虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/29(日)23:32:23 簡単で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)23:32:23 No.750782202

簡単でしょ?みんなも是非やってみよう

1 20/11/29(日)23:37:26 No.750783904

犯人視点が見たいわ

2 20/11/29(日)23:38:49 No.750784379

>犯人視点が見たいわ ものすごくしんどそうな流れになるやつ

3 20/11/29(日)23:40:03 No.750784763

ここからはちょっと難しい

4 20/11/29(日)23:40:29 No.750784891

何度もリハーサルしたので大丈夫です

5 20/11/29(日)23:40:53 No.750785048

>>犯人視点が見たいわ >ものすごくしんどそうな流れになるやつ フィジカル…!結局フィジカル…!!

6 20/11/29(日)23:41:12 No.750785147

ここまで頑張ってるのにバレるって何か悪い事でもしたのか

7 20/11/29(日)23:41:52 No.750785397

廊下とか凄い熱気と臭いになると思う

8 20/11/29(日)23:41:56 No.750785419

殺人とか?

9 20/11/29(日)23:42:18 No.750785538

できた! まさに匠の技...!

10 20/11/29(日)23:42:34 No.750785627

>ここからはちょっと難しい いやずっと難しいが…

11 20/11/29(日)23:42:39 No.750785647

リハーサルしたのならしょうがないな

12 20/11/29(日)23:44:16 No.750786115

はじめちゃんのトリック解説って「なんらかの」「○○か何かの」が多いイメージがある スレ画読み返すと意外とそんなには無いな…

13 20/11/29(日)23:45:58 No.750786708

バーナーの音でバレないかな?

14 20/11/29(日)23:46:18 No.750786827

犯人からしたらはじめちゃんはマジで怖いな

15 20/11/29(日)23:47:36 No.750787246

フィジカルモンスターじゃないと出来ないこと言いだすので俺にそんなことできるわけないだろで済む

16 20/11/29(日)23:49:03 No.750787752

無理があると思ってんすがね…

17 20/11/29(日)23:49:23 No.750787854

>犯人からしたらはじめちゃんはマジで怖いな 何度も何度も練習してこれだ…

18 20/11/29(日)23:49:56 No.750788041

無茶なトリックは普通に多いけど無茶だ!って返すと証拠突きだしてくるし証拠なきゃ自分で仕込むくらいするから怖いんだよ金田一は

19 20/11/29(日)23:50:10 No.750788117

ここまでできる犯人なら何でもできるだろ!!!

20 20/11/29(日)23:52:09 No.750788789

うるせえ!暑い!時間がかかる!

21 20/11/29(日)23:53:06 No.750789124

これはフィジカルだけじゃなくテクニックが要るだろ

22 20/11/29(日)23:53:30 No.750789266

>ここまでできる犯人なら何でもできるだろ!!! 犯罪のためにゼロから脱ドラッグして整形資金ためて一流大学合格した犯人だっているんだぜ

23 20/11/29(日)23:53:39 No.750789322

マジで超能力使ったトリック編み出しても解かれそうな気がする

24 20/11/29(日)23:54:46 No.750789679

でも作者曰く「びっくりするくらい簡単にできた」って

25 20/11/29(日)23:54:47 No.750789687

>マジで超能力使ったトリック編み出しても解かれそうな気がする 本番以外に一度でも使ってたら何やかんやあって辿り着くと思う

26 20/11/29(日)23:57:27 No.750790562

トリックはここまでするわけがないと思わせたら勝ちだから

27 20/11/29(日)23:57:36 No.750790601

ドアの向こうに人が寝てなけりゃまだいいが

28 20/11/29(日)23:57:58 No.750790707

>>ここまでできる犯人なら何でもできるだろ!!! >犯罪のためにゼロから脱ドラッグして整形資金ためて一流大学合格した犯人だっているんだぜ そいつは犯罪のためじゃないよ! あくまで自分の人生やり直す為だよ!

