ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/29(日)21:07:08 No.750723208
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/29(日)21:12:23 No.750725711
悪魔の証明すぎる
2 20/11/29(日)21:12:37 No.750725802
なんでそんなことするの…
3 20/11/29(日)21:13:08 No.750726070
醒める必要なくない?
4 20/11/29(日)21:13:57 No.750726470
本当に縄かけてる程度で安心できる能力なのかな…
5 20/11/29(日)21:14:53 No.750726900
>都合よく当たらない 幸運とは自分の望み通りの事が起こる事も指す
6 20/11/29(日)21:15:00 No.750726954
望まない不幸が訪れれば現実だと証明できる しかしそんな都合良く…
7 20/11/29(日)21:15:44 No.750727266
夢かどうか確証のないままの自殺はちょっと…
8 20/11/29(日)21:16:35 No.750727647
言いたいギミックは分かるけど 説明に頼らなきゃいけないギミック過ぎてテンポが死んでる
9 20/11/29(日)21:16:45 No.750727734
自殺して夢から覚めたという夢もありえるのがつらすぎる
10 20/11/29(日)21:16:45 No.750727737
夢王子はなんでこんな酷いことするの・・・
11 20/11/29(日)21:16:53 No.750727814
夢の中のコイツ問い詰めても意味ないしな…
12 20/11/29(日)21:17:03 No.750727891
最終的には結局ノイローゼになって自殺しそう 現実なのにね
13 20/11/29(日)21:17:19 No.750728041
本心から目覚めたいと思えば一等が当たるはずだ
14 20/11/29(日)21:17:41 No.750728178
よくこんな邪悪な存在閃くな…
15 20/11/29(日)21:18:41 No.750728638
いやまて夢の中の夢王子はこんな疑心暗鬼を生ずる都合の悪い発言はしないはず! つまり逮捕した時点では間違いなく現実!
16 20/11/29(日)21:18:48 No.750728687
地道マンと同じ世界の存在だろこいつ
17 20/11/29(日)21:19:18 No.750728923
発動条件がわからないすぎる…
18 20/11/29(日)21:19:58 No.750729275
多分こいつもヒーロー
19 20/11/29(日)21:20:17 No.750729415
…ミラクルチョップ
20 20/11/29(日)21:20:46 No.750729644
こっちの方が先だったか後だったか忘れたが最近の映画に似たような能力持った奴居たよね
21 20/11/29(日)21:20:47 No.750729656
鬼滅の魘夢思い出した
22 20/11/29(日)21:21:03 No.750729771
この世界邪悪な存在多くない?
23 20/11/29(日)21:21:06 No.750729790
起きなくてもよくない?
24 20/11/29(日)21:21:19 No.750729891
本当はこんな能力すら持ってない虚言癖なのかもしれない
25 20/11/29(日)21:22:36 No.750730481
なんかもうその夢に落としてくれたこと自体が幸運ということで良い気が、
26 20/11/29(日)21:23:07 No.750730772
もうちょっとマイルドな条件にしたらスタンド能力っぽい
27 20/11/29(日)21:23:36 No.750731002
まあ普通に生きていれば避けられたはずのそこそこ不幸な事にも合う筈だし…
28 20/11/29(日)21:23:39 No.750731030
夢の中で他殺されたらどうなるんだ
29 20/11/29(日)21:23:59 No.750731186
夢で幸せになって現実で死ぬのも現実で幸せになって死ぬのも実感としてあんまり変わらない気がする
30 20/11/29(日)21:24:00 No.750731199
自殺しなければ終わらないのか幸せな夢を見たまま死ぬのか
31 20/11/29(日)21:24:20 No.750731340
>夢の中で他殺されたらどうなるんだ 都合のいいことしか起きないから夢の中だと誰かに殺されないんだろう
32 20/11/29(日)21:24:40 No.750731495
>夢の中で他殺されたらどうなるんだ 当然そんなことは”都合よく“起こらない
33 20/11/29(日)21:24:46 No.750731550
昏睡状態なだけで普通の肉体のままじゃ起きない訳にもいかないだろう
34 20/11/29(日)21:25:00 No.750731652
インセプション
35 20/11/29(日)21:25:30 No.750731864
自殺じゃないと昏睡から覚めないから他殺だと昏睡しっぱなしになるんじゃね
36 20/11/29(日)21:25:36 No.750731923
他殺でも自分が望んだことなら自殺と変わらないだろうな
37 20/11/29(日)21:25:56 No.750732062
「都合よく」当たらない…「都合よく当たらない」…!
38 20/11/29(日)21:26:02 No.750732099
昏睡状態ならそのままだと死ぬんだよな…よほど医療が充実してたら助かるかもだけど
39 20/11/29(日)21:26:30 No.750732333
>夢の中で他殺されたらどうなるんだ 唯一昏睡状態から覚醒する方法がなくなるんじゃない
40 20/11/29(日)21:26:47 No.750732459
効果や解消方法はわかるのに発動条件が不明瞭なの本当に怖いし邪悪
41 20/11/29(日)21:26:53 No.750732504
場をかき乱すだけの厄介なスタンド能力みたいだ…
42 20/11/29(日)21:28:13 No.750733077
取り敢えず自殺して確認したらいいだろと安直に考えたけど夢でなければ死に損なだけ...
