虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/29(日)17:04:03 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)17:04:03 No.750631236

好きな煽り貼る

1 20/11/29(日)17:05:44 No.750631711

野薔薇ちゃん生きてるんだよな?

2 20/11/29(日)17:07:00 No.750632053

>野薔薇ちゃん生きてるんだよな? たぶん死んでますけど期待せんでくださいよ!

3 20/11/29(日)17:07:04 No.750632079

新田くんは入学したばかりの1年生です期待せんといてくださいね

4 20/11/29(日)17:07:08 No.750632096

呪術の伏黒 フィジカルの虎杖 メンタルの野薔薇

5 20/11/29(日)17:07:22 ID:qOTXjpt6 qOTXjpt6 No.750632162

削除依頼によって隔離されました これで勝てばいいけど負けるんだもんなぁ フェイトじゃねーんだぞ

6 20/11/29(日)17:08:24 No.750632469

なんでフェイト?

7 20/11/29(日)17:08:52 No.750632605

>これで勝てばいいけど負けるんだもんなぁ 野薔薇ちゃん威勢はいいけどナナミンに手も足も出なかった握力弱男にやられかけてるし…

8 20/11/29(日)17:09:00 No.750632640

カタ雑魚

9 20/11/29(日)17:09:43 No.750632842

>>これで勝てばいいけど負けるんだもんなぁ >野薔薇ちゃん威勢はいいけどナナミンに手も足も出なかった握力弱男にやられかけてるし… 真人には大ダメージ与えたから…

10 20/11/29(日)17:10:36 No.750633099

と言うより野薔薇さん大体煽った後は負けるから… 京都戦は実質追い込んだと思うけど

11 20/11/29(日)17:10:44 No.750633151

野薔薇ちゃんはあと5年もすればナナミンぐらいには強くなってたと思う

12 20/11/29(日)17:11:46 No.750633444

野薔薇ちゃんが苦戦した分身を虎杖が一撃で倒してるのがひどい実力差だと思った

13 20/11/29(日)17:11:55 No.750633481

本人の気概に実力が伴ってねえ

14 20/11/29(日)17:12:13 No.750633567

有望株なのと生き残れるかは全く話が別ってよくわかる

15 20/11/29(日)17:12:23 No.750633622

本来勝てるはずがない格上相手に漢気だけで食らいついていってる野薔薇さんの気持ちにもなってみてほしい

16 20/11/29(日)17:12:38 No.750633699

>野薔薇ちゃんが苦戦した握力弱男を虎杖が一撃で倒してるのがひどい実力差だと思った

17 20/11/29(日)17:12:55 No.750633780

まぁこの後あっけなく殺されるけどね

18 20/11/29(日)17:13:29 No.750633950

スレ画が無ければ真人東堂倒してまだ余裕あったと思うよ

19 20/11/29(日)17:13:42 No.750634021

スカッとする煽りではある これで真人に勝ってりゃな

20 20/11/29(日)17:13:56 No.750634085

>野薔薇ちゃんが苦戦した分身を虎杖が一撃で倒してるのがひどい実力差だと思った 兄貴がダメージ与えてたからでは?

21 20/11/29(日)17:15:57 No.750634709

三級が特級に勝てるわけないだろ!

22 20/11/29(日)17:16:20 No.750634824

やっぱり?

23 20/11/29(日)17:16:29 No.750634868

勝てなきゃ煽れないってんなら「」は一生煽れんな

24 20/11/29(日)17:16:37 No.750634905

というかちゃんと野薔薇ちゃんは明確に虎杖と伏黒から一枚落ちる感じに描かれてる どっちかっていうと術式的に格上とか真人みたいな特殊なタイプにもそこそこ通るのがえげつない

25 20/11/29(日)17:16:40 No.750634922

言っちゃなんだが準一級未満の実力で真人にダメージ与えてとっかかり作ったんだから大金星ではある

26 20/11/29(日)17:17:14 No.750635051

>三級が特級に勝てるわけないだろ! 一回勝ったろ!タッグとはいえ!

27 20/11/29(日)17:17:53 No.750635238

>言っちゃなんだが準一級未満の実力で真人にダメージ与えてとっかかり作ったんだから大金星ではある 基本階級に厳しいこの漫画で格上相手に攻撃通っただけかなりすごいよね

28 20/11/29(日)17:18:25 No.750635393

言うても虎杖もスクナ飼ってなかったら真人に何回殺されてるか分からんレベルだし

29 20/11/29(日)17:19:57 No.750635739

>>野薔薇ちゃんが苦戦した握力弱男を虎杖が一撃で倒してるのがひどい実力差だと思った 一瞬何の事を言ってるのかと思った

30 20/11/29(日)17:20:02 No.750635767

>言うても虎杖もスクナ飼ってなかったら真人に何回殺されてるか分からんレベルだし そこは根幹の設定だから変えちゃダメだよ!

31 20/11/29(日)17:20:15 No.750635826

戦績があまりにもパッとしない

32 20/11/29(日)17:20:35 No.750635923

あー勝てねえなーって相手でも引かずに煽り倒すのがいいんだろ?

