虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)18:03:09 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)18:03:09 No.750649712

改めてみてもフィンガーフレアボムズといい見様見真似で何とかできちゃうの…

1 20/11/29(日)18:03:30 No.750649845

天才だから

2 20/11/29(日)18:04:18 No.750650108

なんとなく大魔王の十八番を分解できるようにもなっちゃうし…

3 20/11/29(日)18:04:19 No.750650119

3ヶ月ソコソコの付き合いの勇者に昔から天才だったと言わせる男

4 20/11/29(日)18:05:28 No.750650502

鍛冶職人の息子だから火耐性あるのはまぁ分かるが…

5 20/11/29(日)18:07:43 No.750651216

でもまだギラ使えないし

6 20/11/29(日)18:09:24 No.750651776

今週のダイがポップから投げられた剣受け取るとこかっこよすぎて…

7 20/11/29(日)18:10:54 No.750652249

母親の血が強かった疑惑

8 20/11/29(日)18:11:35 No.750652480

魔法ってなんか契約しないと使えないとかあるんじゃないの? なんかダイの特訓でそんな事してたような気がするんだけど

9 20/11/29(日)18:12:23 No.750652718

カタログでキャラが喋ってるように見えるコラ画像

10 20/11/29(日)18:12:28 No.750652743

>魔法ってなんか契約しないと使えないとかあるんじゃないの? >なんかダイの特訓でそんな事してたような気がするんだけど ポップだから出来た

11 20/11/29(日)18:12:50 No.750652857

>魔法ってなんか契約しないと使えないとかあるんじゃないの? >なんかダイの特訓でそんな事してたような気がするんだけど 契約しなきゃ使えない そしてその上でレベルが足りないと契約できても不発になる

12 20/11/29(日)18:14:29 No.750653350

>魔法ってなんか契約しないと使えないとかあるんじゃないの? >なんかダイの特訓でそんな事してたような気がするんだけど 単行本のキャラにインタビュー企画で以前も以後も成功しなかったってのがあるからここ以前に契約はしたけど使えなかったという前史があるっぽい

13 20/11/29(日)18:14:43 No.750653449

ダイもそうだけど一通り契約だけはやってるっぽい

14 20/11/29(日)18:14:49 No.750653478

>今週のダイがポップから投げられた剣受け取るとこかっこよすぎて… あれ去年のアニメ化発表の映像だったし去年の時点でここまでできてたんだな

15 20/11/29(日)18:18:00 No.750654512

資質はチートもいいところなのでこうしてメンタルの弱さでバランスを取る

16 20/11/29(日)18:18:05 No.750654547

最初から竜の紋章で強化されてるダイに比べて凄まじい成長速度 非戦士系から武闘家に転職したマァムも相当だけど

17 20/11/29(日)18:20:52 No.750655525

>今週のダイがポップから投げられた剣受け取るとこかっこよすぎて… アクションシーンの気合い入りまくりで迫るクロコダインもめちゃくちゃ迫力あってよかったよね…

18 20/11/29(日)18:21:53 No.750655849

このアニメ全体的に完成度高めだけどポップだけ桁違いにポップじゃない…?

19 20/11/29(日)18:23:00 No.750656257

呪文は契約しないとできないという前提はあるけれど外付け回路としてどうぐで使用する方法はそれなりにある ゲームだとまどうしの杖や天罰の杖に雷神の剣、ダイ大だとおっさんの真空の斧とかがそれ

20 20/11/29(日)18:23:21 No.750656361

>単行本のキャラにインタビュー企画で以前も以後も成功しなかったってのがあるからここ以前に契約はしたけど使えなかったという前史があるっぽい なるほどアバン先生は流石だな…一通り教えてはいたんだな

21 20/11/29(日)18:23:27 No.750656393

別に使うだけならメラ五発同時に撃つだけじゃないの フレイザードみたいな魔法生物じゃなきゃ危ないってだけで

22 20/11/29(日)18:25:01 No.750656883

>なるほどアバン先生は流石だな…一通り教えてはいたんだな 劇中のセリフだと回復呪文なんかはマトリフに契約させられたっぽい

23 20/11/29(日)18:26:36 No.750657383

魔法全部使える大魔導士はカッコいいからな…

24 20/11/29(日)18:26:38 No.750657395

>別に使うだけならメラ五発同時に撃つだけじゃないの 5個同時にやるだけって言うけど なんでもいいから5個同時にやってみろってんだ

25 20/11/29(日)18:26:39 No.750657397

クソッ!3発しか出ないぜ!みたいなリアクションしてたけど普通はまず複数発動時にメラゾーマ撃てないんじゃねえかな…

26 20/11/29(日)18:26:58 No.750657499

>このアニメ全体的に完成度高めだけどポップだけ桁違いにポップじゃない…? 「僕はポップが一番好きなんです 頑張ってください」 という言葉を色々なスタッフからかけられる中の人

