のあやかしの方だろ!

    245 20/11/30(月)00:52:17 No.750809567

    マグちゃんのこの安定感よ

    246 20/11/30(月)00:52:24 No.750809602

    夜桜すぐシリアスに入るな 家族の活躍いっぱい見られそうで楽しみだ

    247 20/11/30(月)00:52:38 No.750809658

    >夜桜めっちゃ少年漫画な引きしててこれで次号センターカラーって狙ったかのような構成だ 前回のカラーのときも引きでいいシーン作れてたから上手くやってると思う

    248 20/11/30(月)00:52:52 No.750809730

    マグちゃんは癒しだ…

    249 20/11/30(月)00:53:04 No.750809801

    関係無いけど日付が変わった直後にwebでジャンプの最新号が読めるようになってから 俺の日曜深夜の睡眠時間と翌日の仕事の効率はボロボロだぜ

    250 20/11/30(月)00:53:07 No.750809815

    今週だいたい全部面白い…

    251 20/11/30(月)00:53:09 No.750809827

    プラスは隔週連載でかつ休載だったりすると流石に盛り下がる

    252 20/11/30(月)00:53:17 No.750809862

    ゾロは10年分活躍してくれ…

    253 20/11/30(月)00:53:19 No.750809874

    >>黒閃以外の技が見たいぜ >けいていけんをお呼びかな? 矯正されて名無しパンチになっちゃったな… やっぱ必然性とかおいといて技はほしいよ技は

    254 20/11/30(月)00:54:11 No.750810171

    また成幸の親父が何か喋ってる……

    255 20/11/30(月)00:54:19 No.750810202

    死んだナナミンと釘崎の仇を取ってくれ

    256 20/11/30(月)00:54:59 No.750810417

    野薔薇さんは異様に眼帯の似合うイケメンになるはずだし…

    257 20/11/30(月)00:55:07 No.750810458

    SQ.RISEで休載する星野先生が許されてるんだから月1くらいは休んでも誰も文句言わねえだろ

    258 20/11/30(月)00:55:33 No.750810595

    坂本の奥さんがかわいくてエッチだなあと思いました

    259 20/11/30(月)00:55:39 No.750810640

    釘崎はまあ流れ的に無事だろ…

    260 20/11/30(月)00:55:54 No.750810708

    真人の癖にかっこよくてムカつく!ムカつく!って思いながら読んでたわ今週…マフラーっぽいので虎杖の蹴り止めるところと見開きの所がカッコよかったです…

    261 20/11/30(月)00:55:54 No.750810711

    真人がピンクすぎる

    262 20/11/30(月)00:55:59 No.750810739

    >釘崎はまあ流れ的に無事だろ… 多分死んでますよ

    263 20/11/30(月)00:56:01 No.750810748

    持ち回りローテーションで休載させてるのはマガジンだっけ?

    264 20/11/30(月)00:56:09 No.750810785

    カタログ見たらジャンプ関連で一番スレ伸びてるのボーボボだった やっぱ伝説だな…

    265 20/11/30(月)00:56:16 No.750810820

    るるちゃんとナプタ君とあとヤドカリはいい子だな… 錬君もまぁこっからですよ

    266 20/11/30(月)00:56:44 No.750810976

    >関係無いけど日付が変わった直後にwebでジャンプの最新号が読めるようになってから >俺の日曜深夜の睡眠時間と翌日の仕事の効率はボロボロだぜ 我慢できないの?できないか…