43 20/11/29(日)21:28:15 No.750733093
こいつはミラクルじゃないのか ならよし
44 20/11/29(日)21:28:36 No.750733238
なんなら本当は能力なんかなくてハッタリでそう言ってるだけとかでも割と邪悪な気がする
45 20/11/29(日)21:28:47 No.750733318
夢と現実の時間経過の関係も気になるよねコレ おんなじ時間過ぎてるんならどっちにしろ目覚めない方が良いけど現実のほうの一瞬で~みたいなのだと術中にハマってる場合いずれ殺されるだろうから何が何でも自殺しなきゃいけなくなって判断に迷う
46 20/11/29(日)21:30:16 No.750733984
「都合よく当たらない」を認識した後3等とかが都合よく当たるから安心して欲しい
47 20/11/29(日)21:31:20 No.750734428
現実なのに自殺しちゃうパターンか
48 20/11/29(日)21:31:51 No.750734650
こう考えるとガンガン自分の首切れる長男は異常者だわ……
49 20/11/29(日)21:31:51 No.750734655
今の人生は全て夢王子の見せている夢と疑心暗鬼に陥り やがて追い詰められ今の幸せ全てを否定し地位も家族も自ら破壊しやがて自殺する男 しかし全ては最初から現実でただ壊れて無駄死にした男と高笑いする夢王子であった
50 20/11/29(日)21:32:12 No.750734841
望まない不幸を望んだらどうなる
51 20/11/29(日)21:32:16 No.750734875
>鬼滅の魘夢思い出した 柱の修業はチョーキビシー!
52 20/11/29(日)21:32:23 No.750734937
>現実なのに自殺しちゃうパターンか でも希望の中死ねるからまだマシな方じゃない?
53 20/11/29(日)21:32:49 No.750735126
よし!こんな不幸ならここは現実のはずだ!
54 20/11/29(日)21:32:53 No.750735154
>望まない不幸を望んだらどうなる スレ画がその状態では
55 20/11/29(日)21:33:06 No.750735247
>こう考えるとガンガン自分の首切れる長男は異常者だわ…… 長男は夢の内容に疑念持てたからまたちょっと話変わってくる
56 20/11/29(日)21:33:32 No.750735435
>こう考えるとガンガン自分の首切れる長男は異常者だわ…… あれは夢の中で夢と確信できたから コイツの場合だと夢と現実を区別する方法がないんだよ
57 20/11/29(日)21:33:46 No.750735545
明らかな夢と違って現実と地続きなのがたち悪い
58 20/11/29(日)21:33:55 No.750735617
希望と安心のなか死ぬか不安の中生きるかの二択って思うと嘘喰いのハンカチ落としがチラついた
59 20/11/29(日)21:34:27 No.750735835
夢の中で怪人を拷問するヒーローもいたよね
60 20/11/29(日)21:35:07 No.750736082
都合よく不幸が訪れる
61 20/11/29(日)21:35:27 No.750736238
ミラクル チョップ
62 20/11/29(日)21:36:30 No.750736766
本当に捕まっててセリフがブラフでも邪悪
63 20/11/29(日)21:37:36 No.750737238
>>都合よく当たらない >幸運とは自分の望み通りの事が起こる事も指す この夢王子が男の前で転んだ時点でもう夢の中だよねこれ
64 20/11/29(日)21:38:03 No.750737447
夢でも幸せなら良いですよ僕は
65 20/11/29(日)21:38:03 No.750737448
>言いたいギミックは分かるけど >説明に頼らなきゃいけないギミック過ぎてテンポが死んでる 都合良くいいねが増えるね
66 20/11/29(日)21:38:20 No.750737576
別に夢でも幸せならいいじゃん!って開き直るのがベストアンサーかな
67 20/11/29(日)21:39:12 No.750737914
なぁにどっちでも嫌になったら死ねば解決なのは一緒よ
68 20/11/29(日)21:39:21 No.750737982
>別に夢でも幸せならいいじゃん!って開き直るのがベストアンサーかな どことなくなんとなく(藤子不二雄SF短編)になりそう
69 20/11/29(日)21:39:31 No.750738060
一時期明晰夢見たくて練習してた身としては別にそれでも良くない…?ってなるな…
70 20/11/29(日)21:39:50 No.750738197
自分が絶対知らないであろう場所に行って想像で補完できずディティールが甘くなってるところがあれば夢だとわかるな
71 20/11/29(日)21:40:09 No.750738351
>こう考えるとガンガン自分の首切れる長男は異常者だわ…… 自分が確実に死を認識した相手が生きてるなんて夢じゃなきゃ有り得ないし
72 20/11/29(日)21:40:15 No.750738390
また原因不明の昏睡状態になる症状か…ってお医者さんが覗き込んでるシーンになって 幸せそうに寝てる患者がいっぱい居る特殊病棟に送られるところでスタッフロール
73 20/11/29(日)21:40:36 No.750738554
>別に夢でも幸せならいいじゃん!って開き直るのがベストアンサーかな どんなに平穏な家庭や理想の生活を築いても布団の中の妄想がやたらと具体的になったとしか思えなくなるぞ 病気だと思って精神科とか行っても都合よく症状が変化している夢を見てると認識するぞ
74 20/11/29(日)21:40:40 No.750738584
>また原因不明の昏睡状態になる症状か…ってお医者さんが覗き込んでるシーンになって >幸せそうに寝てる患者がいっぱい居る特殊病棟に送られるところでスタッフロール 嫌だ嫌だ最後まで不明瞭なままがいい
75 20/11/29(日)21:41:37 No.750739031
病院に運ばれず昏睡状態で寝たきりならせいぜい数日で死ぬな
76 20/11/29(日)21:41:38 No.750739042
ニンジャスレイヤーのゲン・ジツ(幻術)使いみたいな 恐るべき幻術に対し対抗策も体系化されてるのだけど実はその策自体が術者達の流布したブラフで 本質は幻術をエサにした話術による精神攻撃と支配という
77 20/11/29(日)21:42:06 No.750739239
上で挙がってる意味わからん怪人どもを都合よく捕まえて解決できるのかで測る
78 20/11/29(日)21:42:18 No.750739339
>自分が絶対知らないであろう場所に行って想像で補完できずディティールが甘くなってるところがあれば夢だとわかるな 自分がよく知らない土地なんだから検証できなくない?