27 20/11/29(日)18:27:25 No.750657624

まずメラゾーマがクロコダインがびっくりするぐらいには高度な技だからな…

28 20/11/29(日)18:28:34 No.750657979

そりゃガキがいきなりメラゾーマ出したらびっくりするよ普通

29 20/11/29(日)18:30:07 No.750658483

鍛冶屋は火が大事だろうからかな…

30 20/11/29(日)18:30:15 No.750658542

カイザーフェニックスがなんとかなる男だ マホカトールくらい序の口

31 20/11/29(日)18:30:26 No.750658591

人によっちゃ…というか1/3くらいはポップが主人公だと思ってそうだしなぁ

32 20/11/29(日)18:31:02 No.750658783

踏みつけられながら指で綺麗に破片を五芒星に持っていくのがまず凄いってなった

33 20/11/29(日)18:31:04 No.750658797

改めてアニメ見てるとマァムの色々な中途半端さが目立つな…

34 20/11/29(日)18:31:24 No.750658906

声優さんたちのインタビューでも好きなキャラの話がだいたいポップ経由してのハドラーとかクロコダインになるからプレッシャーやばそう

35 20/11/29(日)18:31:56 No.750659096

メラゾーマ5発じゃなかったけ

36 20/11/29(日)18:32:04 No.750659135

いよいよ次はヒュンケル登場か… 俺の弟弟子をいたぶってくれた礼を早く見たい

37 20/11/29(日)18:32:14 No.750659178

ポップいいよね…は前提みたいなとこある

38 20/11/29(日)18:32:26 No.750659251

いやらしさは半端ではないと思うよ

39 20/11/29(日)18:32:52 No.750659396

>メラゾーマ5発じゃなかったけ ザムザ戦で初めて見様見真似でポップが使った時は3発しか出なかったんだ それでもチウはすごいって言ってくれた

40 20/11/29(日)18:32:59 No.750659449

ダイは出自が特別なのもあるから共感はしづらくて ポップみたいに生まれは普通で精神的に弱いところを乗り越えて強くなるみたいなのがグッときやすいというか…

41 20/11/29(日)18:33:12 No.750659512

>いやらしさは半端ではないと思うよ 次回からついにミニスカですよ

42 20/11/29(日)18:33:35 No.750659626

スレ画アニメはポップいいよね…勢じゃないとマジでもたないだろう

43 20/11/29(日)18:33:40 No.750659646

メドローアよりも健康に悪いって言うし 本当にやっちゃダメな技なんだろうなフィンガーフレアボムズ

44 20/11/29(日)18:34:14 No.750659839

こいつ才能自体を否定されたことは一度も無いんだ

45 20/11/29(日)18:34:31 No.750659945

>>いやらしさは半端ではないと思うよ >次回からついにミニスカですよ でも下にタイツ…

46 20/11/29(日)18:34:45 No.750660028

自分は否定するけどね…

47 20/11/29(日)18:35:06 No.750660159

掛け値なしの天才だからなあ

48 20/11/29(日)18:35:21 No.750660243

来週はいよいよフレイザードが喋るから楽しみだな…

49 20/11/29(日)18:35:36 No.750660327

なんでそんなに自信が無いのかわからんと思ったけど 周りが周りだからだわ

50 20/11/29(日)18:35:50 No.750660419

ただの炭焼き職人の息子みたいな過去も無いんだよなこいつの家系

51 20/11/29(日)18:35:50 No.750660426

僕が僕を愛せる強さをなあまだ信じてもいいか

52 20/11/29(日)18:36:58 No.750660796

>ただの炭焼き職人の息子みたいな過去も無いんだよなこいつの家系 親父は工芸の国で元王家御用の鍛冶師とかじゃなかったか

53 20/11/29(日)18:37:18 No.750660911

>ただの炭焼き職人の息子みたいな過去も無いんだよなこいつの家系 鍛冶屋の才はあるかもしれない

54 20/11/29(日)18:37:28 No.750660971

>本当にやっちゃダメな技なんだろうなフィンガーフレアボムズ スペックでゴリ押す撃ち方なんだろうね 人の身で撃つのは無理が祟るみたいな 対してメドローアは技量の粋って感じがする

