20/11/29(日)21:55:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/29(日)21:55:36 No.750744577
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/29(日)21:55:58 No.750744709
左
2 20/11/29(日)21:56:12 No.750744814
右
3 20/11/29(日)21:56:25 No.750744897
左
4 20/11/29(日)21:56:31 No.750744933
右
5 20/11/29(日)21:56:36 No.750744962
右
6 20/11/29(日)21:56:48 No.750745033
A!
7 20/11/29(日)21:56:50 No.750745048
左
8 20/11/29(日)21:56:57 No.750745091
どのタイミングで押すんだよ!!!!1!!!!1
9 20/11/29(日)21:57:00 No.750745100
右
10 20/11/29(日)21:57:15 No.750745189
必殺技キー入力ミス!
11 20/11/29(日)21:57:19 No.750745209
キー入力ミス!
12 20/11/29(日)21:57:49 No.750745390
たわごとなどききたくない
13 20/11/29(日)21:58:07 No.750745496
わ!
14 20/11/29(日)21:58:14 No.750745543
コマンド知ってれば最初から最終奥義だせるんだっけ?
15 20/11/29(日)21:58:25 No.750745604
>どのタイミングで押すんだよ!!!!1!!!!1 ひだり みぎ ひだり Aだ!
16 20/11/29(日)21:58:40 No.750745693
>コマンド知ってれば最初から最終奥義だせるんだっけ? 出せないよ
17 20/11/29(日)21:58:53 No.750745779
格ゲー得意な友達にやって貰った 俺は今でも昇竜拳が出せない
18 20/11/29(日)21:58:58 No.750745813
X
19 20/11/29(日)21:59:19 No.750745931
斜め入力は対応した横か上下でもOKなんだ
20 20/11/29(日)21:59:23 No.750745964
>格ゲー得意な友達にやって貰った >俺は今でも昇竜拳が出せない むしろ格ゲー知らない方が出せるんじゃないかな…これ
21 20/11/29(日)21:59:37 No.750746050
ピカーンって光った時にコマンド入れて何回も登山やらされましたよ私は
22 20/11/29(日)21:59:55 No.750746150
>どのタイミングで押すんだよ!!!!1!!!!1 そりゃお前ピカーンって光った時だろやっぱ
23 20/11/29(日)21:59:57 No.750746160
>むしろ格ゲー知らない方が出せるんじゃないかな…これ 概念だけ知ってると余計ややこしい
24 20/11/29(日)22:00:03 No.750746197
>コマンド知ってれば最初から最終奥義だせるんだっけ? レベルが99になってれば一応出せる
25 20/11/29(日)22:00:14 No.750746253
余計なキーを押さなければ良いんだから落ち着いてゆっくりおすだけなんだがな
26 20/11/29(日)22:00:15 No.750746270
そういえばバルガスの戦闘グラって固有かな?
27 20/11/29(日)22:00:28 No.750746374
受け付け時間は無限だし書いたままゆっくり一つずつ押して最後にA押すだけなのに
28 20/11/29(日)22:00:42 No.750746462
格ゲー知ってるとバックアタック時に逆入力したりする
29 20/11/29(日)22:00:42 No.750746463
ひっさつわざ選択するだろ? 使い手はマッシュだからマッシュ選択するだろ? その後左右左A!勝ったなガハハ >必殺技キー入力ミス!
30 20/11/29(日)22:01:15 No.750746702
せめて入力した(受け付けた)キーを表示してくれれば大分わかりやすかったのに…
31 20/11/29(日)22:01:20 No.750746739
左右左+A
32 20/11/29(日)22:01:27 No.750746779
格ゲーとはキー入力受付が違うから格ゲーの感覚でやっちゃダメだ… あとキー入力ミス!はミンディアうさぎみたいなのにならなかったんですか…
33 20/11/29(日)22:01:45 No.750746897
周囲を回りながら腋臭をかがせる最終奥義!
