虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)19:01:41 漏電ブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)19:01:41 No.750668935

漏電ブレーカーって響きかっこいいよね

1 20/11/29(日)19:03:26 No.750669438

ローデンッ!

2 20/11/29(日)19:04:08 No.750669648

ろうでんしゃだんき

3 20/11/29(日)19:04:41 No.750669820

ヨーロッパ製の機械入れるときに30mAだと漏電検知して落ちるんで 100mAのやつ付けてもらうけど毎回一苦労

4 20/11/29(日)19:15:21 No.750673281

略称だとFFBでまたかっこいい

5 20/11/29(日)19:15:47 No.750673427

NFBだのELBだのよく分かんないけど選定してる

6 20/11/29(日)19:17:52 No.750674127

(複巻トランスの二次側に接地が無いのにELBが接続されている…)

7 20/11/29(日)19:19:12 No.750674595

取り敢えず落ちなきゃいいんだろ!容量デッカイの選んどけ!

8 20/11/29(日)19:21:01 No.750675295

>取り敢えず落ちなきゃいいんだろ!容量デッカイの選んどけ! あの…これ使用量からしてめちゃくちゃ漏れてもトリップしないから被害が甚大になるんですけど…

9 20/11/29(日)19:21:37 No.750675519

繋ぐ機器に応じた容量を選べ!!

10 20/11/29(日)19:22:47 No.750675908

家庭用避雷器もなかなかいいぞ

11 20/11/29(日)19:23:45 No.750676247

電気が漏れるとエンチャントファイアだぞ

12 20/11/29(日)19:23:51 No.750676292

選べるやつにしといてね

13 20/11/29(日)19:24:16 No.750676465

餓漏電説!

14 20/11/29(日)19:30:19 No.750678764

>ヨーロッパ製の機械入れるときに30mAだと漏電検知して落ちるんで うnうn >100mAのやつ付けてもらうけど毎回一苦労 漏電の元絶てや!!!

15 20/11/29(日)19:30:43 No.750678907

感度はお客様で調整しろよな

16 20/11/29(日)19:31:56 No.750679416

>ろうでんしゃだんき でんしゃ!!!

17 20/11/29(日)19:32:11 No.750679507

ブレーカーが落ちるってことは危険ってことだかんな! ブレーカー上げたら動いた!セーフ!じゃねえからな!!

18 20/11/29(日)19:33:17 No.750679965

おかしい…電気の危険性くらいは義務教育で習うはず…

19 20/11/29(日)19:34:36 No.750680504

ブレーカーに貼るだけで節電

20 20/11/29(日)19:34:39 No.750680515

ドイツから機器輸入してエンジニアリングとセットで売る商社みたいな仕事してるけど まじで向こうの設計大らかというか、内部で筐体に地絡してて設置極浮いてても10mAくらいなら別に大丈夫なのではみたいな錯覚を覚える

21 20/11/29(日)19:35:39 No.750680912

まあ火炎属性付与しておうちをバーニングデスファイアしたいなら止めないけど…

22 20/11/29(日)19:37:06 No.750681514

1あんぺあが致死量だからセーフだや

23 20/11/29(日)19:41:20 No.750683134

欧州や米国だとTNだからアースに流れるだろうし平気平気みたいな感じか…

24 20/11/29(日)19:46:15 No.750685362

アースすれば大丈夫だけど日本人アース軽視して アースなかったり端子あってもきのうしなかったりするから… 水道管が金属から塩ビになってじゃガス管つなげばいいや! から10年くらいやめろや!って言われてなかったきがする

25 20/11/29(日)19:50:07 No.750687103

>ヨーロッパ製の機械入れるときに30mAだと漏電検知して落ちるんで >100mAのやつ付けてもらうけど毎回一苦労 漏電アラームと言って漏電警報鳴らす接点は入るけど ブレーカー自体は落ちない奴もあるぞ

26 20/11/29(日)19:55:34 No.750689700

ヨーロッパと日本じゃ発電所から違うからバンバン地絡電流流すよね

27 20/11/29(日)19:56:15 No.750690038

>1あんぺあが致死量だからセーフだや 1000mAですけどー?

↑Top