55 20/11/29(日)18:37:38 No.750661028

アバンといる時にある程度契約してその後マトリフに指導受けるときに恐らくは殆どの呪文を契約してたって流れのはず

56 20/11/29(日)18:38:08 No.750661185

アバン先生あんま才能に気付いてなかったよね いや才能を秘めてるのは知ってただろうけど成長スピード早すぎるまでは分からなかったというか

57 20/11/29(日)18:38:38 No.750661338

メラゾーマ使えるからレベル30ぐらいの強さなのかな

58 20/11/29(日)18:38:51 No.750661415

>アバン先生あんま才能に気付いてなかったよね >いや才能を秘めてるのは知ってただろうけど成長スピード早すぎるまでは分からなかったというか 性格の矯正を先にしたかったって感じ

59 20/11/29(日)18:38:58 No.750661465

イオがトドメになったりするのに メラゾーマがあんまり強い感じしない

60 20/11/29(日)18:39:01 No.750661480

>なんでそんなに自信が無いのかわからんと思ったけど >周りが周りだからだわ ダイ…竜の騎士の息子 マァム…勇者パーティーのサラブレッド ヒュンケル…魔物に育てられた天才剣士 メンバーの過去のせいで自分には特別な何かはないって決めつけちゃう土俵は大分整ってると思う

61 20/11/29(日)18:39:23 No.750661603

勇気の印渡してるから才能は見抜いてたはず

62 20/11/29(日)18:39:28 No.750661633

>親父は工芸の国で元王家御用の鍛冶師とかじゃなかったか ベンガーナで王宮付きの鍛冶屋してたが威張ってばかりの腰抜け大臣をぶん殴って辞職した 今のベンガーナ王の治世で腰抜け大臣ってのがあまり想像できないから先代のベンガーナ王宮なのかなとか思ったりもしたけどそのへんはなんも語られてない

63 20/11/29(日)18:39:30 No.750661643

信じられねえ位甘ったれた野郎 って師匠も言ってたしそこが直ればまあ頼りになる事…

64 20/11/29(日)18:40:00 No.750661809

>改めてみてもフィンガーフレアボムズといい見様見真似で何とかできちゃうの… 見てもいない…

65 20/11/29(日)18:40:10 No.750661850

ポップの親父もロンと偉いやつってクソだよねー!ガハハって飲み友達になるの常人の胆力じゃねぇ

66 20/11/29(日)18:40:16 No.750661880

>メラゾーマがあんまり強い感じしない マホプラウスが悪いところあると思う

67 20/11/29(日)18:40:29 No.750661941

今週のアニオリ演出めちゃくちゃ嬉しいじゃんこんのの

68 20/11/29(日)18:40:33 No.750661963

いいよね一欠片の勇気

69 20/11/29(日)18:40:48 No.750662062

>見てもいない… 話で聞いただけだからな… 実際フレイザードにしてみれば手品でしかない技ってことか

70 20/11/29(日)18:40:55 No.750662110

死んでもいいからこれだけはやり遂げるってのがあるからそのために全てかけられる

71 20/11/29(日)18:41:09 No.750662202

フレイザードが凄い魔法を使ったんだ こう…指一本ずつにメラゾーマを出してさ… みたいなダイの言葉を聞いてやってみたら出来たんだろうな…

72 20/11/29(日)18:41:34 No.750662353

まぁポップが人間の勇者だったんじゃねえかな…

73 20/11/29(日)18:41:35 No.750662358

一応失敗したとこは見てたような

74 20/11/29(日)18:41:42 No.750662386

>>見てもいない… >話で聞いただけだからな… >実際フレイザードにしてみれば手品でしかない技ってことか 北斗の拳のケンシロウは一目みた技をコピーできる奥義を使えるが 肝心のその時使ってた技は見てすらいない相手の技ってのに似た理不尽さを感じる

