虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)22:07:05 絵の練... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)22:07:05 No.750748852

絵の練習しようと思ってもこうなっちゃう

1 20/11/29(日)22:10:37 No.750750217

同じジャンルに自分より面白いネタで自分より高い画力の完全上位互換が居たらそりゃね…

2 20/11/29(日)22:11:25 No.750750546

好きなのに供給がないキャラ描いたら?

3 20/11/29(日)22:11:50 No.750750708

描くのが楽しいから描くんじゃねえの

4 20/11/29(日)22:13:19 No.750751287

いや描くのはめどい

5 20/11/29(日)22:15:12 No.750752012

めんどいと楽しいは矛盾しない

6 20/11/29(日)22:16:48 No.750752654

一次創作ならまだしも二次創作なら似たような絵面で巧い人なんか掃いて捨てるほどいるし 俺が今さらやって何になるの?って思考に陥るのはまああると思う

7 20/11/29(日)22:17:07 No.750752782

まあまあ好きくらいではほぼこうなる

8 20/11/29(日)22:17:24 No.750752884

絵描くのは楽しいけど辛い

9 20/11/29(日)22:17:55 No.750753071

自分の好みの絵で理想のポーズでかっこいいかわいいキャラを描きたい 描く 手が描けない!ポーズわからん!全体的になんか変!疲れた!飽きた!おわり

10 20/11/29(日)22:18:09 No.750753159

最近は絵より断然敷居の低いゲームですらめんどくてやれない

11 20/11/29(日)22:20:47 No.750754217

一時期PCもゲームも無い場所に居たときはアホほど描いてたから 環境って大事だと思う

12 20/11/29(日)22:21:47 No.750754631

二次創作すごいなされてるキャラは描く必要ないな! ってなっちゃう

13 20/11/29(日)22:22:25 No.750754881

練習してまで描くもんじゃないな! みたいな思考に落ち着いた

14 20/11/29(日)22:23:10 No.750755209

誰も描いてくれる人がいない好きなキャラだったからなんとかやる気があっただけで たくさん溢れてるならそれを食うだけだ…

15 20/11/29(日)22:23:32 No.750755356

二次創作少ないキャラだと自分が頑張らないと…ってちょっと思っちゃう

16 20/11/29(日)22:23:41 No.750755418

俺のゴミみたいな絵がネットに流れていいわけないだろ!みたいになる

17 20/11/29(日)22:23:53 No.750755508

高校生の頃授業中プリントの裏に落書きしたり休み時間に友達と絵描いて見せあってた時が1番楽しかったし熱があった 家だとペンタブを握る気にもならなくてすっかり消費するだけの人間になってしまった…

18 20/11/29(日)22:23:59 No.750755556

描くの楽しい!ってなるレベルまで上手くなりたいが 描くの辛いのでレベルが上がらない

19 20/11/29(日)22:24:39 No.750755861

>好きなのに供給がないキャラ描いたら? 悪目立ちするー

20 20/11/29(日)22:25:02 No.750756016

だからこうして絵は諦めて自分の好きなキャラのフィギュアを0から作る!! …楽しいけど金にならねぇ!

21 20/11/29(日)22:25:21 No.750756184

自分より絵上手いから自分が描かなくていいやってよくわかんねえや

22 20/11/29(日)22:25:41 No.750756323

>だからこうして絵は諦めて自分の好きなキャラのフィギュアを0から作る!! >…楽しいけど金にならねぇ! 作ってるからえらい 趣味なんてそれでいいんだ

23 20/11/29(日)22:25:55 No.750756420

浜風かわいいな描こうかなー …だいたい自分が描きたいもん既に描かれてるわ描くのやめよう

24 20/11/29(日)22:26:04 No.750756485

下手でもネタ方向で頑張ればいけるのでは →もうセンスある人がいるやつ~!

25 20/11/29(日)22:26:04 No.750756487

マイナーなソシャゲで二次創作やってるとこうならないのがいい 何作っても自分がトップランナーだ

26 20/11/29(日)22:26:55 No.750756848

途中で飽きそうになっても3時間ぐらいぶっ続けでかくと描くのたのしい!みたいな境地になる 正確にはたのしい!って感じじゃなくフロー状態だけど

27 20/11/29(日)22:27:17 No.750756981

今だと欲しい性癖の絵もマネー稼いで直接注文すれば出来上がっちまうんだ!

