虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 切磋琢... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/29(日)13:46:56 No.750575185

    切磋琢磨するのいいよね

    1 20/11/29(日)13:50:23 No.750575996

    ちょっと面白そうなのはやめろが酷い

    2 20/11/29(日)13:52:56 No.750576580

    ヒョロ~…

    3 20/11/29(日)13:54:40 No.750577008

    こいつらは一体どうしたいんだよ…

    4 20/11/29(日)13:55:57 No.750577323

    どうしたら正解なんだよ…

    5 20/11/29(日)13:56:18 No.750577399

    >こいつらは一体どうしたいんだよ… 夢に出てきてつまらなさそうなCM流したらOKな妖怪だから…

    6 20/11/29(日)13:56:55 No.750577542

    どうせバンナムのキャラゲーだろ…って言われるようなゲームをより多くのキッズの下に届けたいという熱意

    7 20/11/29(日)13:57:34 No.750577698

    大ヒット作モチーフかつクソゲー感の漂うゲームのCMを作りたい

    8 20/11/29(日)13:57:48 No.750577739

    邪悪すぎる…

    9 20/11/29(日)13:57:53 No.750577759

    GBAとかで発売されてそうなクソゲーらしさある

    10 20/11/29(日)13:58:15 No.750577851

    今どうせバンナムのキャラゲーはクソ…っつったか?

