虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)21:05:30 迫真の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)21:05:30 No.750722464

迫真の演技貼る

1 20/11/29(日)21:05:52 No.750722616

本物だからね

2 20/11/29(日)21:06:34 No.750722949

三船のマジビビり

3 20/11/29(日)21:07:19 No.750723299

これをきっかりあやまたず三船の目の前に射った弓道部の人たちの胆力もすごいよ…

4 20/11/29(日)21:07:38 No.750723446

>三船のマジビビり 撮影の概要聞いて前日の晩にビビり過ぎて眠れなくなってるとか意外とノミの心臓

5 20/11/29(日)21:08:34 No.750723893

>撮影の概要聞いて前日の晩にビビり過ぎて眠れなくなってるとか意外とノミの心臓 無茶いうなや!

6 20/11/29(日)21:08:43 No.750723951

全盛期のミフネのそばに射かけよとか怖くて撮影当日休むわ…

7 20/11/29(日)21:09:55 No.750724522

紐つきと望遠の圧縮効果を併用した画じゃなかった?

8 20/11/29(日)21:10:21 No.750724743

>紐つきと望遠の圧縮効果を併用した画じゃなかった? 手を伸ばせば届く位置に飛んできてるよ

9 20/11/29(日)21:11:02 No.750725041

殺人未遂

10 20/11/29(日)21:11:36 No.750725317

望遠の撮影風景の写真見たら射る方が立ってる台がやっつけ過ぎてこれは怖いわってなる

11 20/11/29(日)21:12:01 No.750725517

体当たりすぎる…

12 20/11/29(日)21:14:44 No.750726826

プロを雇うと言っておいて当日揃えたのが高校の弓道部ってのがひどい

13 20/11/29(日)21:14:44 No.750726832

これ目の前に実射されたら三船でなくてもびびるわ!

14 20/11/29(日)21:15:34 No.750727206

>プロを雇うと言っておいて当日揃えたのが高校の弓道部ってのがひどい いくらCGの時代じゃないから本当に撃つからってひどすぎる

15 20/11/29(日)21:16:34 No.750727639

三船の演技が迫真だから本当にヤベェ…ってなるよねここ

16 20/11/29(日)21:17:36 No.750728153

命が軽い時代だったのかな… >全盛期のミフネ でも命が軽い時代だったのかな…

17 20/11/29(日)21:17:42 No.750728187

射る方も壁ではなくつい人を狙いそうになったりしなかったのかな…

18 20/11/29(日)21:18:09 No.750728365

後日ポン刀と猟銃抱えて監督の家にカチコミ掛ける三船もヤバいよ

19 20/11/29(日)21:18:38 No.750728607

>射る方も壁ではなくつい人を狙いそうになったりしなかったのかな… サイコパスいなくて良かったね…

20 20/11/29(日)21:19:01 No.750728802

打たされる方も地獄

21 20/11/29(日)21:19:40 No.750729136

実はピアノ線張っていたから安心安全

22 20/11/29(日)21:19:58 No.750729270

現場猫な事件起きなくてよかったね…

23 20/11/29(日)21:21:30 No.750729970

https://youtu.be/3GvVzvoEx4w ビビってますよね?

24 20/11/29(日)21:23:16 No.750730837

>https://youtu.be/3GvVzvoEx4w >ビビってますよね? そりゃビビるよ

25 20/11/29(日)21:23:39 No.750731024

ビビっているのではなく命の危険を感じているだけだよ…

26 20/11/29(日)21:23:52 No.750731140

後から事情をしると演技抜きでもびびるわ…ってなる

27 20/11/29(日)21:24:48 No.750731558

プロ(高校弓道部)

28 20/11/29(日)21:25:06 No.750731701

これって当時三船と監督って仲悪くなったりしなかったの?

29 20/11/29(日)21:25:07 No.750731705

演技…演技とはいったい…

30 20/11/29(日)21:25:29 No.750731855

su4394811.jpg プロだけじゃなく大学生のバイトにもこの距離から射らせてたからね

31 20/11/29(日)21:26:13 No.750732181

>これって当時三船と監督って仲悪くなったりしなかったの? 銃片手に殴り込みかけたよ

32 20/11/29(日)21:26:27 No.750732308

>プロだけじゃなく大学生のバイトにもこの距離から射らせてたからね バイト!!!?

33 20/11/29(日)21:26:27 No.750732309

>su4394811.jpg >プロだけじゃなく大学生のバイトにもこの距離から射らせてたからね その足場で!?