34 20/11/29(日)22:02:04 No.750747026
コマンド知ってれば出せるのはゼルの方じゃないか マッシュは技覚えないと出せない
35 20/11/29(日)22:02:05 No.750747033
ミシディアうさぎだよ!
36 20/11/29(日)22:02:21 No.750747115
ばくれつけんがチュートリアルの技として不適切だったのでは?
37 20/11/29(日)22:02:24 No.750747131
>>コマンド知ってれば最初から最終奥義だせるんだっけ? >レベルが99になってれば一応出せる 99はティナのメテオだ むげんとうぶは60だか70で覚える
38 20/11/29(日)22:02:38 No.750747221
むげんとうぶが斜め入力なしでも出るのは覚えてる
39 20/11/29(日)22:02:39 No.750747225
斜めを上下左右で代替できるのを知るとだいぶ楽になる
40 20/11/29(日)22:02:48 No.750747279
ななめ入力がななめじゃなくていいのは当時から知ってた ほうおうのまいとかゆっくり左左下右右で出してた
41 20/11/29(日)22:02:56 No.750747329
どちらにせよ覚えてステータスのコマンドに登録されてないと出せない
42 20/11/29(日)22:03:07 No.750747397
夢幻闘舞は←←↑↑→→↓↓←で出せる でもスマホ版からはちゃんと斜め入力しないとダメだったかな確か
43 20/11/29(日)22:03:13 No.750747429
70なら少し挑戦してみたくなるかもしれない
44 20/11/29(日)22:03:47 No.750747635
製作者ですらクソ苦戦してたのでこればかりは完全に作ったやつが悪い
45 20/11/29(日)22:03:52 No.750747663
最後までダンカンに合わないで70って脳筋なら割とやっちゃうと思う
46 20/11/29(日)22:04:02 No.750747714
プレイ動画とかで見てみるとどのタイミングでどう押せばいいのか思ったよりちゃんと解説してて驚くバルガス戦
47 20/11/29(日)22:04:15 No.750747807
入力が全くできなくて殴るだけしか知らないキャラだ タイミングが分からん…
48 20/11/29(日)22:04:21 No.750747850
デバッガー君はさぁ…
49 20/11/29(日)22:04:22 No.750747860
方向キーとボタンの入力のタイミングが格ゲーと違ってなかなか出せなかったおもひで
50 20/11/29(日)22:04:33 No.750747927
>せめて入力した(受け付けた)キーを表示してくれれば大分わかりやすかったのに… 今なら思う発想だよな…90年代だと概念がな
51 20/11/29(日)22:04:33 No.750747928
どうしてもできなくて半泣きになってたのが俺だ
52 20/11/29(日)22:04:36 No.750747946
オーラキャノンしか使ってなかった記憶がある
53 20/11/29(日)22:05:07 No.750748126
開発者が普通にゲームオーバーになってるの酷すぎた
54 20/11/29(日)22:05:15 No.750748175
今までの人生の中で一番詰んだところ
55 20/11/29(日)22:05:45 No.750748379
覚えてないけど説明書に入力タイミング載ってたのかなぁ 大きくなってから再プレイした時入力タイミング分かんなかったし
56 20/11/29(日)22:05:49 No.750748398
こいつはコマンド入力いるから強いのもまあわかる 兄貴がコマンド入力とかないのにやたら強い
57 20/11/29(日)22:06:02 No.750748481
>今までの人生の中で一番詰んだところ お前の人生成功続きで羨ましいな
58 20/11/29(日)22:06:34 No.750748663
>>せめて入力した(受け付けた)キーを表示してくれれば大分わかりやすかったのに… >今なら思う発想だよな…90年代だと概念がな KOFの練習モードが最初かねキー表示? 一応90年代後半にはあったがFF6の時代には間に合ってない