    11 20/11/29(日)14:00:12 No.750578357

    最終的な完成品はドラベースDSぐらいに抑えた上でCMをどこまで盛り上げられるかは気になる

    12 20/11/29(日)14:05:49 No.750579823

    >今どうせバンナムのキャラゲーはクソ…っつったか? はい

    13 20/11/29(日)14:06:32 No.750579982

    どうしてもバンナムから出すならテイルズオブを付けろテイルズオブ鬼滅の刃を出せ

    14 20/11/29(日)14:07:58 No.750580342

    >どうしてもバンナムから出すならテイルズオブを付けろテイルズオブ鬼滅の刃を出せ それはちょっと面白そうなの止めろ

    15 20/11/29(日)14:10:47 No.750581128

    鬼滅のヤバイって言われるようなゲームになるのはわかる

    16 20/11/29(日)14:15:50 No.750582399

    俺たちも買わなきゃ!みたいな駄目押しいいよね…

    17 20/11/29(日)14:17:54 No.750582911

    原作ぶち壊しでも柱同士で格ゲーやったら プレイしてて楽しくなる可能性が出るからな…単なる稽古ゲーにしないと

    18 20/11/29(日)14:18:48 No.750583189

    他の柱の技を使う炭治朗とか原作的には無しだけどゲーム的にはありだからな…

    19 20/11/29(日)14:18:57 No.750583226

    でもオリジナル隊員育成ゲーはすごくやりたい

    20 20/11/29(日)14:20:55 No.750583704

    稽古という名目で何かどうでもいいミニゲーム延々やらされる…

    21 20/11/29(日)14:21:59 No.750583984

    今どこも売れないクソゲー作ってる余裕ないからな…

    22 20/11/29(日)14:22:59 No.750584210

    PV時点だととんでもない地雷案件だったライダーがめっちゃ満足度高かったことも知らないのか…

    23 20/11/29(日)14:23:58 No.750584442

    >でもオリジナル隊員育成ゲーはすごくやりたい なんなら初回出撃で大体死ぬクソバランスゲーでもいい

    24 20/11/29(日)14:24:33 No.750584583

    軽薄な響きを一旦褒めてから改善案出す所に甘えの無い拘りを感じる

    25 20/11/29(日)14:26:12 No.750585024

    今ってDSもPSPもないからクソキャラゲーってどこで出せばいいんだ

    26 20/11/29(日)14:26:38 No.750585115

    オリジナル隊員ってそれだけでもう面白いから悪い意味での一工夫欲しいな アバター画像無しとかあってもスキンがショボいとか原作キャラとの絡み会話皆無とか

    27 20/11/29(日)14:27:12 No.750585231

    >今どこも売れないクソゲー作ってる余裕ないからな… だから稀に全力で放り出したクソが生まれることもある

    28 20/11/29(日)14:28:05 No.750585450

    >今ってDSもPSPもないからクソキャラゲーってどこで出せばいいんだ スイッチのDL専用ゲームとか

    29 20/11/29(日)14:28:30 No.750585545

    オリジナル隊員を必死に鍛えて無惨倒せるゲームとか 原作レイプではあるがバランス次第じゃ良ゲーだもんな

    30 20/11/29(日)14:28:55 No.750585649

    >アバター画像無しとかあってもスキンがショボいとか原作キャラとの絡み会話皆無とか 紙芝居で本編キャラが薄っぺらい褒め言葉を連呼するとか

    31 20/11/29(日)14:29:47 No.750585864

    テイルズシステムの鬼滅はちょっとやりたくなる

    32 20/11/29(日)14:29:57 No.750585909

    お前たちはどれだけ悪夢を見たいのだ

    33 20/11/29(日)14:30:30 No.750586038

    >>今ってDSもPSPもないからクソキャラゲーってどこで出せばいいんだ >スイッチのDL専用ゲームとか 思ったよりはるかに闇のゲームが多いな…

    34 20/11/29(日)14:30:54 No.750586148

    基準の一つにTSUTAYAやGEOのゲームコーナーで垂れ流してそうなPVというのがあるが もはやそのTSUTAYAやGEO自体も死んでいる…

    35 20/11/29(日)14:30:56 No.750586160

    >紙芝居で本編キャラが薄っぺらい褒め言葉を連呼するとか そういう炎上さえしそうなマイナス方向のクソゲーはやり過ぎだと思う もっと微妙なガッカリ感を大事にして

    36 20/11/29(日)14:30:59 No.750586172

    新感覚リアルタイムストラテジー!

    37 20/11/29(日)14:32:17 No.750586479

    無駄にフルボイスだったりする

    38 20/11/29(日)14:33:28 No.750586762

    >今ってDSもPSPもないからクソキャラゲーってどこで出せばいいんだ スマホアプリ

    39 20/11/29(日)14:33:39 No.750586806

    >無駄にフルボイスだったりする (聞いたことのない声優だ…)

    40 20/11/29(日)14:34:05 No.750586913

    どうやっても君の名はすごろくに勝てねえ

    41 20/11/29(日)14:34:45 No.750587080

    >新感覚リアルタイムストラテジー! 一般に売りにならんジャンル故に開発頑張っちゃって割と良ゲーなのでは?これ普通に作ってた別ゲーに皮被せたやつでは?みたいな前評判になるからダメ

    42 20/11/29(日)14:34:51 No.750587099

    とりあえず血風をタイトルに入れる

    43 20/11/29(日)14:35:35 No.750587272

    角が多いほうが上なんだな…

    44 20/11/29(日)14:35:41 No.750587305

    事前にちょっと期待させる「君が鬼殺隊員に?!オリジナル隊士モード搭載!」って煽りを入れておいて実際には名前と使用技を数種類から選択できて対戦とCPU戦だけできるキャラが作れるくらいがいい塩梅だと思う

    45 20/11/29(日)14:35:54 No.750587355

    まぁ登り炎天使う炭治郎とか普通に熱いからアウトですね

    46 20/11/29(日)14:36:06 No.750587406

    稽古を重ねて階級アップ! 階級は最下級の黒から最上級の金まで!