34 20/11/29(日)21:26:52 No.750732493

su4394816.jpg 迫真すぎてネタバレなのにジャケットになる

35 20/11/29(日)21:27:02 No.750732551

プロ(学生)以下のバイトにもやらせてたの… そりゃカチコミかけるわ

36 20/11/29(日)21:27:11 No.750732622

>su4394811.jpg 足場が悪くて射る人も何人か落ちたりしていないのかな…

37 20/11/29(日)21:27:49 No.750732906

そもそもプロの射手ってなに…

38 20/11/29(日)21:27:54 No.750732953

>そんなことがあって、三船君は、酒の量が超えたときに、車に乗って、片手に刀を持ち、監督が泊まっていた旅館の周りを『黒澤さんのバカ!』と怒鳴ってぐるぐる回るわけ。黒澤さんは怖いもんだから、部屋の中に籠ってた。僕から見ると、黒澤さんは三船くんを怖がってた気がするね」

39 20/11/29(日)21:28:06 No.750733024

ひとつ間違えたら大惨事じゃねえか…

40 20/11/29(日)21:28:14 No.750733080

役者の人命軽視は大昔から邦画界の宿痾だった

41 20/11/29(日)21:28:22 No.750733145

死に瀕した男の顔が撮りたいので男を死に瀕しさせます

42 20/11/29(日)21:28:43 No.750733287

黒澤の馬鹿はどこだぁ!!

43 20/11/29(日)21:28:43 No.750733295

>ひとつ間違えたら大惨事じゃねえか… だから大惨事がちょくちょく起きてた

44 20/11/29(日)21:29:30 No.750733624

そりゃ危険な目に合わせたら迫真のリアクションが撮れるもんね しょうがないね

45 20/11/29(日)21:29:50 No.750733778

これでも事故が起きたら傷害罪とかになっちゃうんだろうか

46 20/11/29(日)21:30:09 No.750733929

真剣つかって現場猫とか…

47 20/11/29(日)21:30:53 No.750734222

役者が必死なのにケラケラしてる監督はさぁ…

48 20/11/29(日)21:31:03 No.750734283

>僕から見ると、黒澤さんは三船くんを怖がってた気がするね 何事もなく無事に良いモノ撮れたのになんで...怖いとか思ってたのか?!

49 20/11/29(日)21:31:17 No.750734401

死亡事故結構あるんだけど撮影中は過失致死になる

50 20/11/29(日)21:31:18 No.750734411

>su4394811.jpg >プロだけじゃなく大学生のバイトにもこの距離から射らせてたからね 近いよ!

51 20/11/29(日)21:31:54 No.750734674

>近いよ! 近くないと外しそうだからな…

52 20/11/29(日)21:31:57 No.750734696

7人の侍の撮影時も真冬のロケなのに迫力出すためにホースで水ぶっかけられながらやったので 肺炎で寝込んで黒澤ぶっ殺す!ってなってた三船さん

53 20/11/29(日)21:32:13 No.750734858

>これでも事故が起きたら傷害罪とかになっちゃうんだろうか どちらかというと業務上過失傷害かな…

54 20/11/29(日)21:33:01 No.750735212

むしろよく黒澤殺さなかった三船さん…

55 20/11/29(日)21:33:09 No.750735265

良く殺されなかったな黒澤監督

56 20/11/29(日)21:33:09 No.750735269

>近いよ! いや遠いよ!

57 20/11/29(日)21:33:35 No.750735453

>肺炎で寝込んで黒澤ぶっ殺す!ってなってた三船さん まったく こりない わるびれない

58 20/11/29(日)21:33:36 No.750735468

黒澤じゃないけどリアリティ出すのに真剣使って事故っちゃったとかあったもんね…

59 20/11/29(日)21:33:47 No.750735551

定期的に黒澤あのやろう殺してやる!ってなるけど黒澤映画のオファー来たら受けちゃう三船さん キテルね…

60 20/11/29(日)21:33:50 No.750735581

https://www.youtube.com/watch?v=cbENunuojXA 椿三十郎の例のシーンも 仲代達矢は三船が下から反撃するということしか教えてもらえなかったという…

61 20/11/29(日)21:34:03 No.750735677

ワイヤーだったか使ってガイド引いたけど 不自然!って事で結局ガイド無しで矢を射ったやつ

62 20/11/29(日)21:34:22 No.750735804

>黒澤じゃないけどリアリティ出すのに真剣使って事故っちゃったとかあったもんね… 勝新…

63 20/11/29(日)21:34:28 No.750735845

>肺炎で寝込んで黒澤ぶっ殺す!ってなってた三船さん さいていだよ…

64 <a href="mailto:藤岡弘。">20/11/29(日)21:35:26</a> [藤岡弘。] No.750736231

撮影に関してはちょっと墓まで持っていかないといけない話が結構ある

65 20/11/29(日)21:35:55 No.750736470

血出すぎ!