59 20/11/29(日)22:06:42 No.750748716
他のゲームはクリアできなくて詰まったりするとんでもないアホだったのにこれは1人でもすんなり理解出来たから 大人になってからなんでこんなんで大袈裟に騒いでるんだ!?って驚いた 俺だけ頭おかしいのかも知らない
60 20/11/29(日)22:06:48 No.750748745
スト2みたいな要領でやると出ない
61 20/11/29(日)22:06:52 No.750748773
やはり王族は伊達じゃない
62 20/11/29(日)22:08:07 No.750749225
FF6って94年4月発売だから93年終わったばっかで更に開発なんて90年代前半も前半よ
63 20/11/29(日)22:09:11 No.750749689
かくとう押した瞬間に入力開始してる ↓↙←ではなく下 下 左で出る 何十秒かかってもいい キュピン!はもう終わりましたのエフェクト これ覚えれば安定すると教えてくれたヤツありがとう…
64 20/11/29(日)22:09:20 No.750749752
>こいつはコマンド入力いるから強いのもまあわかる >兄貴がコマンド入力とかないのにやたら強い コマンド入力は別に制約とかじゃなくて当時の格ゲーブームで格ゲーみたいで楽しいだろって思っただけだろうし
65 20/11/29(日)22:09:42 No.750749874
>製作者ですらクソ苦戦してたのでこればかりは完全に作ったやつが悪い いいわけなどききたくない わ!
66 20/11/29(日)22:10:03 No.750749997
誤認識を招きやすすぎるというところで問題がある
67 20/11/29(日)22:10:18 No.750750097
>FF6って94年4月発売だから93年終わったばっかで更に開発なんて90年代前半も前半よ そう考えるとスト2流行ってすぐに「我々も格ゲーのパロやりましょう!」って盛り込んだんだな
68 20/11/29(日)22:11:18 No.750750494
https://m.youtube.com/watch?v=qDE9DQO9rdw&list=PL2PA5YNq7CJ5N8ZN6UimGHAGkvsYXbM4K&index=6&t=0s 13:30くらいからコマンド説明なんだけど 逆に何で俺はこんなものに苦労していたんだ…?ってなるくらいしっかり説明されてる
69 20/11/29(日)22:11:21 No.750750515
実際超人気キャラになったから格ゲー要素組み込む判断は間違いではなかった
70 20/11/29(日)22:11:24 No.750750540
明らかに格ゲー意識してるのに 格ゲー慣れしてるほど誤認しやすいのが凄い なんでこうなったんだろ
71 20/11/29(日)22:11:51 No.750750715
二週目で夢幻闘舞打ち込んでみる
72 20/11/29(日)22:12:13 No.750750861
慣れたら無消費で全体攻撃とか強いんだけどね キャラ性能は兄の方も大概だけど
73 20/11/29(日)22:12:24 No.750750936
ゲージがたまるのを待てばいいカイエン殿は楽でござるな どんどん使うべきでござるよ >兄貴がコマンド入力とかないのにやたら強い
74 20/11/29(日)22:13:01 No.750751175
カイエン殿は牙だけでも戦えるのがズルい
75 20/11/29(日)22:13:01 No.750751181
暫烈拳コマンドだよね 一緒の感覚だと出せないとか?
76 20/11/29(日)22:13:09 No.750751232
スロットのほうが楽しいし…
77 20/11/29(日)22:13:15 No.750751268
シュピーン 必殺技キー入力ミス! ん?この光ってる間にコマンドを入力すればいいのか?
78 20/11/29(日)22:13:33 No.750751378
読めば読むほどスレ画の通りに一つずつやればいいだけなんだ Aは入力終わりましたって最後に決定するボタンなんだ ピキーンって光ってからってそれあなた余計なAを既に押してるから
79 20/11/29(日)22:13:43 No.750751430
いい目が出そうだぜ!
