20/11/29(日)14:26:56 今年パ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/29(日)14:26:56 No.750585175
今年パソコンでゲームするのに使ってたxbox360のパッドがついに壊れて新しいのをいくつか買ってたんだけど 中華製の偽物の360パッドはどれも使い始めて一か月もしない内に壊れてついに全滅したよ 今後ストック買うのに何社か試したけど全部ダメ 比較に買った同じ値段のELECOMのパッドは快適に使えてる ELECOMのパッド昔何本か使ってたが、性能低くてすぐ壊れる印象あったけどそれでも一個につき2、3年くらい使えたので中華メーカーに比べたら良いものだったんだなと今になって思う
1 20/11/29(日)14:27:49 No.750585374
ここで日記は終わっている
2 20/11/29(日)14:28:00 No.750585419
>中華メーカーに比べたら良いものだったんだなと今になって思う そらそうよ
3 20/11/29(日)14:28:13 No.750585473
スレ画はしっくりくるよねうちのも壊れたらどうしよう
4 20/11/29(日)14:29:00 No.750585679
スレ画がド安定すぎるのにもう売ってないんだよね… 7年ぐらい使ってるのが壊れたらどうしよう
5 20/11/29(日)14:29:12 No.750585738
いや新しい箱コン買えよ
6 20/11/29(日)14:29:36 No.750585824
00年初頭辺りのパッドは総じてゴミだったからその時の印象引きずってたら 思ったより使えるじゃん!ってなったのなら俺
7 20/11/29(日)14:30:49 No.750586128
>いや新しい箱コン買えよ 360パッドはもう売ってないのよ
8 20/11/29(日)14:30:50 No.750586130
360コンの安さを体が覚えてるから新しい箱コンは高く感じる
9 20/11/29(日)14:30:54 No.750586152
>スレ画がド安定すぎるのにもう売ってないんだよね… >7年ぐらい使ってるのが壊れたらどうしよう 箱ONEコンが正に上位互換品だったが…もう生産終了してるんだよね 新しい箱コンが優良であることを祈るんだな
10 20/11/29(日)14:31:23 No.750586263
EDGE301が売ってなかったから代わりにロジのF310Rを買ってみたんだけど 何だこのLRトリガーの硬さは…
11 20/11/29(日)14:31:28 No.750586287
最近泣く泣く箱1コンに買い替えたよ ○コン程じゃないけどこれはこれで良い…十字キー押しやすくなってるし
12 20/11/29(日)14:31:54 No.750586395
箱○からだと箱oneに移行するのが素直なパスではある 十字キーは大抵の場合改善になる 価格上昇だけはほかも一緒だから目瞑るほかない
13 20/11/29(日)14:33:02 No.750586660
尼で投げ売りされてる箱○コンの味を知っていると定価でコントローラー買うのマジつらい
14 20/11/29(日)14:33:13 No.750586710
箱のELITEコンはなんであんな高いの…
15 20/11/29(日)14:33:56 No.750586874
6500円だともうPS4のコントローラー買えちゃうから更に迷うという
16 20/11/29(日)14:34:04 No.750586903
俺は中華のでもう二年以上もってるんだけどめっちゃ当たりだったんだなこれ… いやもう販売はしてないんだけど
17 20/11/29(日)14:36:16 No.750587454
>いやもう販売はしてないんだけど やっぱり中華製はページ自体が消えるものなのか…
18 20/11/29(日)14:37:40 No.750587812
箱〇コンはめっちゃ使いやすかった 箱oneのは何かデカくて持ちにくい
19 20/11/29(日)14:39:49 No.750588405