28 20/11/29(日)22:27:29 No.750757080

極端なのはダメだけど多少自惚れがないと続かない

29 20/11/29(日)22:27:33 No.750757112

>だからこうして絵は諦めて自分の好きなキャラのフィギュアを0から作る!! >…楽しいけど金にならねぇ! 絵より敷居高くね?

30 20/11/29(日)22:28:00 No.750757325

>今だと欲しい性癖の絵もマネー稼いで直接注文すれば出来上がっちまうんだ! いい時代になったものよ… アウトソーシング感覚でできちゃう

31 20/11/29(日)22:28:14 No.750757421

>自分より絵上手いから自分が描かなくていいやってよくわかんねえや 生産するという行為に価値や楽しみを見出すか 完成品を楽しむ行為に価値を見出すかによるんじゃないかな 家庭菜園で野菜作るかスーパーで野菜買うかみたいなもん

32 20/11/29(日)22:28:55 No.750757724

>自分より絵上手いから自分が描かなくていいやってよくわかんねえや 人によるけど自分は自分の頭の中にあるイメージの絵を見たいので描き起こす だから似たようなイメージの絵とかすごい上手くていい絵とか見つけると満足しちゃって自分で描く気がなくなってしまう

33 20/11/29(日)22:31:29 No.750758876

自分で作り出すことだけに価値があるなら 芸術が商売として成り立たないからな

34 20/11/29(日)22:32:56 No.750759508

描きたいから描く! お題絵スレ立てる! 一桁で沈む!

35 20/11/29(日)22:35:05 No.750760410

>描きたいから描く! >お題絵スレ立てる! >一桁で沈む! 自作絵には厳しいから最近…

36 20/11/29(日)22:43:04 No.750763831

上手い人にネタだけ教えて描いてもらいたいけど多分これ俺しか喜ばないネタだろうな… みたいなのばっかり描いてる

37 20/11/29(日)22:44:20 No.750764360

毎日ヒながめてるだけで最高のおっぱい絵が流れてくる 描く必要がない!

38 20/11/29(日)22:45:03 No.750764651

モチベーションを外に求めるか内に求めるかみたいな

39 20/11/29(日)22:45:11 No.750764704

>二次創作すごいなされてるキャラは描く必要ないな! >ってなっちゃう 上手い人が書いてるから俺はいいよねは分からんが みんなやってるなら俺はいいよねってなるのは分かる ただの捻くれ者である

40 20/11/29(日)22:45:51 No.750764958

俺自身は色気も欠片もない漫画しか描けないからえっちな絵はもはや諦めて口を開けて待ってるだけにした 餅は餅屋ってやつだ

41 20/11/29(日)22:47:30 No.750765676

他にやってる人いるけど自分もやって楽しい!ならまだしもうまく描けなくて辛かったりしたらな…

42 20/11/29(日)22:48:21 No.750766072

なんかいい感じに同レベルの人たちのコミュニティねえかな…

43 20/11/29(日)22:49:24 No.750766467

>なんかいい感じに同レベルの人たちのコミュニティねえかな… 絵雑スレがそんな感じ レベルは可変だが大体優しい

44 20/11/29(日)22:51:28 No.750767285

思うに初期の下手な絵の頃をどうやって乗り切るかにかかってると思う 好きなキャラだから描く→下手すぎて失礼に感じてテンション下がる の段階を回避できるように下手でも褒めてくれる相手を見つけるべき

45 20/11/29(日)22:53:50 No.750768151

画力って100円持ってたら1000円欲しい!って思うし 1億円持ってても10億円欲しい!って思うようなもんで どこまで行っても際限がないというか神絵師ほど貪欲だよね

46 20/11/29(日)22:54:43 No.750768490

自由に好きなもの描けばいいんだよ♡ って自由に好きなもん描けねえから苦しんでんだよおおおおおお!!!!!