33 20/11/29(日)17:21:47 No.750636249

スレ画相手なら普通に勝てたと思う なのにあっさりブラフにハマって死んでる単細胞ぶりがひどい

34 20/11/29(日)17:22:04 No.750636336

メンタル的には一年の中で一番出来てる気がする 性根がヤンキーだけど

35 20/11/29(日)17:22:40 No.750636496

>メンタル的には一年の中で一番出来てる気がする >性根がヤンキーだけど 1年トリオ心技体の心担当だからな…

36 20/11/29(日)17:22:59 No.750636585

強敵相手だろうと絶対折れないメンタルが良いんだよ

37 20/11/29(日)17:23:35 No.750636789

三級だけど二級術師をタイマンでは倒せる状況に持ってったり特級の次男三男倒したり真人にダメージ与えたりで格上食いはかなりしてる

38 20/11/29(日)17:23:44 No.750636828

特級相手にビビらず突っ込んで煽れるのはすごいよ…

39 20/11/29(日)17:24:01 No.750636901

いいキャラなので生き残って欲しいね 新田くんに期待だ

40 20/11/29(日)17:24:05 No.750636915

いつ見ても女の子と思えない表情してる下の野薔薇さん

41 20/11/29(日)17:24:12 No.750636954

魂そのものに一撃入れられる術式は普通に強いと思う コンボ前提の超火力カードみたいな感じだけど

42 20/11/29(日)17:24:30 No.750637028

>スレ画相手なら普通に勝てたと思う >なのにあっさりブラフにハマって死んでる単細胞ぶりがひどい あれは真人が上手だった 地形も地形だったし…

43 20/11/29(日)17:24:36 No.750637062

雑魚のくせに力の差も分からず煽るのが悪いんだよね その癖爪痕はしっかり残しやがって

44 20/11/29(日)17:25:08 No.750637213

>新田くんに期待だ 期待せんといてくださいよ

45 20/11/29(日)17:25:13 No.750637235

>スレ画相手なら普通に勝てたと思う >なのにあっさりブラフにハマって死んでる単細胞ぶりがひどい 一年は基本的に伏黒以外はアホだから…

46 20/11/29(日)17:25:27 No.750637299

>いいキャラなので生き残って欲しいね >新田くんに期待だ アニメから入った新規の為に性格をおしとやかに変えときました! あんま期待せんといてくださいよ!

47 20/11/29(日)17:25:27 No.750637300

どう考えてもここから強化あるでしょ 家族と術式関連の過去伏せられてるし

48 20/11/29(日)17:25:34 No.750637346

>いつ見ても女の子と思えない表情してる下の野薔薇さん かわいいだろうが!

49 20/11/29(日)17:26:15 No.750637543

>一年は基本的に伏黒以外はアホだから… あまり言いたくはないがふるゆら頼りの伏黒も大概では…

50 20/11/29(日)17:26:28 No.750637607

>あー勝てねえなーって相手でも引かずに煽り倒すのがいいんだろ? トモナリは普通に考えて壊れ性能なんだからもっと立ち回り考えればいいのにと思う 呪術師らしく後衛でネチネチ戦うのがスウレイ呪法の本領ではないか

51 20/11/29(日)17:26:38 No.750637656

野薔薇ちゃんに足りないのってなんだろう… やっぱ圧倒的に身体能力か…

52 20/11/29(日)17:27:00 No.750637760

共鳴り刺した時点で金星だったから頑張って追わなくてもよかった まあ今の渋谷は命懸けで戦うべき状況なんだけど…

53 20/11/29(日)17:27:24 No.750637870

勇敢なのが足を引っ張ってる

54 20/11/29(日)17:27:30 No.750637899

>野薔薇ちゃんに足りないのってなんだろう… >やっぱ圧倒的に身体能力か… 最終的にゴリラが勝つからなこの世界

55 20/11/29(日)17:27:41 No.750637950

相手の身体の一部が必要だけど本人の身体能力は低めだからきついよね なので虎杖で殴って欠損させる

56 20/11/29(日)17:27:44 No.750637972

まあ体の一部でも確保されたら防御不能のダメージがくるやべえ!ってなるんだけど…

57 20/11/29(日)17:27:59 No.750638043

野薔薇ちゃん彼女にしたい絶対楽しい

58 20/11/29(日)17:27:59 No.750638047

>トモナリは普通に考えて壊れ性能なんだからもっと立ち回り考えればいいのにと思う >呪術師らしく後衛でネチネチ戦うのがスウレイ呪法の本領ではないか 絵面が陰湿すぎる…

59 20/11/29(日)17:28:14 No.750638132

>野薔薇ちゃんに足りないのってなんだろう… >やっぱ圧倒的に身体能力か… この世界フィジカルが大事すぎるからね…

60 20/11/29(日)17:28:37 No.750638247

むしろ呪詛師組が高専出てないのが大半だろうに準一級とか二級はありそうな奴らばかりで妙に強くない?

61 20/11/29(日)17:28:48 No.750638299

本人も明らかに場違いだと解ってる状況で意地張ってるだけなのに 負けたらガッカリは逆にどうなってくれたら満足なんだすぎる…

62 20/11/29(日)17:29:04 No.750638376

>野薔薇ちゃん彼女にしたい絶対楽しい 今期の一目惚れしたヒロイン1位だからな…

63 20/11/29(日)17:29:36 No.750638540

敵も味方もまずゴリラになることを求められてるから

64 20/11/29(日)17:29:43 No.750638567

>最終的にゴリラが勝つからなこの世界 作中屈指のテクニカルのすくにゃんも火山相手にゴリラパワーだけで遊んでたしな…

65 20/11/29(日)17:29:49 No.750638595

>野薔薇ちゃん彼女にしたい絶対楽しい 小説のみんなでラウワン行く回いいよね

66 20/11/29(日)17:29:55 No.750638629

相手に存在しない記憶を植え付ける術式! レイドボス呼び出して敵を道連れにする式神! 相手の体の一部で呪いを叩き込む術式! 我ら!

67 20/11/29(日)17:30:01 No.750638658

>本人も明らかに場違いだと解ってる状況で意地張ってるだけなのに >負けたらガッカリは逆にどうなってくれたら満足なんだすぎる… 普通に場を弁えてくれたら良いよ

68 20/11/29(日)17:30:30 No.750638798

勇敢じゃなかったら真人にご尊顔を吹き飛ばされることはなかったがそうじゃないと虎杖は東堂到着前に死んでたかもしれないし生きてても真人はHPには余裕があったはず

69 20/11/29(日)17:30:36 No.750638822

>むしろ呪詛師組が高専出てないのが大半だろうに準一級とか二級はありそうな奴らばかりで妙に強くない? 対人戦向きな術式がおおいがする 呪霊相手はあんまり向かなそう

70 20/11/29(日)17:30:41 No.750638840

>むしろ呪詛師組が高専出てないのが大半だろうに準一級とか二級はありそうな奴らばかりで妙に強くない? だいぶ序盤で出てきてるけど呪術師は持って生まれた才能が9割と言われる世界だから呪詛師もそうなんだろ

71 20/11/29(日)17:30:43 No.750638850

>まあ体の一部でも確保されたら防御不能のダメージがくるやべえ!ってなるんだけど… 「」が大好きな卑雷神斬りと似てるクソ技なんだよトモナリ もっと卑劣になれ!

