虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初期デ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/29(日)20:27:15 No.750704703

    初期デュエルディスクのもっさり感苦手

    1 20/11/29(日)20:28:34 No.750705319

    なんというかデザインが微妙

    2 20/11/29(日)20:31:52 No.750706957

    こりゃ流行らんわ

    3 20/11/29(日)20:33:06 No.750707591

    破壊されたカードが吹っ飛んでくのは欠陥すぎる

    4 20/11/29(日)20:33:40 No.750707857

    いちいち投げないといけない上出すには手元に戻す必要があって動作が面倒で 手札も拡大ソリッドヴィジョンにされるせいでやろうとすればエスパー驢馬の様な協力者使ったイカサマも簡単にやり放題 モンスターが倒されたり使用したカードはディスクから外れてどこかに飛んでいく 初期型とは言え制式型の決闘盤と比べたら難点ばかりだな

    5 20/11/29(日)20:34:58 No.750708527

    作中でも使われたのって2回だけ?

    6 20/11/29(日)20:37:50 No.750709971

    >作中でも使われたのって2回だけ? 城之内・海馬戦と遊戯・海馬戦のみ 手札も全部付けるのはペガサスのマインドスキャンが覗き見だと思ったから高速回転する板につければ分からないだろうと思ったからだったかな まあそれだけマインドスキャン恐れておいてペガサス戦では普通にデュエルしたんだが

    7 20/11/29(日)20:38:55 No.750710601

    城前の堀が深い所でカードが飛ぶこんなの使いたく無い 風も強いからカード無くすわ…

    8 20/11/29(日)20:41:51 No.750712156

    ペガサス対策に持ってきた!からのペガサスが拒否る流れが笑える

    9 20/11/29(日)20:43:55 No.750713165

    >まあそれだけマインドスキャン恐れておいてペガサス戦では普通にデュエルしたんだが これやらせようとしたけどこれでやるならモクバにやらせまーす兄弟対決してくださーいって言われてモクバとは闘えないから普通にやることにしたんじゃなかったっけ?

    10 20/11/29(日)20:47:39 No.750714799

    マインドスキャン相手に意味あるか謎だけど一応警戒されたんだっけ

    11 20/11/29(日)20:52:52 No.750716966

    見た目はこっちのほうがディスクしてるとは思う

    12 20/11/29(日)20:54:45 No.750717738

    形状とかは置いといて勝手に独自ルール押しつけてくるのがひどすぎると思う

    13 20/11/29(日)20:55:04 No.750717872

    >マインドスキャン相手に意味あるか謎だけど一応警戒されたんだっけ 手札を読まれるのをカードの裏面から読み取ると推定してカードを全部セットして回す方式のデュエルディスクにしたんだったと思う どっちにしろマインドスキャン相手には無駄だったんだけど

    14 20/11/29(日)20:55:17 No.750717944

    これ一個挟むだけでデュエルディスクに歴史が生まれるからやっぱりすげえよ…

    15 20/11/29(日)21:06:37 No.750722977

    >これやらせようとしたけどこれでやるならモクバにやらせまーす兄弟対決してくださーいって言われてモクバとは闘えないから普通にやることにしたんじゃなかったっけ? これ海馬への精神攻撃よりも本気で重いから持ちたくなかったんだろうな…

    16 20/11/29(日)21:07:09 No.750723210

    >マインドスキャン相手に意味あるか謎だけど一応警戒されたんだっけ 自分に有利に働かないとはペガサス自身言ってはいた感じ