虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/29(日)15:08:56 No.750596321

    こんにちわ 今日はSteamよりKEABALをプレイしながらAmazonで買ったものを打ち上げます よろしければお付き合いください サイバーマンデーに備えバイナウ!募集中 http://www.twitch.tv/shinju7777

    1 20/11/29(日)15:09:18 No.750596418

    落ちたのは本当にスレッドだけなんでしょうか?

    2 20/11/29(日)15:09:48 No.750596563

    どこまでアドバイスしていい?

    3 20/11/29(日)15:11:28 No.750597019

    ガンダムの大気圏突入回と宇宙への打ち上げ回を見て勉強しようぜ 特に摩擦熱で燃えるアタリが参考になるゾ

    4 20/11/29(日)15:11:29 No.750597027

    パイロットが見えるようになって爆散を楽しむのかい?

    5 20/11/29(日)15:11:55 No.750597153

    ネタバレ ロケットが落ちたら相当数の首が飛ぶぞ

    6 20/11/29(日)15:13:21 No.750597550

    しんじゅうさんが落下しない上昇してる!と思ったけど そうか落下するためにはまず上昇しないといけなかったね

    7 20/11/29(日)15:13:41 No.750597626

    なんとなく鳥人間コンテストを思い出してきたよ

    8 20/11/29(日)15:13:54 No.750597698

    現実でもこんな気軽に実験できたらな…

    9 20/11/29(日)15:14:11 No.750597784

    このカーマン何代目?

    10 20/11/29(日)15:14:25 No.750597843

    いつも落ちる側だったからね たまには落とす側も味わいたいよね

    11 20/11/29(日)15:15:01 No.750598022

    ミサイル工場とか書き込んでる「」っしーを逮捕してパイロットにするんだ…

    12 20/11/29(日)15:16:49 No.750598522

    ひとつだけいいことをお前に教える 左下の点をクリックすると点対称にパーツつけることができるぞ

    13 20/11/29(日)15:17:13 No.750598648

    ここはまっとうなロケット工場ですよ? たまたま失敗作の多くが、敵対的な土地に墜落してるだけだよう

    14 20/11/29(日)15:17:24 No.750598697

    そして人類は気付くのだ しんじゅう博士に命を託したことこそが失敗だったのだと

    15 20/11/29(日)15:17:41 No.750598777

    順調に爆発するようになってきてる… おかしい…さっきまで飛んでたのに…

    16 20/11/29(日)15:18:48 No.750599125

    ショッカー死の掟

    17 20/11/29(日)15:19:25 No.750599332

    悪魔の所業

    18 20/11/29(日)15:20:15 No.750599591

    汚ねえ花火だぜ!

    19 20/11/29(日)15:20:40 No.750599709

    マラソンで1kmまで最速の男 5kmの時点で足がつって倒れる男

    20 20/11/29(日)15:20:58 No.750599797

    比較的うまくいってたはずなのに当然のように爆発させるしんじゅう博士に人の心はなかった

    21 20/11/29(日)15:21:01 No.750599816

    中の人が死ななきゃ成功なんだ

    22 20/11/29(日)15:21:50 No.750600079

    生きててよかったわ(チッ

    23 20/11/29(日)15:21:52 No.750600091

    折角のロケットなのにしんじゅうさんを乗せられないのがつらいね

    24 20/11/29(日)15:21:52 No.750600092

    着陸の衝撃を爆発で緩和する画期的なしんじうシステムですね

    25 20/11/29(日)15:27:26 No.750601784

    失敗したからなかったことにしたんですね

    26 20/11/29(日)15:27:33 No.750601814

    >パラシュート開くの忘れてた 知ってた

    27 20/11/29(日)15:28:26 No.750602092

    命は…命は力なんだ 命は…この宇宙を支えているものなんだ それを…それを、こうも簡単に失っていくのは… それは…それはひどい事なんだよ!