72 20/11/29(日)17:30:43 No.750638852

>むしろ呪詛師組が高専出てないのが大半だろうに準一級とか二級はありそうな奴らばかりで妙に強くない? 弱い呪詛士は自然淘汰で消える

73 20/11/29(日)17:30:48 No.750638879

>雑魚のくせに力の差も分からず煽るのが悪いんだよね 分かってても煽るだろこの子

74 20/11/29(日)17:30:57 No.750638922

呪詛師は対人戦に慣れてそうだしな

75 20/11/29(日)17:31:20 No.750639042

>普通に場を弁えてくれたら良いよ 命賭けるべき状況じゃねーか!

76 20/11/29(日)17:31:27 No.750639074

>むしろ呪詛師組が高専出てないのが大半だろうに準一級とか二級はありそうな奴らばかりで妙に強くない? >弱い呪詛士は自然淘汰で消える それもあるし好き勝手出来る分伸びそう

77 20/11/29(日)17:31:29 No.750639083

ナナミンも大分ゴリラだよね

78 20/11/29(日)17:31:35 No.750639112

>雑魚のくせに力の差も分からず煽るのが悪いんだよね >その癖爪痕はしっかり残しやがって 真人のレス

79 20/11/29(日)17:31:41 No.750639138

野薔薇の兄貴素の身体能力もっと上げないとこれから戦うの危険すぎるよね

80 20/11/29(日)17:32:12 No.750639310

>本人も明らかに場違いだと解ってる状況で意地張ってるだけなのに >負けたらガッカリは逆にどうなってくれたら満足なんだすぎる… いや勝ってくれよ 設定通りだから負けるのが正しいじゃなくてさ

81 20/11/29(日)17:32:14 No.750639335

>野薔薇ちゃん彼女にしたい絶対楽しい >今期の一目惚れしたヒロイン1位だからな… あの手の謎ランキングだからまあ話半分とはいえ ほぼ女性票って書いてあってダメだった

82 20/11/29(日)17:32:25 No.750639395

相性のいい真人相手だからよかったようなもののゴリラのお兄ちゃんとエンカウントしてたら血液カッターで薔薇薔薇ちゃんになってたよ

83 20/11/29(日)17:32:25 No.750639399

冥さんみたいに取り敢えず格闘性能は上げといて損がない

84 20/11/29(日)17:32:28 No.750639411

野薔薇はゴリラになれば解決なんだよなわりと

85 20/11/29(日)17:32:40 No.750639470

格上相手とは戦わないし煽らない野薔薇ちゃんなんて炭酸の抜けたコーラみたいなもんだし

86 20/11/29(日)17:32:41 No.750639477

>ナナミンも大分ゴリラだよね 術式まで含めてすごいゴリラだね

87 20/11/29(日)17:32:46 No.750639500

圧倒的実力差で死に掛けてる場面で出てくる言葉がオマエ顔覚えたからなだもんな

88 20/11/29(日)17:32:53 No.750639535

たとえ宿儺相手でも絶対ヒヨらないだろうなという信頼感がある

89 20/11/29(日)17:32:54 No.750639543

>野薔薇はゴリラになれば解決なんだよなわりと いよいよエルメェスの兄貴みたいになるな…

90 20/11/29(日)17:33:02 No.750639574

高専くる前から術師としての仕事はしてたっぽいし三人の中では一番肝据わってるのも納得

91 20/11/29(日)17:33:10 No.750639608

場(術師側の最大戦力が封印され一級術師が絶対に近づきたくなると言うレベルの特級呪霊がうようよいて封印解除しないと日本が壊滅しかねない状態)

92 20/11/29(日)17:33:14 No.750639621

>相性のいい真人相手だからよかったようなもののゴリラのお兄ちゃんとエンカウントしてたら血液カッターで薔薇薔薇ちゃんになってたよ 虎ゴリでも片腕ダメになる火力とスピードってあれヤバいよね