    267 20/11/30(月)00:56:44 No.750810979

    釘崎が死んでたら主要他3人死なないことになるから生きてるだろ

    268 20/11/30(月)00:56:57 No.750811055

    アンデラは線ガサガサなのよく見るとアンラックちゃん以外なので本の中の過去と入ってきた人間を差別化する演出だと思う

    269 20/11/30(月)00:57:06 No.750811112

    デブの表現としちゃ秀逸だよね自爆寸前のセル

    270 20/11/30(月)00:57:10 No.750811138

    >多分死んでますよ お 顔 覚

    271 20/11/30(月)00:57:14 No.750811167

    逆フラグばっかり詰め込まれた野薔薇さんより薪パイセンの方がやばいと思う

    272 20/11/30(月)00:57:21 No.750811208

    もしかして虎杖は ①.相手と会話する ②.相手に触れる ③.一定以上の時間相手と術式有効範囲にいる この3点をクリアしたら使える術式を既に持ってるかもしれない

    273 20/11/30(月)00:57:37 No.750811292

    >逆フラグばっかり詰め込まれた野薔薇さんより薪パイセンの方がやばいと思う 死にさえしてなきゃ反転術式でなんとかなるから…

    274 20/11/30(月)00:57:40 No.750811309

    なんか本当に読むものが少なくなったな… ジャンプ+から何本か貰いたい

    275 20/11/30(月)00:58:10 No.750811455

    >我慢できないの?できないか… だからここにいるんだぜ!

    276 20/11/30(月)00:58:12 No.750811463

    受身とってるソナーマンで駄目だった

    277 20/11/30(月)00:58:46 No.750811614

    >>多分死んでますよ >お >顔 >覚 多分命の恩人すよ俺

    278 20/11/30(月)00:58:49 No.750811621

    パン?

    279 20/11/30(月)00:59:23 No.750811782

    パイセンは乙骨の守護霊になるから…

    280 20/11/30(月)00:59:42 No.750811871

    司はもうちょっとがんばれ

    281 20/11/30(月)00:59:42 No.750811872

    su4395518.png 秘密結社(クロノス)ってこれ…

    282 20/11/30(月)00:59:50 No.750811916

    真冬ちゃん編もっとハジけて欲しかったんだけど なんかいろんな伏線回収とかだけで終わってしまいそうだ

    283 20/11/30(月)00:59:52 No.750811929

    盛り上がるとつい3時前とかになっちゃうし更新は月曜の朝にしてほしいよね…

    284 20/11/30(月)01:00:00 No.750811963

    砂糖水ぶっ込むと良くない反応起きるのか…

    285 20/11/30(月)01:00:01 No.750811972

    司は肺に穴が開いても戦闘力が20下がるだけで済んでるから鉄板でガードした肩撃たれても問題なさそうだな

    286 20/11/30(月)01:00:17 No.750812040

    ブラックキャットって何年前?

    287 20/11/30(月)01:00:27 No.750812088

    >砂糖水ぶっ込むと良くない反応起きるのか… 読もう!はだしのゲン!

    288 20/11/30(月)01:00:27 No.750812092

    デブに対するツッコミでここまでオブラートに包み続けるツッコミ役初めて見たよ…

    289 20/11/30(月)01:00:32 No.750812112

    >su4395518.png >秘密結社(クロノス)ってこれ… ボスはもう漫画描いてるはずだし…

    290 20/11/30(月)01:00:38 No.750812138

    薪先輩死んだの乙骨知ったらまた特級過呪怨霊が生まれてしまう

    291 20/11/30(月)01:00:43 No.750812172

    ミリオ復活は素直に嬉しい というかその可能性スコーンと忘れてたわ

    292 20/11/30(月)01:00:47 No.750812198

    ナプタくんの洗脳って自由めっちゃきくし ナプタくんも眷属に優しいし マグちゃんもセットで能力が邪悪なだけで普通に神様してるな 弱体化以前は邪神してたかもだけど

    293 20/11/30(月)01:01:04 No.750812261

    >ブラックキャットって何年前? 20年くらい?