29 20/11/29(日)23:58:25 No.750790859

質問なんだけどあらかじめ型取りして用意したインゴットを持ち込むのはだめなの? なんで現場で整形作業が必要なの…

30 20/11/29(日)23:58:56 No.750791009

万が一これで人が通りかかったらなんて誤魔化すんだろう

31 20/11/29(日)23:59:04 No.750791068

扉の他の部分にキズも痕跡も違和感も残さず完ぺきにこれができるとしたら鋳造や金属工芸業界で食っていけるっていうか天才扱いだと思う

32 20/11/29(日)23:59:20 No.750791156

リハーサルの力を信じろ

33 20/11/29(日)23:59:23 No.750791175

>そいつは犯罪のためじゃないよ! >あくまで自分の人生やり直す為だよ! 人間の鑑じゃん…

34 20/11/30(月)00:00:14 No.750791496

錫は実際びっくりするくらい簡単に溶ける …というかそんなもん扉の材質に使うなや! あれめちゃくちゃ柔らかくてめちゃくちゃすり減るんだぞ!

35 20/11/30(月)00:01:04 No.750791826

>万が一これで人が通りかかったらなんて誤魔化すんだろう (殺すか...)

36 20/11/30(月)00:01:18 No.750791928

まぁ実際にやって出来た人には強く言えないよね…

37 20/11/30(月)00:01:58 No.750792173

ボンボンのガンプラ記事くらい簡単そう

38 20/11/30(月)00:02:42 No.750792418

はじめちゃんの推理はそれできればそうだろうけどよぉ!って推理だけど 実際そうだから犯人からすればこんなトンチキなトリック見抜いてくるって怖いよぉ!だろうな…

39 20/11/30(月)00:03:09 No.750792565

念じるだけで心臓麻痺とか出来ても以前使った事があれば 犯人の特定くらいはしてきそうなはじめちゃんだ そして遠回しにねちねち脅してくる

40 20/11/30(月)00:03:29 No.750792686

>まぁ実際にやって出来た人には強く言えないよね… お前に出来ても俺に出来るとは限らないだろ!

41 20/11/30(月)00:03:36 No.750792726

人生やり直しセットからの東大合格はあくまで麻薬撲滅の為だからな…

42 20/11/30(月)00:04:13 No.750792920

他にも氷の上に小屋を建てる!電熱線で小屋を水没させる!とかイカれたのあったよね

43 20/11/30(月)00:04:32 No.750793053

>犯人からしたらはじめちゃんはマジで怖いな セガ・サターンのゲームが犯人視点だけど名探偵マジ怖いってなるらしい

44 20/11/30(月)00:04:47 No.750793159

どんだけ強い動機があればこんなめんどうな作業実行するんだよ…

45 20/11/30(月)00:05:34 No.750793469

インゴット丸ごとじゃなしにバーナーで穴開けて閂外す程度でもいいのでは…

46 20/11/30(月)00:06:15 No.750793733

>>犯人からしたらはじめちゃんはマジで怖いな >セガ・サターンのゲームが犯人視点だけど名探偵マジ怖いってなるらしい 例え完璧にはじめちゃんかわしきってもたぶん犯人自首してるからなアレ…

47 20/11/30(月)00:06:34 No.750793838

普通こんなことできないしやるわけないだろ!?と言う穴を突いた心理トリックだから普通できなくても問題ないんだ…

48 20/11/30(月)00:08:32 No.750794540

みんなぐっすり寝てるから大きな音がしても大丈夫なはず…

49 20/11/30(月)00:09:57 No.750795014

>どんだけ強い動機があればこんなめんどうな作業実行するんだよ… 妹が薬漬けにされて自殺

50 20/11/30(月)00:10:04 No.750795060

>他にも氷の上に小屋を建てる!電熱線で小屋を水没させる!とかイカれたのあったよね 足がつかないよう外国人労働者を使ったぜ!

