虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)21:54:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)21:54:12 No.750744082

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/29(日)21:54:51 No.750744307

随分と本格的だな…

2 20/11/29(日)21:55:19 No.750744471

CPUは無理だろ…

3 20/11/29(日)21:55:52 No.750744668

大学の研究でやるやつ

4 20/11/29(日)21:56:01 No.750744730

>CPUは無理だろ… FPGAで4bit程度なら

5 20/11/29(日)21:56:40 No.750744984

自作って言うんだからこれぐらいはやらないとな… 既製品組み立てただけで自作したなんてちゃんちゃらおかしい

6 20/11/29(日)21:57:16 No.750745194

ブレットボードで頑張れば電卓くらいはできるのかもしれない

7 20/11/29(日)21:57:48 No.750745378

>CPUは無理だろ… 2桁加算器とフリップフロップ回路作ったよ

8 20/11/29(日)22:00:01 No.750746181

CPUの作り方は本当に実際に部品を繋げて簡単なCPUを作る本だよ

9 20/11/29(日)22:00:15 No.750746275

マリオメーカーとかマイクラでpc作ろうとしてたし意外と需要あんのかな

10 20/11/29(日)22:06:58 No.750748817

難しいですよね本の分類

11 20/11/29(日)22:14:18 No.750751653

そこそこ大きな本屋でもJavaScriptとJAVAが同じ棚に並んでいることがある

12 20/11/29(日)22:16:54 No.750752696

CPUの創り方は開始数分でCPU作れるよ

13 20/11/29(日)22:18:05 No.750753139

言語学と語学もごっちゃになりがち

14 20/11/29(日)22:23:36 No.750755382

>言語学と語学もごっちゃになりがち 近所のブックオフでオートマトンの本が言語学に入ってた 確かに書名に言語理論ってあるけどさぁ……

15 20/11/29(日)22:33:40 No.750759818

創りかた面白いよね

16 20/11/29(日)22:37:46 No.750761497

自作PCクラスタの本面白そう 無駄に余ってるPCを活用できそうな気がする

17 20/11/29(日)22:40:37 No.750762756

ハンダの匂いが苦手で…

18 20/11/29(日)22:46:57 No.750765435

自作OSは違うだろ!

↑Top