虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)20:28:25 血糖値... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)20:28:25 No.750705255

血糖値が微妙によろしくない値だったから毎日ラジオ体操する習慣を付けてひと月くらい経ったんだけど 常につきまとっていた全身の倦怠感が嘘みたいに吹き飛んでラジオ体操すごいな…ってなってる

1 20/11/29(日)20:31:08 No.750706515

真面目にやるとラジオ体操本当に良い運動になるからな…

2 20/11/29(日)20:31:35 No.750706773

ただの運動不足では?

3 20/11/29(日)20:32:27 No.750707245

ラジオ体操第一を2周すると1日に必要な運動量になるとかなんとか

4 20/11/29(日)20:33:16 No.750707675

なんでもそうだけど継続は力だ そしてラジオ体操は続けやすい

5 20/11/29(日)20:33:33 No.750707795

真面目にやると汗かくし息切れるよね

6 20/11/29(日)20:35:06 No.750708592

久しぶりにラジオ体操やると 開いて!閉じて!開いて!閉じて!と指示してくれるのはいいんだけど ペースの速さにビビる

7 20/11/29(日)20:35:22 No.750708713

腰痛対策に土木・建築関係は義務付けられてるらしいな 実際に腰痛患者の土木・建築関係者の割合は比較的少ないらしいな

8 20/11/29(日)20:36:07 No.750709095

今やると体中痛くなる…

9 20/11/29(日)20:36:16 No.750709168

>ラジオ体操第一を2周すると1日に必要な運動量になるとかなんとか 俺は3回って聞いた 第一3回は何回かやると物足りなくなるから第二もいいよ

10 20/11/29(日)20:38:40 No.750710450

>腰痛対策に土木・建築関係は義務付けられてるらしいな >実際に腰痛患者の土木・建築関係者の割合は比較的少ないらしいな それに朝一でやっておくと実際動きも軽いんだ

11 20/11/29(日)20:38:47 No.750710522

>真面目にやると汗かくし息切れるよね おじいちゃんおばあちゃん用の体操でしょって甘く見てた これ普通に良い全身運動だわ

12 20/11/29(日)20:39:36 No.750710965

ラジオ体操第一を目覚ましのBGMにしてる

13 20/11/29(日)20:39:56 No.750711164

我は職場の朝のラジオ体操でその日の限界を迎えし者…

14 20/11/29(日)20:39:58 No.750711178

部屋が狭くて本気でやれない 外でやると通報されるし

15 20/11/29(日)20:40:26 No.750711401

年寄りと言うよりは柔軟程度にしか思ってなかったな

16 20/11/29(日)20:40:48 No.750711576

筋トレより楽だから続けやすそう

17 20/11/29(日)20:42:01 No.750712242

腕回しとかはともかく跳ねるのがネックだな室内だと

18 20/11/29(日)20:42:59 No.750712746

>腕回しとかはともかく跳ねるのがネックだな室内だと そんなドスンドスンやらなくてもいいと思うそれかそこだけ省くとか

19 20/11/29(日)20:43:24 No.750712948

跳ぶのはつま先立ちとかにアレンジして室内でやってる

20 20/11/29(日)20:43:33 No.750713005

第一と第二をワンセットでやるといい感じ NHK版の動きを意識してやると結構きつくて良い

21 20/11/29(日)20:49:21 No.750715528

いまやった 体が心地よい悲鳴を上げてる

22 20/11/29(日)20:51:17 No.750716322

ラジオ体操すごいな…

23 20/11/29(日)20:51:48 No.750716513

第一第二でも6分くらいだから時間的にちょうどいいよね

24 20/11/29(日)20:52:14 No.750716706

朝ラジオ体操スレを立ててもいいぞ

25 20/11/29(日)20:52:54 No.750716976

ラジオ体操実況スレか…

26 20/11/29(日)20:54:36 No.750717676

>ラジオ体操実況スレか… 書き込んでないで体操しろや!

27 20/11/29(日)20:55:14 No.750717923

youtubeでちょいとラジオ体操で検索するだけでいいんだ

28 20/11/29(日)20:55:52 No.750718207

座りバージョンもいっしょになかったっけ 飛ぶやつは肩をカクカクしてる

29 20/11/29(日)21:04:14 No.750721885

第二挙動をマジメにカカト上げてつま先立ちしてってやってるとフラフラしてなかなかムヅカシイ これマスターすると尿切れ悪い「」は改善するかもしれんぞ

30 20/11/29(日)21:13:21 No.750726183

リズムに乗ってやるとジャンプが意外に難しい 結構高く飛ばないといかんのね

31 20/11/29(日)21:27:42 No.750732852

第一は曲が脳内再生できるから音無しでできる 第二は小学生以来やってないなあ

↑Top