51 20/11/30(月)00:10:34 No.750795261

犯行前後に現場にい続けなきゃいけないから心理的にすごくやりたくないトリック……

52 20/11/30(月)00:10:46 No.750795338

そうすれば侵入できるとしてこの一大作業を犯人が誰にも見つからずやった証拠は…

53 20/11/30(月)00:11:11 No.750795496

0時から初めて明け方までに作業完了できるかな…

54 20/11/30(月)00:12:17 No.750795948

>そうすれば侵入できるとしてこの一大作業を犯人が誰にも見つからずやった証拠は… 犯人はやり切ったんだ!

55 20/11/30(月)00:12:54 No.750796163

一刻も早く証拠隠滅して立ち去りたいのに 求められるのが丁寧なバリ取りっていう精密作業

56 20/11/30(月)00:13:23 No.750796340

インゴット扉に予め仕掛けして扉が外から開けられるようにしておいて殺人後に仕掛けをバーナーで溶かして証拠隠滅!とかでも良かったのでは

57 20/11/30(月)00:14:22 No.750796675

作業時間の長さを考えるとふらっと誰かが通るだけで破綻するのは怖すぎるな その辺の手回しもするとなるとそっからバレそうだし…

58 20/11/30(月)00:14:31 No.750796720

必要な工具が……必要な工具が多い……!!

59 20/11/30(月)00:15:45 No.750797154

金属溶かすとすっごく臭いよ

60 20/11/30(月)00:15:58 No.750797246

なんかスズが溶けた後みたいなにおいがしません?

61 20/11/30(月)00:16:18 No.750797364

すげえ音とガスが出るだろうな 睡眠薬でも盛ったのか?

62 20/11/30(月)00:17:29 No.750797788

>質問なんだけどあらかじめ型取りして用意したインゴットを持ち込むのはだめなの? >なんで現場で整形作業が必要なの… 部屋の中からは触れないからそっち側に整形不良を残せないんで 半身のインゴットをハメて少量のハンダみたいな感じで固定する事で室内側を綺麗にした上で 室外側に継ぎ目を残さないためなんじゃないか

63 20/11/30(月)00:18:43 No.750798231

ゴオー!ゴオー!ガン!ガンガン!!

64 20/11/30(月)00:18:44 No.750798239

どんだけ時間かかるんだろう

65 20/11/30(月)00:19:01 No.750798367

え、これ真犯人にボロを出させるためにとりあえず反論しづらい推理をつきつけてみただけじゃないの? まじでこれが正解なの!?

66 20/11/30(月)00:19:30 No.750798542

音がすごいことにならない?

67 20/11/30(月)00:20:37 No.750798950

>人間の鑑じゃん… 人殺しさえしなければなあ…

68 20/11/30(月)00:21:37 No.750799321

断熱シートって凄いな…

69 20/11/30(月)00:22:15 No.750799529

この一連の作業の間に誰にも見られないの無理では

70 20/11/30(月)00:22:19 No.750799562

なんらかの方法 気づいていたんだろう これは想像だが たぶんこういったことだとか 結構フワッとした推理してないはじめちゃん?

71 20/11/30(月)00:22:40 No.750799676

>部屋の中からは触れないからそっち側に整形不良を残せないんで >半身のインゴットをハメて少量のハンダみたいな感じで固定する事で室内側を綺麗にした上で >室外側に継ぎ目を残さないためなんじゃないか ちゃんと継ぎ目が消せてるかは全く分からないからこのトリック成功しても気が気じゃないな

72 20/11/30(月)00:23:03 No.750799817

>なんらかの方法 >気づいていたんだろう >これは想像だが >たぶんこういったことだとか >結構フワッとした推理してないはじめちゃん? だいたい当ててくるのがたち悪い

73 20/11/30(月)00:23:03 No.750799819

>結構フワッとした推理してないはじめちゃん? 実際に物的証拠があるわけじゃないからそうなるのは仕方ない

74 20/11/30(月)00:23:10 No.750799853

これだけの道具用意したり下準備できるなら自分だけがはずせる仕掛けをドアに細工しとくだけでいいはずだが…

75 20/11/30(月)00:24:06 No.750800202

「ここからがちょっと難しい」の後が難しすぎない?