80 20/11/29(日)22:13:45 No.750751444
こいつ足りてない魔力換算技が大半なの嫌がらせだろ
81 20/11/29(日)22:14:05 No.750751567
>シュピーン 必殺技キー入力ミス! >ん?この光ってる間にコマンドを入力すればいいのか? 何か当時の思い出が蘇ってきた
82 20/11/29(日)22:14:22 No.750751681
時間制限があるせいで余計ミスんだよお!
83 20/11/29(日)22:14:27 No.750751722
アプリ版のオート戦闘が一度必殺を入力しちゃえばずっと繰り返してくれる仕様で楽でいい
84 20/11/29(日)22:14:36 No.750751782
「光るタイミングで入力するんだな」 という誤解を招きまくるのが凄いと思う マッシュにカーソル合ってからボタン押すとポーズしながら光るので この時にコマンド入れるんだ!ってなる人がマジ多い
85 20/11/29(日)22:14:49 No.750751863
>こいつ足りてない魔力換算技が大半なの嫌がらせだろ イヤリング2個つけろ あと魔石ボーナスで簡単に嵩上げして魔力キャラと並ぶ
86 20/11/29(日)22:14:50 No.750751874
>アプリ版のオート戦闘が一度必殺を入力しちゃえばずっと繰り返してくれる仕様で楽でいい 美大生強すぎるからなあれ
87 20/11/29(日)22:14:59 No.750751933
入力簡単だからオーラキャノンばっかり使ってた
88 20/11/29(日)22:15:08 No.750751985
嫌がらせ・混乱の元
89 20/11/29(日)22:15:26 No.750752092
マッシュにカーソルが表示されたら入力って教えてくれてるのにね
90 20/11/29(日)22:15:52 No.750752280
>嫌がらせ・混乱の元 いや親切の元だろそれ
91 20/11/29(日)22:16:25 No.750752495
しのせんこくで焦らせてくるのが悪いと思う
92 20/11/29(日)22:16:34 No.750752556
>いや親切の結果だろそれ
93 20/11/29(日)22:16:35 No.750752566
今の開発みたいにキチガイみたいに期間かかってないからなあこの頃
94 20/11/29(日)22:16:48 No.750752657
バルガスのHPは30000強くらい
95 20/11/29(日)22:16:51 No.750752678
>マッシュにカーソルが表示されたら入力って教えてくれてるのにね (この後決定押すと光るからこのタイミングでコマンド入力するんだな…464+A!)
96 20/11/29(日)22:17:39 No.750752974
なんで押すなってんのに2回A押してなんもしてないのに壊れたみたいなこと言うのよ
97 20/11/29(日)22:18:29 No.750753287
必殺技を選んで 左 右 左 A 何も間違ってはいない説明なんだ…
98 20/11/29(日)22:18:44 No.750753374
>なんで押すなってんのに2回A押してなんもしてないのに壊れたみたいなこと言うのよ 文句があるならそのまま死んだ髭に言え
99 20/11/29(日)22:18:57 No.750753465
>時間制限があるせいで余計ミスんだよお! ばくれつけんたった一発撃ち込むだけで沈むから時間猶予ありすぎだよ
100 20/11/29(日)22:18:59 No.750753478
格ゲーみたいにシャシャシャって左右左Aって押すじゃん ミスじゃん
101 20/11/29(日)22:19:31 No.750753689
>ばくれつけんたった一発撃ち込むだけで沈むから時間猶予ありすぎだよ 一発撃てば沈むことは一発撃つまで知らないだろ
102 20/11/29(日)22:20:01 No.750753892
わ!