47 20/11/29(日)22:54:46 No.750768510

元々この漫画家の影武者になりたいって思って絵書き始めたからこういうことにはならないな どうやって書いてるんだ?からこうやって書いてるのか!ってなった時に成長を感じる

48 20/11/29(日)22:55:04 No.750768656

>思うに初期の下手な絵の頃をどうやって乗り切るかにかかってると思う 幼少期に始めると「おえかきたのしい!!!!!!!」でその時期を通過できるのめっちゃ強いなって思う

49 20/11/29(日)22:56:28 No.750769214

なんかケーキの話があっただろ 消費者視点ならケーキはあればあるだけ嬉しいって

50 20/11/29(日)22:57:18 No.750769518

最初にマイナーなソシャゲ界隈でスタートしたらみんな飢えてるのか下手でも反応貰えてありがたかった 二次創作用のタグがある作品だとなお良いね

51 20/11/29(日)22:57:29 No.750769585

なんもしないで飲むエナジードリンクは美味いか

52 20/11/29(日)22:58:03 No.750769810

自分よりうまいやつ沢山いるから落書きでいいやって気楽に書いてると楽しいよ

53 20/11/29(日)22:58:10 No.750769850

>なんもしないで飲むエナジードリンクは美味いか なんかしてても美味いかと言われるとやや疑問が残る

54 20/11/29(日)22:59:49 No.750770477

その点オリメカは絵の完成度じゃないから楽しい 数日に1体くらいアンチボディ考えて書き溜めてる

55 20/11/29(日)23:00:28 No.750770737

上手いの見たほうが描きたくなる 自分だけでなんか作る能力あるなら人見て諦めたかもしらんが

56 20/11/29(日)23:00:55 No.750770912

>なんかいい感じに同レベルの人たちのコミュニティねえかな… 同レベルの人同士って言ってもある程度の技術がお互いにある段階じゃないと 他人の成長率に死にたくなると思うぜ

57 20/11/29(日)23:01:10 No.750771022

金ある人は自分でエッチ絵描くよりskebの方が良いよね

58 20/11/29(日)23:01:33 No.750771187

>思うに初期の下手な絵の頃をどうやって乗り切るかにかかってると思う 中学の頃から描き始めたけど最初はとにかく人の真似して自分うめースゲー!!で描きまくってたな…

59 20/11/29(日)23:02:19 No.750771513

自分のモチベーションが「だれも描かない無いから描く」なんで他の人がそのジャンル描くようになったら喜んで描かなくなる

60 20/11/29(日)23:02:24 No.750771540

>上手いの見たほうが描きたくなる レベル高い絵はこんなふうに描くのか…って勉強になるよね

61 20/11/29(日)23:02:33 No.750771603

自分で描いて自分でシコりてぇんだ  描いてる最中はムラムラしっぱなし 描ききるとオナニーよりスッキリして気持ちがおさまっちゃう

62 20/11/29(日)23:03:07 No.750771841

同じレベルの絵を描いてたとしても同じレベルの人間だとは限らないのがね…

63 20/11/29(日)23:03:51 No.750772153

すごい絵描いてる人の年齢が自分の半分だったときが一番ダメージ受けたかな・・・

64 20/11/29(日)23:03:57 No.750772184

供給ないのばかり描いてたら特殊性癖ばっかり描いてるやばい人みたいになってしまった…

65 20/11/29(日)23:04:31 No.750772373

このジャンルのこのシチュは供給が無いから俺が描くしかねえってやつはモチベが違う

66 20/11/29(日)23:04:56 No.750772508

>すごい絵描いてる人の年齢が自分の半分だったときが一番ダメージ受けたかな・・・ 今の環境で上手い子が出てこないわけがないので その辺は割り切れるよ

67 20/11/29(日)23:05:34 No.750772725

コンテストとかに投稿しようにもまあどうせ上手いやつが大賞だろうと手を抜く俺が悲しい

68 20/11/29(日)23:05:45 No.750772802

>このジャンルのこのシチュは供給が無いから俺が描くしかねえってやつはモチベが違う ある意味世界を救う勇者みたいなもんだもんな 諦めたらジャンル消滅だ

69 20/11/29(日)23:06:11 No.750772955

スケベピクチャーが教科書教材に見えてきて複雑って話は前にちょっとここで話出た気がする

70 20/11/29(日)23:06:14 No.750772972

勇ちゃんじゃないけど 技量競うんでなくオンリーワン目指したほうが金になるし気持ちも結果的に楽だぞ 難しいけど

71 20/11/29(日)23:06:46 No.750773167

若い上手い人の話は自分が150歳まで生きればトントンになるかと思って割り切ってるな

↑Top