93 20/11/29(日)17:33:26 No.750639694

術式が身体能力を補えるものじゃないし呪力強化でゴリラ化できるわけでもないから一人で戦うのが危険すぎる…

94 20/11/29(日)17:33:29 No.750639708

>ナナミンも大分ゴリラだよね そりゃあんな術式ならフィジカル鍛えなきゃどうにもならん

95 20/11/29(日)17:33:31 No.750639717

>たとえ宿儺相手でも絶対ヒヨらないだろうなという信頼感がある すくにゃんにも初見でイキが良くて楽しめそうって言ってもらえたからな 今際の際まで噛みつくだろうし

96 20/11/29(日)17:33:35 No.750639740

敵から冷静さを奪うために煽ってるとかだったら良いんだけど野薔薇ちゃん素でイキリなだけなのがね…

97 20/11/29(日)17:34:08 No.750639908

>>野薔薇ちゃん彼女にしたい絶対楽しい >今期の一目惚れしたヒロイン1位だからな… ほぼ女性からの人気ですよね?本当は彼氏役にしたい的な

98 20/11/29(日)17:34:13 No.750639923

ゴリラの兄貴

99 20/11/29(日)17:34:19 No.750639956

>敵から冷静さを奪うために煽ってるとかだったら良いんだけど野薔薇ちゃん素でイキリなだけなのがね… ビビりは呪術師向いてないよ

100 20/11/29(日)17:34:30 No.750640012

眼帯でイケメン度と呪力上げて戻ってきてくれるだろうという謎の共通認識

101 20/11/29(日)17:34:36 No.750640039

虎杖は急にめちゃくちゃな状況に飛び込んだ形だからまだメンタル出来てないのも仕方ない面はある 伏黒は気軽にクソレイドするのをやめろ

102 20/11/29(日)17:34:44 No.750640086

>今際の際まで噛みつくだろうし 四肢もがれて芋虫になっても命乞いなんかせずに痰と啖呵吐いてくれると期待できる

103 20/11/29(日)17:34:46 No.750640097

よくもまぁ三下モブかダメな悪役みたいな台詞をポンポン

104 20/11/29(日)17:34:54 No.750640144

>野薔薇はゴリラになれば解決なんだよなわりと そうだけど…そうだな

105 20/11/29(日)17:34:56 No.750640161

大抵の1級ゴリラは簡易領域なりの領域対策が使えるのに何の対策もなくゴリラしてるナナミン

106 20/11/29(日)17:34:59 No.750640181

>敵から冷静さを奪うために煽ってるとかだったら良いんだけど野薔薇ちゃん素でイキリなだけなのがね… 素を相手が強いからってひっこめるのはクソダサいじゃん…

107 20/11/29(日)17:35:21 No.750640313

ナナミンは打撃の威力が虎杖レベルと言われてるので滅茶苦茶ゴリラだよ この上術式が載るんだから火力はとんでもない

108 20/11/29(日)17:35:22 No.750640314

>相性のいい真人相手だからよかったようなもののゴリラのお兄ちゃんとエンカウントしてたら血液カッターで薔薇薔薇ちゃんになってたよ お兄ちゃん今戦意喪失状態だけど野薔薇ちゃんも殺すって誓ってるんだよな… 今後弟の虎杖に友達だからやめてって止められて悩む展開とかあるのかな

109 20/11/29(日)17:35:43 No.750640440

仲間が千切った呪いの一部を回収して安全圏からトモナリで攻撃ないし妨害するのが理想

110 20/11/29(日)17:35:47 No.750640460

かなり遠距離攻撃ができるから前衛虎杖との相性抜群なんだよね 逆にソロは向いてないというかソロで挑むな逃げろ

111 20/11/29(日)17:35:54 No.750640495

>大抵の1級ゴリラは簡易領域なりの領域対策が使えるのに何の対策もなくゴリラしてるナナミン 結界術の才能全くなさそうだよね

112 20/11/29(日)17:36:15 No.750640591

このヒロイン(?)レスバぢから強くない?

113 20/11/29(日)17:36:18 No.750640608

黒閃もそうだけどめっちゃ特攻入ったみたいな描写だったのに真人が割とピンピンしてるのが本当に良くない セリフでダメージ残ってるとかそろそろヤバいとか言うだけで弱体化するわけでもなし

114 20/11/29(日)17:36:19 No.750640609

この漫画は一貫してまずバトルでのスピードがないと土俵にも上がれない 術式優秀でも無意味になる

115 20/11/29(日)17:36:23 No.750640637

>ナナミンは打撃の威力が虎杖レベルと言われてるので滅茶苦茶ゴリラだよ >この上術式が載るんだから火力はとんでもない 弱点付与ってなんか凄いことしてるよね…

116 20/11/29(日)17:36:31 No.750640680

>逆にソロは向いてないというかソロで挑むな逃げろ 残ってる前衛がほぼいねぇ!

117 20/11/29(日)17:36:54 No.750640789

>よくもまぁ三下モブかダメな悪役みたいな台詞をポンポン それ言い出したらすくにゃんと悟にも刺さるし…

118 20/11/29(日)17:37:00 No.750640815

>素を相手が強いからってひっこめるのはクソダサいじゃん… 格上煽って順当に負けるのもクソとまでは言わないけどダサくないか

119 20/11/29(日)17:37:06 ID:mVzEV/O2 mVzEV/O2 No.750640845

https://img.2chan.net/b/res/750635359.htm 正当なヒロアカの批判スレです批判に参加してください

120 20/11/29(日)17:37:11 No.750640869

>かなり遠距離攻撃ができるから前衛虎杖との相性抜群なんだよね >逆にソロは向いてないというかソロで挑むな逃げろ チームプレイ重視してもいつでも術師が仲間と組んで戦えると思うなよって悟も言ってるし実際そうだからな…兄貴の弱点は身体能力だから逃げるのもしんどいし

121 20/11/29(日)17:37:33 No.750640988

>黒閃もそうだけどめっちゃ特攻入ったみたいな描写だったのに真人が割とピンピンしてるのが本当に良くない >セリフでダメージ残ってるとかそろそろヤバいとか言うだけで弱体化するわけでもなし ダメージ入ってもピンピンしてるように見せかけるからなあいつ

122 20/11/29(日)17:37:48 No.750641069

>>素を相手が強いからってひっこめるのはクソダサいじゃん… >格上煽って順当に負けるのもクソとまでは言わないけどダサくないか ダメージキッチリ残してね?

123 20/11/29(日)17:37:52 No.750641091

レスバトルが強くても本人が雑魚だったら意味ないんだよね 術式も遠くからチクチクチクチク陰湿に突っついてきやがって

124 20/11/29(日)17:37:57 No.750641117

お兄ちゃんはバフある分ステゴロに限って言えば真人よりも強い気がする

125 20/11/29(日)17:38:17 No.750641210

真人がいっぱいいる!

126 20/11/29(日)17:38:19 No.750641234

一言だけで真人を黙らせるのはすげぇよ

127 20/11/29(日)17:38:20 No.750641240

>レスバトルが強くても本人が雑魚だったら意味ないんだよね >術式も遠くからチクチクチクチク陰湿に突っついてきやがって >真人のレス

128 20/11/29(日)17:38:37 No.750641338

真人イライラしてんな

129 20/11/29(日)17:38:39 No.750641354

>>素を相手が強いからってひっこめるのはクソダサいじゃん… >格上煽って順当に負けるのもクソとまでは言わないけどダサくないか 順当なら真人は無傷で兄貴はなんもできずに死んでるでしょ

130 20/11/29(日)17:38:39 No.750641356

まあ色々と言いたいことはあるんだが差し当たって真人にはとっとと無様にくたばってもらいたい

131 20/11/29(日)17:38:41 No.750641364

術式でスピード上がるのってアニメジジイとか悟みたいな形になるし この2人術式なしでもゴリラだし やっぱゴリラ化が必要

132 20/11/29(日)17:38:44 No.750641376

野薔薇ちゃんに関してはどんな状況でもブレないメンタルかっけえって人と 実力に見合わない大層な言動でイキるなって人ではいくら話しても平行線だと思うよ どっちが正しいどっちが間違ってるとかではなくて

133 20/11/29(日)17:38:45 No.750641382

>黒閃もそうだけどめっちゃ特攻入ったみたいな描写だったのに真人が割とピンピンしてるのが本当に良くない >セリフでダメージ残ってるとかそろそろヤバいとか言うだけで弱体化するわけでもなし 焦りも痛がりもしないから今HP何割とかセリフで言われても全然そんな感じしないんだよな