103 20/11/29(日)22:20:25 No.750754062
格ゲー知識があってこれ格ゲー意識してるな って人ほど間違えやすい仕様なんだが 恐らく開発はそんな嫌がらせ目的でこんな形にしたわけではないという悲しいすれ違い
104 20/11/29(日)22:20:30 No.750754106
沈むフラグビンビンに立ってるからガキの頃でも察せた
105 20/11/29(日)22:21:06 No.750754333
何というか製作陣は仕様を分かってるからこそ起きたミス感が強いよね
106 20/11/29(日)22:21:07 No.750754342
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107 20/11/29(日)22:21:29 No.750754492
真面目に年取ってネットで入力方法知るまでFF6放置してた原因
108 20/11/29(日)22:21:38 No.750754567
必殺技キー入力ミス!って表示もよくないな
109 20/11/29(日)22:22:08 No.750754761
>格ゲーみたいにシャシャシャって左右左Aって押すじゃん >ミスじゃん やってみたけどそれでもちゃんとその通り入力できてればミスしないと思う おそらく左右左Aじゃなくて左の時にもうA押してるやつ
110 20/11/29(日)22:22:46 No.750755036
格ゲーマーは左・右・左+Aって押しちゃうから…
111 20/11/29(日)22:23:02 No.750755157
>No.750754342 まずここでマッシュを選択して…
112 20/11/29(日)22:23:32 No.750755354
>まずここでマッシュを選択して… ひっさつわざを選んで ひだり みぎ ひだり Aだ!
113 20/11/29(日)22:23:45 No.750755452
実際の格ゲーの方は先に違うボタン押してたとしてもリザーブされる仕組みになってるのが多いから余計に間違えるんだろうね
114 20/11/29(日)22:23:52 No.750755498
>おそらく左右左Aじゃなくて左の時にもうA押してるやつ 格ゲーだとまさにその入力するからな スレ画にある通りこっちのは464+Aじゃなくて464Aなんだけど
115 20/11/29(日)22:24:15 No.750755693
普通に格ゲー風に入力してもオーラキャノンは割と安定して出るのに… 斜めは横で代用できるけど横は斜めじゃ駄目なんだっけ?
116 20/11/29(日)22:24:37 No.750755850
ここで詰んだの俺以外にいたんだな
117 20/11/29(日)22:24:56 No.750755967
バックアタックの時は入力反転すると思っていた
118 20/11/29(日)22:25:26 No.750756215
入力受け付け甘いからわざわざ横二回とか押さなくても無限頭部は普通に一回転した方がめんどくさくないしミスした事ない
119 20/11/29(日)22:25:50 No.750756387
またマッシュが光ってキー入力ミス!って出る時間が絶妙なんだよ コマンド慣れてる人なら楽勝だしそうでない人でも無理なく入力出来るなってくらいの時間光ってる 実際は光ってる時点でミスってるが
120 20/11/29(日)22:25:58 No.750756433
ここで良く分からないまま偶然クリアしちゃうと以降は最悪通常攻撃を繰り返す機械と化す可能性がある
121 20/11/29(日)22:25:59 No.750756443
ニアの部分が必殺技使用確定のあそびの部分って思ってたな ニアでAして確定するまでがひっさつわざをえらぶの範囲っていう感覚
122 20/11/29(日)22:26:09 No.750756520
>スレ画にある通りこっちのは464+Aじゃなくて464Aなんだけど 4・6・4A!でなく4・6・4・A!なんだね…
123 20/11/29(日)22:26:33 No.750756697
瞬獄殺コマンドみたいな感じと言えばいいのか
124 20/11/29(日)22:27:15 No.750756970
ミスると光るのがまずおかしいんだよ ミスってるなら正解っぽく光るなや!