66 20/11/29(日)21:36:22 No.750736704

>https://www.youtube.com/watch?v=cbENunuojXA >椿三十郎の例のシーンも >仲代達矢は三船が下から反撃するということしか教えてもらえなかったという… 互いに心得があるから打ち合わせ無しでやらせた方が達人の立ち合い感が出るよねという監督の采配だ 仕方ないから二人は直前までマジで腹の探り合いをする達人の立ち合いをやった

67 20/11/29(日)21:36:45 No.750736876

椿三十郎について聞きたいけどクライマックスの大出血はスタッフのミスで最大出力で血を出しちゃってああなったとか聞いたけど本当なの?

68 20/11/29(日)21:36:51 No.750736916

たけしが言ってたけどアウトレイジ撮影してるときにちょっと気に食わないけど 名優ばっか集めてるしみんな時間押してたりする時に撮影やり直し言ったりするのはめちゃくちゃ神経に来るらしい だから黒澤監督は凄いって迷惑度が桁違いだから真似できない

69 20/11/29(日)21:36:53 No.750736937

>7人の侍の撮影時も真冬のロケなのに迫力出すためにホースで水ぶっかけられながらやったので >肺炎で寝込んで黒澤ぶっ殺す!ってなってた三船さん 白黒映画用で墨汁入りの水だっけ…

70 20/11/29(日)21:38:20 No.750737579

椿三十郎のラストの居合いがよくわからん 逆手で抜いて峰を押してるのか?

71 20/11/29(日)21:38:25 No.750737609

撮影事故で人知れず闇に葬られた無銘の役者さんとか居たのかな...

72 20/11/29(日)21:38:27 No.750737618

>迷惑度が桁違いだから真似できない 今やったら絶対干される

73 20/11/29(日)21:38:54 No.750737793

七人の侍は倒れてる役者のすぐ近くで馬を暴れさせてるのが今見てもやめてやれよ…ってなる

74 20/11/29(日)21:39:26 No.750738020

名作が出来たから許すが…

75 20/11/29(日)21:39:46 No.750738171

下手したら死ぬ程度の恐怖で夜も眠れない!!

76 20/11/29(日)21:40:04 No.750738312

名作で許されてるけど無茶がすぎる

77 20/11/29(日)21:40:32 No.750738530

>名作が出来たから許すが… 死人が出たからお蔵入りね…

78 20/11/29(日)21:40:45 No.750738620

まあ今だと無茶して名作作ってもダメなんですよってなるけど当時はね…

79 20/11/29(日)21:41:06 No.750738778

>>名作が出来たから許すが… >死人が出たからお蔵入りね… それで済むのか…

80 20/11/29(日)21:41:23 No.750738919

>今やったら絶対干される 黒澤監督めっちゃ干されてるよ! キャリアの半分は干され期間って言ってもいいくらい

81 20/11/29(日)21:41:35 No.750739012

割とスレスレに着弾してるけどよく人に当たらなかったな…すごい

82 20/11/29(日)21:42:05 No.750739235

>黒澤監督めっちゃ干されてるよ! >キャリアの半分は干され期間って言ってもいいくらい むしろその程度で済んだのか!