75 20/11/29(日)18:42:09 No.750662533

五発同時にメラゾーマなんてお前無茶言うなよハハハ… で き た

76 20/11/29(日)18:42:20 No.750662589

>今週のアニオリ演出めちゃくちゃ嬉しいじゃんこんのの いいよね勇気の光…

77 20/11/29(日)18:42:39 No.750662719

>改めてアニメ見てるとマァムの色々な中途半端さが目立つな… 遺伝が戦士寄りで僧侶の呪文使う資質低めなのに本人は優しすぎてよほどのワルじゃないと敵にも本気出せないという心身のバランスがね…

78 20/11/29(日)18:42:55 No.750662788

バーンパレスあたりのポップなら5発同時も出来たんだろうな メドローアの方が効率も威力もあるだけで

79 20/11/29(日)18:43:01 No.750662811

だってポップはダイと一緒だったからこその成長速度だもんダイと出会う前では先生もさすがに分からんだろう でも修行中ダイに触発されてやる気になってるいい傾向ですとは言ってるな

80 20/11/29(日)18:43:21 No.750662954

>「僕はポップが一番好きなんです 頑張ってください」 >という言葉を色々なスタッフからかけられる中の人 そりゃそうだよな…

81 20/11/29(日)18:43:29 No.750663001

アバン先生の事だから才能は見抜いてると思う だって弟子の数少なすぎるもん

82 20/11/29(日)18:44:05 No.750663197

一ヶ所から一つしか出ないはずの結石を一気に五個出すような感じだろうかフィンガーフレアボムズ

83 20/11/29(日)18:44:14 No.750663243

勇者の家庭教師!って言いつつ勇者としての教育施した人数が少なすぎる…

84 20/11/29(日)18:44:16 No.750663257

アニメ制作スタッフの年齢層でポップ好きじゃない奴皆無でしょ…

85 20/11/29(日)18:44:18 No.750663278

>「僕はポップが一番好きなんです 頑張ってください」 >という言葉を色々なスタッフからかけられる中の人 わかる…

86 20/11/29(日)18:44:19 No.750663285

>ポップの親父もロンと偉いやつってクソだよねー!ガハハって飲み友達になるの常人の胆力じゃねぇ 人外と分け隔てなく友達になれるのは親譲り

87 20/11/29(日)18:44:21 No.750663305

まぞっほのところ台詞短くなってるの残念だと思ったら 後半みると尺ギリギリまで展開詰まってた

88 20/11/29(日)18:44:25 No.750663319

ポップ…アニメの評価はあなたで決まるのですよ…

89 20/11/29(日)18:44:45 No.750663421

>アニメ制作スタッフの年齢層でポップ好きじゃない奴皆無でしょ… なんだったら声優連中も…その… 感情がデカい!

90 20/11/29(日)18:44:58 No.750663485

魔界編の構想に個人的にあんまりワクワクできないのは ポップの出番がほぼないであろうところが大きい

91 20/11/29(日)18:44:59 No.750663494

あとやっぱりマトリフの存在がデカすぎる

92 20/11/29(日)18:45:22 No.750663628

旧アニメで惜しくもやれなかった 「俺の冒険は…ここまでだぜ…!」 とか尋常じゃない期待がこもってると思う

93 20/11/29(日)18:45:47 No.750663775

見抜くもなにも押し掛け弟子になってからそこまで期間経ってないのにメラゾーマまで覚えてるし…

94 20/11/29(日)18:45:55 No.750663814

アレ寿命縮むぞとか師匠に言われるくらいだし単純に5発出すとは別物なんだろうな…

95 20/11/29(日)18:45:57 No.750663829

マトリフ師匠は戦いと役割のためにガンガン叩き込んだので 体に良くない教え方はしたと思う

96 20/11/29(日)18:46:06 No.750663880

アハンに見えてしまった

97 20/11/29(日)18:46:12 No.750663916

終着点が決まってるぶん尺は詰め詰めでテンポを重点できる 実際ここらのポップヘタレ期はねっちりやらんがいいと思うしそれでも7週かかったし

98 20/11/29(日)18:46:26 No.750664005

ちょっと前の名作アニメ化するとドンピシャ世代の声優さんたちがやることになったりするね

99 20/11/29(日)18:46:31 No.750664033

>アハンに見えてしまった ミストハーン…

100 20/11/29(日)18:46:31 No.750664034

難波ポップも大好きだけど後半のアドリブとかギャグ寄りなとこ強かったし

101 20/11/29(日)18:46:32 No.750664050

ダイとポップは順当にスキル振って特化育成できたタイプ マァムはスキル振りに失敗してどうしようか迷ってるパターン

102 20/11/29(日)18:46:47 No.750664132

>アレ寿命縮むぞとか師匠に言われるくらいだし単純に5発出すとは別物なんだろうな… 連続じゃなくて同時だしな

103 20/11/29(日)18:47:00 No.750664207

>見抜くもなにも押し掛け弟子になってからそこまで期間経ってないのにメラゾーマまで覚えてるし… ふーんおめえメラゾーマできたの じゃあ他のこともできるよなあ (岩にくくりつけて水に沈める)