125 20/11/29(日)22:27:17 No.750756984
まぁどっちにしろコマンド覚えられないから使わないんだけど
126 20/11/29(日)22:27:19 No.750756998
制作陣が出せないままがめおべらってたのを見て救われたプレイヤーはそれなりにいたと思う
127 20/11/29(日)22:27:20 No.750757004
ひっさつわざを選んで左右左Aだから完全に書いてある通りの操作するだけなんだよな…
128 20/11/29(日)22:27:55 No.750757301
光るな 瀕死みたいな感じで残念がれ
129 20/11/29(日)22:28:08 No.750757378
つってもマッシュの爪って脳死通常攻撃でもそこそこ打点出せなかったかあれ
130 20/11/29(日)22:28:10 No.750757397
>ミスってるなら正解っぽく光るなや! ポーズ取るからああこの時にコマンド入れるんやなって察する 何も察してなかった
131 20/11/29(日)22:28:16 No.750757435
当時大量にあった格ゲーですらゲームによって入力精度にムラがあったのにRPGメインで作ってたFFスタッフに完璧な再現ができるはずもなく…
132 20/11/29(日)22:28:28 No.750757536
>ここで良く分からないまま偶然クリアしちゃうと以降は最悪通常攻撃を繰り返す機械と化す可能性がある それでも爪強いし全員魔法全部平等に覚えるからヌルゲーなんだよね
133 20/11/29(日)22:28:50 No.750757692
>瞬獄殺コマンドみたいな感じと言えばいいのか 強いて格ゲーで例えるならそれが一番近いコマンドかもな…
134 20/11/29(日)22:29:07 No.750757805
>まぁどっちにしろコマンド覚えられないから使わないんだけど これ鳳凰の舞だけでも覚えるとマジで楽だけどな… 無限ホニャララ面倒だから使わん奴多そう
135 20/11/29(日)22:29:22 No.750757908
製作者達がみんな失敗しててダメだった
136 20/11/29(日)22:29:36 No.750758012
>無限ホニャララ面倒だから使わん奴多そう 一回転するだけじゃねえか!
137 20/11/29(日)22:29:55 No.750758165
ここ除けばⅥ自体はFFでも屈指の低難易度だからな… あとは狂信者の塔くらいか苦戦するかも知れない場所
138 20/11/29(日)22:30:02 No.750758215
ゲストで来る開発スタッフはマッシュの洗礼を受ける
139 20/11/29(日)22:30:12 No.750758288
>ひっさつわざを選んで左右左Aだから完全に書いてある通りの操作するだけなんだよな… じゃあ制作者はなんで…
140 20/11/29(日)22:30:29 No.750758430
レベル上げれば何とでもなる世界で良かった…
141 20/11/29(日)22:30:39 No.750758511
>じゃあ制作者はなんで… よく読んでないからそうなる
142 20/11/29(日)22:31:02 No.750758693
開発スタッフ群が本気で苦戦してたけど まあ当時の開発なんてそれこそ格ゲーもやってたろうしな…
143 20/11/29(日)22:31:08 No.750758730
>当時大量にあった格ゲーですらゲームによって入力精度にムラがあったのにRPGメインで作ってたFFスタッフに完璧な再現ができるはずもなく… 本場のはずのガロスペもSFC移植だとニュートラルに戻さないと入力できないとかあって酷い
144 20/11/29(日)22:31:09 No.750758736
制作者は説明を読まないからな
145 20/11/29(日)22:31:17 No.750758786
当時の小学生はスクリュー出せると英雄だったから一回転に拒否反応があっても仕方ない
146 20/11/29(日)22:31:39 No.750758971
最後の左と一緒にAを押す!
147 20/11/29(日)22:32:05 No.750759145
>ここ除けばⅥ自体はFFでも屈指の低難易度だからな… >あとは狂信者の塔くらいか苦戦するかも知れない場所 謎解き苦手な脳筋ボーイだったから狂信者の塔は辛かった
148 20/11/29(日)22:32:20 No.750759240
マッシュ以外使えばいいしマッシュ使うとこもこうげきだけで十分だし
149 20/11/29(日)22:32:20 No.750759244
>あとは狂信者の塔くらいか苦戦するかも知れない場所 あそこも苦戦っていうか延々上ってボス倒した挙句初見殺しでクソってだけだからな 難易度的には魔大陸辺りがピークだと思う それでもわりと押し通れるけど
150 20/11/29(日)22:32:50 No.750759460
何か玄人感を出せば出すほど失敗するのが格ゲー風コマンドと致命的に相性悪い
151 20/11/29(日)22:33:29 No.750759748
ここを誰が作ったとかテストプレイしてた植松伸夫が誰にも再現できない動きして壁にハマったとかの制作秘話とかは覚えててもゲームの仕様は殆ど覚えてなかったな
152 20/11/29(日)22:33:47 No.750759874
脳筋だから無視してモルルのお守りつけて登ったよ
153 20/11/29(日)22:33:58 No.750759967
>とかは覚えててもゲームの仕様は殆ど覚えてなかったな 誰も!実際にゲームを!やっていないのである!!!!!!