    294 20/11/30(月)01:01:30 No.750812370

    >>ブラックキャットって何年前? >20年くらい? なそにん

    295 20/11/30(月)01:01:48 No.750812448

    ブラックキャットは終わったのが14年前

    296 20/11/30(月)01:01:54 No.750812469

    >ブラックキャットって何年前? 矢吹が二十歳の時の連載で今四十歳だから二十年前

    297 20/11/30(月)01:02:06 No.750812512

    >デブに対するツッコミでここまでオブラートに包み続けるツッコミ役初めて見たよ… 優しいけどギャグの勢いは削がれないの凄い…

    298 20/11/30(月)01:02:15 No.750812549

    真人もういいよ

    299 20/11/30(月)01:02:20 No.750812569

    計画どおりにはいってないけど一緒に買い物して飯食ってゲーセンしてちゃんとデートできてるやん!

    300 20/11/30(月)01:02:24 No.750812581

    >矢吹が二十歳の時の連載で今四十歳だから二十年前 売れるまで早いな

    301 20/11/30(月)01:02:28 No.750812603

    チェンソーマンラストバトルなのにあんまテンション上がらんのはなんでなんだろ マキマさんちょっと強すぎるからなんだろうか

    302 20/11/30(月)01:02:52 No.750812699

    アンデラってラブコメだったんだなぁ

    303 20/11/30(月)01:02:56 No.750812716

    >ミリオ復活は素直に嬉しい >というかその可能性スコーンと忘れてたわ ジーニストで助っ人が最後と勝手に思い込んでた

    304 20/11/30(月)01:03:08 No.750812753

    >チェンソーマンラストバトルなのにあんまテンション上がらんのはなんでなんだろ >マキマさんちょっと強すぎるからなんだろうか デンジくんのテンションが高くないから

    305 20/11/30(月)01:03:24 No.750812802

    >チェンソーマンラストバトルなのにあんまテンション上がらんのはなんでなんだろ >マキマさんちょっと強すぎるからなんだろうか イベント戦だから

    306 20/11/30(月)01:03:32 No.750812839

    自爆寸前ロボコえっちすぎない?!めっちゃシコれる

    307 20/11/30(月)01:03:59 No.750812939

    >アンデラってラブコメだったんだなぁ そうだよ! 殺すために好きになる話だ

    308 20/11/30(月)01:04:05 No.750812969

    リトパパの名前も前に出たし前作ネタ担当なんだろうかルーシーちゃん

    309 20/11/30(月)01:04:24 No.750813040

    >チェンソーマンラストバトルなのにあんまテンション上がらんのはなんでなんだろ >マキマさんちょっと強すぎるからなんだろうか 殴り合いに見せかけたダンスだからな

    310 20/11/30(月)01:04:25 No.750813042

    >アンデラってラブコメだったんだなぁ 公式でもラブコメ要素あります!って明言してるからな ラブコメよ

    311 20/11/30(月)01:04:48 No.750813117

    ナプタ君なんか自然と傘探ししてくれてるけど本当に面倒見いいな!

    312 20/11/30(月)01:04:48 No.750813118

    >自爆寸前ロボコえっちすぎない?!めっちゃシコれる …?

    313 20/11/30(月)01:05:14 No.750813223

    >>矢吹が二十歳の時の連載で今四十歳だから二十年前 >売れるまで早いな 邪馬台幻想記の頃高校生くらい?

    314 20/11/30(月)01:05:32 No.750813288

    >>自爆寸前ロボコえっちすぎない?!めっちゃシコれる >…? 人間めぇ~~!

    315 20/11/30(月)01:05:37 No.750813304

    ストレス抜けたら即縮むストレス太りとは

    316 20/11/30(月)01:05:50 No.750813341

    カセットコンロに鍋とかもう最強じゃん

    317 20/11/30(月)01:06:02 No.750813388

    >人間めぇ~~! やっぱり普通にかわいい声優にはしないほうがいいと思う

    318 20/11/30(月)01:06:19 No.750813458

    今週は虎杖真人デンジくんマキマさんがひたすら殴り合ってただけだった

    319 20/11/30(月)01:07:01 No.750813600

    今週のアンデラめっちゃ好き…