79 20/11/29(日)21:42:24 No.750739397
>また原因不明の昏睡状態になる症状か…ってお医者さんが覗き込んでるシーンになって >幸せそうに寝てる患者がいっぱい居る特殊病棟に送られるところでスタッフロール 最終的にそれを望むようにはなりそうで困る
80 20/11/29(日)21:42:24 No.750739401
確かめるために逆に1等当ててみよう もし夢の中なら都合よくあたるはずだ
81 20/11/29(日)21:42:29 No.750739433
都合が良いってのはリアリティがあるかどうかとは別軸だから 注意深く見てりゃわかるのでは
82 20/11/29(日)21:42:40 No.750739518
宝くじはリスクとリターンが釣り合ってないからもう少しヤバいギャンブルにすべき
83 20/11/29(日)21:42:43 No.750739548
>嫌だ嫌だ最後まで不明瞭なままがいい あなた世にも奇妙な物語好きでしょう?
84 20/11/29(日)21:42:59 No.750739635
元から似た妄想を持ってる奴には効かないな
85 20/11/29(日)21:43:12 No.750739722
自分に僅かな安心が訪れただけでその数倍の疑念が生まれる…
86 20/11/29(日)21:43:15 No.750739741
ニュースとかで名前だけは知ってる有名人の訃報の有無は割と見せられてる夢かどうかの判断材料になるんじゃない?
87 20/11/29(日)21:43:35 No.750739881
夢かどうかハッキリわかるあり得ねえ事象が起こることが 俺にとっては精神衛生上「都合がいい!」
88 20/11/29(日)21:43:50 No.750739972
自殺したところで現実だったら損だし 夢から覚めて現実に戻ってしまっても損だし このまま幸せでいたらいいんじゃないかな
89 20/11/29(日)21:44:11 No.750740122
捕らえた夢王子を拷問にかけたところ 夢と現実を区別する簡単な方法があることが明らかになった その方法を試したところ現実だという結果になった
90 20/11/29(日)21:44:18 No.750740159
>自分が絶対知らないであろう場所に行って想像で補完できずディティールが甘くなってるところがあれば夢だとわかるな 夢でないことが都合がいいと思ってる限り補完される(ように認識される)だろうし…
91 20/11/29(日)21:44:25 No.750740232
>ニュースとかで名前だけは知ってる有名人の訃報の有無は割と見せられてる夢かどうかの判断材料になるんじゃない? 「都合よく」判断材料が手に入る…?
92 20/11/29(日)21:44:34 No.750740286
なんなら夢であったと確信した瞬間にここまでは現実だったとして時間が巻き戻っても不思議ではない
93 20/11/29(日)21:44:36 No.750740307
昏睡中に守るべき家族や市民が苦しんでるかもしれないんですよ!
94 20/11/29(日)21:44:44 No.750740363
望み通りのことが起こるなら宝くじは当たるはずだと思う
95 20/11/29(日)21:44:47 No.750740380
王子が見えた時点でアウト
96 20/11/29(日)21:44:52 No.750740415
>確かめるために逆に1等当ててみよう >もし夢の中なら都合よくあたるはずだ 外れてやっぱり現実じゃねえか…ってなるやつ
97 20/11/29(日)21:44:52 No.750740422
デス13の能力と似てるから花京院なら突破できる
98 20/11/29(日)21:44:54 No.750740435
>確かめるために逆に1等当ててみよう >もし夢の中なら都合よくあたるはずだ 意識的に「確かめよう」という意思がある限り一等は当たらない
99 20/11/29(日)21:45:02 No.750740493
洋ロリと夜のツイフトするぞ!と念じればできるんですか
100 20/11/29(日)21:45:04 No.750740506
現実か夢かなんてわからないし 幸せならそのままがいいや…
101 20/11/29(日)21:45:21 No.750740603
ここが夢であったほうが都合がいいと認識してその上で打破したいと思えれば簡単簡単
102 20/11/29(日)21:45:26 No.750740631
>都合が良いってのはリアリティがあるかどうかとは別軸だから >注意深く見てりゃわかるのでは 夢の中なんてまたリアリティラインがぶっ壊れるから厳しい気もする… なんであんなあり得ないような状況を当然のように受け入れてるんだろうってなるだろ?