104 20/11/29(日)18:47:13 No.750664273

>ダイとポップは順当にスキル振って特化育成できたタイプ >マァムはスキル振りに失敗してどうしようか迷ってるパターン ヒュンケルは…?

105 20/11/29(日)18:47:18 No.750664299

>マァムはスキル振りに失敗してどうしようか迷ってるパターン ベースがそもそも戦いのビルドに合ってないというか…

106 20/11/29(日)18:47:42 No.750664405

>アレ寿命縮むぞとか師匠に言われるくらいだし単純に5発出すとは別物なんだろうな… ホースに五倍の圧力かけて普段の5倍の水量を一気に出させてるみたいなイメージ

107 20/11/29(日)18:47:52 No.750664447

>ヒュンケルは…? バグキャラ

108 20/11/29(日)18:47:57 No.750664475

>ふーんおめえメラゾーマできたの >じゃあ他のこともできるよなあ >(岩にくくりつけて水に沈める) ルーラできねえのかよ!魔法使いのくせに!! アバンは甘やかしすぎだ!!!

109 20/11/29(日)18:48:11 No.750664556

>体に良くない教え方はしたと思う というよりはスパルタじゃないとポップは本気出してくれない

110 20/11/29(日)18:48:14 No.750664569

マァムは本気の本気ならラーハルトやヒムとも結構やりあえるのはミストが証明しちゃったのでやっぱりメンタルだよマァムは メンタルというか考え方精神構造だな戦いにそもそも向いてないんだ

111 20/11/29(日)18:48:34 No.750664676

ふたつを同時にやるでもおおごとだ 大魔王にいたってすら3つの最強奥義を同時に炸裂させるに不動の構えを要とする

112 20/11/29(日)18:48:52 No.750664765

ヒュンケルは慚愧と贖罪の念がバグ起こしてる感じ

113 20/11/29(日)18:49:03 No.750664828

結局フィンガーフレアボムズは2回しか使ってないし1回使うだけで息が上がっちまうからダメだ!親衛騎団にも通用しねえ!!って早々に諦められた

114 20/11/29(日)18:49:20 No.750664896

ここで逃げたらあの人を二度と師匠と呼べない! って所まで追い詰めないとメドローアの完成は大分遅れてたな

115 20/11/29(日)18:49:24 No.750664914

体力ねえとそもそも実戦じゃ意味ねえだろうが! で殺しかけるのはそりゃ道理だけどさあ…

116 20/11/29(日)18:49:35 No.750664965

アバンは本気出してくれるのを待つ姿勢だったのがポップ相手だといまいち良くなかったってことなのかな

117 20/11/29(日)18:50:24 No.750665218

アバン先生は厳しくも優しいだけどマトリフ師匠ガチで厳しいからな…

118 20/11/29(日)18:50:30 No.750665246

>ふたつを同時にやるでもおおごとだ ベギラマとキアリー同時に使って魔王を瞠目させる大魔道士いいよね…

119 20/11/29(日)18:50:59 No.750665427

親衛騎団最大戦力のアルビナス倒すしダイとポップに次ぐ貴重な対大魔王のダメージソースになりうる存在だし ミストに乗っ取られたときは言わずもがななのにやたら過小評価されるマァム