83 20/11/29(日)21:42:10 No.750739270

古典で有名なのは駅馬車とかベン・ハーかな えっ今の死んでないの…というシーンがある

84 20/11/29(日)21:42:19 No.750739353

無茶せず名作作れたかと言うと作れたんだろうな…

85 20/11/29(日)21:43:55 No.750740006

CGは現実味がないもはやアニメじゃねえかってよく聞くけどCG技術の発展って福音だよやっぱ…

86 20/11/29(日)21:44:39 No.750740325

当たったとして撮影止めてくれたかな

87 20/11/29(日)21:44:39 No.750740326

>CGは現実味がないもはやアニメじゃねえかってよく聞くけどCG技術の発展って福音だよやっぱ… リアルでやったら死人でる爆破も好きなだけやれるからなあ

88 20/11/29(日)21:44:45 No.750740365

世紀末て絶妙に良い時期に死んだな長生きしてたらもっとボロが出てたのではないか

89 20/11/29(日)21:45:33 No.750740687

子供向けの戦隊とかでも昭和のは火薬の量がおかしいよね

90 20/11/29(日)21:45:49 No.750740814

子供向け特撮は今でも無茶してると聞いた

91 20/11/29(日)21:45:52 No.750740824

エクソシストは撮影スタッフ死亡も呪いがあったようにして宣伝に…

92 20/11/29(日)21:46:18 No.750740991

>古典で有名なのは駅馬車とかベン・ハーかな 落馬のシーンとかヒエッてなるよね

93 20/11/29(日)21:47:12 No.750741352

人の生き死にでない場面でも椿三十郎で気に入らないからって椿(白黒が生えるように造花で一個づつ手で木につけてる)を落とすシーン何回も取り直すしそりゃ干されるわ

94 20/11/29(日)21:47:30 No.750741471

>定期的に黒澤あのやろう殺してやる!ってなるけど黒澤映画のオファー来たら受けちゃう三船さん >キテルね… 最終的にコンビ解消したけどね

95 20/11/29(日)21:47:42 No.750741545

>椿三十郎について聞きたいけどクライマックスの大出血はスタッフのミスで最大出力で血を出しちゃってああなったとか聞いたけど本当なの? 見届け人役は血糊が出ることを知らなかったからマジでビビったらしいとは聞いた

96 20/11/29(日)21:47:48 No.750741574

現代だと炎上するタイプの監督では…?

97 20/11/29(日)21:47:50 No.750741588

迫真っていうかもう真じゃん

98 20/11/29(日)21:48:02 No.750741674

>子供向けの戦隊とかでも昭和のは火薬の量がおかしいよね ガキの頃はスゲェ!としか思ってなかったけど今見ると金玉がキュッてなる

99 20/11/29(日)21:48:45 No.750741961

>迫真っていうかもう真じゃん 黒澤「狙い通り!」

100 20/11/29(日)21:49:01 No.750742076

>現代だと炎上するタイプの監督では…? 当時でも裏話として語られる機会があったらそれなりに燃えたと思う

101 20/11/29(日)21:49:06 No.750742120

>子供向けの戦隊とかでも昭和のは火薬の量がおかしいよね よく見ると逃げ惑ってるのいいよねよくない

102 20/11/29(日)21:49:26 No.750742264

井筒監督はやらかしたよね…

103 20/11/29(日)21:49:45 No.750742414

>リアルでやったら島の形変わる爆破も好きなだけやれるからなあ

104 20/11/29(日)21:49:59 No.750742494

映画界では役者は消耗品だからね… 役者も名前売れるし危険なことしてもいいよね…?

105 20/11/29(日)21:50:12 No.750742589

>>リアルでやったら島の形変わる爆破も好きなだけやれるからなあ 国から怒られてるじゃねえか!!

106 20/11/29(日)21:50:21 No.750742652

(ヤバ過ぎて走り方がおっさんなダイナピンク)

107 20/11/29(日)21:50:53 No.750742860

パロディの仮面ノリダーでも地面に仕込んだ発破がノリさんを直撃してたりする

108 20/11/29(日)21:51:26 No.750743053

>パロディの仮面ノリダーでも地面に仕込んだ発破がノリさんを直撃してたりする ぶっ飛ばすぞー!

109 20/11/29(日)21:52:13 No.750743346

爆破失敗!気化したガソリンが充満しているから皆動くな…とか…

110 20/11/29(日)21:52:43 No.750743532

>>椿三十郎について聞きたいけどクライマックスの大出血はスタッフのミスで最大出力で血を出しちゃってああなったとか聞いたけど本当なの? >見届け人役は血糊が出ることを知らなかったからマジでビビったらしいとは聞いた 言われてみると上のつべの動画マジビビりして肩すくんでるじゃねえか他の俳優!!!

111 20/11/29(日)21:52:52 No.750743578

いいですよね立ち位置間違えたら爆死する量の火薬爆破する中で戦うライダー

112 20/11/29(日)21:53:03 No.750743642

死ななかったから笑えるんだ 死んだ人はそこそこいる

113 20/11/29(日)21:53:40 No.750743878

アメリカで撮影中に有名俳優が事故死したとか…

114 20/11/29(日)21:54:05 No.750744023

火薬で島の形変えちゃダメだよ!