134 20/11/29(日)17:38:54 No.750641436

分身しすぎ

135 20/11/29(日)17:38:58 No.750641455

>ナナミンは打撃の威力が虎杖レベルと言われてるので滅茶苦茶ゴリラだよ >この上術式が載るんだから火力はとんでもない >弱点付与ってなんか凄いことしてるよね… とはいえ開示とか時間外縛りとか結構縛りつけた上での強さだから難しいところ

136 20/11/29(日)17:39:02 No.750641480

真希さんとの掛け合いもっとみたいのに片方は燃やされて片方は期待しないでくださいね!になってる…

137 20/11/29(日)17:39:12 No.750641545

術師は大なり小なりゴリラだからな フィジカルエリートじゃないおむすび先輩や女誑しが珍しいくらいで

138 20/11/29(日)17:39:40 No.750641692

真人は富士山を見習え

139 20/11/29(日)17:39:42 No.750641698

真人は自分のことデフォで無敵だと思ってるから自分に攻撃できるだけで天敵認定するのちょっとよくないと思う

140 20/11/29(日)17:40:05 No.750641824

野薔薇ちゃんがフィジカル方面で尖ったら金槌でめちゃめちゃ敵の頭殴るヤバイ女になっちゃう

141 20/11/29(日)17:40:06 No.750641831

勝った負けたの100かゼロでしか判断できないのかよ

142 20/11/29(日)17:40:19 No.750641888

おにぎり先輩は身体能力めっちゃ高いよ 同期がゴリラすぎるだけで

143 20/11/29(日)17:40:27 No.750641932

>野薔薇ちゃんがフィジカル方面で尖ったら金槌でめちゃめちゃ敵の頭殴るヤバイ女になっちゃう もっとなんか…やりようあるだろ!

144 20/11/29(日)17:40:29 No.750641951

>>素を相手が強いからってひっこめるのはクソダサいじゃん… >格上煽って順当に負けるのもクソとまでは言わないけどダサくないか いや全然

145 20/11/29(日)17:40:31 No.750641961

俺3級術師だけどこのスレに居る真人は1人だけだと思うよ

146 20/11/29(日)17:40:38 No.750641998

ある程度のレベルの呪霊は反転で傷はすぐ治るから呪力量=HPなのはまぁわかる漫画的な演出云々は置いといて

147 20/11/29(日)17:40:47 No.750642039

>術師は大なり小なりゴリラだからな >フィジカルエリートじゃないおむすび先輩や女誑しが珍しいくらいで いやそいつらもフィジカルエリートだろ

148 20/11/29(日)17:40:55 No.750642079

>虎杖は急にめちゃくちゃな状況に飛び込んだ形だからまだメンタル出来てないのも仕方ない面はある >伏黒は気軽にクソレイドするのをやめろ 結果的にまた虎杖を傷つけてしまったし 流石に今回の渋谷の件でクソレイドはやめるかもしれん

149 20/11/29(日)17:41:15 No.750642191

女誑しは夏油と殴り合い出来る時点で相当

150 20/11/29(日)17:41:30 No.750642276

フィジカル鍛えて釘パンチする野薔薇ちゃん

151 20/11/29(日)17:41:31 No.750642286

>もっとなんか…やりようあるだろ! 圧倒的パワーで釘を相手の心臓に撃ち込む真共鳴とか

152 20/11/29(日)17:41:37 No.750642329

女誑かしよりフィジカル凄い描写あるのバカ目隠しとスクナくらいじゃね?

153 20/11/29(日)17:41:57 No.750642444

やはり釘を食べるしかないか…

154 20/11/29(日)17:42:06 No.750642490

>結果的にまた虎杖を傷つけてしまったし >流石に今回の渋谷の件でクソレイドはやめるかもしれん あれ知ってもレイドやろうとしたらさすがに見損なったよ伏黒恵…してしまうかもしれん

155 20/11/29(日)17:42:14 No.750642532

呪力の塊の呪霊と人間じゃHP違うのは分かるからそこまで気にならん 硬さでいえば花御も大概だったし

156 20/11/29(日)17:42:16 No.750642542

>真人は自分のことデフォで無敵だと思ってるから自分に攻撃できるだけで天敵認定するのちょっとよくないと思う 自分の体とか飛ばして攻撃するやつが破片ぶん殴ったら本体に大ダメージ通せるやつを天敵扱いするのは仕方ないとこはあるよ ギミッククラッシャーだもん

157 20/11/29(日)17:42:37 No.750642659

>勝った負けたの100かゼロでしか判断できないのかよ 負けるけどかっこいい散り方するキャラとか色んな作品にいると思うけど そういうの全部ダサいカウントなんだろう

158 20/11/29(日)17:42:59 No.750642789

気軽にマコちゃん呼ぼうとするよね

159 20/11/29(日)17:43:00 No.750642796

でも京都の女性組よりはだいぶマシな気がする

160 20/11/29(日)17:43:01 No.750642803

あの場で戦えるの野薔薇さんしかいないんだから真人戦をあまり言ってあげないで

161 20/11/29(日)17:43:05 No.750642824

文ちゃんって誰なの…

162 20/11/29(日)17:43:23 No.750642926

>結果的にまた虎杖を傷つけてしまったし >流石に今回の渋谷の件でクソレイドはやめるかもしれん 魔虚羅を倒す余波で民間人が死んだんじゃなくて、宿儺がそもそも表に出てきていて魔虚羅を倒すついでに民間人殺しただけだから伏黒あんまり関係なくない?

163 20/11/29(日)17:43:29 No.750642955

>野薔薇ちゃん生きてるんだよな? 新田新 しんだしん しんだしんだ

164 20/11/29(日)17:43:53 No.750643076

あんま期待せんといてくださいよ

165 20/11/29(日)17:43:56 No.750643095

>あの場で戦えるの野薔薇さんしかいないんだから真人戦をあまり言ってあげないで お兄ちゃんは大事な弟の友達も助けてあげないの…?