103 20/11/29(日)21:45:30 No.750740668
どの時点で奴の術中だったんだ? 奴が転んだときから? 奴の存在を知ったときから? それとも…
104 20/11/29(日)21:45:32 No.750740677
>望み通りのことが起こるなら宝くじは当たるはずだと思う 根本から勘違いしてるみたいだけど当たらなければここは現実って事だから 宝くじが当たらない事が「都合がいい」んだよ
105 20/11/29(日)21:45:32 No.750740683
>確かめるために逆に1等当ててみよう >もし夢の中なら都合よくあたるはずだ そして当たらない 心の底で臨んでいる通り
106 20/11/29(日)21:46:12 No.750740947
結構違うけど「いらない棺桶」の話を思い出した 男が商人から買った棺桶は使われない=死なないってんでヤバい橋渡って成功していくんだけど パーティ中に証明しようと海に身投げしたら海流で浮き上がれない=死体が上がらないから普通に死ぬって奴
107 20/11/29(日)21:46:13 No.750740953
>>望み通りのことが起こるなら宝くじは当たるはずだと思う >根本から勘違いしてるみたいだけど当たらなければここは現実って事だから >宝くじが当たらない事が「都合がいい」んだよ いや判る方が都合が良いだろ
108 20/11/29(日)21:46:13 No.750740956
>根本から勘違いしてるみたいだけど当たらなければここは現実って事だから >宝くじが当たらない事が「都合がいい」んだよ 望んでることではないよね
109 20/11/29(日)21:46:30 No.750741076
自分の心理が解明できてればどうとでもなるんだけどこれに巻き込まれた瞬間解明できてるって認識自体が不確かになるから困る
110 20/11/29(日)21:46:34 No.750741108
>いや判る方が都合が良いだろ たしかに
111 20/11/29(日)21:46:46 No.750741197
都合よく「くじが当たらないことで夢じゃないことが分かる」
112 20/11/29(日)21:46:54 No.750741250
都合の良さを只々貪れる人物ならこの類の地獄の釜は開いてねぇんだ…
113 20/11/29(日)21:47:17 No.750741391
これ喝破する可能性があるとしたら 後から、以前の幸運を不審に思う時だけだと思う
114 20/11/29(日)21:47:42 No.750741546
>望み通りのことが起こるなら宝くじは当たるはずだと思う もし当たったらこの幸せな今が良い夢である事になってしまう だから宝くじ当たらない現実にほっとする でもそのほっとする事を深層心理が望んでいるんじゃないか?当たる事より当たらない事を望んでいるから当たってないだけじゃないのか?って話だと思うよ
115 20/11/29(日)21:47:50 No.750741589
望みは現実かどうか判別することかつお金がほしいことだからむしろ夢王子の能力なら必ず当たるはずだな
116 20/11/29(日)21:47:52 No.750741606
>>望み通りのことが起こるなら宝くじは当たるはずだと思う >根本から勘違いしてるみたいだけど当たらなければここは現実って事だから >宝くじが当たらない事が「都合がいい」んだよ なんで現実だと都合がいいんだ? むしろ夢のなかのほうが良いことばかりおこるんだからずっと夢のほうがよくない?
117 20/11/29(日)21:47:55 No.750741619
夢王子が転んだのもわざとなんだ…
118 20/11/29(日)21:47:55 No.750741620
>都合よく「くじが当たらないことで夢じゃないことが分かる」 わかんないじゃん 疑念持った時点でそれは都合がよくないじゃん
119 20/11/29(日)21:47:59 No.750741654
>>根本から勘違いしてるみたいだけど当たらなければここは現実って事だから >>宝くじが当たらない事が「都合がいい」んだよ >望んでることではないよね 今の幸せな生活が現実であって欲しいって言うのは望んでる筈だよ 宝くじが当たる=今の幸せな生活は嘘になる訳だから無意識的にでも宝くじが当たらない事は望んでるよ
120 20/11/29(日)21:48:00 No.750741662
ここが現実だと安心できる事が最も幸福 なので都合よくそうだと信じられる材料をお出しする
121 20/11/29(日)21:48:09 No.750741724
もうこれSCPじゃん…
122 20/11/29(日)21:48:34 No.750741884
>>>根本から勘違いしてるみたいだけど当たらなければここは現実って事だから >>>宝くじが当たらない事が「都合がいい」んだよ >>望んでることではないよね >今の幸せな生活が現実であって欲しいって言うのは望んでる筈だよ >宝くじが当たる=今の幸せな生活は嘘になる訳だから無意識的にでも宝くじが当たらない事は望んでるよ 疑念と疑惑がある時点で都合がよくはないだろ 願望実現と言うより都合がよくなることなんだから起こることが
123 20/11/29(日)21:48:44 No.750741951
そもそも「都合がいいこと」じゃなく「望むことが起こる」んじゃないの?
124 20/11/29(日)21:48:46 No.750741965
現実に目覚めるほうが都合良いなら自然と目覚めるだろうから 今を目一杯楽しめばいいだけでは?
125 20/11/29(日)21:48:50 No.750741995
匿名掲示板にいるより国語の教科書を読んだほうがいいのがいない?
