20/11/29(日)18:04:15 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/29(日)18:04:15 No.750650097
「」に優秀な水地面タイプを支給する!
1 20/11/29(日)18:04:53 No.750650294
サファイアで可愛さコンテスト優勝させたなぁ
2 20/11/29(日)18:07:37 No.750651178
でもおでこに電気っぽいマークが…
3 20/11/29(日)18:07:42 No.750651211
俺にはこのピンクトリトドンが…
4 20/11/29(日)18:11:34 No.750652469
ポケGOのスーパーリーグでトップクラスのポケモンじゃないか
5 20/11/29(日)18:15:35 No.750653727
ヌオー ラグラージ ナマズン トリトドン ガマゲロゲ
6 <a href="mailto:きけんよち">20/11/29(日)18:15:44</a> [きけんよち] No.750653777
あっちょっと震える
7 20/11/29(日)18:16:05 No.750653899
なんでナマズが竜の舞を…?
8 20/11/29(日)18:18:32 No.750654698
>なんでナマズが竜の舞を…? >地震にまつわる古代の世界観として、地底には巨大な毒蛇が棲んでおり、このヘビが身動きをするのが自身である、という「世界蛇」伝説が、アジア一帯において共通して存在していた。 >これは日本も同様で、江戸時代初期までは、竜蛇が日本列島を取り巻いており、その頭と尾が位置するのが鹿島神宮と香取神宮にあたり、両神宮が頭と尾をそれぞれ要石で押さえつけ、地震を鎮めている、とされた。 >しかし時代が下り江戸時代後期になると、民間信仰からこの竜蛇がナマズになり、やがてこれが主流になった。
9 20/11/29(日)18:27:45 No.750657744
実はまじめ運用でも結構ありの種族値らしいな
10 20/11/29(日)18:31:17 No.750658872
GOのこいつは本当に頼りになる
11 20/11/29(日)18:36:59 No.750660801
チルタリスに吹雪できる偉い奴
12 <a href="mailto:フリーズドライ">20/11/29(日)18:46:42</a> [フリーズドライ] No.750664105
危険予知さん!通してください!等倍です!
13 20/11/29(日)18:55:10 No.750666884
鈍感で威嚇が効かない挑発も効かない 竜舞を覚えダイジェットで草タイプにも逆襲可能 これで足りないのは本体性能だけだな!
14 20/11/29(日)18:57:39 No.750667732
忘れられた文化沖縄振りしてもそこそこ使えそうなやつきたな…