166 20/11/29(日)17:43:57 No.750643104

よくいるんだよ負けるキャラ全員馬鹿にしたがるやつ

167 20/11/29(日)17:44:27 No.750643280

釘崎が撤退してた場合分身真人は誰とエンカしてたのかな

168 20/11/29(日)17:44:32 No.750643309

新田新なら大丈夫

169 20/11/29(日)17:44:37 No.750643334

野薔薇ちゃんに関しては本当の本当に天敵だったからね 術式の相性と戦況が最悪すぎる ただ本体との直接バトルだったらまあ勝ち目はなかったとも思う

170 20/11/29(日)17:45:03 No.750643509

>あれ知ってもレイドやろうとしたらさすがに見損なったよ伏黒恵…してしまうかもしれん とはいえ状況次第じゃ自分の行動で虎杖がどうなったかなんて今のところ知りようもないから 知らずにそのまま突っ走る展開もありそうなのでなんとも

171 20/11/29(日)17:45:16 No.750643593

新田新の到着を予知した宿儺が畏れて虎杖の体に引っ込んだのは知っているな?

172 20/11/29(日)17:45:31 No.750643666

>あの場で戦えるの野薔薇さんしかいないんだから真人戦をあまり言ってあげないで というか野薔薇ちゃんはあの年代の呪術師の平均から考えれば頑張ってる方なんだ 同期と敵がインフレし続けるせいで追いつけないだけで

173 20/11/29(日)17:45:46 No.750643742

>>結果的にまた虎杖を傷つけてしまったし >>流石に今回の渋谷の件でクソレイドはやめるかもしれん >魔虚羅を倒す余波で民間人が死んだんじゃなくて、宿儺がそもそも表に出てきていて魔虚羅を倒すついでに民間人殺しただけだから伏黒あんまり関係なくない? 実際言いがかりレベルだけどマコラを出した俺のせいだってなるのが伏黒じゃねえかな

174 20/11/29(日)17:45:53 No.750643774

>よくいるんだよ負けるキャラ全員馬鹿にしたがるやつ 五条悟と宿儺にぼろ負けした漏瑚は弱いってことで良いよね?

175 20/11/29(日)17:45:54 No.750643784

NARUTOみたいにスリーマンセルなら嫌らしい術式で役割持てるんだけどな… それかサクラちゃん並みの身体能力があれば…

176 20/11/29(日)17:46:25 No.750643947

野薔薇ちゃん殺すとこは真人が上手すぎた 思わず膝を打つ手際

177 20/11/29(日)17:46:47 No.750644066

>でも京都の女性組よりはだいぶマシな気がする 京都組は東堂しか渋谷で経験積めなかった事で東京と結構差が開くような気がする まぁ新幹線で向かってはいるけど

178 20/11/29(日)17:46:50 No.750644080

>野薔薇ちゃんに関しては本当の本当に天敵だったからね >術式の相性と戦況が最悪すぎる >ただ本体との直接バトルだったらまあ勝ち目はなかったとも思う レベル差があり過ぎた 東堂並みに動きでついていけてたら勝てたかもね

179 20/11/29(日)17:47:29 No.750644288

>というか野薔薇ちゃんはあの年代の呪術師の平均から考えれば頑張ってる方なんだ >同期と敵がインフレし続けるせいで追いつけないだけで というか同期のインフレスピードですら追っつかないような格上がどんどこやってきてる状態だしな今

180 20/11/29(日)17:47:44 No.750644394

>野薔薇ちゃん殺すとこは真人が上手すぎた >思わず膝を打つ手際 自画自賛でテンション上がり過ぎて黒閃出るレベル

181 20/11/29(日)17:47:52 No.750644437

>NARUTOみたいにスリーマンセルなら嫌らしい術式で役割持てるんだけどな… >それかサクラちゃん並みの身体能力があれば… 冥冥さんが野薔薇の師匠になってくんねえかな…

182 20/11/29(日)17:47:56 No.750644454

結果として野薔薇ちゃんが虎杖に決定的な精神ショック与えちゃったのも 伏黒がまこら呼んだのも ナナミンがラッキーマンを撃ち漏らしたのも 虎杖が指食ったり伏黒と悟が助けたりで渋谷ああなったのも こう良かれと思ってもグルグル負のスパイラルしている感じが呪術廻戦なんだと思う 今テキトーに考えた

183 20/11/29(日)17:48:07 No.750644519

京都だと準一級の歌姫やのりとしが戦力にギリギリなるかな…?ってレベルだしな…

184 20/11/29(日)17:48:22 No.750644610

寝不足か?毛穴開いてんぞレベルの煽りが聞きたい

185 20/11/29(日)17:48:43 No.750644716

死の淵から蘇ったから呪力アップみたいなマンキン的設定あったりしねえかな

186 20/11/29(日)17:48:59 No.750644809

まあトップレベルの呪が今回で壊滅するし、新しい敵がどうなるか

187 20/11/29(日)17:49:42 No.750645076

「テメエが面倒くせえのはわかったよ」が好き

188 20/11/29(日)17:49:43 No.750645083

というか渋谷編が術師側に不利な要素しかなさすぎてあそこにいるメンバーは全員よくやってる方だと思う

189 20/11/29(日)17:50:03 No.750645208

>まあトップレベルの呪が今回で壊滅するし、新しい敵がどうなるか 渋谷編がゲームで言うと運営がしょっぱなに壊れキャラ出しすぎたから調整入れてるようなもんだよね

190 20/11/29(日)17:50:16 No.750645291

>京都だと準一級の歌姫やのりとしが戦力にギリギリなるかな…?ってレベルだしな… ぶっちゃけ野薔薇ちゃんも真人と相性抜群だっただけで地力は全然だから そこは術式や相手次第だろう