120 20/11/29(日)18:51:20 No.750665550

メドローアとかカイザーフェニックス分解するやつもストラッシュクロスとかグランドクルスみたいな奇跡の呼吸って言われるやつなんだろうな

121 20/11/29(日)18:51:21 No.750665553

アニメ最新話作画凄かった… 途中で終わっても良いからせめてアバンストラッシュクロスまではアニメにして欲しい

122 20/11/29(日)18:51:41 No.750665651

一応アバン師事時代も体術訓練とかはやってたので意外とマッチョだしフィジカルも強いポップ

123 20/11/29(日)18:52:00 No.750665770

マァムは土曜の朝から谷間見せつけて困る

124 20/11/29(日)18:52:00 No.750665778

>ベギラマとキアリー同時に使って魔王を瞠目させる大魔道士いいよね… こういうメドローア登場までの丁寧な伏線本当感心する この作品そんなんばっかだけど

125 20/11/29(日)18:52:16 No.750665875

フィジカル弱かったらおっさんの尻尾で死んでたな…

126 20/11/29(日)18:52:27 No.750665947

ベホマかけまくったら死ぬみたいなエグい技を味方キャラのまま使えるのマァムみたいなキャラにしなきゃ無理だよね…

127 20/11/29(日)18:52:36 No.750666031

まぞっほに胸を押されたシーンでアバンの証光ってたけどあんなシーンあったっけ… と思ってたらオリジナルシーンだったんだな

128 20/11/29(日)18:52:43 No.750666067

>マァムは土曜の朝から谷間見せつけて困る ポップも胸を揉むしな!

129 20/11/29(日)18:52:43 No.750666068

展開役も多いからかなり大仕事ですよポップ…

130 20/11/29(日)18:52:50 No.750666107

マァムはそのアルビナスにボロカス言われちゃったのがイメージ悪いのやも 実戦経験の差で討ち取られちゃったけども

131 20/11/29(日)18:52:58 No.750666154

>ルーラできねえのかよ!魔法使いのくせに!! >アバンは甘やかしすぎだ!!! ルーラ出来たら修行中に逃げ出したり街に遊びに行ったりするかもしれないし・・・

132 20/11/29(日)18:53:02 No.750666179

>ふたつを同時にやるでもおおごとだ 右手○左手で△を指で描くだけでも慣れないと難しいからな… 手が2つでも頭や口は一つだから片方に思考が引っ張られやすい 3つの行動を同時に取るのは人間業ではない…

133 20/11/29(日)18:53:19 No.750666259

対生物に完全特攻ってゲーム的にはヤバすぎる能力だよね 終盤の環境がメタってきただけで

134 20/11/29(日)18:53:20 No.750666263

ラスボスのバーン様がポップをやべー奴って認めてるのも良いんだ

135 20/11/29(日)18:53:21 No.750666270

それでも努力して成長する代表例みたいなのがポップの凄い所だ

136 20/11/29(日)18:53:30 No.750666309

ヒュンケルは勇気習得後のポップしか見てないので ポップ軽く見ることがないっていうの 久しぶりに他人の感想は聞くものだなって思った

137 20/11/29(日)18:53:32 No.750666324

マァムは烈光拳が必殺すぎてまともに当てさせてもらえない…

138 20/11/29(日)18:53:47 No.750666401

呪文二つ同時使用ってバーン様をもってしても器用だと言わしめるし出来ないっぽいから ある種世界の理に反してるようなトンデモ技能だよなドラクエ的に

139 20/11/29(日)18:53:54 No.750666441

とはいえ精神的に成長してないポップだと ルーラを使ってする事と言えば逃げの一手なんだよな…

140 20/11/29(日)18:54:01 No.750666484

>途中で終わっても良いからせめてアバンストラッシュクロスまではアニメにして欲しい そのタイミングで打ち切るのは残酷過ぎる…

141 20/11/29(日)18:54:36 No.750666689

>>ふたつを同時にやるでもおおごとだ >右手○左手で△を指で描くだけでも慣れないと難しいからな… >手が2つでも頭や口は一つだから片方に思考が引っ張られやすい >3つの行動を同時に取るのは人間業ではない… 器用なやつだなってバーン様も言ってたから 魔法力じゃなくてテクニック的な問題なんだろうね

142 20/11/29(日)18:54:54 No.750666777

>ポップ軽く見ることがないっていうの (ポップが立派に戦っていて兄弟子として鼻が高いぞ…)