154 20/11/29(日)22:34:10 No.750760033
コマンド綺麗に入力とか早く入力とか そういう全てを鼻で笑うかのような仕様になってるからな必殺拳 じゃあなんでこんな格ゲーぽい雰囲気にしたんだよ!
155 20/11/29(日)22:35:25 No.750760550
製作陣の上層部であんまり直接プレイしなさそうなメンツだったしプレイしたの発売25年経ってからじゃ
156 20/11/29(日)22:36:24 No.750760936
なんせヒゲも死んだ
157 20/11/29(日)22:37:55 No.750761557
ヒゲは魔大陸も時間切れで死んだからな…
158 20/11/29(日)22:39:24 No.750762244
ひっさつ選んだら左上上上右下下下左A派と ひっさつ選んだら左左上上右右下下左A派の溝は大きい
159 20/11/29(日)22:39:29 No.750762280
まさに格ゲーブームでみんなパッドで波動拳は勿論昇竜拳も出せるように 人によっては立ちスクリューを出せるように頑張ってたりしたからな…
160 20/11/29(日)22:40:10 No.750762569
スクリューみたいにシビアじゃなくて普通にゆっくり回すだけで成功する
161 20/11/29(日)22:42:09 No.750763440
上入力したからってジャンプするわけでもねえしな…
162 20/11/29(日)22:42:44 No.750763689
オーラキャノンとほうおうのまいとむげんとうぶだけで充分
163 20/11/29(日)22:42:57 No.750763791
開発側が失敗しているのがこのような事例が起きたという証明に十分すぎる
164 20/11/29(日)22:44:00 No.750764240
>開発側が失敗しているのがこのような事例が起きたという証明に十分すぎる 当時のデバッガーが理解力ありすぎたのがいけない証明にもなった
165 20/11/29(日)22:44:08 No.750764293
女性陣おしのけてイヤリング独占しやがって
166 20/11/29(日)22:44:10 No.750764301
>誰も!実際にゲームを!やっていないのである!!!!!! まあ実際ユーザー目線でのプレイとはまた別の経験だよなあ…
167 20/11/29(日)22:44:16 No.750764330
スクリューに慣れてるとつい癖で左から反時計回りで入力してしまう…
168 20/11/29(日)22:45:02 No.750764643
>スクリューに慣れてるとつい癖で左から反時計回りで入力してしまう… 3/4回転で8と同時にボタン入力!
169 20/11/29(日)22:45:03 No.750764652
ティナがファイラ覚えるぐらいこの山ウロウロしてた
170 20/11/29(日)22:47:13 No.750765554
波動拳が強すぎるのがいけない 下下左と簡単なのもいけない
171 20/11/29(日)22:49:39 No.750766570
オーラキャノンってターゲット選べたっけ
172 20/11/29(日)22:49:59 No.750766697
必殺技はターゲット選べない
173 20/11/29(日)22:52:58 No.750767861
たまたま都合のいい敵を選んでくれた時のひっさつわざをものまねで繰り返すことで擬似的なターゲット選択はできなくもないでもない
174 20/11/29(日)22:54:55 No.750768585
夢幻闘舞はポーズで止めても分身してる 旋牙連山拳は止めるとひとり