191 20/11/29(日)17:50:22 No.750645322

テメェの人生は仕事かよはすげーいい台詞だと思う

192 20/11/29(日)17:50:53 No.750645479

日下部はちゃんと動いてたらダゴンと真人相手ならいい戦力になってくれてただろうが避難もファインプレーという

193 20/11/29(日)17:52:09 No.750645891

流石にここで真人倒すかペット化して次が夏油編で最後にスクナ編かなあという気はする もしかしたら夏油の中の人がラスボスなのかもしれないけど

194 20/11/29(日)17:52:22 No.750645973

偽サマーオイルの本当の仲間達が渋谷ラストに顔見せにくるんだ マントとかシルエットとかで

195 20/11/29(日)17:52:56 No.750646165

虎杖の謎が焦らされまくるのも困る お兄ちゃん戦っていつだっけ

196 20/11/29(日)17:52:56 No.750646167

>京都だと準一級の歌姫やのりとしが戦力にギリギリなるかな…?ってレベルだしな… メカ丸評だと東堂ぐらいしか生き残れないだろうって評価だしな…

197 20/11/29(日)17:53:18 No.750646297

野薔薇ちゃんそろそろ強くなるだろって思ってずっと強くならないのが微妙な所はある これは虎杖にも言える

198 20/11/29(日)17:53:23 No.750646323

五条死んだし呪詛師編くるかもね

199 20/11/29(日)17:53:25 No.750646341

>虎杖の謎が焦らされまくるのも困る >お兄ちゃん戦っていつだっけ 半年前

200 20/11/29(日)17:53:50 No.750646484

>流石にここで真人倒すかペット化して次が夏油編で最後にスクナ編かなあという気はする 真人戦に入るまではまた逃げるんじゃねとか言われてたけど さすがに何かしら決着は付くと思う

201 20/11/29(日)17:54:04 No.750646546

>半年前 半年か…

202 20/11/29(日)17:54:12 No.750646592

>流石にここで真人倒すかペット化して次が夏油編で最後にスクナ編かなあという気はする >もしかしたら夏油の中の人がラスボスなのかもしれないけど すくにゃんとメロンパンの関係も不明だしまだどっちが格上かよくわからんからなあ 順当に考えるならすくにゃんラスボスかなとは思うけど読み返すとメロンパンのが上手っぽくてわからなくなってきた

203 20/11/29(日)17:54:12 No.750646594

でも単純に格上にフィジカルや術式でゴリ押しされたならともかく完全に作戦勝ちされてるんだよな

204 20/11/29(日)17:54:17 No.750646627

>五条死んだし呪詛師編くるかもね まだ死んでねえ!

205 20/11/29(日)17:54:39 No.750646730

虎杖は四ヶ月程度で準二級レベルから一級レベルにパワーアップしてるから十分すぎるくらいおかしいんだよ!

206 20/11/29(日)17:54:56 No.750646829

京都で東堂の次がかもさんだろ?で次が三輪?うーん…

207 20/11/29(日)17:55:07 No.750646879

一般兵器が呪霊通じるとしたら拳銃で相手できるのは三級らしいが出涸らし先輩はそこまでしか祓えないの…?

208 20/11/29(日)17:55:41 No.750647061

メカ丸ってめっちゃ強かったよね…

209 20/11/29(日)17:55:44 No.750647074

メカ丸と東堂はいないと京都のしょっぱさがやばい

210 20/11/29(日)17:56:14 No.750647227

>虎杖は四ヶ月程度で準二級レベルから一級レベルにパワーアップしてるから十分すぎるくらいおかしいんだよ! 本来なら4年かけて準1級どまりでもおかしくないから 呪霊の奇襲がなきゃ豊作なはずなんだよな

211 20/11/29(日)17:56:14 No.750647230

>虎杖は四ヶ月程度で準二級レベルから一級レベルにパワーアップしてるから十分すぎるくらいおかしいんだよ! 元が準二級なのも十分凄いよな…

212 20/11/29(日)17:56:15 No.750647235

>一般兵器が呪霊通じるとしたら拳銃で相手できるのは三級らしいが出涸らし先輩はそこまでしか祓えないの…? 単純に呪力量が足らないだけで武器が悪いわけじゃないよ 拳骨で一級とか特級死んでるだろ

213 20/11/29(日)17:56:20 No.750647262

>一般兵器が呪霊通じるとしたら拳銃で相手できるのは三級らしいが出涸らし先輩はそこまでしか祓えないの…? だから実際3級なんだ

214 20/11/29(日)17:57:25 No.750647639

野薔薇ちゃんイケメンすぎない?

215 20/11/29(日)17:57:28 No.750647651

>メカ丸ってめっちゃ強かったよね… まああいつ準一級だし 交流戦だとパンダが残機持ちだから負けたけど

216 20/11/29(日)17:57:29 No.750647657

初登場の出涸らし先輩のイキりっぷりこそ本当の身の程しらずだよ

217 20/11/29(日)17:57:52 No.750647782

野薔薇さんも黒閃と九相図倒してるしな…案外伏黒はまだ黒閃してない

218 20/11/29(日)17:58:02 No.750647831

>野薔薇ちゃんイケメンすぎない? 正直に言うとイケメンってよりチンピラだと思う

219 20/11/29(日)17:58:07 No.750647856

魔女っ子もよくわからんし…

220 20/11/29(日)17:58:10 No.750647868

出涸らしは遠距離狙撃とか出来るから割と強いと思うよ

221 20/11/29(日)17:58:23 No.750647928

>一般兵器が呪霊通じるとしたら拳銃で相手できるのは三級らしいが出涸らし先輩はそこまでしか祓えないの…? 呪力散弾銃なら2級まで 呪力ジャベリンとか持ってくれば1級までは祓えるだろう

222 20/11/29(日)17:58:41 No.750648034

>まああいつ準一級だし >交流戦だとパンダが残機持ちだから負けたけど と言ってもメカ丸がヤバイのはアレ複数体動かせる所だからな 真人戦何気におかしいことしてる

223 20/11/29(日)17:58:55 No.750648104

>野薔薇さんも黒閃と九相図倒してるしな…案外伏黒はまだ黒閃してない 領域に手を掛けてるのが凄過ぎるので問題無い

224 20/11/29(日)17:59:11 No.750648183

狙撃のテクニックはオリンピックレベル 呪力は三級で術式はアホみたいに呪力ないと直接戦闘に不向き

225 20/11/29(日)17:59:13 No.750648195

>虎杖の謎が焦らされまくるのも困る >お兄ちゃん戦っていつだっけ 構想通りなら渋谷編並みの山場が残り2つあるみたいだから 他キャラに比べて露骨に出し惜しみされてるあたり渋谷編終ったらねっとりじっくりやるでしょ多分

226 20/11/29(日)17:59:42 No.750648385

メカ丸の操作範囲は日本全国で蚊のサイズから巨大ロボまで操作可能は盛りすぎだろ!