    28 20/11/29(日)15:31:11 No.750602885

    改修するたびに速度が下がっていてこれは…

    29 20/11/29(日)15:31:17 No.750602927

    固形燃料の持続時間的に燃料タンクいらないんじゃないかな

    30 20/11/29(日)15:31:44 No.750603046

    燃料を使い果たしたタンクなんてただの錘だからな…

    31 20/11/29(日)15:32:02 No.750603137

    液体燃料の時代に移行しよう

    32 20/11/29(日)15:32:55 No.750603413

    燃料だけ入れてパイロットなしで飛ばして目標地点で爆発したら全部事故って言い張るんでしょ?

    33 20/11/29(日)15:33:32 No.750603612

    しんじうさんスレ画わかりにくくなったね のほほん時代の方がもっとわかりやすかった

    34 20/11/29(日)15:34:18 No.750603856

    >ペンタブのオススメ教えて それくらい自分で調べて自分で考えなさいよ

    35 20/11/29(日)15:34:25 No.750603896

    しんじゅうさんをもっと前面に押し出した画像でいいんだよ しんじゅうさんは控えめだから…

    36 20/11/29(日)15:34:30 No.750603923

    ファーボのやっすいA5サイズの買おう

    37 20/11/29(日)15:34:37 No.750603959

    一番安いペイントってツールが一番いいよ

    38 20/11/29(日)15:37:13 No.750604764

    このロケットって爆発しても墜落してもなんの呵責も感じないのがいいよね

    39 20/11/29(日)15:39:13 No.750605409

    爆発しないので成功

    40 20/11/29(日)15:39:35 No.750605498

    固形燃料の利点は複雑な制御が不要なこと 液体燃料は制御に複雑な機構が必要だが細かい運用ができる つまり発射には固形燃料が有用で細かい制御には液体が向いている

    41 20/11/29(日)15:39:36 No.750605505

    飛ばないという新機軸きたな

    42 20/11/29(日)15:39:44 No.750605550

    下段用のタンクがないからな

    43 20/11/29(日)15:40:31 No.750605798

    帰るまでが実験です

    44 20/11/29(日)15:41:03 No.750605990

    高度2万mって重力の影響はまだまだ受けるのかしら

    45 20/11/29(日)15:42:41 No.750606579

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    46 20/11/29(日)15:43:12 No.750606778

    >1.8トン かのかのさんじゃん

    47 20/11/29(日)15:43:26 No.750606884

    これもっと時間経過早く出来なかったっけ

    48 20/11/29(日)15:43:43 No.750607001

    >かのかのさんじゃん まかでぶさんがそんな軽いわけないだろいい加減にしろ!

    49 20/11/29(日)15:43:44 No.750607002

    固形燃料の原理は旅館とかの料理で見るあれと同じ 一度火をつけたら消してまたつけることはできない

    50 20/11/29(日)15:44:30 No.750607277

    食えば食うほど強くなる拳法があったらなあ

    51 20/11/29(日)15:46:59 No.750608113

    くたばれしんじう! あ、ごめんなさい間違えました 今傷心のしんじうさんには皆でやさしくすればいいと思います

    52 20/11/29(日)15:47:12 No.750608191

    今日はずいぶん上昇志向が強いなしんじゅうさん

    53 20/11/29(日)15:48:04 No.750608529

    先ずはあのボイロ勢とも仲良しなもちにげって奴を叩いてやりましょうぜ

    54 20/11/29(日)15:48:38 No.750608739

    上昇志向で配信者を踏み台にするのはいいけどのろいさんを踏み台にすると地下に沈んでるよ

    55 20/11/29(日)15:49:06 No.750608882

    >先ずはあのしまむらって奴を叩いてやりましょうぜ

    56 20/11/29(日)15:49:48 No.750609202

    しんじうさんにはしまむーは絶対倒せないからいのす君辺りを目標にしてやっちまおうぜ

    57 20/11/29(日)15:50:21 No.750609423

    ブースターの噴射口の下にタンクを付ける発想はなかった…

    58 20/11/29(日)15:50:37 No.750609509

    ながーいロールちゃんみたいなロケットだね お腹すいてきた

    59 20/11/29(日)15:50:58 No.750609630

    >しんじうさんにはしまむーは絶対倒せないからいのす君辺りを目標にしてやっちまおうぜ いのす君を倒したら旦那をやっつけるか

    60 20/11/29(日)15:51:14 No.750609713

    >ロールちゃん おいしいよね

    61 20/11/29(日)15:51:32 No.750609808

    主任炎上

    62 20/11/29(日)15:51:49 No.750609915

    めっちゃ飛んだすげえ

    63 20/11/29(日)15:52:33 No.750610194

    スイングバイって火星探査にでもいくのかよえー!