    47 20/11/29(日)14:36:39 No.750587538

    >とりあえず血風をタイトルに入れる 血風録…血風帳…

    48 20/11/29(日)14:37:18 No.750587719

    アプリとすちむーにクソが多いイメージ

    49 20/11/29(日)14:37:44 No.750587840

    >事前にちょっと期待させる「君が鬼殺隊員に?!オリジナル隊士モード搭載!」って煽りを入れておいて実際には名前と使用技を数種類から選択できて対戦とCPU戦だけできるキャラが作れるくらいがいい塩梅だと思う でもそれはそれでちょっと楽しそう

    50 20/11/29(日)14:38:18 No.750587996

    君の名のこれの文書だかなんかはクソゲー想像できる良作だったな

    51 20/11/29(日)14:38:22 No.750588026

    SwitchのDL専はPCゲー畑と混ざった沼

    52 20/11/29(日)14:38:25 No.750588045

    >アプリとすちむーにクソが多いイメージ 個人でも上げられる場はそりゃそうだ

    53 20/11/29(日)14:39:30 No.750588341

    昔はクソゲーだけど原作になかった協力技とか掛け合いがあってそこだけ評価されてたりしたや

    54 20/11/29(日)14:40:08 No.750588519

    >君の名のこれの文書だかなんかはクソゲー想像できる良作だったな 前世がお姫様?!みたいなやつか

    55 20/11/29(日)14:40:18 No.750588585

    >アプリとすちむーにクソが多いイメージ 後者はあんまりキッズが期待に胸を膨らませて手に取れないから駄目

    56 20/11/29(日)14:42:58 No.750589360

    >前世がお姫様?!みたいなやつか そうそう挟まれるセリフも無理やりな原作台詞でクソゲー感増し増しなやつ

    57 20/11/29(日)14:43:50 No.750589596

    オリ隊員一人で無惨ソロ撃破できるまで鍛えられるようにしてもらう

    58 20/11/29(日)14:44:46 No.750589861

    >>前世がお姫様?!みたいなやつか >そうそう挟まれるセリフも無理やりな原作台詞でクソゲー感増し増しなやつ あれはバックに流れる適当なBGMとか声優のテンション高めな ナレーションとかも容易に想像できるクソゲーだった

    59 20/11/29(日)14:45:33 No.750590103

    でも大人と違ってキッズはSwitchでこれ出たら買うしちゃんと最後までプレイしてなんだかんだで満足するよ

    60 20/11/29(日)14:45:50 No.750590191

    >アプリとすちむーにクソが多いイメージ アプリとスチムーのクソはクソゲー未満というか…

    61 20/11/29(日)14:47:07 No.750590517

    DSはマジでこんな感じの多かった気がする クソだったか覚えてないけどリボーンのスゴロクゲーとか

    62 20/11/29(日)14:47:29 No.750590630

    キャラクソゲーが気軽に出せないなんて良い時代になっちまったなぁ…

    63 20/11/29(日)14:47:42 No.750590698

    クソゲーではあるんだけどゲームとして最低限の体裁は整ってて遊べないラインではないんだろうなあ

    64 20/11/29(日)14:47:44 No.750590713

    文字送りの速度設定が無い

    65 20/11/29(日)14:47:51 No.750590740

    >>アプリとすちむーにクソが多いイメージ >アプリとスチムーのクソはクソゲー未満というか… https://www.nicovideo.jp/watch/sm33019592 ニコデスマンだがスチームの闇ゲーならここが100本以上 レビューしてくれているぞ

    66 20/11/29(日)14:48:47 No.750590996

    題材の作品の勢いが強すぎるから半端にクソだとちょっと面白そうになっちゃうの酷い

    67 20/11/29(日)14:48:54 No.750591029

    目覚めを悪くさせるためだけにこんな企画会議してんのかよ…

    68 20/11/29(日)14:49:24 No.750591166

    >でも大人と違ってキッズはSwitchでこれ出たら買うしちゃんと最後までプレイしてなんだかんだで満足するよ あんまり面白くない事は理解しつつも勢いで乗り切るだろうなキッズは

    69 20/11/29(日)14:50:35 No.750591511

    柱の修行はチョーキビシイ!にハドソンを感じる

    70 20/11/29(日)14:50:46 No.750591562

    ジャス学の育成モードを入れればどんなキャラゲーも良作になる気がする

    71 20/11/29(日)14:51:19 No.750591717

    イメージ的には毎年出てるプリキュアゲーみたいな感じかな

    72 20/11/29(日)14:51:32 No.750591773

    本当ならDBD風の鬼滅ゲーが出てる頃なのかな…

    73 20/11/29(日)14:51:41 No.750591811

    ポーチとかステッカーとかいっぱいアメニティの入った全集中・限定版も同時発売!