227 20/11/29(日)17:59:43 No.750648390

もし虎杖呪詛師側に拉致られたらどうすんだろうな

228 20/11/29(日)17:59:50 No.750648433

>領域に手を掛けてるのが凄過ぎるので問題無い 特級相手だと戦わずとも誰かに随伴して領域展開して妨害してくれるだけで充分だよね…

229 20/11/29(日)18:00:07 No.750648579

出涸らし先輩は一から作るんじゃなくて弾丸に呪力を込める方が低燃費でいいんじゃないの?

230 20/11/29(日)18:00:12 No.750648608

>メカ丸の操作範囲は日本全国で蚊のサイズから巨大ロボまで操作可能は盛りすぎだろ! 天与呪縛の呪縛部分が酷すぎるし…

231 20/11/29(日)18:00:18 No.750648634

メカ丸のスペックはおかしい

232 20/11/29(日)18:00:58 No.750648894

出涸らしは呪力少なくても解釈次第で何とか出来そうだがなあ

233 20/11/29(日)18:01:24 No.750649057

>メカ丸と東堂はいないと京都のしょっぱさがやばい 悠仁のお兄ちゃんという上位互換出ちゃったせいで印象弱いけど 一応のりとし強い方なんですよ!?

234 20/11/29(日)18:01:27 No.750649078

外に出れない!ろくに動けない!薬液漬け!

235 20/11/29(日)18:01:35 No.750649128

パパ黒の次か同程度くらいには天世呪縛インチキ勢だよねメカ丸… まあ本人からしたらクソすぎるけど

236 20/11/29(日)18:01:41 No.750649162

>出涸らし先輩は一から作るんじゃなくて弾丸に呪力を込める方が低燃費でいいんじゃないの? そうしてるじゃん 構築使ったのは弾数をブラフにして真希を倒そうとした時だよ!?

237 20/11/29(日)18:01:42 No.750649169

一年組の心技体の"心"担当って感じ メンタル面は初期から全くブレてないし闇堕ちしなさそうという意味では安心感はある

238 20/11/29(日)18:01:49 No.750649215

出涸らしはリボルバーじゃなくて狙撃銃とかにしとけ

239 20/11/29(日)18:01:52 No.750649228

>メカ丸の操作範囲は日本全国で蚊のサイズから巨大ロボまで操作可能は盛りすぎだろ! あのデメリット見たらそれでもまだ足りないんじゃねぇかなって…

240 20/11/29(日)18:01:56 No.750649252

>初登場の出涸らし先輩のイキりっぷりこそ本当の身の程しらずだよ お姉ちゃんは武器さえつよけりゃまだ行けそうだけど出がらし先輩ほんとにどうしようもないもんな

241 20/11/29(日)18:02:02 No.750649277

あの箒で飛んでるだけの魔女っ子なんなの…

242 20/11/29(日)18:02:12 No.750649342

メカ丸は技術力がおかしいよ

243 20/11/29(日)18:02:19 No.750649388

全力のメカ丸と東堂ならどっちが強かったかな 相性的に範囲攻撃出来るメカ丸かな

244 20/11/29(日)18:02:23 No.750649417

呪いは失血死しないから血液使い放題はずるいわ兄ちゃん

245 20/11/29(日)18:02:42 No.750649539

出涸らしの基本運用は作った弾をもっと強い人に撃ちだしてもらうことかな…

246 20/11/29(日)18:02:58 No.750649643

>あの箒で飛んでるだけの魔女っ子なんなの… 風を操ってるんじゃなかったっけ

247 20/11/29(日)18:02:58 No.750649647

お兄ちゃんは早く弟を助けにきてくれ

248 20/11/29(日)18:02:59 No.750649649

>出涸らしは呪力少なくても解釈次第で何とか出来そうだがなあ 小説版で術式呪霊に騙し打ちしてたけど使うとスタミナ無くなって三級未満の力になるので呪力量が絶対的に足りてない

249 20/11/29(日)18:03:15 No.750649765

>出涸らしはリボルバーじゃなくて狙撃銃とかにしとけ 携帯性がね…

250 20/11/29(日)18:03:41 No.750649903

ぶっちゃけ真希パイセンも天与呪縛のせいで伸び代はあんまり無いように感じる

251 20/11/29(日)18:03:44 No.750649922

>野薔薇さんも黒閃と九相図倒してるしな…案外伏黒はまだ黒閃してない 黒閃の記録ホルダーはナナミンだったし悟もやってないみたいだから 術式強い連中は別にできなくても問題ないんじゃないかな

252 20/11/29(日)18:03:45 No.750649927

>小説版で術式呪霊に騙し打ちしてたけど使うとスタミナ無くなって三級未満の力になるので呪力量が絶対的に足りてない 悲しすぎる

253 20/11/29(日)18:04:45 No.750650253

というか黒閃って打撃限定だからなあれ…

254 20/11/29(日)18:04:50 No.750650280

>小説版で術式呪霊に騙し打ちしてたけど使うとスタミナ無くなって三級未満の力になるので呪力量が絶対的に足りてない だそ けん

255 20/11/29(日)18:04:50 No.750650281

>ぶっちゃけ真希パイセンも天与呪縛のせいで伸び代はあんまり無いように感じる 乳黒状態に移行できればな…

256 20/11/29(日)18:05:25 No.750650479

>>野薔薇さんも黒閃と九相図倒してるしな…案外伏黒はまだ黒閃してない >黒閃の記録ホルダーはナナミンだったし悟もやってないみたいだから >術式強い連中は別にできなくても問題ないんじゃないかな 悟は黒閃やってる側だよ ただ悟が強いのと黒閃が連続で出るかは話が別だし何より悟に黒閃キメられて3発も耐えられるやつがいるわけない

257 20/11/29(日)18:05:54 No.750650636

悟は黒閃お披露目でできる側だからやらないだけだよね

258 20/11/29(日)18:06:38 No.750650875

虎杖は払うんじゃなくて初めて殺した時は結構堪えてたのに野薔薇ちゃん毒血弟殺した時ショック受けるどころか逆に虎杖心配しててメンタル強者過ぎる…

↑Top