    64 20/11/29(日)15:52:35 No.750610210

    主任・・・自らICBMになるなんて・・・

    65 20/11/29(日)15:52:41 No.750610247

    それぞれの配信者に効く武器があるから順番に攻略するんだ

    66 20/11/29(日)15:52:42 No.750610257

    一応もう宇宙だけど これ戻って来れなくなるんじゃ

    67 20/11/29(日)15:53:11 No.750610424

    斜めにすると重力による減速は減るけどその分飛行距離伸びるから大変よね

    68 20/11/29(日)15:53:24 No.750610500

    今瞬間移動しなかった…?

    69 20/11/29(日)15:53:27 No.750610525

    >これ戻って来れなくなるんじゃ そして主任は考えるのをやめた

    70 20/11/29(日)15:53:37 No.750610600

    シャア少佐ーーーーーーーー!!

    71 20/11/29(日)15:53:39 No.750610613

    主任が死んだか

    72 20/11/29(日)15:53:50 No.750610675

    ねえケツから大気圏突入した?

    73 20/11/29(日)15:54:16 No.750610822

    配信繋いだらいきなり爆散シーンだった

    74 20/11/29(日)15:54:24 No.750610863

    >主任が死んだか 「」四天王の恥さらしめ

    75 20/11/29(日)15:54:39 No.750610944

    主任お前はそこで乾いていけ

    76 20/11/29(日)15:55:01 No.750611069

    なにわろとんねん

    77 20/11/29(日)15:55:05 No.750611086

    主任さんなら金剛神界を経由して帰ってくるよ

    78 20/11/29(日)15:55:09 No.750611117

    まあ主任はそういうとこあるよね

    79 20/11/29(日)15:55:11 No.750611126

    耐熱というか摩擦熱によるものだから当たり前だけど細くなった頭を下にして受け流すのよ

    80 20/11/29(日)15:55:42 No.750611308

    今のしんじうさんにはかん君と良い勝負すると思う

    81 20/11/29(日)15:56:14 No.750611501

    大気圏突入のウェーブコースをとらないと

    82 20/11/29(日)15:58:23 No.750612217

    これもう一段回時間加速できない?

    83 20/11/29(日)15:58:48 No.750612346

    主任が死んだか

    84 20/11/29(日)15:58:56 No.750612386

    また…殺したんだね……

    85 20/11/29(日)15:59:31 No.750612606

    完全に地球の大気から離脱するには高度800km(800000m)は必要だ

    86 20/11/29(日)15:59:40 No.750612656

    しんじゅうさんは主任を殺して平気なの?

    87 20/11/29(日)16:00:38 No.750612965

    ポケモン以来の虐殺タイムになってるじゃねえか!!

    88 20/11/29(日)16:00:54 No.750613047

    え…でもしんずう博士の手記には 主任さんはしまった!して勝手に爆死したって…

    89 20/11/29(日)16:02:47 No.750613588

    ねえしんじうさん今日の配信頭に配信者の名前で墜落させるとかおもしろいけどやっぱ駄目だしとかいってのは?

    90 20/11/29(日)16:03:50 No.750613896

    大気圏突入というか しんじうさんはまだ成層圏すら抜けてないからな…

    91 20/11/29(日)16:04:03 No.750613969

    >えっしらん 流石だぜ…

    92 20/11/29(日)16:05:19 No.750614368

    タンクが燃えてるんですけお…

    93 20/11/29(日)16:07:00 No.750614870

    どうしてころすの?

    94 20/11/29(日)16:07:24 No.750614993

    成功だ!! 弾道ミサイルが