ロジのF310r買ってアホみたいなスティックの高さと筋トレ危惧みたいなLRトリガーの硬さに耐えながらプレーしてたけど 10時間でRボタンが壊れてから汎用ゲームパッドの類は一切信頼してない
20 20/11/29(日)14:40:10 No.750588527
そのうち中華コンも質上がるんだろうか
21 20/11/29(日)14:40:43 No.750588711
箱⚪︎コンから変えたけど新しい箱コン結構いいよ
22 20/11/29(日)14:40:45 No.750588722
>そのうち中華コンも質上がるんだろうか 値段以外を求めるなら中華製買わないしどうかな…
23 20/11/29(日)14:40:57 No.750588779
Switchのホリパッドガおすすめ キー配置は箱コンと同じだし安い 難点はABXYが箱コンとは反転してること
24 20/11/29(日)14:40:59 No.750588787
謎の中華パッド1500円で買ったら「サクラしたら2000円ギフトあげるアル」ってカード入ってたから満足 使用感は普通です
25 20/11/29(日)14:41:22 No.750588875
謎のコントローラーって山ほどあるけどちょっと試してみたくなる誘惑に駆られる
26 20/11/29(日)14:41:39 No.750588948
ほぼまるまるコピーしてるだろうになんで耐久性はコピーできんのだ 値段的には在庫があった頃の箱コンもだいぶ安かったぼ
27 20/11/29(日)14:41:46 No.750588990
箱Xコンもいつか試したい
28 20/11/29(日)14:41:52 No.750589023
最近のコントローラーはバッテリー入ってるから結構重いんだよね
29 20/11/29(日)14:42:26 No.750589187
>そのうち中華コンも質上がるんだろうか 製機品が10だとしたら7ぐらい性能いいよ 耐久性はランダム
30 20/11/29(日)14:43:01 No.750589372
スティック位置が左右対称じゃないから見た目の綺麗さは無いんだけどすごい使いやすい
31 20/11/29(日)14:43:14 No.750589433
中華コンは乱数あるよね
32 20/11/29(日)14:43:18 No.750589450
明後日ぐらいにType-Cに対応した箱コンが出るぞ
33 20/11/29(日)14:43:26 No.750589490
そもそもどのジャンルでも中華製品は性能だけならそこそこなんだよ 耐久力がないから嫌われてる
34 20/11/29(日)14:44:15 No.750589716
>ほぼまるまるコピーしてるだろうになんで耐久性はコピーできんのだ 一応コピーしてるけど検品してないから 返品まで含めて検品なんだ
35 20/11/29(日)14:44:37 No.750589818
新しい箱コンでええやんけ
36 20/11/29(日)14:44:40 No.750589832
今朝新しい箱コン40ドルで売ってた
37 20/11/29(日)14:47:11 No.750590535
安いのには理由があるし普通に店売りのクオリティに持っていったらそのクオリティなりの値段になるのになんで値段でものを選ぼうとするんだ
38 20/11/29(日)14:47:26 No.750590614
今のELECOMのはちょっと過剰に叩かれすぎだと思っている
39 20/11/29(日)14:48:33 No.750590917
無理にXコン買うより箱1コンでいいのでは?
40 20/11/29(日)14:48:34 No.750590926
ゲーム互換機でもPC周辺機器でも中華製はすぐ壊れるから安くても罠すぎる
41 20/11/29(日)14:49:29 No.750591190
oneコン店舗で売ってないからつなぎでロジの安いやつ買ったらトリガー部分押しづらくて参った
42 20/11/29(日)14:49:42 No.750591261
店頭に在庫が無くなるギリギリの頃に箱○コン予備で買っておいて良かった… って思ってたけど結局予備を開けることなくコントローラは二世代も先に進んでしまった