143 20/11/29(日)18:55:20 No.750666957

マァムも転職してレベルダウンあって離脱期間あっても復帰後最前線で戦ってたメンバーと並べる時点で凄いよね

144 20/11/29(日)18:55:29 No.750667009

ポップはメドローアのマホカンタ反射を即時に相殺したり、見せ札にしてルーラで機動戦しかけたりと戦術クラスではマトリフを越えてるからな

145 20/11/29(日)18:55:44 No.750667109

新アニメのオッサンの死の前の獣王痛恨撃の叫びやばすぎるよ… まあ生きてるんだが…

146 20/11/29(日)18:55:52 No.750667167

>「お前にしてはよくやった(ポップが立派に戦っていて兄弟子として鼻が高いぞ…)」

147 20/11/29(日)18:56:03 No.750667232

>なんだったら声優連中も…その… >感情がデカい! 前野さんのインタビュー熱すぎるでしょ…

148 20/11/29(日)18:56:25 No.750667346

アバンの使徒はアドリブ力が凄すぎる 戦闘中に新技を増やすな

149 20/11/29(日)18:56:33 No.750667383

ヒュンケルは言葉数少なすぎ問題

150 20/11/29(日)18:56:40 No.750667414

後方兄弟子面する男

151 20/11/29(日)18:56:47 No.750667450

>マァムは烈光拳が必殺すぎてまともに当てさせてもらえない… 必ず死ぬ技は作劇上そうなるから仕方ない… メドローアも直撃したことはそんなに多くないしな

152 20/11/29(日)18:57:16 No.750667598

>前野さんのインタビュー熱すぎるでしょ… デビュー直後のボイスサンプルにヒュンケルやラーハルトの台詞使ってたとかガチ勢過ぎる…

153 20/11/29(日)18:57:22 No.750667640

>>マァムは烈光拳が必殺すぎてまともに当てさせてもらえない… >必ず死ぬ技は作劇上そうなるから仕方ない… >メドローアも直撃したことはそんなに多くないしな ジャミラスとシグマくらい

154 20/11/29(日)18:57:27 No.750667668

おっさんも見損なって以降はポップの評価は最高ランクなのでマァムだけが何か軽く見てるという

155 20/11/29(日)18:57:48 No.750667786

序盤からポップは戦況をよく見てるな…ってアニメで見直すとわかる

156 20/11/29(日)18:58:07 No.750667863

ポップは終盤男勢の好感度カンストしてんだよな…なんなら敵からも…

157 20/11/29(日)18:58:09 No.750667882

あまりにも天才すぎて 魔法のことだから天才って絶対嘘だろと思うんだけど なんでこんな自信ないんだろこの子

158 20/11/29(日)18:58:10 No.750667883

まあ当たった場所が消滅する魔法ってホイホイ当てるのはまずいよね

159 20/11/29(日)18:58:25 No.750667953

マァムは強いし色々できるけど師匠がイカれた強さなせいで…

160 20/11/29(日)18:58:32 No.750667975

>おっさんも見損なって以降はポップの評価は最高ランクなのでマァムだけが何か軽く見てるという かと言ってマァムがポップに最高評価ベタ惚れでさすポプするのも嫌だな…

161 20/11/29(日)18:58:50 No.750668054

>おっさんも見損なって以降はポップの評価は最高ランクなのでマァムだけが何か軽く見てるという 死線を越えてポップの覚悟を間近で見た連中と人伝に聞いたのとでは感情の振れ幅に差が出るのはやむ無し

162 20/11/29(日)18:58:51 No.750668059

>ヒュンケルは言葉数少なすぎ問題 (バーンパレスから飛び出してくる敵を前に後ろの仲間たちにピース)

163 20/11/29(日)18:58:58 No.750668097

ポップはメドローア以外でも絡め手が多すぎる

164 20/11/29(日)18:58:59 No.750668102

>あまりにも天才すぎて >魔法のことだから天才って絶対嘘だろと思うんだけど >なんでこんな自信ないんだろこの子 みんな本人が居ないとこで褒めてる...

165 20/11/29(日)18:59:20 No.750668223

>新アニメのオッサンの死の前の獣王痛恨撃の叫びやばすぎるよ… >まあ生きてるんだが… なんというかしっかり「ワニが発してる声」って感じの発声でしかもめっちゃ叫ぶから喉大丈夫かな…ってなる…

