虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)17:25:26 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)17:25:26 No.750637297

なんだかんだでシングル取り扱い店多いのは有り難い…

1 20/11/29(日)17:27:54 No.750638020

最大大手のTCGってそれだけで強いよな

2 20/11/29(日)17:31:05 No.750638971

近場でカード売ってたCD屋が潰れてた・・・ この辺で一番買い取り額が高い所だったからちょっと辛い

3 20/11/29(日)17:32:50 No.750639523

ショップになくてもネット探せば高値でも大体欲しいカードあるしね 最近は偽造カード多いからオークションとかフリマ系はちょっと怖いが

4 20/11/29(日)17:45:23 No.750643619

遊戯王に偽造カードなんてあんの!?

5 20/11/29(日)17:46:23 No.750643937

>遊戯王に偽造カードなんてあんの!? コレクター需要高めだから

6 20/11/29(日)17:47:47 No.750644414

>>遊戯王に偽造カードなんてあんの!? >コレクター需要高めだから あぁ初期カードとかか…最近どんどん値段上がってるもんな…

7 20/11/29(日)17:48:28 No.750644647

>遊戯王に偽造カードなんてあんの!? むしろ最近めっちゃ多いよね オリカって名目とかスリーブ(1枚)のおまけってことでヤフオクなんかでも溢れまくってる

8 20/11/29(日)17:49:16 No.750644907

少し前に空き巣にレアカードとかほとんど取られたって事件あったよね 犯人捕まったんだろうか?

9 20/11/29(日)17:51:05 No.750645537

カタアヌス

10 20/11/29(日)17:51:16 No.750645584

>遊戯王に偽造カードなんてあんの!? 昔縁日であったカラーコピーみたいなのと比べても精度上がってるから性質が悪い…スリーブの上からだと下手したら判別できない

11 20/11/29(日)17:52:30 No.750646026

>遊戯王に偽造カードなんてあんの!? 初期スターターのブルーアイズを原材料にしたシクブルという二重に不快なやつが出回ってるよ

12 20/11/29(日)17:52:45 No.750646101

偽造ってビックリマンシールの頃からあったらしいな 子供人気があるものをヤクザが作って縁日で売るって

13 20/11/29(日)17:54:15 No.750646605

偽造カードじゃないけど紛らわしいアジア版と言うカード!

14 20/11/29(日)17:56:31 No.750647329

>偽造ってビックリマンシールの頃からあったらしいな >子供人気があるものをヤクザが作って縁日で売るって いまだと鬼滅みたいなのが偽造品溢れてるね まぁ海外のがほとんどらしいけど

15 20/11/29(日)17:59:43 No.750648394

遊戯王って同じカードでも色んなバージョンがありすぎてちんちんかんぷん 分からんのに儲かりそうって理由で手を出したら痛い目あいそう

16 20/11/29(日)18:03:43 No.750649917

su4394147.jpg こういう偽造カードが格安で売ってるんだよね

17 20/11/29(日)18:12:30 No.750652751

偽造カード自体アウトなのに Ⓒマークとか大元の記載あるのはさらにヤバいのでは…

18 20/11/29(日)18:16:04 No.750653888

>偽造カード自体アウトなのに >?マークとか大元の記載あるのはさらにヤバいのでは… だからバラ売りじゃなくパックとかで買うと税関で引っかかる時がある

19 20/11/29(日)18:17:47 No.750654429

昔の縁日は偽造レアカードが飾ってあってめちゃくちゃ臭かった記憶がある

20 20/11/29(日)18:20:18 No.750655300

>>偽造カード自体アウトなのに >>�マークとか大元の記載あるのはさらにヤバいのでは… >だからバラ売りじゃなくパックとかで買うと税関で引っかかる時がある あぁ言うので引っかかるのって鞄とかそういうイメージあるけどそういえばこれも偽のブランド品みたいなもんだな

21 20/11/29(日)18:20:26 No.750655343

うちの周りだとカードショップか古本市場ぐらいだなあ取り扱ってるの 今ではネットがあるから困ることはないんだが実際に手に取ってみるのが好きなんだよね

↑Top