虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)15:47:51 ID:FynzjBIw 家系ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)15:47:51 ID:FynzjBIw FynzjBIw No.750608436

家系ラーメンの基準ってなんなの

1 20/11/29(日)15:50:48 No.750609565

吉村家直系か否か

2 20/11/29(日)15:55:28 No.750611232

ライブ感

3 20/11/29(日)16:06:01 No.750614565

スレ画と違う店なんだろうけど全く同じラーメン出てくる店とかあるしこれが家系なんだなーって勝手に思ってる

4 20/11/29(日)16:06:26 No.750614708

ライス無料

5 20/11/29(日)16:07:15 No.750614950

豚骨醤油なら家系でいい

6 20/11/29(日)16:07:25 No.750614997

赤い看板のクリーミーな家系出す店はあんま美味しくなかった

7 20/11/29(日)16:08:05 No.750615197

セントラルキッチン方式でないこと

8 20/11/29(日)16:19:52 No.750618678

前日塩をはじめて頼んだんだけどあれはあれで脂のクリーミーさがダイレクトに味わえて悪くなかった 豆板醤とかの味付けもよく馴染むし

9 20/11/29(日)16:20:32 No.750618867

塩…?

10 20/11/29(日)16:22:32 No.750619444

>塩…? 塩でその反応だったら味噌って言ったらどうなるの?

11 20/11/29(日)16:22:55 No.750619546

魂心家なんかは塩も味噌もあったと思う

12 20/11/29(日)16:23:22 No.750619682

北海道味噌が一番食べ慣れてるから安心するあじ

13 20/11/29(日)16:25:36 No.750620278

ほうれん草の存在

14 20/11/29(日)16:26:25 No.750620526

とんこつなのに細麺じゃなくてほうれん草が入ってたら家系のイメージ

15 20/11/29(日)16:30:19 No.750621564

>ほうれん草(小松菜)

16 20/11/29(日)16:31:11 No.750621813

家系にも警察がいるんだな

17 20/11/29(日)16:35:42 No.750623119

家系なら醤油で天一ならこってりじゃなきゃ人間じゃねえって考えのアホ多いよねここ

18 20/11/29(日)16:37:02 No.750623518

>家系なら醤油で天一ならこってりじゃなきゃ人間じゃねえって考えのアホ多いよねここ 家系って画像みたいな豚骨醤油スタイルなんじゃないの!?

19 20/11/29(日)16:38:53 No.750624064

そういう考え方もあるね

20 20/11/29(日)16:39:36 No.750624273

山岡家で勘違い

21 20/11/29(日)16:40:23 No.750624457

名前に家って付いてたら家系じゃないの?

22 20/11/29(日)16:41:04 No.750624645

鶏油

23 20/11/29(日)16:41:38 No.750624796

>塩でその反応だったら味噌って言ったらどうなるの? 味…噌…?

24 20/11/29(日)16:44:37 No.750625670

>名前に家って付いてたら家系じゃないの? 吉野家!

25 20/11/29(日)16:45:11 No.750625841

su4393953.png

26 20/11/29(日)16:45:16 No.750625861

山岡家とかもう豚骨9割びゃん

27 20/11/29(日)16:45:23 No.750625899

>豚骨醤油なら家系でいい 鶏油の有無はでかい

28 20/11/29(日)16:45:50 No.750626041

この前初めて吉村家食べてから近所の家系行ったらスープ全然違うわとなった あとチャーシュー

29 20/11/29(日)16:46:16 No.750626165

>名前に家って付いてたら家系じゃないの? うちの地元の店が細麺で鶏白湯スープが売りの店あるけど家系でいい?

30 20/11/29(日)16:46:16 No.750626169

来月うちの県にも家系が来るらしいんだけど魂心家って美味しい?

31 20/11/29(日)16:46:31 No.750626225

>家系にも警察がいるんだな 無駄に面倒な警察がやたらいる筆頭ジャンルなんじゃないか

32 20/11/29(日)16:47:04 No.750626394

商店系はクリーミーというか油すごいよね…

33 20/11/29(日)16:48:43 No.750626866

店主が頭にタオル巻いて腕組みしてる

34 20/11/29(日)16:48:49 No.750626887

山岡家は家系じゃないのはなんかわかる

35 20/11/29(日)16:48:58 No.750626930

>来月うちの県にも家系が来るらしいんだけど魂心家って美味しい? 豚骨ラーメンが強い家系ラーメンって感じ あとスープ飲んだら褒められる

36 20/11/29(日)16:50:11 No.750627269

スープ飲んで褒めるってどう言う事…塩分いっぱい摂って偉いね♡死ね♡みたいな?

37 20/11/29(日)16:51:47 No.750627765

ハンコ押してくれる ちんちん亭よりは淡白

↑Top