43 20/11/29(日)14:50:24 No.750591464
Amazon平気で中国製のコピー品を純正ですみたいな顔して売るんだよな…
44 20/11/29(日)14:51:01 No.750591643
>今のELECOMのはちょっと過剰に叩かれすぎだと思っている そんな叩かれてるとこも見ないけど 昔は本当にひどかったからなぁ その頃に掴んじゃった人はまあ酷評するだろうな
45 20/11/29(日)14:52:13 No.750591945
俺もずっとamazonでなんか無駄に安いモンハンモデル買ってたけど あれの在庫なくなって値段つり上がってから箱oneコンにしたけどコントローラーってこんな高いものなのね…ってなった
46 20/11/29(日)14:52:41 No.750592085
今エレコムも牛もあんまりダメなもの出してないし初期ロットの不良もすぐ改善してるよね…
47 20/11/29(日)14:52:51 No.750592120
エレコムに関わらずロジのもすぐボタンがハマって戻らなくなったりするけど それもCS機のコントローラの耐久性と比較しての話だから中華とは一線を画す
48 20/11/29(日)14:53:32 No.750592283
エレコムは多機能しなくていいシンプルでいい で商品出したものは大体良い
49 20/11/29(日)14:53:40 No.750592318
PS4かswitchのコントローラーをPCで使うのが 耐久性を考えると正解な気がする
50 20/11/29(日)14:55:16 No.750592736
>Amazon平気で中国製のコピー品を純正ですみたいな顔して売るんだよな… Amazon's choiceとかもう無意味どころか有害な機能
51 20/11/29(日)14:55:26 No.750592776
バラしてボタン類に接点復活剤ぶち込めば大体治るよ
52 20/11/29(日)14:55:36 No.750592818
エロコムは安定して18ヶ月~24ヶ月で壊れる 中華は1ヶ月~?ヶ月でムラがある
53 20/11/29(日)14:56:22 No.750593017
ロジの1000円ぐらいって下手するとタダで貰えたコードレス高騰してますね
54 20/11/29(日)14:56:33 No.750593054
スレ画を絵を描くときに使ってるから壊れたらどうしよう 左右反転に割り当てたしいたけボタンが押しやすくて気に入ってるんだよな…
55 20/11/29(日)14:56:57 No.750593161
箱コン壊れたからスイッチの有線パッド使ってる 3000円代で買えるし軽くてボタンの押し心地がいいから結構いいよ
56 20/11/29(日)14:57:40 No.750593363
>そのうち中華コンも質上がるんだろうか 中華メーカーも質に差があるんだろうけど日本ユーザーだとそこら辺は良く分からないよね 著名な大手メーカーが仕切ってるとかなら分かりやすいんだけど
57 20/11/29(日)14:57:43 No.750593375
ロジクールの廉価版箱コンみたいなやついいよねコスパ良くて パッケージがアホみたいに固くて開けにくいけど
58 20/11/29(日)14:58:12 No.750593499
箱Xコンはtype-cだからかなり理想のコントローラー
59 20/11/29(日)14:58:26 No.750593559
箱ONEコンも死んだんだ…
60 20/11/29(日)14:58:47 No.750593659
中華メーカーつってもOEM多いだろうしなぁ
61 20/11/29(日)14:59:56 No.750593952
背面あるの使ってみたかったからアマゾンで3000円の買ったけど案外使えてるよ
62 20/11/29(日)15:00:18 No.750594043
書き込みをした人によって削除されました
63 20/11/29(日)15:00:24 ID:Z22MfqTY Z22MfqTY No.750594074
ロジクールのあの青いやつでいいんじゃないの?