76 20/11/30(月)00:24:11 No.750800238

俺だってこの扉おかしいなと気づける

77 20/11/30(月)00:24:22 No.750800306

はじめちゃんの恐ろしいのはここからは俺の想像だが…からがほぼピンポイントで手順まで当ててくる

78 20/11/30(月)00:25:10 No.750800563

MMRみたいなノリの推理になってる

79 20/11/30(月)00:25:12 No.750800580

>結構フワッとした推理してないはじめちゃん? なんやかんやで!で33分持たせる探偵が出てくるくらいだしな…

80 20/11/30(月)00:25:45 No.750800755

バーナー使って溶かした臭いとか残るだろうよ!

81 20/11/30(月)00:25:49 No.750800777

>ここからがちょっと難しい」の前から難しすぎない?

82 20/11/30(月)00:25:58 No.750800829

ただまあこの館他の部屋の扉もこんな感じのキチガイな館だから…

83 20/11/30(月)00:26:08 No.750800878

漫画に匂いは書かれないから…

84 20/11/30(月)00:26:23 No.750800965

>ただまあこの館他の部屋の扉もこんな感じのキチガイな館だから… マグネシウム板の扉とかあるんだろ

85 20/11/30(月)00:26:43 No.750801075

錫のインゴットってどうやって手に入れるんだろう…

86 20/11/30(月)00:27:06 No.750801210

下見できて準備期間あるなら予め簡単に外せる仕込みをしたインゴットにすり替えた方がいいんじゃ

87 20/11/30(月)00:27:09 No.750801233

はじめちゃんはちょっと推理の精度が高すぎて想像で補完したところがピッタリそのままなんだよな……

88 20/11/30(月)00:27:13 No.750801252

>漫画に匂いは書かれないから… ラベンダー荘の事件とかあっただろ!

89 20/11/30(月)00:27:28 No.750801321

どんなヒントで気づいたんだっけはじめちゃん

90 20/11/30(月)00:27:45 No.750801415

>下見できて準備期間あるなら予め簡単に外せる仕込みをしたインゴットにすり替えた方がいいんじゃ すり替えたインゴットがそのまま物証になっちゃうから扉に戻さないとだめ

91 20/11/30(月)00:27:59 No.750801498

やることが…やることが多い!

92 20/11/30(月)00:28:19 No.750801605

>錫のインゴットってどうやって手に入れるんだろう… 錫なら入手性は楽じゃないかな…

93 20/11/30(月)00:28:56 No.750801783

無理だろこれ 溶けるときは一気に溶けるぞ

94 20/11/30(月)00:29:10 No.750801862

実際に錫を溶かしてから言って欲しい

95 20/11/30(月)00:29:21 No.750801910

本編では正しいかどうかわからないが犯人たちなどではあくまで金田一の推理は正しいものとして描かれる つまり金田一は正しい

96 20/11/30(月)00:29:25 No.750801940

そりゃこれが可能なやつが他にいたらそいつが犯人だわ ふつう無理だもの

97 20/11/30(月)00:29:33 No.750801977

>マグネシウム板の扉とかあるんだろ ターゲットの部屋じゃなくてよかったやつ!

98 20/11/30(月)00:29:46 No.750802041

この温度ならヒートガンでも出せるな 石膏の型でできるならちょっと暇つぶしにインゴット作ってみようかな

99 20/11/30(月)00:30:01 No.750802120

>>マグネシウム板の扉とかあるんだろ >ターゲットの部屋じゃなくてよかったやつ! 部屋の割り当てまでトリックのうちだから大丈夫!

100 20/11/30(月)00:30:58 No.750802392

>バーナー使って溶かした臭いとか残るだろうよ! 恐らく空気清浄機も用意していたんだろう

101 20/11/30(月)00:31:20 No.750802515

(用意してない…)

102 20/11/30(月)00:31:22 No.750802525

普通に難しいし何回も練習いるって書いてあるだろ 簡単っていうのはこんなバーナーの熱でも溶けるって意味だぞ

↑Top