115 20/11/29(日)21:54:16 No.750744104

>死ななかったから笑えるんだ >死んだ人はそこそこいる ジャッキーはよくぞ今まで生きてこられたな

116 20/11/29(日)21:54:19 No.750744123

爆発凄すぎて地形変わっちゃったV3

117 20/11/29(日)21:54:52 No.750744312

あのその爆発完全に足元で置きてますよね…

118 20/11/29(日)21:54:57 No.750744339

V3は半分主演俳優のせいもあるし…

119 20/11/29(日)21:55:11 No.750744432

西部警察も街中で大爆破とかやってたね 昔の作品は本当無茶をやる

120 20/11/29(日)21:55:30 No.750744539

将来日本ではできないからと外国へ行ったら何人か吹っ飛んで その国に迷惑をかけるような事が起きるかもしれない…

121 20/11/29(日)21:55:43 No.750744615

>V3は半分主演俳優のせいもあるし… 藤岡弘の事故もあったからスタッフはわりとビビってはいたんだけどね…

122 20/11/29(日)21:56:29 No.750744921

>ジャッキーはよくぞ今まで生きてこられたな 何回か死んでてもおかしくないやらかししてるから運が良かったんだろうな…

123 20/11/29(日)21:56:50 No.750745051

国会前自作戦車走られるときは許可とったし西武警察 そのときの大臣は石原って名前だったとか

124 20/11/29(日)21:57:23 No.750745227

V3は無茶ぶりしても何だかんだでこなしちゃうあの頃の宮内洋が悪い

125 20/11/29(日)21:57:28 No.750745257

>>V3は半分主演俳優のせいもあるし… >藤岡弘の事故もあったからスタッフはわりとビビってはいたんだけどね… 宮内と火薬担当を二人っきりにするなよ

126 20/11/29(日)21:57:32 No.750745288

JCはこれスタントマンですよね?えっ本人? これ人形ですよね?えっ本人? が多すぎる

127 20/11/29(日)21:58:06 No.750745487

子猫物語の迫真の演技…

128 20/11/29(日)21:58:19 No.750745568

ジャッキー怪我しすぎて改造人間みたいになってなかった?

129 20/11/29(日)21:58:22 No.750745584

黒澤監督干されててあんなに大作撮ったの…?頭おかしいんじゃない?

130 20/11/29(日)21:58:31 No.750745647

su4394946.mp4

131 20/11/29(日)21:58:43 No.750745713

>言われてみると上のつべの動画マジビビりして肩すくんでるじゃねえか他の俳優!!! 迫真だろ?

132 20/11/29(日)21:58:56 No.750745801

>>ジャッキーはよくぞ今まで生きてこられたな >何回か死んでてもおかしくないやらかししてるから運が良かったんだろうな… 全盛期のジャッキーの動きおかしすぎる…

133 20/11/29(日)21:59:06 No.750745861

トラトラトラも死んでたな

134 20/11/29(日)21:59:30 No.750746015

椿三十郎のアレは水圧強過ぎて倒れそうなのを必死で踏ん張ってたってお話

135 20/11/29(日)21:59:47 No.750746114

>国会前自作戦車走られるときは許可とったし西武警察 それ許可取らなかったら公安とかにマークされるやつじゃありません?

136 20/11/29(日)21:59:56 No.750746152

流石世界のミフネだ違うなあ

137 20/11/29(日)22:00:08 No.750746222

>>子供向けの戦隊とかでも昭和のは火薬の量がおかしいよね >よく見ると逃げ惑ってるのいいよねよくない 昔のサイクロン号プロトタイプみたいにアクセル回したらバイクに付けた装飾品と乗車してる人が数m吹っ飛んだとかXの時のバイク位置ミスってアクターがバイクに潰されて心肺停止とか無くなったから今は安全なんだ!

138 20/11/29(日)22:00:31 No.750746396

仮面ラァイダァを倒せたらよいのだ

139 20/11/29(日)22:01:40 No.750746870

宮内自身は爆破よりも煙突の上に立ったやつの話をよくするイメージ

140 20/11/29(日)22:01:58 No.750746971

椿三十郎の居合すごいよね…見えねえ

141 20/11/29(日)22:02:10 No.750747054

>su4394946.mp4 周りの戦闘員死んでますよね?

142 20/11/29(日)22:03:35 No.750747559

>宮内自身は爆破よりも煙突の上に立ったやつの話をよくするイメージ 煙突の上に立ってポーズとか出来ると思うって聞かれた まさか自分がやるとは思わず出来るんじゃないと答えた やれって言われた

143 20/11/29(日)22:04:18 No.750747827

演技失敗したらやり直しだから必死だろうな…

↑Top