126 20/11/29(日)21:48:52 No.750742005
>夢王子が転んだのもわざとなんだ… 現実の王子は転んでいない
127 20/11/29(日)21:49:17 No.750742199
まず根本を勘違いしている 現実かどうか確かめるために宝くじを買ってるんだぞ
128 20/11/29(日)21:49:19 No.750742215
都合よく宝くじの運営元が潰れて確認ができなくなる
129 20/11/29(日)21:49:21 No.750742222
>なんで現実だと都合がいいんだ? >むしろ夢のなかのほうが良いことばかりおこるんだからずっと夢のほうがよくない? 主人公には現実にまだ子供産む前の嫁さんが居るんだ
130 20/11/29(日)21:49:22 No.750742237
夢か現実かが判断できることを最大の目標とみなしてる場合はどうやったって確かめられないしそうじゃない時はその他のことはどうとでもなる夢の世界に囚われるという面倒臭さ
131 20/11/29(日)21:49:35 No.750742332
安心したいのに叶わないなんて不幸だな 能力効いてないわ
132 20/11/29(日)21:49:40 No.750742376
>>都合よく「くじが当たらないことで夢じゃないことが分かる」 >わかんないじゃん >疑念持った時点でそれは都合がよくないじゃん 疑念を持つということは自分の正常性を担保されてるので「都合がいい」
133 20/11/29(日)21:49:40 No.750742378
>そもそも「都合がいいこと」じゃなく「望むことが起こる」んじゃないの? 今の世界が現実であると望むならそれを証明するに都合のいいことが起こるだけだよ
134 20/11/29(日)21:49:44 No.750742403
>現実に目覚めるほうが都合良いなら自然と目覚めるだろうから >今を目一杯楽しめばいいだけでは? 目覚める手段は自殺だけ
135 20/11/29(日)21:49:48 No.750742430
>むしろ夢のなかのほうが良いことばかりおこるんだからずっと夢のほうがよくない? まず自分と登場人物の区別をつけることから始めようよ 君がそう思っててもこの主人公はそう思ってないんだよ
136 20/11/29(日)21:49:55 No.750742472
発動以前からの身内の不治の病とかが治っていたら… もう夢の中でいいかな…
137 20/11/29(日)21:50:03 No.750742523
夢王子がこのスレッドのスレ画のネタと言う証拠もないので このスレにいる「」は夢王子に捕らわれているとも言える
138 20/11/29(日)21:50:23 No.750742660
せめてちゃんと読んでからレスしろや!
139 20/11/29(日)21:50:23 No.750742663
これって自然死や事故死は絶対ないってこと?
140 20/11/29(日)21:50:38 No.750742767
>>現実に目覚めるほうが都合良いなら自然と目覚めるだろうから >>今を目一杯楽しめばいいだけでは? >目覚める手段は自殺だけ だから都合良く自殺するんじゃねえの?
141 20/11/29(日)21:50:42 No.750742786
まず宝くじを買っている理由が当たりたいからじゃないからな
142 20/11/29(日)21:50:45 No.750742805
レスポンチバトルで「」を言い負かすのが都合良い筈だから 言い負かせてないから現実だね
143 20/11/29(日)21:50:49 No.750742825
術にはまった最初の瞬間だけは夢だと見抜くのが良い事だけどそのあとは幸運なことが重なったあとだから夢だと見抜けない方が良い事になっちゃうな
144 20/11/29(日)21:50:51 No.750742842
幸運なことばかり起こるというが 幸運という望みが一極化された事象だとどっかで矛盾やボロが出ると思うんだが なんかこの手の話はとにかくそれも無効ですー都合よく幸運ですーって 前提の条件とかを微妙に書き換えて言い張るんだよな
145 20/11/29(日)21:51:19 No.750743016
夢王子なんて本当に居るわけないだろ
146 20/11/29(日)21:51:24 No.750743040
>レスポンチバトルで「」を言い負かすのが都合良い筈だから >言い負かせてないから現実だね それ都合がいいとか以前に幸福なのか?
147 20/11/29(日)21:51:28 No.750743073
>夢王子がこのスレッドのスレ画のネタと言う証拠もないので >このスレにいる「」は夢王子に捕らわれているとも言える 発動条件満たしてないから大丈夫だろ …不安になる過去を忘れて安心したいとか望んでなきゃだけど
148 20/11/29(日)21:51:44 No.750743176
>>なんで現実だと都合がいいんだ? >>むしろ夢のなかのほうが良いことばかりおこるんだからずっと夢のほうがよくない? >主人公には現実にまだ子供産む前の嫁さんが居るんだ 現実に戻らないと行けないという強い理由があるなら 都合良く夢終了できるのでは? 逆に終了する材料とかが出てこないってことは現実に戻ることが都合良くないってことだろ
149 20/11/29(日)21:51:45 No.750743182
>幸運なことばかり起こるというが >幸運という望みが一極化された事象だとどっかで矛盾やボロが出ると思うんだが >なんかこの手の話はとにかくそれも無効ですー都合よく幸運ですーって >前提の条件とかを微妙に書き換えて言い張るんだよな 見えない敵と戦って頭おかしくなってるぞ 匿名掲示板から離れてみよう
150 20/11/29(日)21:52:14 No.750743362
無意識に期待してることを夢という形でお返しされるから厄介
151 20/11/29(日)21:52:17 No.750743377
幸運なだけの世界はつまらない じゃあつまらなくなくなるように幸運が起こるだろうと言うかもしれないが 願望や心理なんてものは大概は色々絡まってるし幸運って軸だけではどこかで破綻が起こる
152 20/11/29(日)21:52:20 No.750743396
ミラクルチョップ使うあいつを見破れるかどうかで見極められる わかるようなら夢
153 20/11/29(日)21:52:27 No.750743435
夢だったら出世したことも子供生まれたこともなかったことになるんだぞ 現実に戻りたいわけじゃないんだ 今の状態が現実であってほしんだ
154 20/11/29(日)21:52:31 No.750743457
現実のほうが怖いような 超常的なことは一切起こらないから判別のしようがない
155 20/11/29(日)21:52:38 No.750743496
トークンを設定し忘れたインセプション
156 20/11/29(日)21:52:45 No.750743538
>ミラクルチョップ使うあいつを見破れるかどうかで見極められる >わかるようなら夢 逆にあいつがこの夢にかかったらどうなってるんだ
157 20/11/29(日)21:52:50 No.750743565
会った時点で心の奥底に巨大なもやもやが出来る
158 20/11/29(日)21:53:34 No.750743838
犯罪を犯して 都合よくつかまらないかつかまるか…
159 20/11/29(日)21:53:44 No.750743902
>幸運なことばかり起こるというが >幸運という望みが一極化された事象だとどっかで矛盾やボロが出ると思うんだが >なんかこの手の話はとにかくそれも無効ですー都合よく幸運ですーって >前提の条件とかを微妙に書き換えて言い張るんだよな そういう風に作られたコンセプトなんだから当然だと思う 哲学の命題でもないしね
160 20/11/29(日)21:54:11 No.750744067
幸福にする世界みたいなネタは商業作品でもあったが 大概なんか俺の望み準拠の幸運な世界ってどこか薄っぺらいなあ で理解できてたな
161 20/11/29(日)21:54:13 No.750744085
俺が都合のいい夢を見てるということは夢王子にそれなりに負担がかかっているはず
162 20/11/29(日)21:54:29 No.750744177
>幸運なだけの世界はつまらない >じゃあつまらなくなくなるように幸運が起こるだろうと言うかもしれないが >願望や心理なんてものは大概は色々絡まってるし幸運って軸だけではどこかで破綻が起こる そう思うなら自殺して現実に戻ればいいじゃん これが本当に夢だって証拠はどこにもないけどね っていうのがこの能力の怖さだろう
163 20/11/29(日)21:54:40 No.750744241
たすけて鮭人間!