166 20/11/29(日)18:59:24 No.750668241

マァムは出会って即逃げるのを見ちゃってるのと 肝心のバラン戦を見てないのが大きい…

167 20/11/29(日)18:59:37 No.750668298

>あまりにも天才すぎて >魔法のことだから天才って絶対嘘だろと思うんだけど >なんでこんな自信ないんだろこの子 血筋とかのコンプなんてそんなものよ

168 20/11/29(日)18:59:41 No.750668321

マァムが烈光拳覚えてからザムザ以降に戦った烈光拳が効く相手バーン様だけっていう

169 20/11/29(日)18:59:55 No.750668389

マァムがおかんメンタル過ぎるのとポップの惚れた弱みの弱み部分を単なる弱さと勘違いしてる節があるのが…

170 20/11/29(日)19:00:05 No.750668439

魔法が効かない相手でも腐らずに新しい呪文契約してライデインサポートしてくる機転の良さ

171 20/11/29(日)19:00:09 No.750668457

>死線を越えてポップの覚悟を間近で見た連中と人伝に聞いたのとでは感情の振れ幅に差が出るのはやむ無し 直接居合わせた訳じゃないチウも似たような温度だしな…

172 20/11/29(日)19:00:17 No.750668484

>>おっさんも見損なって以降はポップの評価は最高ランクなのでマァムだけが何か軽く見てるという >かと言ってマァムがポップに最高評価ベタ惚れでさすポプするのも嫌だな… だからポップよりも自信のない美少女を登場させて告白させてフラせたわけですね

173 20/11/29(日)19:00:28 No.750668551

あいつ褒めるとすぐ調子に乗るからやめとこって思ってそうな師匠が 思わず目の前で驚愕して褒めちゃう才能

174 20/11/29(日)19:00:29 No.750668557

おっさんの声最初軽いなと思ったけど ロモス戦はやたら迫力出てた

175 20/11/29(日)19:00:42 No.750668626

>マァムは強いし色々できるけど師匠がイカれた強さなせいで… マァムが回復できる武闘家だとしたらビーストくんパラディンだからな…

176 20/11/29(日)19:01:07 No.750668762

1ターン五回攻撃とかいうクソ無茶苦茶をやってるし そりゃ寿命減る

177 20/11/29(日)19:01:19 No.750668832

マァムはポップを弱く見てるというよりはいつの間にか死んでたりで危なっかしく思ってそう

178 20/11/29(日)19:01:29 No.750668884

>マァムが回復できる武闘家だとしたらビーストくんパラディンだからな… ミストバーンのパンチ食らっても受け流せる枯れ木のようなボディなんなん…

179 20/11/29(日)19:01:33 No.750668898

>なんというかしっかり「ワニが発してる声」って感じの発声でしかもめっちゃ叫ぶから喉大丈夫かな…ってなる… クロコダインやって死ぬならいいかなみたいな事言ってる…

180 20/11/29(日)19:01:35 No.750668907

自分のポップ最高にかっこいい所をマァム本人が見てないってのはポップらしいな

181 20/11/29(日)19:01:51 No.750668973

>クロコダインやって死ぬならいいかなみたいな事言ってる… 重すぎる・・・

182 20/11/29(日)19:02:03 No.750669017

>>なんというかしっかり「ワニが発してる声」って感じの発声でしかもめっちゃ叫ぶから喉大丈夫かな…ってなる… >クロコダインやって死ぬならいいかなみたいな事言ってる… やべーぞ!

183 20/11/29(日)19:02:03 No.750669019

マアムは情けない時期のポップ見てたのが悪いのと知らん間に死んでた時期があるのがかなり悪いよな…

184 20/11/29(日)19:02:18 No.750669084

>ポップは終盤男勢の好感度カンストしてんだよな…なんなら敵からも… なんなら敵(元含む)からの方が矢印大きい気さえするぞこいつ…

185 20/11/29(日)19:02:21 No.750669104

>資質はチートもいいところなのでこうしてメンタルの弱さでバランスを取る 最終的にそのメンタルも強くなる

186 20/11/29(日)19:02:40 No.750669202

>最終的にそのメンタルも強くなる う……ああっ……

187 20/11/29(日)19:02:54 No.750669269

>あまりにも天才すぎて >魔法のことだから天才って絶対嘘だろと思うんだけど >なんでこんな自信ないんだろこの子 まわりが上すぎる

188 20/11/29(日)19:02:55 No.750669275

ダイが女の子だったら危なかった…

189 20/11/29(日)19:03:14 No.750669378

知恵比べで大魔王出し抜こうと思える胆力がすげえよ

190 20/11/29(日)19:03:33 No.750669480

>マアムは情けない時期のポップ見てたのが悪いのと知らん間に死んでた時期があるのがかなり悪いよな… それでいて覚悟決めた場面は目の当たりにしてないからな… 周囲の評価見て見る目改めてはいるし惹かれてる部分もあるけど手放しの称賛はやっぱし辛いと思う

↑Top