64 20/11/29(日)15:00:51 No.750594207
>コントローラー使ってて壊れたことなんて一度もないわ >どこどう壊れるの? ボタンが摩耗する 一度もないつまりろくに使ってないって事
65 20/11/29(日)15:01:01 ID:Z22MfqTY Z22MfqTY No.750594239
今だとコントローラーの故障は9割スティックでしょ
66 20/11/29(日)15:01:56 No.750594490
うちのPS4コントローラーは十字キーのゴムがだめになったな
67 20/11/29(日)15:02:41 No.750594690
switchのプロコンが結構いいよ steamならボタン配置とかの設定も箱コン仕様にできるし
68 20/11/29(日)15:04:20 No.750595137
有線の箱丸コンのストックを2つキープしてるんだけど 相当乱暴に扱ってるのに壊れる気配なくて全然消費されない
69 20/11/29(日)15:06:30 No.750595682
5年以上前に買ったElecomのは開封した時点でボタンが二つ死んでるレベルだったな…
70 20/11/29(日)15:06:35 No.750595702
PCゲーにつかうコントローラーはswitchのプロコンとかDS4でいいよ無線接続できるし
71 20/11/29(日)15:07:22 No.750595914
F710のゴム部分ってなんであんなネチャネチャするんだ 未開封なだけで製造年月日すさまじく昔なのかもしれんが
72 20/11/29(日)15:07:25 No.750595933
箱ONEのLBRBは本当に壊れる…
73 20/11/29(日)15:07:28 No.750595955
Steamに限れば3大ハードのコントローラーのどれでも認識してくれるからありがたいよね
74 20/11/29(日)15:08:32 No.750596220
ロジクールのF310使ってたけどRボタンの効きが悪くなった 調べたらよくある事例だった
75 20/11/29(日)15:08:52 No.750596304
最新箱コンすごくいいよ
76 20/11/29(日)15:09:09 No.750596370
サターンパッドは…
77 20/11/29(日)15:09:12 No.750596386
何の設定も必要ない箱コンか箱コン認識される廉価品がいい 後者使っててSteamのBigPictureの世話になったことすらない
78 20/11/29(日)15:09:58 ID:Z22MfqTY Z22MfqTY No.750596605
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E 安いし性能十分これでなんの不満もないはずだよ はいスレ終了
79 20/11/29(日)15:10:11 No.750596673
ロジクールはSteamだとボタン配置変になるときあるからな
80 20/11/29(日)15:10:54 No.750596875
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E >安いし性能十分これでなんの不満もないはずだよ トリガーがクソって散々言われてるやつじゃん
81 20/11/29(日)15:10:59 No.750596896
>はいスレ終了 スレの持ち主様でしたか…
82 20/11/29(日)15:11:01 No.750596904
PCコンほど安物買いの銭失いって言葉がしっくりくるものはそうはない
83 20/11/29(日)15:11:01 No.750596909
>サターンパッドは… メガドライブパッド出ただろ
84 20/11/29(日)15:11:16 No.750596965
>安いし性能十分これでなんの不満もないはずだよ スティックの位置がね…
85 20/11/29(日)15:11:42 No.750597088
廉価品どれ買っても大体R3L3が最初にへたる たぶん俺が強く押しすぎなんだろうなぁとは思ってる
86 20/11/29(日)15:11:44 No.750597099
>PCコンほど安物買いの銭失いって言葉がしっくりくるものはそうはない 本当は結構するけどタダで配ったせいで暴落してるヤツとかあるし一概にもいえない
87 20/11/29(日)15:11:51 No.750597137
新しい箱コンの十字キーがめっちゃええのよ
88 20/11/29(日)15:12:02 No.750597178
>箱ONEのLBRBは本当に壊れる… oneコンは直接スイッチ叩いてる構造じゃなくなったから耐久性相当上がって中々壊れないはずだけど本当?
89 20/11/29(日)15:12:24 No.750597259
箱○とか箱1コンみたいに箱XコンもPC用のモデル発売されないかな…
90 20/11/29(日)15:12:29 No.750597281
F310は左スティックとボタンが4ヶ月でだめになったな
91 20/11/29(日)15:12:32 No.750597289
>廉価品どれ買っても大体R3L3が最初にへたる >たぶん俺が強く押しすぎなんだろうなぁとは思ってる 店売りですらスティック押し込みは鬼門なのに廉価品にそれを求めるのは酷だよ
92 20/11/29(日)15:12:34 No.750597307
ボタンが戻って来なくなったりシリコンがベロベロに伸びてて一度バラしたら二度と組めないとか起きたわ
93 20/11/29(日)15:12:35 No.750597315
>https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E 有線な時点で論外 せめてF710を持ってこい
94 20/11/29(日)15:12:44 No.750597352
「」は変態だからドリキャスのコントローラーとか変換して使ってるんです?