164 20/11/29(日)21:54:42 No.750744255
ちゃんと家庭があったり社会的に成功してる人間なら昏睡状態でいる事を肯定できるわけないし…
165 20/11/29(日)21:54:57 No.750744340
>>幸運なだけの世界はつまらない >>じゃあつまらなくなくなるように幸運が起こるだろうと言うかもしれないが >>願望や心理なんてものは大概は色々絡まってるし幸運って軸だけではどこかで破綻が起こる >そう思うなら自殺して現実に戻ればいいじゃん >これが本当に夢だって証拠はどこにもないけどね >っていうのがこの能力の怖さだろう だからこの後どっかで夢にボロが出るか破綻して自殺するんじゃないの
166 20/11/29(日)21:54:59 No.750744352
そもそもが普通の事ですら夢王子のせいだって疑う袋小路にハマったのがキモだから 後出し設定でズルしてくんだよな!とか言っても最初からズレてるとしか
167 20/11/29(日)21:55:04 No.750744385
どれだけ幸せでもいつまでも死なないことに気付いて 最期は自殺するしかないのかこれ…?
168 20/11/29(日)21:55:21 No.750744479
これが夢だと気づけたら戻れる!とかならまだしも自殺じゃないといけないのがちょっと邪悪すぎる…
169 20/11/29(日)21:55:40 No.750744594
>幸運という望みが一極化された事象だとどっかで矛盾やボロが出る だからこの部分が出てくることも「幸運とは自分の望み通りのことが起きることを差す」って入れることでボロが出たのが望みどおりに出たのか本当にボロなのかって疑う必要が出るんだ
170 20/11/29(日)21:55:59 No.750744718
出世もして子宝にも恵まれた今の幸せが本物であってほしい だから都合のいい幸運が起きてこれが夢だと証明しないでくれ そう願ってる限り男は宝くじに当たらないし当たらないことで男の疑念は尽きない
171 20/11/29(日)21:56:10 No.750744795
>どれだけ幸せでもいつまでも死なないことに気付いて そこまで行くと昏睡期間長すぎて詰んでるな…
172 20/11/29(日)21:56:25 No.750744901
>どれだけ幸せでもいつまでも死なないことに気付いて >最期は自殺するしかないのかこれ…? 現実なら寿命か衰弱で死ぬ 夢の世界でもそのタイミングで死ぬだろうから結局死んでも当人にはわからない
173 20/11/29(日)21:56:29 No.750744919
>>幸運という望みが一極化された事象だとどっかで矛盾やボロが出る >だからこの部分が出てくることも「幸運とは自分の望み通りのことが起きることを差す」って入れることでボロが出たのが望みどおりに出たのか本当にボロなのかって疑う必要が出るんだ それどちらにせよ夢で確定してない? 疑うもなにも自殺すりゃよくない?