    74 20/11/29(日)14:52:02 No.750591897

    今は格ゲースタイルでお茶を濁すのが主流なのかな

    75 20/11/29(日)14:52:37 No.750592059

    joy-conで刀の振り入力で特殊なポーズ決めることで水の呼吸が使えるゲームシステム

    76 20/11/29(日)14:53:35 No.750592300

    原作ぶち壊しではあるけどちょっと面白そうなのやめろ! は定形として使い道ありそう

    77 20/11/29(日)14:54:05 No.750592431

    su4393687.jpg こいつか

    78 20/11/29(日)14:54:44 No.750592583

    「今すぐお店に行って予約だ!行くぞ、善逸!伊之助!『全集中!予約の呼吸!』」 「予約の呼吸ってなに~っ!?俺そんなの知らないよ!予約はするけど!!」 「猪突猛進!猪突猛進!」

    79 20/11/29(日)14:54:52 No.750592637

    炭治郎、妹が「鬼滅の刃 柱稽古」のゲームが欲しいと言ってるぞ えっと、クリスマスも誕生日もまだなので我慢… 判断が遅い!(バシィ)みたいなCM

    80 20/11/29(日)14:55:18 No.750592744

    キッズが鬼滅に求めてるところだけを追求したものど 何かできないものか…

    81 20/11/29(日)14:55:33 No.750592810

    >su4393687.jpg >こいつか 友達とゲラゲラ笑いながらプレイする分にはちょっと楽しそうじゃない?

    82 20/11/29(日)14:56:51 No.750593141

    >su4393687.jpg >こいつか スレ画と同じ妖怪だったか…

    83 20/11/29(日)14:57:05 No.750593205

    外装に市松模様をあしらったここでにしか手に入らないSWI本体同梱版も同時発売!お店に急げ!

    84 20/11/29(日)14:57:26 No.750593294

    こいつらのことだからやっぱ初回特典はワニ描き下ろしの修行編とかついてくんだろうな…歯を食いしばりながら買うわ…

    85 20/11/29(日)14:57:41 No.750593368

    >「今すぐお店に行って予約だ!行くぞ、善逸!伊之助!『全集中!予約の呼吸!』」 >「予約の呼吸ってなに~っ!?俺そんなの知らないよ!予約はするけど!!」 >「猪突猛進!猪突猛進!」 缶コーヒーのCMでみた!

    86 20/11/29(日)14:57:47 No.750593391

    刀鍛冶ゲーなんてどうでしょうか

    87 20/11/29(日)14:57:49 No.750593397

    >外装に市松模様をあしらったここでにしか手に入らないSWI本体同梱版も同時発売!お店に急げ! ちょっと欲しいからダメ

    88 20/11/29(日)14:58:44 No.750593641

    >外装に市松模様をあしらったここでにしか手に入らないSWI本体同梱版も同時発売!お店に急げ! ちょっと売れそうなのはやめろ!

    89 20/11/29(日)14:59:06 No.750593736

    >缶コーヒーのCMでみた! あの出演者スタッフ全員たいして作品に興味ない感最高だったね…

    90 20/11/29(日)15:00:06 No.750593992

    CM会社にも進出してきてるのかこの妖怪…

    91 20/11/29(日)15:00:09 No.750594003

    予約の呼吸は頭悪すぎてとても良いと思う

    92 20/11/29(日)15:00:26 No.750594086

    >>缶コーヒーのCMでみた! >あの出演者スタッフ全員たいして作品に興味ない感最高だったね… まあでも世に流行ったアニメへのオタクじゃない大人の反応ってあんなノリだよね…

    93 20/11/29(日)15:03:44 No.750594965

    ていうか世の中の鬼滅に対するのりってあのCMみたいなもんだよね