95 20/11/29(日)15:13:01 No.750597449
F310の無線版の710使ってたけどトリガーは最後まで慣れることはなかった
96 20/11/29(日)15:13:12 No.750597504
>せめてF710を持ってこい 在庫切れたのか高くなってるから貼らなかったんだろうな
97 20/11/29(日)15:13:29 No.750597581
スマホコントローラーってソフト側が対応しないのもあるが鉄板のが生まれないね psと箱のやつを繋げるのが一番安定か
98 20/11/29(日)15:14:33 No.750597882
エリコンは初期不良あったりもするけど滅茶苦茶頑丈なのがいい 3年使ってへたる気配すら見えねえが初期のはラバーが伸びる
99 20/11/29(日)15:15:06 No.750598051
>今朝新しい箱コン40ドルで売ってた 教えて欲しかった...
100 20/11/29(日)15:15:23 No.750598129
PS3のナビコンなら使ってる 今の所壊れる気配ないけど… 今普通に手に入る片手コンってJoyコンくらい?
101 20/11/29(日)15:16:38 No.750598477
310は人差し指でトリガ押すの多分違ってんだろうなとは思う
102 20/11/29(日)15:17:07 No.750598619
箱1の時もPC用って言ってもパッケージ違いなだけだったぞ ドングル付きは一応出てたけど少ないしBTで安定するようになったから余り意味がない
103 20/11/29(日)15:17:10 No.750598632
プレステの中華コントローラー 見た目ソニーと全く同じでエグい
104 20/11/29(日)15:17:11 No.750598637
中華の4kした背面ボタン付きswitch/PC兼用のやつ使いはじめて1年経った トリガーが軽くて遊びが大きくてガタが大きいけど概ね満足
105 20/11/29(日)15:17:35 No.750598753
最近の箱コン大して使いやすくないのよなぁ やっぱ360以外使う気になれないよ…
106 20/11/29(日)15:17:54 No.750598858
あんまりPCゲーしないがjoytokey用のPS1コン持ってるけどあれ丈夫ね…
107 20/11/29(日)15:18:06 No.750598929
最近はなんでもUSBだから有線コントローラーならホリとかが出してる家庭用ゲーム機のやつでもPCでつかえるの便利になったなって思う
108 20/11/29(日)15:19:44 No.750599427
新しい箱コンのLBRBどう?ONEコンから変わってる?
109 20/11/29(日)15:20:02 No.750599527
joy2keyって懐かしいなまだあるんだ
110 20/11/29(日)15:20:05 No.750599541
スティックの手触りは中華の方が好みだけど即ぶっ壊れたからなぁ
111 20/11/29(日)15:20:24 No.750599637
新しい箱コン気になるね
112 20/11/29(日)15:21:03 No.750599825
>oneコンは直接スイッチ叩いてる構造じゃなくなったから耐久性相当上がって中々壊れないはずだけど本当? MGSVでそこそこ使ったんだけど200時間で動作が怪しくなった とはいえ完全にいかれたというよりたまに押しても反応しないっていうよく分からない挙動を示す
113 20/11/29(日)15:21:45 No.750600047
710は専用ドングルでロジコで一本化といけないのがちょっと…
114 20/11/29(日)15:22:37 No.750600322
十字キーはoneコンでもまだ模索してる感あったから新しい箱コンではそこが気になるな とりあえず見た目はエリコンであったみたいな形に変わってるけど
115 20/11/29(日)15:22:56 No.750600409
>>oneコンは直接スイッチ叩いてる構造じゃなくなったから耐久性相当上がって中々壊れないはずだけど本当? >MGSVでそこそこ使ったんだけど200時間で動作が怪しくなった >とはいえ完全にいかれたというよりたまに押しても反応しないっていうよく分からない挙動を示す えっ…複数試したとかじゃなく…?