174 20/11/29(日)21:56:29 No.750744924
>どれだけ幸せでもいつまでも死なないことに気付いて >最期は自殺するしかないのかこれ…? 現実との時間経過のギャップ次第だけど 本体が死んだら当然夢も終わるだろう
175 20/11/29(日)21:56:39 No.750744983
自殺して目覚めるけど良かった!夢だった……良かった…?ってなるんだよね
176 20/11/29(日)21:56:40 No.750744988
プラマイで幸福な人生に傾いてる限り 不幸な事が起きても夢の可能性が拭いきれないのが邪悪過ぎる
177 20/11/29(日)21:56:41 No.750745000
>どれだけ幸せでもいつまでも死なないことに気付いて >最期は自殺するしかないのかこれ…? 不老不死が望みならそうなるだろう 普通の人間みたいに老いて普通に死ぬのが望みなら違うかもしれない
178 20/11/29(日)21:57:07 No.750745136
>どれだけ幸せでもいつまでも死なないことに気付いて >最期は自殺するしかないのかこれ…? 寿命で死ぬけど生まれ変わるのかもしれない もちろん夢の中で
179 20/11/29(日)21:57:11 No.750745161
昔のアニメのバットマンで現実どうかわからなくなる毒ガスで眠らされたけど 夢は言語を司る左脳じゃなく右脳で見るものだから本を広げた時に 文章がぐちゃぐちゃだから夢と気付いて覚醒する話があったはず
180 20/11/29(日)21:57:20 No.750745215
>自殺して目覚めるけど良かった!夢だった……良かった…?ってなるんだよね 自殺したら現実に戻れたっていう都合のいい夢かもしれない…わからない… これ狂うやつだ
181 20/11/29(日)21:57:30 No.750745277
>自殺して目覚めるけど良かった!夢だった……良かった…?ってなるんだよね もう良い事が一つも信じられない存在自体が邪悪な奴
182 20/11/29(日)21:57:36 No.750745313
根本から変な勘違いして突っ込まれてんのに後に引けなくなったからってしつこい
183 20/11/29(日)21:57:45 No.750745361
現実にそんなに価値なんてないし…
184 20/11/29(日)21:57:59 No.750745448
>それどちらにせよ夢で確定してない? してない 夢王子を捕まえる事も幸せに生きる事も宝くじが当たる事も至って普通に起こり得る事
185 20/11/29(日)21:58:06 No.750745486
独り身ならずっと夢でも良いけど 既に既婚者ではあるっぽいしな…
186 20/11/29(日)21:58:11 No.750745525
疑いだしたらどうしょうもないって話だから初めから疑わないならどうとでもなるのよ
187 20/11/29(日)21:58:22 No.750745589
最低だよ……無限月詠も…阿片窟も…
188 20/11/29(日)21:58:24 No.750745596
「自殺すれば戻れる」ってのも「都合が良いこと」に含まれるから現実に戻れたかどうか分かんなくなるやつ!
189 20/11/29(日)21:58:31 No.750745645
そもそも技食らってないのに自殺するパターンが怖すぎる
190 20/11/29(日)21:58:41 No.750745705
>夢王子を捕まえる事も幸せに生きる事も宝くじが当たる事も至って普通に起こり得る事 宝くじが当たる事じゃなくて宝くじが当たらない事だったわ
191 20/11/29(日)21:58:45 No.750745734
大概の創作物だとなんか細かい部分が設定条件で変なバグ起こすからな… 画像の場合は画像で完結してるから言い張れるタイプの話
192 20/11/29(日)21:58:59 No.750745824
>言いたいギミックは分かるけど >説明に頼らなきゃいけないギミック過ぎてテンポが死んでる もしかしてハンターハンターに文字多いってイチャモン付ける人?
193 20/11/29(日)21:59:04 No.750745846
自分の死を望む=自殺なら 望まないかぎりずっと生き続けるのでは?
194 20/11/29(日)21:59:16 No.750745914
我が友李徴の詩を聞いてみればわかる 才能あるように感じたら夢
195 20/11/29(日)21:59:28 No.750746002
まあしばらくしたら都合よく忘れていつもの生活に戻ってるだろ
196 20/11/29(日)21:59:30 No.750746012
この手の話を見てデバッグ始めるのが根本的に間違ってるという話ではある
197 20/11/29(日)21:59:37 No.750746053
こんな能力持ってるって分かってるならそもそも捕まえなくない? なにがしたいの?
198 20/11/29(日)21:59:37 No.750746056
覚めないことを心の底で望んでいるなら自殺も失敗するはず
199 20/11/29(日)21:59:40 No.750746069
漫画やアニメで麻痺してるかもしれないけどそもそも自殺するなんてのもよっぽど度胸が無いと無理だからな! しかもいじめられて現実に絶望したとかじゃなくて目の前に広がる「今」には幸せな現状があるのに!
200 20/11/29(日)21:59:41 No.750746079
自殺したことが都合の良い事扱いになるのが詰んでる感すごい
201 20/11/29(日)21:59:45 No.750746104
自殺すれば夢から出られる という対策自体が夢王子が流したデマで普通に幸福な人間が疑心暗鬼で壊れていくのを眺めたいだけなのでは
202 20/11/29(日)21:59:48 No.750746124
死んで記憶失って子供として転生するまで夢では可能
203 20/11/29(日)22:00:09 No.750746231
インセプションが元を正せばこんな話だったような
204 20/11/29(日)22:00:12 No.750746241
まず夢と現実関係無しに「自殺なんてどちらにせよやだよ」 なら別の意味で問題は消える
205 20/11/29(日)22:00:19 No.750746308
スレ画の場合は「コレが夢ではない」ことが幸運の一つとして認識出来ているからどうしようもないのであって夢でも現実でもどっちでもいいと思ってたら迷うことはないんだよ
206 20/11/29(日)22:00:20 No.750746311
コマ…コマ回さないと…
207 20/11/29(日)22:00:30 No.750746384
夢王子なんて呼び名もその能力もただのハッタリなんだ…
208 20/11/29(日)22:00:35 No.750746411
自殺すればなんて気軽に言ってくれて 出来る訳ないだろう…
209 20/11/29(日)22:00:37 No.750746426
>こんな能力持ってるって分かってるならそもそも捕まえなくない? >なにがしたいの? 夢王子が犯罪者で捕まえてるほうが警察かなんかなんだろう
210 20/11/29(日)22:00:48 No.750746519
どうやったら現実の人間にスレ画の能力にかかったって信じさせられるかな
211 20/11/29(日)22:00:53 No.750746553
夢王子の能力が幸運を与えるだけの力とか
212 20/11/29(日)22:01:06 No.750746635
>自殺すれば夢から出られる >という対策自体が夢王子が流したデマで普通に幸福な人間が疑心暗鬼で壊れていくのを眺めたいだけなのでは 無いと言い切れないのがひどい…
213 20/11/29(日)22:01:13 No.750746680
それ言いだすとこの能力の設定は誰から聞いた どういう理屈なんだそもそも 最初から現実なんてなくて夢の中の駒かなんかじゃねえのかこいつ
214 20/11/29(日)22:01:13 No.750746685
>コマ…コマ回さないと… 夢王子の能力だと多分トークンも普通に機能してしまうはず
215 20/11/29(日)22:01:20 No.750746736
どうやったらこの怪異に勝てるんだ?