116 20/11/29(日)15:23:04 No.750600433
>あんまりPCゲーしないがjoytokey用のPS1コン持ってるけどあれ丈夫ね… EVO2014のウル4部門で優勝したLuffyが実際に使ってたくらいには頑丈だからな…
117 20/11/29(日)15:23:09 No.750600458
oneに慣れると360はボタンが硬い
118 20/11/29(日)15:23:13 No.750600476
やっぱり箱は俺の手に優しい モンハン持ちしないゲームならこれしかない
119 20/11/29(日)15:23:49 No.750600632
モンハン持ちって何だよ
120 20/11/29(日)15:24:15 No.750600795
マジか…
121 20/11/29(日)15:24:42 No.750600950
上の「」じゃないけど俺のONEコンもLBRB酷使したら反応悪くなってしまった DS4から乗り換えたから感覚がだいぶ違うのもあったけど
122 20/11/29(日)15:26:03 No.750601380
俺の1コンはAボタンだけ妙に反応悪い
123 20/11/29(日)15:27:49 No.750601918
メルカリで定価で売れたのはそんな理由が
124 20/11/29(日)15:28:32 No.750602121
BTで認識させるとせっかくの箱コンが汎用コン扱いにならない? 有線だとちゃんと認識されるのに…
125 20/11/29(日)15:28:49 No.750602209
タクトスイッチ押し込むバンパーの突起が折れる欠けるでスイッチまで届かなくなる事が少なからずあるのでコントローラー振ってカラカラしたらそれかもしれないし一度分解してバンパーの左右見比べて破損確認したらパーツ入れ替えるといい
126 20/11/29(日)15:29:16 No.750602362
箱oneコンのLBRBはトリガーに指先おくと第2間接?の辺りで押せるのがサブボタンとして優秀だなって DS感覚でメインに使うと不満だらけになるとは思う
127 20/11/29(日)15:30:52 No.750602790
うちの箱○コンはケーブルの根本のとこが断線してるっぽくて「」にそれわりと簡単に直せるよって教えてもらったけど ググったら普通に難しそう!
128 20/11/29(日)15:31:01 No.750602832
>モンハン持ちって何だよ 退魔忍持ちのことかな?
129 20/11/29(日)15:31:16 No.750602920
エリコンのLBRBはマジでボッキボキ折れるので当時10セット500円ぐらいだった中華パーツ買って自分で修理し続けてる PSO2でステップとかを割り当ててるのが悪いんだけども左右繋がってる上にただのプラなスイッチの作りも相当悪い…
130 20/11/29(日)15:31:25 No.750602965
>>モンハン持ちって何だよ >退魔忍持ちのことかな? さらに知らない単語出てきた…
131 20/11/29(日)15:31:36 No.750603015
長年Steamで使ってた箱○コンがとうとう壊れた PS4コンで代用できるかな…
132 20/11/29(日)15:32:08 No.750603162
>長年Steamで使ってた箱○コンがとうとう壊れた >PS4コンで代用できるかな… Steamオンリーならスムーズに使える
133 20/11/29(日)15:32:13 No.750603192
>>モンハン持ちって何だよ >退魔忍持ちのことかな? モンハンはぐぐったら出るけど退魔忍でねーじゃねーか!
134 20/11/29(日)15:32:18 No.750603224
箱〇コンは優先で振動モーター抜くと超軽くてな…
135 20/11/29(日)15:32:37 No.750603332
これからPC用に買うのならXSXコンでいいんだよね?
136 20/11/29(日)15:33:46 No.750603683
ちゃんと検品してるであろうPS4やSwitchのコントローラーでも割と当たり外れあると言われるんだからコピーしただけだとそりゃね…
137 20/11/29(日)15:33:54 No.750603726
>これからPC用に買うのならXSXコンでいいんだよね? SteamだけならDualSenseもXSXもXB1もDS4もなんでもあり レイアウトに親しみがある方を使うと良い
138 20/11/29(日)15:34:13 No.750603836
PS5コンはどうなんだろう 単品なら割と普通に買えるらしいけど
139 20/11/29(日)15:34:34 No.750603944
正規のコントローラーは基本高いよね
140 20/11/29(日)15:35:39 No.750604287
ELECOMは多ボタンパッドのスティックだけは許さない
141 20/11/29(日)15:36:48 No.750604638
中の素材安いの使うからトリガみたいなややこしい構造してるのはモロに影響出るけど単純なものならまぁどれでもみたいなところはある
142 20/11/29(日)15:37:22 No.750604817
>一応コピーしてるけど検品してないから >返品まで含めて検品なんだ ユーザーにデバッグやらせるのを物理でやってんのか