216 20/11/29(日)22:01:22 No.750746748
>どうやったら現実の人間にスレ画の能力にかかったって信じさせられるかな という洗脳能力とか…
217 20/11/29(日)22:01:50 No.750746937
不幸な人生送るなら不幸なまま死んで行くだけだし 不幸な人生から幸せを掴む様になったらコレ夢王子の能力に介入されたんじゃね?ってなるので この設定語るだけで夢王子的には所謂「勝ち」状態なんだな…
218 20/11/29(日)22:01:54 No.750746957
夢か現実かで行ったら現実の方が都合がいいから確かめたら現実という結果が出る 夢の中にいるのか本当に現実なのかちゃんとわかったほうが都合がいいから夢という結果が出る どっちなんだろうね
219 20/11/29(日)22:01:57 No.750746968
肉体がファンタジーな状態なら諦められるけど普通の昏睡状態じゃそりゃ諦められないわ
220 20/11/29(日)22:02:12 No.750747065
もう既に何度か言われてるけど会った時点でもう幸福な出来事に対して疑心暗鬼になるくそ邪悪な存在すぎない?
221 20/11/29(日)22:02:14 No.750747083
夢だとしたら現実に残した家族が…
222 20/11/29(日)22:02:39 No.750747226
なんでこんなどう転んでもおぞましい設定を思いつくの
223 20/11/29(日)22:02:44 No.750747252
目が覚めたら一秒くらいしか経ってないやつだ
224 20/11/29(日)22:02:45 No.750747262
夢の中の夢で憔悴しきった家族の声や顔が見えたら地獄だな…
225 20/11/29(日)22:02:49 No.750747284
>どうやったら現実の人間にスレ画の能力にかかったって信じさせられるかな 駅前の人通りが最も多い時間帯に毎日画像の設定を叫び続けてみたら? 信じるやつが1人くらいは出てくるかもしれないぞ
226 20/11/29(日)22:03:25 No.750747490
夢王子の能力の情報が出回ってる時点で奴が都合よく活動するためのデマに違いない!!
227 20/11/29(日)22:03:30 No.750747528
エンカウントした時点でダメな奴だけど夢から覚める事を諦めればまあ…
228 20/11/29(日)22:03:37 No.750747569
開き直って勝ちまくりモテまくり!目指すしかない
229 20/11/29(日)22:04:04 No.750747732
この世界の奴ら自分が死んでも既に発動した技は残りそうな奴ばっかりでなぁ…
230 20/11/29(日)22:04:25 No.750747871
前提を疑うと現実が本当にあるってどうしてわかるのですか? これが夢だとして現実とはなんですか? あなたは実在するのですか?
231 20/11/29(日)22:04:26 No.750747879
夢王子にこの能力の話を聞かされる前にどうにかして殺せればあるいは… 夢に囚われてる人が戻るかは知らないけど
232 20/11/29(日)22:04:29 No.750747899
>どうやったらこの怪異に勝てるんだ? 離脱条件が間違ってなくてかつ自殺は通常通り行えるなら今認識してる世界の怪異を殺してから自殺して次認識した世界でも殺せばいい 条件とか条件の実行にまで疑念挟むとどうしようもないけどその場合はどうやったって殺せないので目的が討伐なら考える価値はない
233 20/11/29(日)22:04:59 No.750748085
子供が受験に受かっても結婚しても孫が生まれても全部夢王子の能力 でもあんまり都合良すぎると夢王子の能力って事になるから子供が転ぶとか足の骨折るとかの不幸も体験しとこうね
234 20/11/29(日)22:05:04 No.750748111
受け入れたら今度は全夢キャンセルマンとかが出てきて 強引に夢解除されて無理やり放り出されそう
235 20/11/29(日)22:05:04 No.750748113
たとえ都合の良さをガブガブ呑み込める人でもいつか流石に なんか…おかしくね…?と限界が来るのではないか
236 20/11/29(日)22:05:19 No.750748210
>望まない不幸を望んだらどうなる ディックの小説であったな
237 20/11/29(日)22:05:41 No.750748336
相反する願望とかはどうなんだ?
238 20/11/29(日)22:05:42 No.750748348
>目が覚めたら一秒くらいしか経ってないやつだ 一番嫌なのは散々悩んだあと自殺したら手遅れな状況なパターンだと思う
239 20/11/29(日)22:06:24 No.750748602
夢に囚える訳でも何でもなく 昏睡状態の人間を作り出してコイツは能力から逃れられなかったって事にすればいいんだよ
240 20/11/29(日)22:06:31 No.750748648
>相反する願望とかはどうなんだ? 叶っても叶わなくても判断できない
241 20/11/29(日)22:06:50 No.750748761
>離脱条件が間違ってなくてかつ自殺は通常通り行えるなら今認識してる世界の怪異を殺してから自殺して次認識した世界でも殺せばいい それが夢の中でない保証はないから完璧に上手く行っても最後は自殺になるのでは…
242 20/11/29(日)22:06:58 No.750748812
>相反する願望とかはどうなんだ? ソレが叶うことを望んでるか叶わないことを望んでるかを含めて処理されるんじゃないか